QRコード
QRCODE
プロフィール
akilia
akilia
F1大好きな夫、明るくて元気な娘・アールと多趣味なakiliaの3人家族です。

2008年8月に久米英美子さん(エミーさん)の認定講師(第3期生)となりました。海外スクラップブッキングメーカーのデザインチームに所属後(2010年度Pebbles Inc.、Imaginisce、Urban Swank、Bella BLVD)、2010年6月から2年間、メモリーパレットカンパニーのアソシエイトデザイナー就任し、メモリープレイスやスクラップブッキング専門誌「ラブマイメモリーズ」に作品を提供しています。写真療法家協会 ファシリテーター講座を受講。2009年に鹿児島へ移住後スクラップブッキング教室を開催。2011年夏より鹿児島スクラップブッキングサークルを立ち上げ、地域福祉館や子育てサークルにてスクラップブッキングのワークショップやイベントを開催。2014年1月に国際スクラップブッキング協会認定 ISA1級エグゼクティブインストラクター取得。 2016年までDECORU(福岡市内) デザインチームの一員として活動。

自宅にてスクラップブッキングのホームクラス(定期教室)を開催中。12インチ、ミニブックなど楽しく開催しております。単発でキット販売もあります。

出張講習も承ります。代表者の名前、希望作品スタイル(12インチレイアウト、ミニブック、ホームデコなど)、価格(材料費など)などご相談の上akilia27@goo.jpまでご連絡ください。

幼稚園、学校(特別支援校含む)その他母親学級、PTAサークルなどへも出張講習を行いますのでお気軽にご連絡、ご相談ください。


講師:黒木亜希子(akilia)
Crop Create Club主宰
国際スクラップブッキング協会 ISA認定校
ISA1級エグゼクティブインストラクター
九州エリアリーダー

にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 17人
☆スクラップブッキング教室について☆
 Crop Create Clubではスクラップブッキングの体験教室、定期教室、ミニブック講座、手作りクラフト講座、ISA2級講座等を開催中。

詳細はこちらのサイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
各教室の内容・料金についてはこちらをご覧ください→教室紹介をご覧ください。 教室予約・ご質問・ご相談はこちらをクリック→メールフォーム

出張講習受付状況カレンダー(赤・不可、黄・午前午後空き、緑・午前空き、水色・午後空き)
空いてる日以外での出張講習等希望の場合もご相談ください。

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2012年10月31日

明日は!

何とかバザーの準備が終わった~・・・のか?とりあえず明日出品する分については納品書まで準備できたので終了。結局、準備しようと思っていた物は制作できず(Welcomeバナーは1点物になってしまった)諦めたから終わったという話もあるのですが( ̄▽ ̄;) ・・・まぁ、何事も諦めも肝心ということで。


それでも結構な量になってしまいまして、他スタッフ分もあるのでおそらく持っていった分そのまま持って帰ることにもなりそうな気もしますがとりあえず明日持参します。

キットよりは完成品がメインです。しかもバザー価格!値付けしている最中に何がなんだかわからなくなってきて「あれ、これこんな値段でいいんだろうか?・・・まぁ、いいや」的な値段が多いです(爆)

そして、今回のバザーでは材料の小分けキットも持参します♪フラワーパックもありますv 気に入ったものが見つかると良いのですが・・・明日はよろしくお願いします♪♪

お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村  

2012年10月30日

アロマのハンドマッサージ♪

こんにちは。今日は朝から学校へ行ってきました~。私のブログで出てくるワードの一つ「PTA」(笑)どんだけPTA活動に時間使っているんだよ、って感じですがここ数年こんな感じです。まぁ、熱心な保護者・・・ということになるんでしょうが、誰かがやらないといけないことだし娘がお世話になっている学校だしね。行けばいったら先輩お母さんと貴重なお話もできるので将来のこととか話しを聞いたり考えることもできるのでPTA活動に参加するのも悪くないですよv

午前中は学校、そのあとにラフラフさんへ行ってきました~。今日は午前中はアロマのゆみさんが店番していらっしゃいました。店主さんとゆみさんとランチをご一緒させていただいて話ししたり笑ったり笑ったり( ̄▽ ̄;)

午後からはお客様も途切れずいらっしゃって、私もアロマのハンドマッサージをお願いしました!ゆみさんとは知らない仲でもないのでいつも通りな感じで話しをしながらマッサージしてもらいました(*´∀`*)

右手がパンパンで(笑)触ってもらって「なんか私の手ってパンパン?」と聞いたらそんな感じみたいでした(爆)やっぱり普段から右手は酷使しているんだろうな~と。マッサージ後は軽くなった感じが!いやー、やっぱり違うね~。ゆみさん、ありがとう♪今度はタイ古式マッサージしてもらわないと!

