☆スクラップブッキング教室について☆
Crop Create Clubではスクラップブッキングの体験教室、定期教室、ミニブック講座、手作りクラフト講座、ISA2級講座等を開催中。
詳細はこちらのサイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
各教室の内容・料金についてはこちらをご覧ください→教室紹介をご覧ください。 教室予約・ご質問・ご相談はこちらをクリック→メールフォーム
出張講習受付状況カレンダー(赤・不可、黄・午前午後空き、緑・午前空き、水色・午後空き)
空いてる日以外での出張講習等希望の場合もご相談ください。
2014年11月28日
11月定期教室参加御礼♪
こんにちは。今日は最後の定期教室日でした。本日は久しぶりに5名参加。プラス3名のお子様’sということで大人数でしたねー(笑)


今月はアクリル絵の具を使った内容とオリジナルの飾りを作る内容でした。完成できなかった皆様はご自宅で完成させてくださいね♪
今月の発送組も本日発送を予定しております。お手元に届くまでしばらくお待ちくださいね。それと本日発送後にメールでご連絡しますがそちらにインストラクションについて一部説明をしておりますのでご確認いただけると助かります。
来月もアクリル絵の具は使用するので参加予定の皆様はもってきてくださいね。それと絵筆もお願いします♪
来月のサンプルが皆さんに喜んでもらえてよかったです
今年のクリスマス時期に飾るにはちょっと短い期間になっちゃいますが
是非完成させて飾って欲しいです
現時点では来月の定期教室の募集は終了しております。キャンセルが出た場合は再度募集しますね。よろしくお願いします♪




























11月 スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください
→http://akiliaisland.chesuto.jp/e1205453.html
当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
教室予約・キット販売はこちらサイト→Crop Create Club shopをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村


今月はアクリル絵の具を使った内容とオリジナルの飾りを作る内容でした。完成できなかった皆様はご自宅で完成させてくださいね♪
今月の発送組も本日発送を予定しております。お手元に届くまでしばらくお待ちくださいね。それと本日発送後にメールでご連絡しますがそちらにインストラクションについて一部説明をしておりますのでご確認いただけると助かります。
来月もアクリル絵の具は使用するので参加予定の皆様はもってきてくださいね。それと絵筆もお願いします♪
来月のサンプルが皆さんに喜んでもらえてよかったです



現時点では来月の定期教室の募集は終了しております。キャンセルが出た場合は再度募集しますね。よろしくお願いします♪




























11月 スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください
→http://akiliaisland.chesuto.jp/e1205453.html
当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
教室予約・キット販売はこちらサイト→Crop Create Club shopをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
2014年11月27日
ISA2級講座日&たくさんのありがとう♪
こんにちは。今日は朝からISA2級講座でした。本日はLesson8と9。・・・なんともハードな内容でした。


無事に終わりました~。お疲れ様でした!残るはLesson10。頑張りましょう!!
鹿児島2期のメンバーも続々と認定されています。先日、更にお一人認定されました。おめでとうございます
お仕事の都合上、まだ活動は見送りの講師となりますが今後の活躍に期待しています!
さて、今日は誕生日でした~
朝からたくさんのお祝いメッセージをありがとうございます♪今年は夫から実用性重視の加湿器をいただき(笑)、母と義父母からは洋服をいただきました。

そしてアールからはフラワーアレンジメント。・・・こちら、昨日学校でお花の授業があってそこで作ったアレンジメントを勝手に誕生日プレゼントにして勝手にもらったことにしました
まぁ、我が家の誕生日なんてこんなもの。
もちろんケーキも豪華な料理もございません。自分の誕生日を盛大に祝う年でもなく
今年も無事に生きてこれてよかったな、ぐらいな感想ですな。あ、健康診断いかないと
明日は定期教室日です。久しぶりに多い人数なのでどうぞよろしくお願いします♪あ、絵筆お持ちの方は持参してください~~~!!発送分については明日発送を予定しております。本日間に合わず。しかも料金オーバーという(笑)まぁ、たまにはそういう時もあるよ。ということで、お手元に届くまでもうしばらくお待ちくださいね。
さぁ、アールを迎えに行かねば





























