QRコード
QRCODE
プロフィール
akilia
akilia
F1大好きな夫、明るくて元気な娘・アールと多趣味なakiliaの3人家族です。

2008年8月に久米英美子さん(エミーさん)の認定講師(第3期生)となりました。海外スクラップブッキングメーカーのデザインチームに所属後(2010年度Pebbles Inc.、Imaginisce、Urban Swank、Bella BLVD)、2010年6月から2年間、メモリーパレットカンパニーのアソシエイトデザイナー就任し、メモリープレイスやスクラップブッキング専門誌「ラブマイメモリーズ」に作品を提供しています。写真療法家協会 ファシリテーター講座を受講。2009年に鹿児島へ移住後スクラップブッキング教室を開催。2011年夏より鹿児島スクラップブッキングサークルを立ち上げ、地域福祉館や子育てサークルにてスクラップブッキングのワークショップやイベントを開催。2014年1月に国際スクラップブッキング協会認定 ISA1級エグゼクティブインストラクター取得。 2016年までDECORU(福岡市内) デザインチームの一員として活動。

自宅にてスクラップブッキングのホームクラス(定期教室)を開催中。12インチ、ミニブックなど楽しく開催しております。単発でキット販売もあります。

出張講習も承ります。代表者の名前、希望作品スタイル(12インチレイアウト、ミニブック、ホームデコなど)、価格(材料費など)などご相談の上akilia27@goo.jpまでご連絡ください。

幼稚園、学校(特別支援校含む)その他母親学級、PTAサークルなどへも出張講習を行いますのでお気軽にご連絡、ご相談ください。


講師:黒木亜希子(akilia)
Crop Create Club主宰
国際スクラップブッキング協会 ISA認定校
ISA1級エグゼクティブインストラクター
九州エリアリーダー

にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 17人
☆スクラップブッキング教室について☆
 Crop Create Clubではスクラップブッキングの体験教室、定期教室、ミニブック講座、手作りクラフト講座、ISA2級講座等を開催中。

詳細はこちらのサイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
各教室の内容・料金についてはこちらをご覧ください→教室紹介をご覧ください。 教室予約・ご質問・ご相談はこちらをクリック→メールフォーム

出張講習受付状況カレンダー(赤・不可、黄・午前午後空き、緑・午前空き、水色・午後空き)
空いてる日以外での出張講習等希望の場合もご相談ください。

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2012年09月28日

10月ステップアップクラス参加者募集♪

改めて10月のステップアップクラスのお知らせです。



{日時} 10/17(水) 10:15-12:15 (残り2席)
      10/17(水) 12:45-14:45 (余裕アリ)
      10/18(木) 10:15-12:15 (残り1席)
      10/19(金) 10:15-12:15 (余裕アリ)

{持ち物}  筆記具、接着剤(テープ糊やスティック糊とグロッシーアクセントのような透明な接着剤)、ペーパートリマー(お持ちの方のみ)、はさみ、写真(ご自宅で貼っていただく形となりますが10枚程度)、カッター、カッターマット、定規

{料金} 2500円(講習費、材料費込)

{募集人数}全日程合計12名まで(9/28現在 残り6名)

{内容}10月はミストと絵筆を使って着色したり、ジャーナルスポットを手作りして12インチレイアウトを作成します。隠しページのあるレイアウトデザインで写真をたくさん貼ることができます♪バランスよく配置するポイントも説明します。

隠しページを作る際にカッターを使う場合もあるので(ペーパートリマーでも代用可能ですが)お持ちの方はカッターとカッターマット、定規をご持参ください。それと、カットアウトも数箇所あるのでハサミとクリアプラを飾るのにグロッシーアクセントが必要となりますのでご持参ください。

参加には予約が必要です。オーナーへメッセージからお名前、参加人数(お子様連れの有無など)を明記してご連絡ください。

日程によっては工事が入るかも・・・(汗)ちょっとうるさい日もあるかもしれませんが作業に支障はでない予定なので(駐車場が使えないかもしれません・・・)予約された皆様に個別でご連絡予定です。

10月は久しぶりにビギナークラスも開催します。スクラップブッキング経験者の方でビギナークラスへ参加される方が増えているのですが(ありがとうございます♪)、並行してステップアップクラスへの参加も可能ですので興味ある方はご連絡くださいね。

それでは10月もどうぞよろしくお願いします!
  

