☆スクラップブッキング教室について☆
Crop Create Clubではスクラップブッキングの体験教室、定期教室、ミニブック講座、手作りクラフト講座、ISA2級講座等を開催中。
詳細はこちらのサイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
各教室の内容・料金についてはこちらをご覧ください→教室紹介をご覧ください。 教室予約・ご質問・ご相談はこちらをクリック→メールフォーム
出張講習受付状況カレンダー(赤・不可、黄・午前午後空き、緑・午前空き、水色・午後空き)
空いてる日以外での出張講習等希望の場合もご相談ください。
2019年09月24日
霧島教室開催でした!
こんにちは。今日は久しぶりの霧島教室開催でした。キャンセルの方もいらしてマンツーマン!今月、全日程マンツーマン!(笑)ある意味貴重でございます


霧島教室は遅れがでておりまして後期分の7月と9月の両方を講習。さすがに9月は全て終わらなかったのでまた次回ご持参ください~。もちろんご自宅で完成させていただいてもOKです♪
9月キットを使った講習は26日の吉野教室が最後です。こちらもマンツーマンの予定

なかなか日程が合わないのが申し訳ないところでございます。前期・後期と分けて開催をしましたがなかなかこれはこれで難しいな~と思っているので来年度は内容を変更する予定です。
来年度の教室運営についてはまた後日改めてお知らせします。
10月の教室日程も決まりました。サンプルはまだです、ごめんなさい


・吉野教室 10/24(木)、10/25(金)
・皇徳寺教室 10/29(火)
・霧島教室 10/31(木)
の計4回です。10月の一般募集については未定です。今年開催したキットを使っての参加も可能ですよ~。手持ちにお持ちの方や単発で参加ご希望の方も在庫のあるキットが選んでいただいて参加が可能ですのでご相談くださいね。
こちらもまた改めてブログでお知らせいたします♪
明日予定していた吉野教室は予約が入らなかったため中止です。一日空いたので作業部屋の片付け頑張ります

●スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください→☆☆☆
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
2019年09月19日
9月定期教室スタート~
こんにちは。今日は皇徳寺教室開催日でした~。

掘りごたつのテーブルを使っての講習。谷山北福祉館でないと味わえない教室風景

本日、3名の方がキャンセルということでマンツーマン!贅沢な空間での講習でした~。手も口も動かしてサクサクと作ってくださりおまけの6インチレイアウトまで完成!本日もご参加いただきましてありがとうございました~。
9月ご参加の生徒様には東京土産がございますので参加予定の皆様お楽しみに

定期教室ではポイント制を導入させていただいています。1回参加すると1個のスタンプで6個集まると割引特典も受けられます。割引特典を貯めて12インチのアルバム本体やフレーム等にも交換が可能。
生徒さんの多くはアルバムまたはフレームに交換される方が多くいらっしゃいます♪10月からは消費税10%ということと、取り扱いのアルバムが変更になるため特典のポイント数が変更になります。詳しくは教室時にご説明しますね。

次回の教室は姫城地区公民館で開催される霧島教室です。日時は9/24 10:00より。参加ご希望の方はご予約をお願いします♪詳細はこちらのブログ記事をご覧ください→☆
オンライン教室について生徒さんにお聞きしています。パソコンやスマホを使って自宅でのんびり参加ができるのもいいですね~というご意見をいただきました。
また次回の霧島や吉野教室でもお伺いして来年度の教室運営に導入するかどうか決めていきたいと思います

私も実際にオンライン教室に参加してひとりではなかなか制作しないけどオンラインで繋がるだけで楽しく参加できるのもいいな~と感じました

来年度はオンライン教室も前向きに検討していきたいと思います♪頑張るぞー!
●スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください→☆☆☆
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
2019年09月18日
オンラインクラスへ参加しました~
こんにちは。今日の午前中ははっしーこと橋本先生のオンラインクラスへ参加させていただきました!
現在、ISAのカリキュラムコーディネーターでご一緒させていただいておりますが実際の講習へ参加することは今回が初めて♪