11月 スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください
→http://akiliaisland.chesuto.jp/e1205453.html
当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
教室予約・キット販売はこちらサイト→Crop Create Club shopをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村


無事に終わりました~。お疲れ様でした!残るはLesson10。頑張りましょう!!
鹿児島2期のメンバーも続々と認定されています。先日、更にお一人認定されました。おめでとうございます

さて、今日は誕生日でした~

朝からたくさんのお祝いメッセージをありがとうございます♪今年は夫から実用性重視の加湿器をいただき(笑)、母と義父母からは洋服をいただきました。

そしてアールからはフラワーアレンジメント。・・・こちら、昨日学校でお花の授業があってそこで作ったアレンジメントを勝手に誕生日プレゼントにして勝手にもらったことにしました

もちろんケーキも豪華な料理もございません。自分の誕生日を盛大に祝う年でもなく


明日は定期教室日です。久しぶりに多い人数なのでどうぞよろしくお願いします♪あ、絵筆お持ちの方は持参してください~~~!!発送分については明日発送を予定しております。本日間に合わず。しかも料金オーバーという(笑)まぁ、たまにはそういう時もあるよ。ということで、お手元に届くまでもうしばらくお待ちくださいね。
さぁ、アールを迎えに行かねば






























11月 スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください
→http://akiliaisland.chesuto.jp/e1205453.html
当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
教室予約・キット販売はこちらサイト→Crop Create Club shopをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
2014年11月26日
12月のスクラップブッキング教室予約状況について
こんにちは。今日も定期教室開催しました。本日はお一人様。ここ数カ月、お一人様の日が必ずあります。お一人様にあたったらラッキー(笑)

本日も無事時間内に完成。ご参加いただきましてありがとうございました♪
さて、来月の予定を先程ブログにアップしました。詳細はこちら→http://akiliaisland.chesuto.jp/e1216037.html
12月入ってすぐにCafe遊野家さんで手作りアルバム倶楽部を開催します。来月は開くと☆の形に見えるクリスマスブックを作ります。ペーパーはプレカット済なのでとても簡単にできますよ。既に予約いただきました皆様ありがとうございます♪まだお席に余裕があるので予約お待ちしております。
今月から体験講習は定期教室時に同時開催となります。教室の様子もわかるので一石二鳥かなーと。スクラップブッキングを体験したい方は是非ご参加お待ちしております!
12月はイベント出店は現時点では予定がないのですが、ワークショップを開催させていただきます。紫原のトレゾァさんでクリスマスオーナメントブックを作りますよ♪絶賛予約受付中ですので是非ご予約お待ちしております♪とても可愛いモノがたくさんあるショップですしオーナーのマユカちゃんもとても素敵なオーナーさんですので会いにいらしてください!!
ちなみにクリスマスオーナメントブックは武岡台養護学校PTAのサークルでも講習します。当日参加できない方は紫原のトレゾァさんへお越しいただければ同じ内容を受けられますので~♪サークル日で都合が悪い方は是非ご予約くださいね。
それとショップの方にキットや完成品を少しアップしています。既にご注文いただきました皆様ありがとうございます♪定期教室の予約分については来月月初に確定金額をおしらせしますのでしばらくお待ちくださいね。
さて、そろそろアールの迎えの準備をしないとね。ここのところ若干テンションがおかしい。でも、ちゃんと夜は寝ていまーす!




