今日ラフラフさんへ行ったのは委託品を回収してきました。明後日の学校バザーで出店するのですが商品の一部はバザー価格に訂正して販売する予定です。バザーの売上の一部はPTAへ寄付させていただきます。

バザーでは生徒が作った野菜や陶器類はとても人気があって売り切れます!他に福祉施設からの出店もありますのでお菓子やケーキの販売もあると思います♪

とにかく明日が勝負。制作と値付けと納品書作成・・・って明日で終わるんだろうかΣ(|||▽||| )

お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村  

Posted by akilia at 16:53Life is good

2012年10月29日

鹿児島スクラップブッキングサークルとイベントのお知らせ♪

先にブログをアップしてから買い物へ行き、そのあと少しだけ制作準備をしたのですが色々とお知らせしないといけないことがあったと思い出し結局制作してない~。もう、月末しかないんだけど・・・が、がんばろう。

さて、鹿児島スクラップブッキングサークルからのお知らせです。クロパとワークショップの内容をアップしました。

クロパ記事:http://kagoshimasbcircle.chesuto.jp/e898447.html

ワークショップ記事:http://kagoshimasbcircle.chesuto.jp/e898448.html

以上です。11月はクロパとワークショップを開催します。ワークショップは年内最後となりますので是非参加くださいね!予約方法などは鹿児島スクラップブッキングサークルのブログをご参照ください。上の記事リンクを見てくださいね。それではよろしくお願いします♪

そして、12月の薩摩川内市で行われるイベント「Salut!」さんで行うワークショップの内容と予約表をアップしました。予約は11/1からです。詳細はイベントブログをご覧ください。

Salut! スクラップブッキングワークショップ:http://salut2dayshop.chesuto.jp/e898445.html

イベントの予約は全てイベントブログ内の予約表からになります。私個人へ直接予約はできませんのでご注意ください。イベントでは私個人で出店します♪こちらもよろしくお願いします!

お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村  

2012年10月29日

ハロウィンATC交換会♪

こんにちは。今週はバザー出店があるので準備と制作しないと~という感じなのですが、月末は月末でやるべきこともあったりして結局まだ制作できていないという(汗)とりあえずこちらのブログをアップしたら制作にとりかかるつもり。

今月末はハロウィンですね~。日本でもハロウィン関係のイベントが多くなった・・・とテレビで流れてましたが、我が家は全くもってハロウィンとは関係なく過ごすことになりそうです。とりあえず気分だけでも~ということでATC交換会でいただいたATCを飾ってみました!


とても素敵な作品ばかり!ラブメモATCフレームに入れてみました。参加いただきました皆様ありがとうございました!私自身は交換会は初心者なのですが、参加くださった皆様の中には交換会に慣れている方も多くてとても勉強になりました~。交換分のATC以外にATCやカード、タグ、メッセージなどもいただきありがとうございます!


私の作品はこちら。Mr.パンプキンはこちらで使用。普通にスタンプしただけの何ともスタンプテクニックも何もない感じですが、スタンプ後にコラージュポージュのグロッシータイプを全体に塗っているのでちょっとてかっていると思います(笑)


スタンプテクニックがないのでもう1個はペーパーデザイン頼みのATC(笑)しかも、おまけつき。


"Hi"こんにちは。ということで、ここにも登場のポップアップタグです。・・・こういうのでスタンプのテクニックを誤魔化したakiliaです(爆)こちらにもコラージュポージュを塗ってますがスパークルタイプを塗ってます。

楽しかった交換会はこれで終了~。国内参加者の皆様にはすでに郵送済です。海外参加者の方には本日EMSで送りますのでもうしばらくお待ちください!31日・・・ギリギリ届くか届かないかで申し訳ありません(滝汗)

しかし、終わると楽しいけど主催は大変ですよね(汗)今回は参加者の皆様に恵まれたのでとても楽な交換会でした♪また時間的に余裕があるときに交換会を開催できたら・・・と思いますが、来年夏まではおそらくアフォみたいに忙しいので(PTAや転校や仕事があるので)難しいかな。

画像で使用したフレームですが、通常のATCのサイズよりフレームサイズが大きいので余っている感じですが、ATCを飾るにはとても便利なフレームです。画像はチョコレートですがホワイトもありますよ♪

ラブメモATCフレーム:チョコレート http://www.memory-place.jp/SHOP/MP-59923.html
             ホワイト http://www.memory-place.jp/SHOP/MP-59922.html

実際手にとってみたい方は池袋にあるメモリープレイスや横浜のセンター北にあるYotsubakoのeast side tokyoにあります!Yotsubakoには私のサンプルもあるはず・・・撤去されていたらごめんなさい(汗)

ちなみにコラージュポージュもメモリープレイスオンラインショップにありますよ。http://www.memory-place.jp/SHOP/111573/111594/list.html ←私がATCで使用したグロッシー、スパークルの他にマットもあります。・・・私は全部持ってるけど(笑)かなり前にクラスで使用したんだけど、またクラスで使用しましょうね~♪

さて、今から買い物へ行って帰ってきてから制作します!・・・って、時間ないじゃん(号泣)