表裏ともに写真を貼るレイアウト。今回はこの夏参加した全肢P連奈良大会と全知P連栃木大会の写真をチョイスしたため全体をアップできません(肖像権のため・・・)。仕掛けもあって楽しいレイアウトでした。はっしーさん、一緒に参加された皆様ありがとうございました~!
はっしーさんのブログはこちら→☆
はっしーさんは実は私の姉です。・・・血の繋がらない(笑)光栄なことに姉になってくださいました!私ははっしーさんが岡山で活動されていた頃からのファンで精力的にそして地道な活動で「地方の星」と思ってリスペクトしております

はっしーさんの活動をブログで拝見して「私も頑張ろう!」って思ったことが何度あったことでしょう。それぐらい尊敬しております

なかなかはっしーさんレベルに達せないところが私の弱いところではありますが

・・・と言いつつ実は、今朝アールを学校へ送った後に物凄い頭痛が襲ってきて「こりゃあかん・・・」と本当に近くの脳外科行こうかと思ったぐらい調子が悪くて

薬飲むのタイミングが遅いのはわかってたけどこれは飲まないとやばいやつだと帰宅してから飲んだのですがオンラインクラスが始まるときにはまだ痛みが取れず

途中からようやく効いてきてなんとか無事に参加できました~。いや~、あの頭痛はなんだったんだ・・・。まぁ、鼻づまりもひどくって絶対花粉飛んでるよね!?って感じなんですけどね。
近くに新しい耳鼻科できるか通い始めるかな・・・迷い中。本当に、顔面蒼白な中で参加する私って

オンラインクラスが終了してからは調子も戻っていたのでキットを発送して、ISA2級のディプロマも発送!そうなんです、新しい仲間が増えました~。また後日ご紹介しますね♪

午後からは11月の学校サークルの準備。夏休み中に色々と頑張るはずだったのに全く手付かずで結局締切に追われています

11月はカードホルダーを作ります。とても簡単♪簡単すぎるので6インチレイアウトも作りますよ~。・・・締切までに頑張ってサンプル作ります!
明日は皇徳寺教室開催。キャンセルの方が多いのでマンツーマン。参加者募集中

●スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください→☆☆☆
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
2019年09月17日
9月定期教室 参加者募集~
こんにちは。先週はアールの修学旅行に合わせて私も家族旅行へ

ということでブログ更新をお休みしておりました。色々とお仕事関係が貯まってきてしまっているのでまずは9月の定期教室の参加者募集~。
9月は・・・
9/19(木)10:00-12:00 皇徳寺教室 @谷山北福祉館 和室小B
9/24(火)10:00-12:00 霧島教室 @姫城地区公民館 和室(別途150円程度場所代)
9/25(水)10:00-12:00 吉野教室 @講師自宅
9/26(木)10:00-12:00 吉野教室 @講師自宅
上記日程で開催を予定しています。

{料金}2000円
{持ち物}はさみ、糊、ポップアップテープ、ボンド、筆記具、ペーパートリマー(お持ちの方のみ)、写真3(L判1枚、残りは小さくカットできる写真)枚程度、両面テープ、目打ち
{内容}9月は夏がテーマのレイアウトです。爽やかなカラーが印象的なデザインとなっています

タイトルはアルファベットステッカーが1セット付いているので自由に付けられます~♪私はSTAMP RALLLYです


追加プロジェクトは6インチレイアウト。7月キットで作ったカバー本体の中に貼るページを作ります♪
こちらのキットは残り1セットです。上記いずれかの日程で参加を希望される方はご予約が必要です。
{予約方法}
・一般予約:件名「定期教室参加希望」とし、お名前、参加人数(お子様連れの方)、参加場所、スクラップブッキング経験の有無を明記の上、下記のいずれかの方法よりご連絡ください。
メールフォーム→メールフォーム
Crop Create Club
@xxc1282y


LINEでもご予約可能♪

皆様のご参加をお待ちしております!
●スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください→☆☆☆
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
2019年09月10日
最近興味のあるもの
こんにちは。最近、興味を持った物があります。