11月 スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください
→http://akiliaisland.chesuto.jp/e1205453.html
当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
教室予約・キット販売はこちらサイト→Crop Create Club shopをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村

本日も無事時間内に完成。ご参加いただきましてありがとうございました♪
さて、来月の予定を先程ブログにアップしました。詳細はこちら→http://akiliaisland.chesuto.jp/e1216037.html
12月入ってすぐにCafe遊野家さんで手作りアルバム倶楽部を開催します。来月は開くと☆の形に見えるクリスマスブックを作ります。ペーパーはプレカット済なのでとても簡単にできますよ。既に予約いただきました皆様ありがとうございます♪まだお席に余裕があるので予約お待ちしております。
今月から体験講習は定期教室時に同時開催となります。教室の様子もわかるので一石二鳥かなーと。スクラップブッキングを体験したい方は是非ご参加お待ちしております!
12月はイベント出店は現時点では予定がないのですが、ワークショップを開催させていただきます。紫原のトレゾァさんでクリスマスオーナメントブックを作りますよ♪絶賛予約受付中ですので是非ご予約お待ちしております♪とても可愛いモノがたくさんあるショップですしオーナーのマユカちゃんもとても素敵なオーナーさんですので会いにいらしてください!!
ちなみにクリスマスオーナメントブックは武岡台養護学校PTAのサークルでも講習します。当日参加できない方は紫原のトレゾァさんへお越しいただければ同じ内容を受けられますので~♪サークル日で都合が悪い方は是非ご予約くださいね。
それとショップの方にキットや完成品を少しアップしています。既にご注文いただきました皆様ありがとうございます♪定期教室の予約分については来月月初に確定金額をおしらせしますのでしばらくお待ちくださいね。
さて、そろそろアールの迎えの準備をしないとね。ここのところ若干テンションがおかしい。でも、ちゃんと夜は寝ていまーす!




























11月 スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください
→http://akiliaisland.chesuto.jp/e1205453.html
当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
教室予約・キット販売はこちらサイト→Crop Create Club shopをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
2014年11月26日
12月 スクラップブッキング教室・イベントについて
12月の教室・イベント日程のお知らせです。
☆手作りアルバム倶楽部☆


{日時・場所}
・Cafe 遊野家 099-255-7121(お子様連れ可)
12/1(月) 15:00-16:30
{料金}ケーキセット付2300円(材料費・講習費込)
{持ち物}筆記具、接着剤(スティック糊またはテープ糊)、はさみ、写真(L判横6~12枚)
{内容}今月はクリスマスブックを作成します。ページを広げると星のような形になります。写真はL判横はカットせずに貼ることが可能です。
{予約方法}直接Cafe 遊野家さん(099-255-7121)へお申し込みください。
☆スクラップブッキング体験クラス☆



{日時・場所・募集人数}
・吉野教室 (お子様連れ可)
12/17(水) 10:45-12:15
12/18(木) 10:45-12:15
12/19(金) 10:45-12:15
12/22(月) 10:45-12:15
{料金}1500円(1キット:材料費、講習費込)
{持ち物}はさみ、接着剤(スティック糊またはテープ糊)、筆記具、ペーパートリマー(お持ちの方のみ)、写真(L判3~4枚)
{内容}12インチレイアウトの講習です。スクラップブッキングを初めて体験される方にお薦めの内容です。定期教室と同時開催となっております。
{予約方法}このブログのオーナーへメッセージからかakilia27@goo.jpへ件名「12月体験教室希望」とし、お名前、参加人数(お子様連れの方)、希望キット(GirlまたはBoyまたはバースデー)、スクラップブッキング経験の有無を明記の上ご連絡ください。尚、キット数に限りがあります。Girlは残り4セット、Boyは4セットです。バースデーキットを希望の方は希望の月をお知らせください。会場についてはご予約時にお知らせします。
☆定期教室☆(募集終了。ありがとうございました)