2012年09月28日

10月ステップアップクラスサンプル

こんにちは。今日は朝から制作開始。初の作業部屋での制作でしたがカーテンのない部屋での制作は光が眩しくてー(笑)、途中、注文していたレースカーテンが届いたのですが長すぎて(いや、分かっていたんだけど)とりあえずまぶしい窓にだけ設置して作業再スタートして何とか10月のクラスサンプルをほぼ完成しました。


こんな感じ。サンプルの黄色の部分がHeidiのファイルです。ファイルの種類がいくつかあるので当日選んでいただきます。ファイルやバナーはミストで着色しますが今回は絵筆を使います。そうなんです、今までのようにシュッと吹きかけません。色はペーパーに合いそうな色をいくつか選んで準備するので当日好きなミストを選んで着色しましょう。

一部スタンプなどを使ったりします。あとはHeidiのジャーナルで可愛いのがあったのでそれをヒントにジャーナル部分を作成します。タイトルはクロのフォームがあるのでビッグショットでカットしてもらいます。写真に合わせたタイトルを考えてきてくださいね~。

サンプルでは運動会の写真を使用しているため表のみ公表で。それとまだ完成してないんです・・・。実はデジタル一眼に画像データが入っているのですがなんと、一眼専用の充電器が見つからずうるうる。現在、使用できないんですよー。この引越しで行方不明なんです、トホホ。

ということで、充電器を見つけてから写真を印刷して完成させる予定です。クラス日までに見つかるといいんですけどね汗

それと、全体のバランスの取り方も一部レクチャーします。覚えておくと今後のレイアウト作成でバランスよく配置できると思います。

後日、改めてブログでお知らせをアップしますが、当日は写真を貼る時間はないかもしれません。一応、写真は同じ内容で10枚程度あれば良いかと。時間短縮のためにタイトルは決めてきてくださいね!ツール関係は透明な接着剤グロッシーアクセントをご持参ください。

鹿児島では文具屋さんではどこでも手に入ると思います。しんぷくさんにも置いてあるようなので必ずご持参ください。もし、当日ご持参されない場合はクラスでも購入できるように準備しておきますが、文具屋さんで購入された方が安いと思います・・・。


こんな場所で作業中。日が当たりすぎるのでフラワーを窓際に置くのはやめないと困ったな。綺麗なんだけどね~。ちなみに今までは雨戸を閉めていたので日にあたっていません(笑)

週末は夫両親が初めて遊びにきます。が、まだ工事?や片付けが終わってないんだよねー。いつになったら完全に「家」になるのか、出来れば年内には何とかしたいと思っているakiliaですべー。  

2012年09月27日

部屋の片付けー!

こんにちは。今日は一日自宅に居たので引越しの片付けを頑張りました。・・・と言っても、自分の作業部屋だけですが汗。何とか作業部屋の片付けが完了。


一部公開。って、本当に一部じゃん!(笑)多分、以前より作業効率は良くなっているはず。まだ作業していないからわかりませんが困ったな、手の届く範囲に全てある、っていうのがいいですね。机が作業場所になるけど、できれば作業台がもう1台欲しいので小さいテーブルを購入する予定。

片付けの後はクラス用の材料確認。色々と考えて10月はまたもや内容を一部変更します・・・すみません。変更箇所はエンボスです。10月はエンボスしません。11月で行う予定。9月もエンボス加工が入ったので11月で丁度良いかも?


10月のステップアップクラスの材料の一部です。ペーパーがちょっと増えます。ペーパーはEcho Park PaperのEveryday Eclecticコレクションメインです。・・・すみません、またEcho Parkですひょえー

そしてHeidi Swappのファイルとバナーを使用します。Tattered Angelsのミストを数色準備するので好きな色でカラーリングしてもらいます。9月同様に隠しページのある12インチレイアウトなのですが、9月より更にたくさんの写真を貼ることが可能です。

丁度運動会シーズンということもあってサンプルでは運動会の写真を使う予定です。運動会で活躍したお子さんの写真をたくさん貼りましょう!運動会に参加しない!という方は同じシチュエーションの写真をたくさん準備してくださいね~。割とどんな写真でもOKなデザインになると思います。

サンプルはやっぱり10月入ってからかな~~。明日できるかな~~アウチ。なるべく早めに仕上げます~~~!  