シーリングスタンプです。インスタグラムで素敵に公開されている海外の方がいらしてそれを見てたらやりたくなって(笑)まずは100円ショップで探して試してみたのですが。なかなか面白い♪
これもペーパークラフトと組み合わせたら面白いはず~。飾りとして加工して販売してもいいかも~とアイデアは浮かぶけれどもなかなか制作する時間がない


9月の定期教室のサンプルもようやく着手。完成までしばらくお待ちください・・・。
9月のキットは夏がテーマ。この夏撮った写真を現像してお持ちくださいね~♪一般募集については後日お知らせ予定ですがもしかしたら募集しないかもしれません(キット数の関係上)。ということで、サンプル完成と一緒に募集についてもお知らせします。
●スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください→☆☆☆
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
2019年09月09日
ワークショップイベント&バザー出店ありがとうございました~♪
こんにちは。土日はオプシアミスミで開催された「作っちゃおう!GRACE」へ出店させていただきました。

7月から3ヶ月連続のワークショップイベントへ出店させていただきました。たくさんの方々にご参加いただけて嬉しかったです

で、出店時の様子をアップしない・・・という話からなぜアップしないのか?それは撮影するのを忘れるから

最初から撮影していれば良いのでしょうが途中で思い出すんですよね


そして、本日参加させていただいたバザーに関しては全く撮影をしていないという

今日は役員会等2会議出席でそれが終わってから急いで会場へ向かったので着いたのが終了5分前

バザーでもたくさんの方にお買い上げいただきましてありがとうございました~♪やっぱりキッズヘアアクセサリーが人気♪キャンディーバッグやロゼットのストラップも購入いただいてました。そして、指輪人気だったよってブースの売り子メンバーに言われました

本日のバザーの売上の一部は武岡台養護学校PTAへ寄付しております。本当にありがとうございました~♪
次のイベント出店は11月となります。10月についてはアールの現場実習が入ったり、PTA関連の大会出席等があるためイベント出店を控えています。
出張講習・ワークショップ等については個人、団体様からご依頼がございましたら日程調整の上でお引き受け可能です。是非、ご相談くださいね~。
と言う中で既にご依頼をいただいております。ありがとうございます♪11月以降であれば今のところまで日程に余裕がございますのでご相談お待ちしております

●スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください→☆☆☆
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
2019年09月06日
9/7,8はワークショップ開催です♪
明日明後日の9/7、8 10:00-16:00からオプシアミスミ 1階エントランスホールで「作っちゃおう!GRACE」が開催されます。
CropCreateClubでは両日参加予定です。内容はシャドーボックス風ペーパーフレームです。

折って貼るだけです。が、作業は細かいです

希望の方にはプレゼント用に飾りも無料でお付けします!

こんな感じ♪
ということで、明日明後日はオプシアミスミでお待ちしております

●スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください→☆☆☆
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
2019年09月06日
9/9 バザー出店です♪
こんにちは。今日は来週月曜日のバザーの搬入へ行ってきました~♪

切れ端ペーパーのセットも販売。中に説明文入れるの忘れた~~~。意味がわからないから売れないかも



今回は飾りセットをたくさん準備しています!1セット150円でとてもお得となっておりますよ~。

バザーでは初販売の御祝儀袋



ダブルリボンヘアゴムの2個入りは在庫が多め。1個入りも今回販売します!売り場で探してみて~~~。

シングルリボンヘアゴムの2個入りはダブルよりは在庫少なめかも・・・。今回はハロウィン、秋、クリスマス、冬など季節が色々。季節先取りでこれを機会にまとめ買いされてください!
ヘアゴムはロゼット系もありますのでそちらもご覧くださいね~。クリップタイプやパッチンピンも販売しています!