お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村  

Posted by akilia at 11:54交換会

2012年10月28日

Welcomeバナー

こんにちは。今日は朝から雨でしたが午後からは雨もあがって現在は良い天気になっています。何だか不思議なお天気ですね~。

委託納品しているラフラフさんが今日は桜丘養護学校のバザーと喜入マルシェに出店されています。私のスクラップブッキング関係商品はおそらく桜丘養護学校のバザーに並んだのではないかな?と思っていますがどうだったんだろう・・・。昨日お知らせすれば良かったのですがすっかり忘れていましてすみません(汗)バザーの方は既に終了していると思われますが喜入マルシェはもしかしたらまだ間に合う??お近くの方は是非チェックしてくださいね。

今日は朝からのんびりと制作してました。と言っても、家事や娘の用事などで集中して作ることはできず。基本的に土日に制作はしないのですが・・・今週11/1にある武岡台養護学校のバザー出店の準備全く手つかずでΣ(|||▽||| ) 月末はバザーの準備と主要制作以外の仕事は入れてないので1日まで集中して頑張らないと!


本日は久しぶりにWelcomeバナーを作りましたv 今まで販売した材料とは違って、内容も少しだけ変更しています。


前回の分は7つのフラッグで形成しましたが今回は9つのフラッグになります。Welcomeの文字の前後に飾りのバナーをつけています。


ミニバラとちょうがつきますよ(≧∇≦) バザー当日までに最低2個準備できればいいのですが・・・。金額は前回のバナーより高く設定しています。気に入っていただけると嬉しいです♪


他にラフラフさんへ納品済みのこちらの商品も数を増やしてバザーには持参します。今回バザーと12月のイベントで販売予定ですがバザーとイベントではフレームをつけて販売します。ラフラフさんでは作品のみでの販売ですがバザーとイベントではフレーム付きで同料金になります。プレゼントにもいいかも~と個人的に思います(*´∀`*)

月末に一度ラフラフさんへ納品分を一部引き上げて武岡台養護学校バザーで販売します。そのためしばらくの間ラフラフさんに納品する商品は少しだけになるかも( ̄▽ ̄;) 先日の鹿屋と今日の出店分でどの商品が動いているのかわからないのですが・・・昨年販売したガーランド(夏のイベントでの販売分とは違う内容です)もバザーには持参予定ですのでよろしくお願いします♪

アールは最近、庭で遊ぶのが好きでパパと一緒に庭に出てお手伝い(というより邪魔しているんだけど)しています。


庭で何かしている・・・と確認すると。


・・・アンパンマンが埋もれている(゚д゚lll) まるで指宿の砂むし温泉状態です(爆)もちろん、我が家には温泉は湧いてないし引いてません。面白いことをするもんだ。

お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村  

2012年10月27日

第3回ビギナークラスLesson2予約状況

こんにちは。今日はアールが通っている学校では高等部の運動会が開催されます。お天気がなんとか晴れて良かったね。雨だと寒いし大変だもんね~。アールの様子を見てもしかしたら午前中に二人で運動会を見学に行くかも?まぁ、アール次第ですが( ̄▽ ̄;)

さて、次回のビギナークラスについてお知らせです。既に予約が入っていまして日程によっては満席となっております。

~第3回ビギナークラスLesson2~
{日時}11/22(木) 10:15-12:15
     11/30(金) 10:15-12:15(満席)
{場所}鹿児島市川上町(講師自宅。予約時に詳細をお知らせします)
{料金}2000円(材料費、講習費込)
{持ち物}写真(10枚程度)、はさみ、筆記具、接着剤(スティック糊やテープ糊)、ペーパートリマー(お持ちの方のみ)


Lesson2はスケッチについて、スタンプを使用したり、スタンプインクを使ったDTPなどの内容となっています。Lesson1に参加されていない方でもLesson2から参加可能です。Lesson2では写真で使用している材料とは別にもう1種類キットを準備する予定です。当日写真に合う方またはお好きな方を選んでいただきます。

もしも興味ある方は予約が必要ですのでオーナーへメールからお名前、参加希望日時、参加人数(お子様連れの場合)、当方のクラスへの参加が初めての方はスクラップブッキング経験の有無を明記してご連絡ください。

尚、現時点で11/30は満席となっております。22日は席に余裕がございますのでお薦めですが、30日にしか出席できない方は予約時にご相談ください。

それでは皆様のご参加お待ちしております♪

お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村      

2012年10月26日

1dayshop"Salut!" ワークショップご案内

12月2日に薩摩川内市で行われるイベントでスクラップブッキングのワークショップと完成品、キット販売を行います。

1dayshop"Salut!"
日時:12/2(日)10:00-16:00
場所:川内市民文化ホール 1F:第1会議室

ちょこちょこワークショップの案内はブログでアップしていたのですがこちらでまとめてみましたv

<スクラップブッキングワークショップ>

☆6インチレイアウト 「grow」  
{料金}500円
{人数}3名
{時間}10:30-

約15~20分で完成します。サンプルではL判写真1枚をカットして使用しています。当日写真はなくても参加できます。(キットにイーゼルは含まれません)

☆6インチレイアウト「blossom」
{料金}500円
{人数}3名
{時間}11:00-

約15~20分で完成します。サンプルではL判写真1枚をカットして使用しています。当日写真はなくても参加できます。(キットにイーゼルは含まれません)