Posted by akilia at 18:24Life is good

2012年09月26日

ミニアルバムクラス参加御礼

こんにちは。今日はミニアルバムのクラスを開催しました。7月にも行なったフラッグブックのクラスを9月も開催して準備していたキットは全て完売となりました。7月、9月とご参加いただきました皆様ありがとうございました♪


フラッグブックはアコーディオンアルバムの応用となりますが、作り方を覚えるとサイズを変えて作ることも可能なので復習を兼ねてご自宅でも作ってみてくださいね。

10月はステップアップクラスとビギナークラス開催となります。ステップアップクラスは現時点で半分予約が入っております。サンプルがんばって作成します困ったな

ミニアルバムクラスですが次回は12月を予定しております。丁度クリスマス時期なのでクリスマスっぽい内容・・・の予定。こちらもどうぞお楽しみに♪  

2012年09月25日

久しぶりにダブルレイアウト♪

こんにちは。昨日は鹿児島 DE クロップパーティーを開催しました~。参加くださった皆様ありがとうございました♪9月はいつものメンバーと初めてさんが参加くださいました。

久しぶりのクロパで楽しんでいただけたようですが、それは子供たちも同様だったようでまたもや障子を破ってしまう事件が発生困ったな。もう、これは仕方がないのかも(笑)それでも、できるだけお子様連れの保護者の方は子供を気にしながら参加していただけると助かります。今後ともよろしくお願いしますにっこり

私はひとり黙々とレイアウト作成しました。久しぶりの制作だったのですが使う写真枚数が多くてダブルレイアウトを作成。クロパ時間内で終わるはずもなくうるうる、先ほど仕上げました。・・・引越しの片付けもせずに、なにやってんだか汗




ハロウィンのアイスを食べている写真です。クロパキットが夏のデザインだったので、紫のカードストックなどを足して作りました~。かなりポップなハロウィンになりましたがまぁ、こういうのもアリということで。


合わせるとこんな感じで。ちなみにクロパキットが3種類全部使ってます。キット以外はブラッズ、ボタン、スタンプ、チケット、ステッカー、リキッドパールを使ってます。リキッドパール部分を失敗したけど気にしないということでアウチ

久しぶりに作った~。引越ししてから制作してなかったので。作業部屋がまだ片付いてないし・・・。まぁ、ぼちぼちがんばりますチョキ。  

Posted by akilia at 12:15クロップパーティー

2012年09月22日

Happy weekend!

こんにちは。今日は朝から自宅前の道路工事が始まって、外へ出ることができず汗。午前中には終わるみたいなのでそれまでのんびりと過ごしています。夫はDIY。日曜大工(土曜日だけど)頑張ってます。


アールは新居庭で初遊び。何もないので面白くないのか集中して遊ぶこともないのですが、彼女なりに何か見つけて遊んでいます。


重ねて遊んでます困ったな

私は片付けをしたいところですが来週は平日時間があるので片付けに当てて、今日はのんびりと過ごしています。たまにはね。

さて、ショップへアップしたマンスリーキットは完売となりました。ご注文いただきありがとうございました。確定金額のお知らせは週明けを予定しております。しばらくお待ちください。次回は11月に10月と11月キットを発売予定です。マンスリーキットは11月で終了とさせていただきまして、来年度からはSeasonキットとして販売予定です。3ヶ月に1回の販売となり、マンスリーキットよりちょっとお得な内容となっておりますのでどうぞよろしくお願いいたします♪

定期クラスの予約もありがとうございます♪本当、来週サンプルできるといいのですが(汗)10月に入るかもしれません・・・頑張って作成します!

今晩は霧島市で花火大会があるとの情報が入ったので行く予定です。おそらく車中から見ることになると思いますが、今年最後であろう花火を楽しんできます♪♪それでは皆様、良い週末を~~~ラヴ  

Posted by akilia at 11:14Life is good

2012年09月21日

10月ステップアップクラスについて

10月のステップアップクラスについてお知らせです。(サンプルは出来上がり次第アップします)

{日時} 10/17 10:15-12:15
      10/17 12:45-14:45
      10/18 10:15-12:15
      10/19 10:15-12:15

{持ち物}  筆記具、接着剤(テープ糊やスティック糊)、ペーパートリマー(お持ちの方のみ)、はさみ、写真(枚数については後日追記します)

{料金} 2500円(講習費、材料費込)

{内容}10月はミストやキャンバス地にエンボスなど取り入れて12インチレイアウトを作成します。9月同様に隠しページのあるレイアウトデザインを予定しておりますのでたくさんの写真を貼ることができます♪

10月も日曜クラスが設定できずすみませんうるうる。平日のみの開催となりますのでよろしくお願いします。

全日程で12名様とさせていただきます。まだ席に余裕がございますので希望の日時、お名前などをメールなどでご連絡ください。どうぞよろしくお願いいたします♪

・・・サンプル頑張って作りますね汗汗
  

2012年09月21日

ビギナークラス開催について

10月よりビギナークラスを開催します。既にご予約いただきました皆様ありがとうございました!