マタニティロゼットも販売します。ロゼットは他にストラップも販売します。

そして、こちらもバザーでは初販売のキャンディバッグ。@nanatsu_roseさん考案のキャンディバッグをキーホルダーにしました~。
児童生徒のお買い物学習用に安価な物から通常の作品販売もございます。他にも保護者が作った可愛い布製品やアクセサリー、紙製品もございます。今回のバザーでデビューされる保護者さんの作品がびっくりするほどクオリティが高い!
私たちが卒業しても後任ができたね~と先輩面してきました(笑)
ということで、9/9は10:30-11:45まで武岡台養護学校 体育館にて開催です。そして一つご報告が。なんと当日は私、売り場におりません

学校の役員会とバッティングしてしまいまして


毎年たくさんの方がご来場する人気のバザー。お時間がある方は是非ご来場くださいね!
●スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください→☆☆☆
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
2019年09月05日
9/7・8は「作っちゃおう!GRACE」です!
こんにちは。今週末はオプシアミスミにおきまして開催される「作っちゃおう!GRACE」へ参加します♪
10:00-16:00まで1階のエントラスホールにおきましてワークショップイベントが開催されます。
7月・8月は夏休みの課題用に貯金箱を作る内容でした。たくさんの子供たちに作っていただけて嬉しかったです


9月は敬老の日を意識してペーパーフレームのワークショップを開催します。
子供向けなのですが作業工程がとても多いです。一応対象は小学年中学年以上から

ある程度作った内容で開催しようかと考えていたのですが。・・・申し訳ありません、準備が間に合わず

当初の予定通り、一から作っていただく内容で進めていきます。ということで、大人の方も楽しめる内容ですよ~♪スクラップブッキングを体験したい方や工作が好きな方などなどおとなの方の参加もお待ちしております!
ということで、9/7と8はオプシアミスミに遊びに来てね~

●スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください→☆☆☆
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
2019年09月04日
久しぶりの学校サークル~♪
こんにちは。今日はお久しぶりの学校サークル日。今年度スタートして2回目です。前回が大雨で中止になったこともあり2ヶ月のブランク。・・・講習に若干の不安もありましたが


本日11人のご参加でした~。ありがとうございました!パタパタと見開きのページが楽しいミニアルバムです。

来月はたくさん写真が貼ることができるミニアルバムです。そして開くと楽しいスターブック

さて、アールの修学旅行の準備もなんとか終わりました~。中身のチェックを学校で行うため明日持参しなければならず今日がタイムリミット

そして金曜日はバザーの搬入~ということで明日はバザー準備デーです。・・・頑張ります

●スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください→☆☆☆
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
2019年08月20日
タグ作り~
こんにちは。今日はアールが自宅でのんびりデーだったので私も一緒にのんびりと過ごしています。昨日お知らせしたペーパーフレームのプレゼント用のタグをちょっとずつ作っています。

録画しているアニメを見ながらなので進まないこと(笑)千と千尋の神隠しを初めてみたけど面白かった~。興行収入が1番っていうのよくわかるわ~。やっぱりジブリアニメはすごいね!
この倍は作らないといけないのでまた時間を見つけて頑張ります。・・・来月のバザーの準備もあるんだけどな。やばいな

のんびりと過ごすことが多すぎるなーと反省しつつも今週から来週にかけてはとにかく忙しい週間なので明日までしかのんびりできない

●スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください→☆☆☆
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
2019年08月19日
9月の「作っちゃおう!GRACE」のワークショップ内容
8月の貯金箱から9月の内容はガラっと変えまして「シャドーボックス風写真フレーム」のワークショップを開催します!

