バタバタする一日

akilia

2016年11月30日 15:33

・11/25(AM)、12/2(AM)、12/6(AM、PM) 11月定期教室開催 残り5セット 詳細はこちら→

・12/3(土)くつろぎtime♪ ワークショップ予約申し込みはこちら→

・2017年第1期定期教室キット予約 詳細はこちら→

・12/15(木)X'masラブメモリリースパーティー開催決定! 詳細はこちら→

↑12/3のワークショップ締切は本日です。興味ある方は詳細記事をご確認ください~~~

今日は朝からバタバタしておりまして朝一でアールを学校へ送り、一度自宅に戻ってイベント準備。

お昼前にアップしたブログ記事通りペーパーを準備してからブログ記事を入力。予約投稿を終了したら再度学校へ。


午前にPTAの進路研修部主催の研修会がありそちらへ参加してきました。実は参加する予定はなかったんだけど・・・まさかの保護者代表挨拶が会長になっていたという。というか、それ、早めに教えて&相談して欲しかった・・・ということで参加してきました。

手帳がB2で就労を目指す方にはとても良い内容だったと思います。残念ながらアールは介護が妥当だと考えているので知識として知るためにお話を聞かせていただきました・・・。

終了後は自宅に戻り、再度イベント準備スタート。キット販売を予定しているインストラクションの印刷やキットの準備をしてからお昼を食べてそのあとにまたもや学校へ。

次は学部PTAの懇談会へ出席。高等部の学部懇談会でしたが「成年後見制度」についての説明会だったので中学部ですが参加してきました。

こちらは早めに連絡があって私も話を聞きたい~とお願いしていたのでスケジュール通りだったので問題なし。・・・午前中に作業できるからと思って希望したんだもの

内容がわかって良かったです。横浜の療育センターに在籍していた頃から後見制度について知っておいた方が良い、という話を聞いていたので参加できてラッキーでした。しかし、思った以上に参加者が少なかったな。

午前中の就労の方が多かったのかなー。みんな就労目指すんだねーって思ったり。

そして、終わってからコンビニ寄って帰宅して、今・・・って感じです(笑)ファミマにライザップと共同開発したパンとかお菓子があったので購入。昨日の人間ドックで気になる数値があったのでこれからはなるべくコンビニ弁当は食べないぞ、と心に決めたのですがお腹がすいたのでカロリーも低いからチョコチップケーキを買ったんだけど。

・・・確かに甘さ控えめなんだけど~~~疲れていたせいでしょうか、私の選択ミスだったようでもうちょっと糖分を取れる物にすれば良かったなと反省時と場合によって考えないといけませんね(笑)

ということで、今からイベント準備しまーす。


ドイリーの小分けをイベントで販売しておりましたが大きめサイズのアソートだったので今度は色別に小分けで販売します。数に限りがあるので興味ある方はお早めに~♪

11月・12月スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください
☆☆☆


当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。


お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村

関連記事