ビギナークラスは初めてスクラップブッキングをはじめる方向けにスクラップブッキングの用語説明やツールの使い方、基本的なテクニックなどを講習します。自己流で始められた方にもお薦めな内容となっております。

☆ビギナークラス:
 Lesson1 10/25(木)AM、10/26(金)AM
 Lesson2 11/22(木)AM、11/30(金)AM
 Lesson3 12/20(木)AM、12/21(金)AM
  (AM 10:15-12:15)

Lesson1~3までいずれかの日時で1回受講していただければOKです。料金は各回2000円(材料費、講習費込)です。3回全て受講された場合は2000円×3回=6000円となります。参加時に料金をいただきます(前払い制ではありません)。

尚、予約されていてキャンセルの場合はキャンセル料は発生しませんがビギナークラスはキットのみの販売は行なっておりませんのでご注意ください。別日に振替が可能な場合もあるのでご相談ください。

持ち物ですが筆記具、はさみ、接着剤(スティック糊またはテープ糊)、ペーパートリマー(お持ちの方のみ)、写真(Lesson1は5~10枚程度お持ちください。テーマはなんでもOKです。)をお持ちください。Lesson2以降の持ち物についてはLesson1でお知らせしますが写真枚数が変わるぐらいでほぼ変更はありません。

必要なツールは上記ぐらいです。その他ツールに関してはクラス内で貸出しますので先に全て揃える必要はありませんので~。はさみはできればクラフト系の先が細いはさみだと細かい作業が楽になりますが普段使っているはさみでOKです。接着剤は水糊タイプは不向きなのでスティック糊かテープ糊(両面テープもOK)をご持参くださいね。

まだ席に余裕はありますのでご興味のある方はご連絡お待ちしております♪ご予約はオーナーへメッセージから希望クラス、日時、お名前、スクラップブッキング経験の有無などを明記してご連絡ください。尚、満席になり次第、予約終了とさせていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。  

2012年09月21日

9月ステップアップクラス参加御礼とショップからお知らせ

こんにちは。3日連続で開催したステップアップクラスが今月も無事終了しました~♪キャンセルの方もいらっしゃいましたが計7名の方に参加いただきましてありがとうございました。キット購入を希望される方はアクリル絵の具やスタンプ等の処理をした物をお渡ししますのでご希望の方はご連絡ください。2500円+送料390円になります。ちなみに在庫は4セットです。

今日は午後からミニアルバムクラスも開催。はじめましての方もいらっしゃいました~♪可愛い赤ちゃんを連れてお見えになられて様子を見ながらの制作で大変でしたが汗無事本体完成してよかったです。ご自宅で写真やステッカーを貼って完成させてくださいね~♪

ミニアルバムクラスは来週水曜日が最後です。こちらのクラスは在庫が余ったらショップで販売予定でしたが、完売しましたのでショップ販売はなしですえーっと・・・

さて、昨日ショップにアップしましたマンスリーキット8月と9月セット分は全て完売しました。ご注文いただきましてありがとうございました♪セット販売分は全てご注文をいただきましたので、8月分のみ1セット多くあったのでショップにアップしました。こちらもよろしくお願いしますラヴ。ちなみに1セットのみ。

来月のクラス予約もありがとうございます♪10月のステップアップクラスについては後ほどアップしますが、既に予約いただきましてありがとうございます♪サンプルも出来上がってないのにひょえー。ビギナークラスもぼちぼち予約が入り始めました。お考え中の方はご連絡くださいね。まだ席に余裕はあります♪どうぞよろしくお願いしますハート。  

2012年09月20日

ショップアップと来月のステップアップクラスは?

こんにちは。今日もステップアップクラスを開催しました~。午前中のみで2名様だったのでゆっくりできましたね。内容からいくと少人数向きなんですよね汗。これを5名、6名でやるから無理が出る・・・のかな?

来月のクラスですが今日の午後に材料のチェックをしていたのですが・・・11月で使うことにしました。10月はまたEcho Park Paperです。同じメーカーでごめんなさいうわー。コレクションはもちろん違うのでとりあえずサンプル作成がんばります!ミストやヒートエンボスやりま~す♪


来月の材料の一部です。クラスに参加くださる皆様の中にはEcho Parkが好きな方も多いんですよね。そういう私も好き・・・というか、使いやすいメーカーなのでつい、使ってしまうのですが汗汗

明日が今月最後のステップアップクラスになります。参加予定の皆様気をつけてお越しくださいね。個別で連絡しますが、道路事情のせいで車の出入りが困難になっております。詳細は連絡しますので気をつけてお越しくださいね。