こちらの内容が結構作り込みがあるのですが・・・お子様向けにはちょっと内容が難しいかもしれないのである程度フレーム自体は完成させて貼るだけの内容に変更を予定しています。
写真は当日なくてもOK。もしその場で完成させたい方はL判写真をご持参いただくか、オプシアミスミのエントランスには写真プリントの機械があったのでそちらでプリントされてもいいかも~

作ってすぐにプレゼントできるように今回はちょっと外装を工夫します。

完成品に袋を入れてお渡しなのですが袋にタグを貼ると綺麗に外れないと袋のまま飾ることができないので紙をくるっと巻いた上にタグを貼っていただくことにしました。

タグは会場でお好きなモノを選んで貼っていただく予定です。これならちょっとプレゼントぽく見える!?もちろん、プレゼントじゃなくてご自宅で飾られる方にも同じようにタグを付けてお渡しします~♪
こちらのワークショップは700円です。フレーム自体が完成しているキットについてはキットの販売も可能です。その場合も700円です。

タグを作るのにまた色々と材料を出したら机の上が・・・。片付けて→綺麗になって→作業して→片付けて・・・の繰り返しだな

●スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください→☆☆☆
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
2019年08月07日
明日はワークショップイベントです!
こんにちは。今日は午前中に買い出しへ。イオンへ行き文房具に化粧品に食料品とついでにお昼ご飯まで調達してきました~。ひとりでのんびりと買い物するのも久しぶりだったので自宅に戻ったのが昼前だったという。おかげで午前中は何もできなかった


明日はドルフィンポート内にあるドルフィンホールにて開催される「mi!ni!me!go!」へ出店します。



CropCreateClubではロゼットのワークショップを開催します♪グルーガンを使用するためおとなの方向けとさせていただきますがグルーガン以外にボンドも準備しておりますのでボンドで接着希望の方も参加が可能ですよ。
ロゼットワークショップは半完成品のロゼットを選び、くるみボタンを作って飾りと一緒に貼る制作作業となり、1個800円です。

紙モノ系のワークショップとしておすそ分けファイルとして使用できるミニファイル制作です。折って貼って作る作業があります。こちらは1セット1000円です。
CropCreateClubは8/8と8/29に参加予定です。いずれも上記内容を開催としますがミニファイルについては在庫がなくなり次第終了となり別のワークショップを開催しますのでご了承ください。
お時間がある方は是非会場へ遊びにきてくださいね~。お待ちしております!
●スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください→☆☆☆
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
2019年07月31日
8/28はフリークラス開催です♪
こんにちは。今日は車の1年点検日。タイヤも交換したりと大きな出費が~~~

そして点検が終わったら久しぶりに友人とランチ

さて、久しぶりにクロパ形式のフリークラスを開催します!
詳細はこちらの記事でも案内中→☆
フリークラスですがクロパ=クロップパーティーなのでキット・材料持ち込みで参加OK

ツール類の貸出についてはペーパートリマーは無料で貸出します。他ツールについては貸出はありません。・・・が、ご自身のワークショップ等で何か使用したいダイカットなどがございましたらご相談ください。材料費込みでダイカットマシンの貸出も可能になります。
尚、ダイカットした物をそのまま販売するのは困ります


ワークショップでの使用例。こういう感じならOKです。もちろん、選ぶだけで販売はNGですよー!
ということで、フリークラスの申込締切は8/21までとさせていただきます。申込がない場合は中止とさせていただきますのでご了承ください。
締切翌日からクラス前日までが全て予定が入っていることもあり締切日を早めにさせていただいております。こちらも重ねてご了承ください。
今週末は友人と会ったり、PTAの研修会等も盛りだくさんで有意義な週末となりそうです~♪♪
●スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください→☆☆☆
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
2019年07月29日
ワークショップ&教室参加御礼
こんにちは。土曜日は南部九州高校総体の総合開会式へ列席させていただきました!高校生の素晴らしいおもてなし&開会式にとても感動

そして日曜日はオプシアミスミで開催されているキッズ向けワークショップイベント「作っちゃおう!GRACE」で貯金箱のワークショップを開催させていただきました~。

たくさんの貯金箱を作っていただいたのに写真はスタートする前のこれ1枚


次回貯金箱のワークショップは8/17と8/18に開催予定です。実は初回でブルーとグリーンが人気で在庫が残りが僅かです

そして本日は皇徳寺教室を開催させて頂きました~!

本日は4人のご参加でした~


ということで、今週は作業部屋の片付けをしたいんだけど実は予定が色々と入っていてなかなかの忙しさで


●スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください→☆☆☆
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
2019年07月25日
夏休み フリークラス開催します♪
8月は定期教室はお休みとさせていただいております。その代わりにフリークラスを開催します!

