QRコード
QRCODE
プロフィール
akilia
akilia
F1大好きな夫、明るくて元気な娘・アールと多趣味なakiliaの3人家族です。

2008年8月に久米英美子さん(エミーさん)の認定講師(第3期生)となりました。海外スクラップブッキングメーカーのデザインチームに所属後(2010年度Pebbles Inc.、Imaginisce、Urban Swank、Bella BLVD)、2010年6月から2年間、メモリーパレットカンパニーのアソシエイトデザイナー就任し、メモリープレイスやスクラップブッキング専門誌「ラブマイメモリーズ」に作品を提供しています。写真療法家協会 ファシリテーター講座を受講。2009年に鹿児島へ移住後スクラップブッキング教室を開催。2011年夏より鹿児島スクラップブッキングサークルを立ち上げ、地域福祉館や子育てサークルにてスクラップブッキングのワークショップやイベントを開催。2014年1月に国際スクラップブッキング協会認定 ISA1級エグゼクティブインストラクター取得。 2016年までDECORU(福岡市内) デザインチームの一員として活動。

自宅にてスクラップブッキングのホームクラス(定期教室)を開催中。12インチ、ミニブックなど楽しく開催しております。単発でキット販売もあります。

出張講習も承ります。代表者の名前、希望作品スタイル(12インチレイアウト、ミニブック、ホームデコなど)、価格(材料費など)などご相談の上akilia27@goo.jpまでご連絡ください。

幼稚園、学校(特別支援校含む)その他母親学級、PTAサークルなどへも出張講習を行いますのでお気軽にご連絡、ご相談ください。


講師:黒木亜希子(akilia)
Crop Create Club主宰
国際スクラップブッキング協会 ISA認定校
ISA1級エグゼクティブインストラクター
九州エリアリーダー

にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村
アクセスカウンタ
※カテゴリー別のRSSです
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 17人
☆スクラップブッキング教室について☆
 Crop Create Clubではスクラップブッキングの体験教室、定期教室、ミニブック講座、手作りクラフト講座、ISA2級講座等を開催中。

詳細はこちらのサイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
各教室の内容・料金についてはこちらをご覧ください→教室紹介をご覧ください。 教室予約・ご質問・ご相談はこちらをクリック→メールフォーム

出張講習受付状況カレンダー(赤・不可、黄・午前午後空き、緑・午前空き、水色・午後空き)
空いてる日以外での出張講習等希望の場合もご相談ください。

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2013年10月17日

ハロウィンタグワークショップやっちゃうよ~♪

こんにちは。昨日は私のせいで寝るのが遅かったのですが(ダメじゃんしずく)、寝つきがよくて布団に入って速攻で寝たー!(あ、一度起きたけど)私もゆっくり寝ることができました~。・・・んだけど、今日は偏頭痛がひどくてアウチ 薬飲んだけどいつものように効かない・・・。とりあえずちょっと制作するには頭が痛い、でもぼーっと過ごすのも勿体ないのでワークショップの準備をしてました~。

昨日のブログでぼそっとつぶやいたタグ講習。なんと、開催することになりましてニヤリ そちらの準備をしてました~。

☆ハロウィンタグ ワークショップ


{日時}10/22(火)13:00-14:00
{場所}にじいろ共和国 (脇田コスモタウン内)
{料金}150円 (タグ10枚分材料付き)
{内容}ハロウィンのタグを作りましょう♪お友達へお菓子をおすそ分けする時につけてもOK、裏にメッセージもかけるのでカードとして使ってもOK!