さて、本日久しぶりにショップを再開しました。8月と9月マンスリーキットのセット販売を開始しています。既にご注文いただきました皆様ありがとうございます♪


8月のキットはダイカットカードストックの色が選べます。・・・が、ブルーは完売です。残りピンクのみとなります。


9月も夏っぽいデザインです。

詳細と注文はこちら→http://cropcreateclub.ocnk.net/をチェックしてくださいねラヴ。クラスでの受け渡し希望の方も事前にご入金いただく形式にさせていただきます。翌月までに受け取り可能な場合は送料分は受け渡し時に返金しますが受け取りが難しい場合は定形外郵便で発送させていただきますのでご了承ください。

明日午後と来週はミニアルバムクラスを開催します。どうぞよろしくお願いします♪♪  

2012年09月19日

新居でスタート~♪

こんにちは。今日から新居でのスクラップブッキング教室開講です。場所や駐車場などを説明していたのに・・・朝一で娘をバスポイントまで送って帰ってきたら自宅前で道路工事が始まり「時間によっては車の移動は・・・」と言われてしまいげんなり、慌てて本日参加される方に連絡して何とか新居へ来ていただけました。道路工事するならもっと早く連絡してよねープンプン

午前、午後と2回開催しました。今月は少人数でゆっくりと作業ができますチョキ。アクリル絵の具とモデリングペーストを混ぜると・・・面白いですね。ある意味不思議な現象です。1,2年前にクラス内でモデリングペーストを使用したことがありましたがテンプレートを使って盛っただけだったので(最近流行ってるけど)今回はアクリル絵の具も使って楽しめますにっこり


表側にのみ写真を貼ったのでご自宅で隠しページ内に写真を貼ってくださいね。ジャーナルも忘れずに!自宅ではアクリル絵の具を出して広げて作業はちょっと・・・という方がほとんどだと思います。実際、私も趣味で作る時はそうだしね汗

写真整理が目的だけど可愛く仕上げたい、でも時間がかかる作業はパス!というのが一般的な意見かな?と思います。教室では自宅では躊躇してしまう内容なども取り入れていきますのでこれからもお楽しみに!

午後からは鹿児島スクラップブッキングサークルのメインスタッフであるmymai☆さんが参加くださいました。講師活動もされているのである程度自由に作っていいよ~と声かけして作っていただきました。

mymai☆さんは手を動かしながら、私の相手をしてくださり(笑)来年のイベントやら色々とお話させていただきました~。クラス内でも話しが出た鹿児島スクラップブッキングサークルのイベントは来年の夏に開催することになりそうです。スタッフの確保ができましたら開催します。また声かけをさせていただきますのでご協力いただけると嬉しいです♪

イベントについてですが冬に何かできるといいなーと考え中。7月に好評だったラブメモリリースパーティーは次回も開催予定ですがクロパ内でするか、単独でするか・・・。ミニイベントとして開催を考えていますので楽しみにしていてくださいね~♪

今日は個人的に嬉しいお知らせも聞いてテンションアップ♪冬が楽しみ~♪♪そう、今年は冬まで楽しいことが満載かも??って、言い過ぎか?えーっと・・・


午後のクラスで写真撮るの忘れて(話しに夢中で・・・)、途中寝てしまった王子を激写!寝ています、気持ちよさ気~ラヴ

明日、明後日午前中にステップアップクラス、明後日午後はミニアルバムクラスを開催予定です。参加予定の皆様どうぞよろしくお願いいたします♪  

2012年09月18日

何とかスタート!

こんにちは。新居に引越ししてから生活のリズムがつかめずとりあえず落ち着いたのがこんな時間で汗あと30分もすればまた家事に戻らないといけないな~。

新居からの生活がスタートしてアールは今日が新居からバスポイントへ向かうのが初でした。いつもより20分も早く出かける準備をしないといけないことに納得がいかず、それでも何とか着替えを手伝いなだめながら車に乗せてバスポイントへ。

途中車内で泣いていたりうるうる、着いて車から降りたら座り込みが二度ほどあったりしましたが大きなパニックもなく無事バスに乗せることができました。しばらくは納得いかずに不機嫌な朝になるかもしれないけど頑張ってもらおう。

私としては今日は学校PTAのお仕事がある日だったのですが、一度自宅に戻ってから明日のクラス準備やらプリンターの設定をしていたりとギリギリで自宅を出たので学校に着いたのが遅れてしまったガーン

遅れたにも関わらず、誰ひとり来てなくて(笑)まぁ、それはそれで助かったのですが・・・。急な日程変更のせいで都合の悪い方が多くて出席してくださった保護者の皆様は少人数げんなり。仕方がないけどギリギリまで頑張って仕事を終わらせました~。