☆12インチレイアウト「{smile}」
{料金}1000円
{人数}2名
{時間}11:30-



約1時間で完成します。サンプルではL判写真3枚をカットして使用しています。当日写真はなくても参加できます。テープ糊1個プレゼント付き。

☆12インチレイアウト「”laugh”」
{料金}1000円
{人数}3名
{時間}12:30-

約1時間で完成します。サンプルではL判写真3枚をカットして使用しています。当日写真はなくても参加できます。テープ糊1個プレゼント付き。レイアウトデザインは「{smile}」と同じになります。

☆ミニアルバム「パンフレットステッチブック~This is awesome~」
{料金}1500円
{人数}3名
{時間}14:00-

約1時間で完成します。ページ内部もデザインしますが当日写真を貼る時間はないのでご自宅で貼ってください。12インチサイズのステッカーが1シート入ります。

☆ミニアルバム「パンフレットステッチブック~This is awesome~」
{料金}1500円
{人数}2名
{時間}15:00-

約1時間で完成します。ページ内部もデザインしますが当日写真を貼る時間はないのでご自宅で貼ってください。12インチサイズのステッカーが1シート入ります。

ワークショップの内容は以上です。予約は11/1よりSalut!のブログで開始します。他のハンドメイドのワークショップもありますので是非、イベントブログをチェックしてくださいね♪

1dayshop「Salut!」 ブログURL:http://salut2dayshop.chesuto.jp/

お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村  

Posted by akilia at 18:03イベント

2012年10月26日

ビギナークラスLesson1参加御礼

こんにちは。今日は今月2回目のビギナークラスLesson1を開催しました。赤ちゃんやお子さんと一緒に参加だと完成までに時間がかかりますね(汗)本日完成できなかったかたはご自宅で完成させてくださいね。


今月は遠方から参加くださっている方がいらっしゃいました。鹿児島市内からお越しだと思って講習をしているので実は市外からだと聞いてびっくり!と何だか最近多いような気がします( ̄▽ ̄;)

Lesson1は計4名の皆様に参加いただきました。ありがとうございました~♪基本的な内容がメインなのでこれからの作品作りに活かしてくださいね。

Lesson2は11月に開催予定です。既に申し込みいただきました皆様ありがとうございます。Lesson2から参加の方もいらっしゃいますが、来月までは途中参加可能です。もしも、ビギナークラスに興味ある方はご連絡ください。尚、日程によっては席がご準備できない場合もございますのでお早めにご連絡いただけると助かります。

Lesson2は11/22(木)10:15~、11/30(金)10:15~の2回となります。現時点では22日に予約が集中しておりますがまだ余裕がございますので予約の際にご相談ください。

Lesson2の材料ですがクラス内でお見せしたサンプルとは別の材料も準備しています。そちらもサンプルを作りますので出来上がり次第アップします。どちらが良いかは当日写真と合わせて決めていただきますのでよろしくお願いします。

来月のLesson2も参加お待ちしております♪♪

お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村  

2012年10月25日

第3回ビギナークラスLesson1開催♪

こんにちは。今月からビギナークラスを再開しました。初日は今日だったのですが、今日は珍しく蓄膿が悪化してしまい頬と目の奥が痛くてΣ(|||▽||| ) 薬を飲んだのたですがいつもより若干テンションダウンの講習ですみませんでした・・・。


本日はマンツーマンでのクラスだったのでゆっくりと作っていただけました。可愛い写真に合わせた素敵なレイアウトが完成されました~♪ご参加ありがとうございました!

明日も同じ内容のクラス開催です。参加予定の皆様よろしくお願いします(≧∇≦)

お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村  

2012年10月24日

今年のハロウィンは

こんにちは。今日はPTA関連で出かけるので早めにブログアップ♪

今年もやってくるハロウィンですが、毎年私は娘のクラスのお友達に季節を感じてもらえるようにちょっとしたプレゼントを準備します。今年のハロウィンはどうしようかな?と考えていたのですが・・・月末まで忙しいなー作る時間ないなーということで手抜きしました( ̄▽ ̄;)


100円均一ショップで購入したバッグにお菓子を小分けして入れただけという(汗) 仮にもクラフト系のデザイナーのくせにそれはないんじゃないのか?と自分でツッコミを入れたのですが(笑)まぁ、勘弁してもらおう・・・。


とりあえずちっちゃいタグをつけました。一応、ポップアップ調です。これで許してもらおう・・・(爆)

1週間ぐらい早いけど本日お友達に配ってもらう予定です。だって、アールが狙っていて中身を開けようとすんだよ~(゚д゚lll)

お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村  

Posted by akilia at 09:24Life is good

2012年10月23日

ラブメモ スクラップブッキング&コラージュFAIR

既にご存知の方も多いと思われますが11/8~10の3日間、パシフィコ横浜{インターナショナルキルトウィーク横浜会場内}で「ラブメモ スクラップブッキング&コラージュFAIR」が開催されます!