こちらは1時間のみ開催しますが特に予約はいりません。材料は画像のように準備しているので順番に貼り付けていくだけ。接着剤も会場で準備するので手ぶらで参加できますよ♪

23日からはハロウィンタグの完成品も販売予定ですが完成品は4枚セットで100円になります。22日にワークショップへ参加していただけるとお得かとにっこり

ワークショップ当日の午前中はステップアップクラスを開催しているのでタグワークショップは午後からとなりますのでお間違いのないようにお越しください。早めに来てにじいろでお買い物もアリですよ~んラヴ

そして、再来週の火曜日29日はにじいろワークショップを予定しています。現時点ではまだご予約が入っておりません。前日までに予約が入らない場合はワンコインワークショップへ変更させていただきます。

ワンコインワークショップは6インチレイアウトを作ることができるスクラップブッキング体験教室ですチョキ 通常のワークショップへの参加はちょっと勇気がないな・・・という方は是非こちらへご参加くださいね。・・・と言いつつ、29日に予約が入ったら開催しないのですが困ったな


6インチレイアウトのワークショップは台紙と写真マット用の紙を各1枚選んでいただき、画像にある材料から選んで使ってレイアウトを完成させます。材料は基本的に紙素材メインとなります。


英単語のスタンプも持参します。いくつか単語があるので写真に合わせて選べますよ。紙素材以外にキラキラの接着剤も使えますキラキラ ちょっと乾きが悪いので大量に使用すると持ち帰り時大変ですがひょえー 

サンプル作ってみました。ちょー簡単です。材料選びに時間がかかると思われますが大体20~30分程度で完成します。こちらのワークショップは開催の場合は前日にお知らせするのでブログチェックをお願いします♪

さて、週末に注文していた物が届きましたプレゼント


こんな感じ。布はハギレセットを3種類。たくさん入ってた~ラヴ そして、マステも1セット。・・・マステも在庫が大量になってきた汗 他にペーパーセットやフレームなど。フレームはイベントで使用できないかな~と。


ちょっと暗いのですがペーパーセットはこんな感じ。一応スクラップブッキングにも使える?!布と同じデザインだったりするので可愛い~ハートこれも3セット。


他にこのような物も入ってました。キャンバステープ、小さいノート、カードセット、ファブリックのダイカット、とエンベロープセット。・・・私、こんなに買ったのか?!と叫びそうになったんですがガーン


・・・I'm presentって。びっくりするやんけ~~~うるうる しかし、なんと太っ腹な!!私が初めて購入したから?なんか、理由がよくわからないんだけど(もしかしたらサイトに明記してあるのかもしれんが)もらえる物は嬉しい~~~ムフッ こちらもありがとうございました♪♪

・・・って、昨日からこういうの多いような気がする(笑)

お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村

  続きを読む

2013年10月12日

「第2回 スクラップブッキングまつり in 横浜」開催中~

こんにちは。昨晩も寝つきが悪かったアール。本当、困るわ~。おかげで寝不足。早く気圧が落ち着いて欲しい・・・。

さて、今日から横浜センター北のYotsubako内にあるeast side tokyoにて「第2回 スクラップブッキングまつり in 横浜」がスタートしています!3日間の開催なので是非お近くの方、お近くまで行かれる方は立ち寄ってくださいませキラキラ


スタッフからの画像です↑ ワークショップ開催中。手前にはデザイナーや講師のキットが販売されています♪私のは一番右!

ちらっと聞いたところによると・・・私のキットを購入下さった方がいらしたとかムフッ 購入いただきましてありがとうございまーす!もし、キットで不明点がありましたらインストラクションに明記してある連絡先へご連絡くださいね。

ブログを見てくださっている方が購入してくださったようで嬉しいですハート ありがとうございます♪今後ともよろしくお願いしますラヴ

そういう私は今日から3連休、アールの寝不足に伴いあまり出かける方向では考えてなくて貯まった洗濯物(主に来客用のシーツなど)をまとめて洗って干して~なんてやってるだけで午前中終了。

午後からは久しぶりにパッチワークやってましたニヤリ


ディアゴスティーニのパッチワークを定期購読中。アールが赤ちゃんのときに一時はまってたんだけど、最近は全くやってなかったし、しかも独学だったので購入してみました。

既に3巻まで届いているんだけどこれは1巻汗 内容はパターンレッスンと小物作り。画像は小物作りの分ですが2巻目に入ったら完成になります。小物だけどいきなりティッシュケースだしガーン そんなに難しくはないんだけどティッシュケースって小物か?!とツッコミながらチクチクしてました(笑)

この3連休で2巻までは終わらせたいのですが・・・どうかな困ったな

お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村
  続きを読む

Posted by akilia at 15:59イベントパッチワーク