終わったあとは恒例の食事会。少人数だったのでちょっと豪華なランチをいただきました。仕事をした人の特典なんですが、今日参加できなかった方には申し訳ない。もし、よかったら後期で参加してください普通

そうなんです、PTAのお仕事は本日前期終了、来月からは後期スタート。後期はもうちょっと順調にいけるはず。そして後期が始まる前にお知らせださないとねー。ということで、12月まではPTA関連が忙しいっす。


さて、明日から金曜日まで連続で定期クラスを開催しますラヴ。9月のステップアップクラスは2500円です。サンプル通りに作成していただく形式になりますのでご了承ください。ステッカーの飾りなどは変更可能なので写真にあった物を選んで使ってください♪


今週は金曜日(12:45-14:45)にミニアルバムクラスも開催します。7月に行なったフラッグブックを作成します。残り1席となりますがもし受講希望される方はオーナーへメッセージよりご連絡くださいね。初心者の方でも大丈夫ですv

24日のクロパの予約も入っています!ご連絡いただきました皆様ありがとうございます♪キット数が多いので余裕があるのでもし参加希望される方はご連絡くださいね。

10月のビギナークラスの予約も入っています。こちらも重ねてありがとうございます♪スクラップブッキングに興味があるけどどのように作ればい良いかわからない、今まで自己流で作ってきたけどデザインやテクニックを学びたい、という方にお薦めの内容です。興味ある方はhttp://akiliaisland.chesuto.jp/e857456.html←こちらの記事をチェックしてくださいね。

それでは明日からの定期クラスは新居になります!場所がわからない方は連絡くださいねー!!どうぞよろしくお願いします♪♪


  

Posted by akilia at 18:27Life is good

2012年09月17日

引越し完了v

お久しぶりです、こんにちは。無事、新居へ移動しましたにっこり。アールは学校が終わってからそのまま実家に移動して預かってもらい、先週の金曜日に引越ししました。アールも今日から新居生活ということで特に違和感もなくまったりと相変わらずマイペースに過ごしております(笑)新しい場所は好きなタイプなので特にこだわりもないから大丈夫でした。まぁ、今まで転勤のたびに引越しを経験しているのでまたかぁ~って感じかも?

何とか1階の居住スペースは片付けがほぼ終わり座る場所を確保できました困ったな。水曜日は早速新居での定期クラススタートなのですが、参加予定の皆様には場所を説明したはずなのですが・・・もしわからない方は連絡ください!駐車スペースはあるのでそのまま自宅に来てくださいね。

ちなみに今月はどの日程も少人数なのでゆっくりと作業ができます。アクリル絵の具やスタンプ&ヒートエンボスなどを使用するのでがんばりましょう~♪

新居では作業部屋と教室部屋があるのですが、片付けが終了していないのでしばらくの間は1階のリビングor隣室で行う予定です。御宅探検もOKですが、全くもって片付けが終わってないので見ても残念な結果かもしれませんガーン。とりあえず、作業が完成して時間があったら探検してください(笑)

新居へ引越ししてもアールのバスポイントは変更しないので同じ場所になるのですが、ちょっと遠くなったので早めに自宅をでないといけないんですよね汗。ちゃんと早めに出られるようにアールには今日から言い聞かせないと汗汗。遅れたら学校まで送ればいいんだけど、初日が肝心ですからね。あら~学校まで送ってくれるのね~~なんて、思い込んでしまったら最後。明後日からパニックになる可能性大なので明日はとにかく時間までに間に合うようにがんばるぞぉー!

そして、明日はPTAで学校へ。そうなんです、学校行くんだったら一緒に行けばいいんですけどね。そうすることができないー!ということで、明日は勝負です(笑)  

Posted by akilia at 17:04Life is good

2012年09月12日

9月学校サークル参加御礼

こんにちは。今日は学校サークル日でしたクローバー。夏休み明けで久しぶりのサークルだったのでお休みの方も多いかな?と思っていましたが本日もたくさんの方にご参加いただきありがとうございました♪

今月はタグ型のアコーディオンブックで2種類のペーパーから選んで作っていただきましたにっこり。サンプルで使用したペーパーが一番人気でしたね~。キュート系が皆様好きですねハート


希望があればクロパで教えても良いのですが・・・残り2セットしかないので汗とりあえず完成品にしてバザーかラフラフさんに委託販売するかも?引越し落ち着いたら考えます。

10月はハロウィンチェーンブックinバッグです。


手のひらサイズですが、バッグもブックも手作りしますラヴ。クラフトパンチ、ステンシル、アイレットなどを使用します。来月は作業が多いので頑張りましょ~♪

引越しのお話をしたら、来年度のサークルの心配をしてくださった皆様うるうる。娘は転校しても保護者からの希望があれば来年度ももちろんサークル活動を行います。どうぞよろしくお願いします♪転校先では・・・ないかもね困ったな。  