昨年に引き続き同イベント会場内でラブメモのイベントが開催されますv イベント時に開催される講習についてはイベントサイトで発表になっておりますので興味ある方はサイトをチェックしてくださいね。

ラブメモ スクラップブッキング&コラージュFAIR

既にクラスの予約も開始していますよ~。人気のあるクラスは早めの予約が良いかと。今回はラブメモDTの中から選抜されたメンバーが参加するクロップパーティーも開催されますよ。盛りだくさんな内容なのでお勧めです。

ラブメモとは?日本唯一のスクラップブッキング専門誌「ラブマイメモリーズ」の愛称?略称?!になります。年2回発行されますが書店にはおいてなく、スクラップブッキング専門ショップなどで取り扱いがあります。鹿児島県内でリアルに手に取って購入出来る場所はないのですが、毎年ラブメモ発行記念パーティーのイベントを開催しているのでそちらへ参加していただけるとラブメモが手に入りますよ♪

ちなみに私はラブメモDTではありませんが(汗)、ラブメモを発行しているメモリーパレットカンパニーのアソシエイトデザイナーとして活動しています。・・・と言っても最近はデザイナーの仕事してないじゃん、というご指摘はごもっともなんですが(滝汗)ラブメモに作品提供しているんだよ、だから見てね(笑)

私は大きいイベントには鹿児島から参加することが多いのですが、そのせいでしょうか?色々な方から「イベントへ来られますか?!」とか「イベントでお会いできると嬉しいです!」とか有難い、嬉しいお言葉をいただくのですが・・・なんと、今回のイベントも欠席なんです( ̄▽ ̄;) す、すみません!

今年は娘の学校のPTAイベントと重なっておりましてイベントへ行けないのですー(T▽T) 秋に上京するつもりがまさかのイベントブッキングで参加できないとは、トホホ。

しかし、キルトウィーク行きたかったっす。だって、横浜だよー。横浜なら宿があるんだよ、私(笑) しかも宿から場所近いし。あ~~~学校のPTA行事の日程が変更になったのがね~個人的には残念な感じで。今年はホビーショー以外上京してないんだよな。私としてはかなり珍しいこの状況。引越しもあったから仕方がないんだけど・・・冬にこっそり上京するか?って、そんな暇あるのかーΣ(|||▽||| )

・・・私の嘆きはさておき、来月ラブメモのイベントありますのでお近くの方は是非遊びに行ってくださいね。最終日は会場内で新田恵利さんのトークショーありますよv 恵利さんのブログでもスクラップブッキング専門ショップとして紹介されているのが池袋にあるメモリープレイスとオンラインショップメモリーパレットカンパニー直営)です。恵利さんのブログには恵利さんと一緒に社長も(嬉しそうに)画像載ってたはず。そして私と同じエミーさんの認定講師でもいらっしゃるんですよ~(こちらも恵利さんのブログで確認できるよ)。え?私が(一応)先輩講師ね(爆) イベント(キルトウィーク)ではハンドメイドが大好きで得意な恵利さんのトークショーも楽しみですね。

私も夫もおニャン子クラブ世代なんだけど残念なことに夫は興味ないんだよなー、元おニャン子ファンだったら喜んで「行きたい」の一言がもらえたかもしれないのに、残念。・・・あー行きたかったなー(号泣)

お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村  

Posted by akilia at 17:56デザイナーワーク

2012年10月23日

12月イベントのワークショップ12インチについて

こんにちは。今日は朝から自宅の工事が入っていたため外出できず。とりあえず昼過ぎに終わったのでそこから交換会の発送準備や12月のイベント用のキット準備をしました~♪

ハロウィンATC交換会分の発送についてですが、国内分は本日定形外郵便で発送予定です。メール便で送るつもりでしたが厚さの関係で定形外に変更しましたー。不足送料については私からのプレゼントということで(汗)お手元に届くまでもうしばらくお待ちください。

海外発送分についてですが2,3日中に発送予定ですが・・・実はネットからEMSのラベル手続きしたら送られてくるのに2,3日かかるみたいで(汗)ちゃんと読んでから手続きすれば良かったんですけどね・・・国内分より発送が遅くなってしまいますが来週頭までには発送できると思うのでこちらはもうしばらくお待ちください!

12月に鹿児島県薩摩川内市で行われるSalut!さんのイベントで行う予定の12インチレイアウトのサンプルとキット組が完成しました~。


昨日の画像はちょっと暗い場所で撮ったので色合いはこちらが正しいです。こちらは女の子用。タイトルは共通で「Smile」です。笑っている写真で作りましょう♪


キットはこんな感じでほぼプレカット済です。一応1時間程度の予定で行いますがそんなにかからないと思います。ハサミやペーパートリマーを使ってカットしたり、テープ糊で貼る作業になります。


男の子用はこちら。ブルー基調のキットになっています。男の子用はタイトルは「Laugh」です。やっぱり笑っている写真が合いますよ~v ちなみに12インチレイアウトのワークショップにはテープ糊が1本付きます。他(6インチ、ミニアルバム)のワークショップではテープ糊は貸出のみですが12インチには1本付けるのでそちらを使って作っていただきます。

ワークショップの予約については後日改めてお知らせ予定です。本当は当日来ていただいた方先着で作っていただくつもりだったのですが、Salut!さんのイベントではワークショップを受けられる方は託児が無料らしく、ほかのワークショップも盛況とのことでスクラップブッキングのワークショップも予約制の予定です。

私のワークショップはどれも数が少ないので早い者勝ちになります( ̄▽ ̄;)ということで、予約詳細についてはまた後日お知らせしますのでよろしくお願いします♪

お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村  

Posted by akilia at 14:51イベント

2012年10月22日

11月 スクラップブッキングワークショップ開催!