手持ちにあるキットをご持参されてご参加OK♪参加費は無料です。当教室のキットであればインストラクションで不明な点等がございましたらお教えいたします

フリークラスなので別キットをご持参いただいてのご参加もOKですし、クロパのような感覚でのご参加となります。ペーパートリマーは貸出可能ですがそれ以外は基本的に貸出はございません。
手持ちキット以外で別キットを購入して作りたいという方がいらっしゃいましたらご予約時にご相談くださいね~。
お子様連れ可能です!が、保育はございません。お子様の様子を見ながらご参加ください。お子様用に6インチ等のキットを希望される方もご予約時にご相談くださいね。
{日時}8/28(水)10:00-12:00
{場所}講師自宅(初めてご参加の方は予約確定時に詳細をお知らせします)
{内容}フリークラスとなります。在庫として持っているキットをご持参いただいて作ることができます。ご持参いただくキットは当教室以外のキットでも可能です。キットをお持ちでない方で作ってみたい作品やキットがございましたらご予約時にご相談ください。
ご参加には予約が必要です。お名前、参加人数(お子様連れの方はお子様の人数も)、スクラップブッキング経験の有無(当教室初参加の方のみ)、キット持ち込みに対したのご相談などを明記の上、下記のいずれかの方法よりご予約ください。
メールフォーム→メールフォーム
Crop Create Club
@xxc1282y


LINEでもご予約可能♪

席に限りがあるため満席になり次第予約受付終了とさせていただきますのでご了承ください。
夏休みも終わる時期で忙しいかと思われますがちょっと時間があるなーという方はご参加お待ちしております♪
●スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください→☆☆☆
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
2019年07月16日
9月から新教室スタート♪
こんにちは。3連休の初日は年1回の貴重なメンバーが揃う飲み会へ参加させていただきました。当日の夕方になって「司会お願いね」と連絡が入り、出かける30分前にメモ帳に司会の挨拶やら流れを記入。・・・もうちょっと早めに言って欲しかった!(笑)
日曜日は夫実家へ帰省して夕方からは平川動物公園で開催されるこちらも年1回のイベント「テンダーナイト」へ参加。今年もアールはさっさと行動していましたが声かけしてゆっくりと動物を見られるようにしたり写真を撮ったりと楽しみながら参加ができました。来年が参加できるラストイヤーなので楽しみにしています
さて、前置きが長くなりましたが9月から新しい教室をスタートさせる予定です。通常の教室とは異なり気軽にご参加できる内容となっています。

A4サイズのアルバム作りとなっております。気軽に手に入るA4サイズのファイルにアルバムページを入れて写真整理ができる内容です。

キットを準備しますのでそのキットをお買い上げいただきまして制作していただくことも可能です。キットは1セット500円~で準備予定です。自由にアルバムページを作る教室ですがツールの使い方や写真配置などアドバイスも可能です