2012年09月11日

引越し準備中

こんにちは。引越し目前の我が家は部屋の中にダンボールが積み上げられていてアールは「?」って感じだけど(笑)とりあえず「新しいおうちにお引越しします」と言い聞かせています。もちろん、どこまで理解しているか微妙なんですけどね困ったな

結婚してから4度目の引越しとなりますが、1度目は鹿児島から熊本へ引越ししてその時は私が妊娠中でしかも胎盤の位置が悪かったこともあり医師から引越し作業は絶対しないようにと言われていたので引越し業者に全てお願いしたので楽でした。

2度目は熊本から横浜への移動でしたが、この時は娘は療育スタート時でしかも、本当に大変な時代だったのでとてもじゃないけど娘の様子を見ながら引越し作業なんてできる状態じゃなく、この時も引越し業者に全て任せて楽でした。

3度目は横浜から鹿児島への移動でしたがもちろん娘のことがあったのでこの時も全部業者任せ。と言いつつも、娘が療育センターへ通っている間に私が荷造りをしたんだけど汗

そして、今回4度目は同じ鹿児島市内という点や娘も学校に通っているから配送だけ業者にお任せ。だから、今回の引越しが一番大変!全部自分で荷造りしないといけない~~~。

かなり荷造りは進んでいるのですが結婚してからの荷物がとっても多くて、引越しの度に持ち回っている物も多くてガーン。とりあえず今回は必要ない物はがっつり処分しています。今日は清掃工場までゴミ捨てに行ってきました。大量ですよー。どんだけ物があるんだよ、って感じですが。半分は衣類と娘のおもちゃと雑誌や書類関係。今日のゴミ捨てでかなりスッキリしました~チョキ

週末からずーっと引越し作業でしたが、明日はちょっと休憩・・・というか、学校サークルが入っているので久しぶりに講師活動してきます。


9月はタグ型のアコーディオンアルバムです。当日、ペーパートリマーでカットしてもらう予定でしたが・・・すみませんがハサミでカットしていただくことになりますアウチ。はさみは必ずご持参くださいね~。

はさみでカット、製本、スタンプなどの作業がありますが時間内に出来上がる予定です。中ページを全て完成させるにはちょっと難しいかもしれませんが参加予定の皆様はどうぞよろしくお願いします。

10月のサンプル「ハロウィンチェーンブックinバッグ」も持参しますが、チェーンブックの方がまだ完成してなくてげんなり、とりあえずどんな感じなのかは見てもらえればわかるのでチェックしてください。

明日は引越しはちょっと置いといて、久しぶりにスクラップブッキングを楽しみましょ~♪♪  

Posted by akilia at 18:24Life is good

2012年09月07日

ビギナークラス日程変更について

10月から再開するビギナークラスの日程について変更のお知らせをします。

ビギナークラスは月3回を予定しておりましたが、月2回に変更させていただきます汗。日程についてはこちらの記事→http://akiliaisland.chesuto.jp/e857456.htmlをご覧ください。

色々と事情があるのですが学校関係や制作時間確保が必要となるため2回へ変更しました。定期クラスに興味ある方は是非ご予約くださいね~♪  

2012年09月07日

学校とラフラフさんへ

こんにちは。今日は朝から学校へ行ってきました~。PTA役員会への出席でした。今日はちゃんとおとなしくしてましたえーっと・・・。いつもしゃしゃり出てしまうので・・・というか、色々と忙しい時期なもんでお仕事のお手伝いができないかもー、それなのに偉そうに意見は言えないよねーということでおとなしくしてました汗

役員会のあとに久しぶりにラフラフさんへ行ってきました~。夏休み前に大量に納品したのでまだ在庫ありましたー!今日はワイヤーリングブックを納品してきました。


今からの秋の季節に合う渋い系のデザインとお子様の写真に合うキュートなデザインの2種類です。ページの作り方はサンプルを見ていただけるとわかると思いますがちょっと面白いページもあるので是非チェックしてくださいね♪

委託販売をお願いしているラフラフさんがこの秋はイベントへ参加されるそうです♪鹿屋や指宿などにも参上するそうです!私が納品しているスクラップブッキングの商品も販売していただくので是非ラフラフさんのブースへ遊びに行かれてくださいね♪私も参加できる日程は遊びに行くかも?!詳細がわかりましたらこちらのブログでもお知らせしますにっこり。  