11月から鹿児島スクラップブッキングサークル主催のワークショップを開催します!

{日程}11/19(月)
{時間}10:00-12:00
{場所}鹿児島市 伊敷台福祉館 1F和室小A・B
{参加費}500円(材料費、ツール貸出費)
{持ち物}はさみ、接着剤、筆記具、写真(アルバムページに使用したい写真を2~6枚程度)
{募集人数}10名(お子様の人数は含みません)

{内容}
 ご持参いただいた写真を使用して12インチレイアウト(約30.5センチ四方のアルバムページ)を時間内に1枚作成していただきます。

 材料は当日会場において先着順でキットを選んでいただきます。貸出ツールについてはペーパートリマー、飾りはさみ、クラフトパンチ、スタンプ、テンプレートなどを準備していますので作品を作る際にご使用いただけます。

{注意事項}
 ワークショップではサークルスタッフがおりますのでツールの使い方などがわからない場合はスタッフへお尋ねください。当日講習は行いません。テクニックなどを学ぶ場ではなく、参加者が自由に作品を作っていただく形式になります。スクラップブッキング専門誌や作品集など他の作品を手本にして作ることは禁止させていただきます。

 必ず写真をご持参ください。写真がないと作品を作ることができません。当日接着剤を忘れた方は会場で購入可能です。スタッフにお尋ねください。ワークショップでは材料の持ち込みを禁止します。当日お選びいただいた材料のみ使用して作品を作ってください。

 お子様連れ可能ですが託児はございません。お子様の様子を見ながら作成していただきますので怪我や事故などないよう気をつけてご参加ください。福祉館は和室をお借りして作業しますのでふすまや障子を破かないようにお気を付けください。

 尚、福祉館は飲食可能ですのでお子様用の飲み物やお菓子などを持参されても大丈夫ですが、お菓子の交換などアレルギーをお持ちの方がいらっしゃる場合は各自気をつけてください。

以上です。参加人数は10名とさせていただきます。こちらは定員に達し次第募集は締め切らせていただきますので参加希望の方はお早めにご予約ください。

参加を希望される方は予約が必要です。オーナーへメッセージまたはメールで「11月WS予約」、お名前、参加人数(お子様の人数)を明記の上ご連絡ください。

久しぶりのワークショップ開催ですが内容を一部変更(キットなど)しておりますので、上記内容をご一読の上ご参加いただけると助かります。どうぞよろしくお願いします♪

お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村  

2012年10月22日

鹿児島 DE クロップパーティー開催♪

今日は月1回開催している「鹿児島 DE クロップパーティー」でした。本日はいつもより少ない人数で9名の参加でした。参加いただきました皆様ありがとうございました&お疲れ様でした~!


クロパでは参加してくださる皆様がお菓子を持ってきてくださるのでテーブルの上がお菓子だらけになるという(笑)しかも、今日はお菓子用の受け皿を忘れてしまいテーブル直置きで申し訳ありませんでした( ̄▽ ̄;)

来月からクロパは材料・ツール持ち込みでお願いします。本来のクロパの形式に変更させていただきますのでご注意ください。12月で4年目突入ということで参加される皆さんもネットショップやイベントなどで材料を購入されていると思うのでご自宅にある材料を持参して作品を作りましょう♪消費も大切ですよ~~~(笑)

スクラップブッキング未経験の方や初心者の方は材料やツールがないと思われますのでワークショップへの参加をお薦めします。ワークショップではキットを準備するのでその中から選んでいただき12インチレイアウトを1枚作成していただきます。

クロパやワークショップに関してはまた別記事でアップしますのでそちらの記事をご覧くださいね。

今日のクロパでは私は12月のイベントで行うワークショップのサンプルを作成してました(汗)何とか無事完成!

画像は女の子用キットになります。色違いで男の子用も準備予定です。イベントについてはまた後日改めてご連絡予定ですのでしばらくお待ちください。

11月はクロパと久しぶりに鹿児島スクラップブッキングサークル主催でワークショップも開催するのでがんばりま~す♪

お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村  

Posted by akilia at 16:48クロップパーティー

2012年10月21日

学校バザーに向けて

こんにちは。引越ししてから週末をゆっくり家で過ごすのも実は少なくて(汗)、今日は一日のんびり自宅に居ます。アールの鼻風邪がひどくて外出はさせたくないことと、夫は庭で作業中なので私は空いた時間に来月参加予定の学校バザーの準備をしています。

当日は委託しているラフラフさんも参加されるのですが、一時ラフラフさんに納品した商品を一部引き上げて学校バザーで販売予定ですv 他に夏のイベントで販売したキットや完成品も出品します。今年も鹿児島スクラップブッキングサークルのメインスタッフmymai☆さんのキットも並びますよ~。人気の壁掛けが手に入るかも?!