吉野教室での開催とさせていただきます。参加料500円が必要ですが当日ツール・着色剤貸出が無料&プチプレゼントがございます

当日ご参加の方ははさみ・接着剤・写真をご持参いただきます。500円で裏表で写真を貼ればファイル1ページ分になるのでお得ですよ。キットのペーパーはスクラップブッキング専用素材を使用するので写真に優しい素材となります。
キットや資材持ち込みでのご参加もOKですが参加料はかかりますのでご了承ください。ツールの使用についてはスクラップブッキング専用用紙や写真以外の素材のカットなどはNGとさせていただきます(故障になる可能性があるため)。
まずは9月から開催してのんびりと進めていきたいと思います。
「A4アルバム作りの会」
{日時・場所}9/24(月)10:00-12:00 吉野教室(講師自宅)
{参加料}500円(ツール・着色剤使用が無料&プチプレゼントあり)
{持ち物}はさみ、接着剤、写真、A4ファイル、キットなど資材
{内容}A4サイズのアルバムを作る会となります。写真整理を気軽にされたい方に最適です。
{注意事項}
当日はキットや資材の持ち込みが可能ですがツール使用の場合はスクラップブッキング専用用紙や写真以外での使用はNGとさせていただきます。
貸出可能なツール類はペーパートリマー、ダイカットマシン、クラフトパンチ、クラフトはさみ。着色剤はリキッドパール、NUVO、スタンプインクです。
お子様連れでの参加が可能ですが保育はございません。会場にはツールや着色剤があるのでお子様の様子を見ながらご参加ください。
参加には予約が必要です。お名前、参加人数(お子様連れの方)、スクラップブッキング経験の有無を明記の上、下記のいずれかの方法からご予約ください。ご相談も承ります。尚、前日までに予約がない場合は中止となります。
メールフォーム→メールフォーム
Crop Create Club
@xxc1282y


LINEでもご予約可能♪

さて、A4アルバム作りの会が定着するのかどうなのか。12インチサイズだとアルバムが高い!という方はA4サイズにシフトチェンジもありかもしれません。テクニックなどを学ぶ教室ではありませんがフリースタイルで自由に写真整理をされたい方は是非ご参加お待ちしております♪
日曜日は夫実家へ帰省して夕方からは平川動物公園で開催されるこちらも年1回のイベント「テンダーナイト」へ参加。今年もアールはさっさと行動していましたが声かけしてゆっくりと動物を見られるようにしたり写真を撮ったりと楽しみながら参加ができました。来年が参加できるラストイヤーなので楽しみにしています

さて、前置きが長くなりましたが9月から新しい教室をスタートさせる予定です。通常の教室とは異なり気軽にご参加できる内容となっています。

A4サイズのアルバム作りとなっております。気軽に手に入るA4サイズのファイルにアルバムページを入れて写真整理ができる内容です。

キットを準備しますのでそのキットをお買い上げいただきまして制作していただくことも可能です。キットは1セット500円~で準備予定です。自由にアルバムページを作る教室ですがツールの使い方や写真配置などアドバイスも可能です


吉野教室での開催とさせていただきます。参加料500円が必要ですが当日ツール・着色剤貸出が無料&プチプレゼントがございます


当日ご参加の方ははさみ・接着剤・写真をご持参いただきます。500円で裏表で写真を貼ればファイル1ページ分になるのでお得ですよ。キットのペーパーはスクラップブッキング専用素材を使用するので写真に優しい素材となります。
キットや資材持ち込みでのご参加もOKですが参加料はかかりますのでご了承ください。ツールの使用についてはスクラップブッキング専用用紙や写真以外の素材のカットなどはNGとさせていただきます(故障になる可能性があるため)。
まずは9月から開催してのんびりと進めていきたいと思います。
「A4アルバム作りの会」
{日時・場所}9/24(月)10:00-12:00 吉野教室(講師自宅)
{参加料}500円(ツール・着色剤使用が無料&プチプレゼントあり)
{持ち物}はさみ、接着剤、写真、A4ファイル、キットなど資材
{内容}A4サイズのアルバムを作る会となります。写真整理を気軽にされたい方に最適です。
{注意事項}



参加には予約が必要です。お名前、参加人数(お子様連れの方)、スクラップブッキング経験の有無を明記の上、下記のいずれかの方法からご予約ください。ご相談も承ります。尚、前日までに予約がない場合は中止となります。
メールフォーム→メールフォーム
Crop Create Club
@xxc1282y


LINEでもご予約可能♪

さて、A4アルバム作りの会が定着するのかどうなのか。12インチサイズだとアルバムが高い!という方はA4サイズにシフトチェンジもありかもしれません。テクニックなどを学ぶ教室ではありませんがフリースタイルで自由に写真整理をされたい方は是非ご参加お待ちしております♪
2019年07月06日
明日はいよいよ「me!go!me!go!」
こんにちは。昨日はPTA関係の会議出席でブログ更新はお休みしました。
今日は朝からISA2級インストラクターのオンライン講習を開催。初めてのオンライン講習も今日がラスト。無事に終えることができて一安心です。あとは試験を提出していただくのみ。頑張ってくださいね~。
ということで、当校では改めて2名のISA2級インストラクターが仲間入り予定です。本当に久しぶりなので嬉しい~

さて、明日はドルフィンポートで開催のme!go!me!go!へ出店です。
ちょっとお天気回復するみたいで明日は曇りっぽいからペーパー系も少し持参することにしました!