Posted by akilia at 15:09委託商品

2012年09月06日

出張講習へ行ってきました

こんにちは。今日は午前中にサンエールにて自然育児の会おひさま様からのご依頼でスクラップブッキングの出張講習を行なってきました。久しぶりの出張講習でしたが広い和室のお部屋でゆっくりと開催できました。

お子様連れの方が多かった点と今回初めてスクラップブッキングを経験される方が多いと思われたので6インチレイアウトの講習を行いました。ほぼプレカット済みでしたが、スクラップブッキングの説明、写真のカット、接着剤についてなどお話して、ツールではボーダーパンチを体験していただきました。

ほぼサンプルと同様に作っていただきましたが皆さん素敵な写真をご持参していただいたので素敵な6インチレイアウトが完成しましたー!(会場の様子を写真に撮ったのですが、現在娘が携帯で遊んでいるため画像アップできず・・・しずく

時間が余るだろうと予測してミニカードのキットも持参したのでそちらも作っていただきました。丁度、敬老の日も近いので6インチレイアウトとミニカードをプレゼントすると良いかも?ですね。

本日、雨の中ご参加いただきありがとうございました。小さいお子様連れの方が多かったので大荷物の移動で大変でしたね。スクラップブッキングは初めてという方が多かったのですが、これを機会に写真を現像して素敵なアルバムページを作成してくださいね。

さて、9/24に伊敷台福祉館にてクロップパーティーを開催します。こちらはお子様連れでも参加可能です。当日はキットも準備していますので材料が手持ちにない方でも気楽に参加可能ですのでもし興味がございましたら是非そちらへも参加してくださいね。

詳細についてはこちらのブログ記事→http://kagoshimasbcircle.chesuto.jp/e871914.htmlをご覧ください。当日は基本ツール(はさみ、接着剤、写真、筆記具など)はご持参いただく形となりますのでご注意ください。

クロップパーティーでは講習という形ではなく自由に作っていただく内容となります。スクラップブッキングにちょっと興味を持っていただきましたらスクラップブッキング教室への参加をお薦めします。こちらは定期クラスとなり毎月開催しています。初心者の方はビギナークラスの参加をお薦めします。基本的な内容を講習しますので初心者の方向けの内容です。

ビギナークラスは10月よりスタートします。3ヶ月1クールとなりますが参加できる月だけでもOKです。ビギナークラスの詳細についてはこちらの記事→http://akiliaisland.chesuto.jp/e857456.htmlをご覧ください。

尚、10月はビギナークラスの前に体験クラスも開催します。詳細はこちらの記事→http://akiliaisland.chesuto.jp/e868125.htmlをご覧ください。既に予約が入っているためご希望の日程での参加が難しい場合もございますのでご了承ください。予約は先着順とさせていただきます。9/6現在で10/11は5席、10/12は1席となります。

24日のクロパ参加表明及びキット予約のご連絡ありがとうございます♪9月はキットを多く準備しているので予約なしでも大丈夫だと思いますが、確実に欲しいキットがございましたら予約してくださいねー!  

Posted by akilia at 16:45出張講習

2012年09月04日

9月のクロパ情報♪

本日二度目ですが、こんにちは(笑) やっとクロパの会場を予約してきました~チョキ

今月は24日(月)に伊敷台福祉館の2F和室大で開催します。詳細はこちらの記事→http://kagoshimasbcircle.chesuto.jp/e871914.htmlをチェックしてくださいねムフッ

クロパキットは3種類あります。・・・が、フリマに参加くださった方は材料を大量にお持ちだと思うのでそちらをご持参して作品を作っていただいてもちろんOKです!詳細はサークルのブログ記事をチェックしてくださいね~。  

Posted by akilia at 17:22クロップパーティー

2012年09月04日

自宅フリマ二日目~

こんにちは。今日は久しぶりに学校へ行ってきました~。もちろんPTA関係だったのですが困ったな午後からは自宅フリマを開催。本日もキャンセルの方がいらっしゃいましたが無事に終了しました~。

二日目は写真撮るのを忘れましたが参加くださった皆様ありがとうございました♪たくさんの材料を買われていたので、たくさん作品を作ってくださいね~にっこり

自宅フリマもこれで終了~。小分けした材料パックが少し残ったので定期クラスに参加される方で希望があればその場で購入可能と致しますチョキ。ペーパーやその他飾類の販売はとりあえずなしとなりますが、もしも急に材料が必要となった場合はご相談いただければ旧作ペーパーになりますが定価計算で販売可能です。ご連絡くださいね。

後ほど、今月のクロパ情報をアップします。  

Posted by akilia at 17:15Life is good