ラフラフさんへも納品しているミニカードをバザーでも販売予定です。プレゼントと一緒に手作りカードもどうですか~?

昨年の学校バザーではリングアルバム系が人気があったんですよね。今年は・・・いくつか間に合わせるように制作がんばります( ̄▽ ̄;)

本日、鹿屋市今坂で行われているイベントにラフラフさんが参加されています。行けなくて残念~~~。引越し落ち着いてたら行きたかったんですけどね。実はまだ片付けも終わってなくて。・・・制作も片付けも頑張らないと(汗)

お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村  

2012年10月20日

イベントのお知らせ♪

こんにちは。今日は珍しく週末にネット中です。12月に参加予定のイベント用ワークショップ準備をするつもりがどうも気分が乗らず今日は諦めましたΣ(|||▽||| )

さて、お知らせになりますが明日鹿屋市今坂のさつまいも本舗さんで「第1回 handmade market」が開催されます。私は直接参加はしないのですが(汗)、委託している「ラフラフさん」が出店予定です。私のスクラップブッキング関係の作品も販売していただく予定ですv








おそらく↑上の画像分が店頭に並ぶかも??ミニブックやミニカード、6インチレイアウト、材料小分けパックなどももしかしたらあるかもしれません。

ワークショップが出来れば良かったんですけどね・・・今回はちょっと無理だったのでもし次回機会があったらスクラップブッキングのワークショップやミニ講習を行いたいです♪

鹿屋市近郊にお住まいの方は是非イベントへ遊びに行かれてくださいね。よろしくお願いします!

昨日はEXILEのライブDVDが届きました~♪

私も福岡で参戦したけど、帰りの新幹線の都合でアンコール途中で抜けたんだよねー(T▽T) ということで、今日からしばらくはこのライブDVDをかけながら作業することに決定!作業がはかどりそうです(≧∇≦)

昨日もたくさんの方にご訪問いただきましてありがとうございました!チェストブログ及びブログ村スクラップブッキング部門で1位になってました。基本はスクラップブッキングネタですが、たまに娘やEXILEの話題も入ります(汗)今後ともよろしくお願いしまーす(*´∀`*)

それでは皆様、良い週末をお過ごしくださいね♪
Happy weekend♪♪

お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村
  

Posted by akilia at 14:10委託商品

2012年10月19日

11月ステップアップクラスサンプルと娘帰宅

こんにちは。10月のステップアップクラスが終了しました。ステップアップクラスへ参加いただきました皆様ありがとうございました!来週は3クール目のビギナークラスがスタートします。参加予定の皆様どうぞよろしくお願いします♪

来月のステップアップクラスのサンプルが出来上がりました~。土壇場になって講習内容を一部変更しました。久しぶりにダブルレイアウトを予定していたのですが、一部材料を見直ししたため今回も12インチレイアウト1枚となります。


キャンバス地のちょうちょにスタンプした後WOW!エンボスパウダーを使ってヒートエンボスし、更にミストで着色します。


そして、オリジナルテープを作成します。先にマスキングテープと紹介していたのですがマスキングはできないので(笑)テープということで。こちらはちょっと時間がかかる工程かもしれません(汗)


今回のキットにはBo Bunnyのトリンケットが1セット入っています。悩んだのはここなんです。1セット入れるか小分けにするか。どれも可愛いので結局1セット入れました。その代わりダブルレイアウトがなくなったという・・・( ̄▽ ̄;)


全体はこんな感じ。ジャーナル部分はアイスバーを使用しますv こちらはアシッドフリーじゃないけど可愛いので使っています。気になる方はペーパーで代用可能です。グリーンのパールはQ&Co.ですがこちらも1セット入ります。

☆☆☆11月ステップアップクラス☆☆☆
{日時}
11/15(木)AM10:15-12:15
11/15(木)PM12:45-14:45
11/16(金)AM10:15-12:15
11/21(水)AM10:15-12:15(満席)
11/21(水)PM12:45-14:45

{持ち物}  筆記具、接着剤(テープ糊やスティック糊とグロッシーアクセントのような透明な接着剤)、ペーパートリマー(お持ちの方のみ)、はさみ、写真(サンプルではL判1枚、L判半分サイズ4枚使用。出来れば秋っぽい写真)

{料金} 2800円(講習費、材料費込)

{募集人数}全日程合計11名まで(10/19現在 残り5名)

{内容}秋といえば少し重い、暗めの色合いが多くなりますが明るい色合いを使用して秋らしいレイアウトを作成しましょう。キャンバス地にヒートエンボスやミストで着色したり、オリジナルテープを作成します。タイトルは10月に引き続きダイカットマシンを使ってフォームマットで文字をカットします。タイトルを考えて来てくださいね。