画像の他にドイリーペーパーやミニカードも販売を予定しています。切れ端のペーパーセットは今日詰める予定なのですが間に合うかなー


ということで、明日はドルフィンポートでお待ちしております♪

●スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください→☆☆☆
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
2019年06月28日
2019年後期 7月定期教室サンプル♪
こんにちは。今日は大雨


そんな大雨の中で運よく?定期教室が中止となっていたので私は定期教室のサンプルを作っていました!そして完成~♪

7月の教室はメモリープレイスのPeter's Worldコレクションを使います。

全体です。7月ではちょっと遊びのあるデザインとなりました。天気のせいで画像が悪いのでインストラクション用に撮影し直します・・・。

タグが可愛い


タグは裏にジャーナルを書く部分と写真を貼ったりできますよ♪

そして後期はおまけのプロジェクトが6インチのミニアルバムとなります。7月が本体、9月~12月は1枚ページを作っていきます。全5回受講いただくと1冊のミニアルバムが完成する内容ですが、もちろん単発の方もご参加可能です。但し、各月でおまけのプロジェクトが異なるため本体は7月キット限定となりますのでご注意ください。
こちらの7月の定期教室の一般募集は本日よりスタートします。7月キットを使って教室は吉野教室が7/18(木)・7/26(金)、皇徳寺教室が7/29(月)、霧島教室は9月開催(日程未定)の予定です。
メールフォーム→メールフォーム
Crop Create Club
@xxc1282y


LINEでもご予約可能♪

いずれかの方法で予約をお願いします。お名前、希望日、参加人数(お子様連れの方)、スクラップブッキング経験の有無(当教室初参加の方のみ)をご明記ください。
ようやくのんびりと過ごせる週末です。土日はやっぱり雨みたいなので自宅滞在になりそうです

●スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください→☆☆☆
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
2019年06月26日
ゲストキット完売御礼♪&ISA2級講師講習ラストスパート
こんにちは。イベントで販売させていただいたLucaさんのゲストキットは全て予約完売となっております。お買い上げ、ご連絡いただいた皆様ありがとうございました!
入金等につきましては明日以降順次お知らせいたしますのでしばらくお待ちくださいね~。今年も学校やPTAの関係で外部講師を呼んでの開催が難しかったのでゲストキット販売での対応とさせていただきました~。
さて、今日はISA2級インストラクター講習開催でした。Lesson8~10まで。みっちりと頑張りましたよ!

チップボードのカットは大変ですが無事に完成できました♪あとは試験を頑張っていただきまして手続きしたらディプロマ発行となります。
現時点で2名の方が頑張っていらっしゃいます。初心者から経験者まで受講可能な内容です。興味ある方はこちらの記事をご覧ください→☆
8月以降からスタートする生徒さんを募集しています。是非、ご相談お待ちしております♪
さて、9月から以前開催していた初心者向けの教室を開催する予定です。「スクラップブッキングビギナー教室」としまして、計3回の内容です。
以前開催していた内容を見直した内容とする予定です。定期教室については今まで通りの内容で経験者向けとしてテクニックやツール類を使用した内容での開催を予定しています。
いきなり定期教室参加されるより、まずはビギナー教室で基本的なことを学んでから安心して定期教室へ以降できるように進めて参ります♪
詳細が決まりましたらこちらのブログでお知らせ予定です。興味ある方はご相談くださいね~。
それにしても、台風が発生しそうですね。ここのところ調子が悪かったアールですが・・・この台風のせいだけではないと思います

●スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください→☆☆☆
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村