参加には予約が必要です。メールまたはオーナーへメッセージからお名前、参加人数(お子様連れの方)、当クラス初参加の方はスクラップブッキング経験の有無、希望日時を明記してご連絡ください。現時点で11/21(水)午前クラスは満席となっております。他日程は余裕がありますのでよろしくお願いします♪

話は変わって、昨日から1泊で宿泊学習へ行っていた娘が無事帰宅しました。昨日からちょっと鼻がぐずぐすしていたのですが今日は更に悪化していましたがとりあえず元気に戻ってきました。

ランチバインキングやミニコンサート、乗馬体験も無事参加できたようで良かった!心配していた睡眠の方も大丈夫だったみたいで学年で一番先に寝たのでは?という先生のコメントアリでした。・・・心配する必要なかったね(笑)

お友達や先生と一緒に過ごした時間が一番長かったけど本人はどんな印象だったのか知ることができませんが( ̄▽ ̄;)、とりあえず機嫌よく帰ってきたので楽しかったことは間違いないでしょう。一つ一つ経験を積んで成長してくれればと思います。そのアールは帰ってきて「(明日は)土曜日、お休み」と教えてくれました。・・・お休みコールしなくてもわかってるよ(爆)

更に話しを変えますが(汗)、昨日はたくさんの方にブログをご訪問いただきましてありがとうございました。スクラップブッキング部門へのランキングに参加したことで訪問いただけたようです。ブログ村のランキングは最高4位でした。そして、チェストブログでは1位になってました。びっくりですねー。チェストさんはスクラップブッキングだけじゃなくてたくさんの方が使用されているのでその中で1位になるとは正直驚いています。

1位になったことで鹿児島でのスクラップブッキングの知名度が少しでも上がればいいな、と思っています。ブログでのコメントを受け付けていないため他サイトでコメントをくださったり、メッセージをいただきましてありがとうございました!今後ともどうぞよろしくお願い致します♪♪

お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村  

2012年10月18日

Mr.パンプキン!

今日は娘が宿泊学習へ出発しました。朝から宿泊学習用のリュックを準備して持たせようと思ったらいつもの通学用リュックを持って車に乗ってしまって(汗)

とりあえずそのまま持たせて移動していたのですが車内で泣き出してしまい「ひょぇ~」って感じ( ̄▽ ̄;)こりゃ、バスに乗せるの大変かも・・・と思いながらバスポイントに到着。案の定、バスが来るまで泣いて不機嫌で若干のパニック(´Д`) とりあえずバス添乗の先生に状況を説明してバスに乗せたんだけど。

そのあとはママ友から出発までの様子を教えてくれて、無事宿泊学習用のリュックを背負いバスに乗って霧島まで行けたようです。よかった、よかった♪

さて、午前中はステップアップクラスを開催しました。本日は4名様の参加でした~ありがとうございました!私が今日は余裕のある日だったのでのんびりと進めていたら皆さん終わらずΣ(|||▽||| ) す、すみません(滝汗)そして、のんびりしすぎて教室の様子を写真撮るの忘れてしまいました・・・。

ATC交換会の方は参加者の皆様から締め切りに合わせて全て届きました。ありがとうございました♪発送は来週を予定しています。もうしばらくお待ちくださいね。そういう私は結局締め切り間に合わず現在鋭意製作中(ごめんなさーい!)。


ハロウィンのスタンプって実は1種類しか持ってなくて、毎回同じものを使っているのですが今回はかぼちゃおばけ「Mr.パンブキン」をメインにしてみました。見慣れると可愛い。

お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村  

2012年10月17日

今月のステップアップクラスは?

こんにちは。今日から3日間10月のステップアップクラスを開催します。本日は午前、午後の2回開催でした~。





今月は絵筆を使って着色したり、バランスに関してなど説明します。それに付随してモラル面のお話も入りますがインストラクションにも明記してありますので頭の隅に覚えておいていただけると嬉しいです。

来月のステップアップクラスの予約をいただきありがとうございます。サンプルも頑張って今月中に完成させますね(汗)明日、明後日も引き続きステップアップクラスを開催します。参加予定の皆様よろしくお願いします♪

お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村

  

2012年10月16日

ブログランキング?!

本日よりブログランキングに参加してみました!イマイチ、どういうシステムなのかよくわからないのですが(汗)ブログ村のバナーやリンクをクリックしないとランキングに反映しないのかな?どうなのか??ある意味面倒くさい感じですが、もしお時間ありましたらクリックしていただけると嬉しいです♪

ちなみにブログサイトのチェストはアクセス数のカウントがそのままランキングに反映されるのでいいんですけどね~。チェストで上位に入れたら鹿児島でスクラップブッキングの知名度が上がるかなーと思い、それならブログ村に参加するのも一つだよね!ということで参加してみます。・・・これでいいのかわからないけれど(笑)

お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村  

Posted by akilia at 18:13Life is good