{日時・場所・募集人数}
・吉野教室 6名(お子様連れ可)
12/17(水) 10:15-12:15 (残り3席)
12/18(木) 10:15-12:15
12/19(金) 10:15-12:15
12/22(月) 10:15-12:15 (残り3席)
{料金}2500円(参加料、材料費込)
{持ち物}はさみ、接着剤、筆記具、ペーパートリマー(お持ちの方のみ)、絵筆(お持ちの方のみ)、写真(2枚程度)、お手拭き、アクリル絵の具(白と赤)
{内容}アクリル板を台紙にしたクリアな12インチレイアウトを作成します。11月に引き続きアクリル絵の具を使った作品を作ります。手が汚れるためお手拭き等ご準備ください。
{予約方法}後日お知らせします。←定員に達したため募集は終了しました。
☆鹿児島第3期 ISA2級講座☆(予約者のみ)
{日時}
・Lesson10 12/9(火)10:00-12:00 (内 1時間昼休憩)(お子様連れ不可)
☆クリスマス オーナメントブック ワークショップ☆


{日時・場所}
・トレゾァ 070-5485-9226 鹿児島市紫原3丁目35-9
12/10(水) 10:00-11:30 (お子様連れ可・条件あり)
{料金}700円(材料費・講習費込)
{持ち物}筆記具、接着剤(スティック糊またはテープ糊)、はさみ、写真(7~8枚小さくカットできる写真をお持ちください)
{内容}オーナメント型のクリスマスブックを作ります。写真は小さくカットできる写真をご持参ください。被写体の顔のアップ写真などは小さくカットできないのでご注意ください。
{募集人数}4名(大人4名です。お子様連れの場合は人数が制限される場合がございますのでご了承ください)
{予約方法}直接トレゾァさん(070-5485-9226)へお申し込みください。
○12月の出張講習○
・12/3(水) 武岡台養護学校 スクラップブッキングサークル


・12/16(火) 鹿児島養護学校 学年PTA カレンダー作成

皆様の参加をお待ちしております♪




























12月 スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください
→http://akiliaisland.chesuto.jp/e1216037.html
当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
教室予約・キット販売はこちらサイト→Crop Create Club shopをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
☆手作りアルバム倶楽部☆


{日時・場所}
・Cafe 遊野家 099-255-7121(お子様連れ可)
12/1(月) 15:00-16:30
{料金}ケーキセット付2300円(材料費・講習費込)
{持ち物}筆記具、接着剤(スティック糊またはテープ糊)、はさみ、写真(L判横6~12枚)
{内容}今月はクリスマスブックを作成します。ページを広げると星のような形になります。写真はL判横はカットせずに貼ることが可能です。
{予約方法}直接Cafe 遊野家さん(099-255-7121)へお申し込みください。
☆スクラップブッキング体験クラス☆

{日時・場所・募集人数}
・吉野教室 (お子様連れ可)
12/17(水) 10:45-12:15
12/18(木) 10:45-12:15
12/19(金) 10:45-12:15
12/22(月) 10:45-12:15
{料金}1500円(1キット:材料費、講習費込)
{持ち物}はさみ、接着剤(スティック糊またはテープ糊)、筆記具、ペーパートリマー(お持ちの方のみ)、写真(L判3~4枚)
{内容}12インチレイアウトの講習です。スクラップブッキングを初めて体験される方にお薦めの内容です。定期教室と同時開催となっております。
{予約方法}このブログのオーナーへメッセージからかakilia27@goo.jpへ件名「12月体験教室希望」とし、お名前、参加人数(お子様連れの方)、希望キット(GirlまたはBoyまたはバースデー)、スクラップブッキング経験の有無を明記の上ご連絡ください。尚、キット数に限りがあります。Girlは残り4セット、Boyは4セットです。バースデーキットを希望の方は希望の月をお知らせください。会場についてはご予約時にお知らせします。
☆定期教室☆(募集終了。ありがとうございました)
{日時・場所・募集人数}
・吉野教室 6名(お子様連れ可)
12/17(水) 10:15-12:15 (残り3席)
12/18(木) 10:15-12:15
12/19(金) 10:15-12:15
12/22(月) 10:15-12:15 (残り3席)
{料金}2500円(参加料、材料費込)
{持ち物}はさみ、接着剤、筆記具、ペーパートリマー(お持ちの方のみ)、絵筆(お持ちの方のみ)、写真(2枚程度)、お手拭き、アクリル絵の具(白と赤)
{内容}アクリル板を台紙にしたクリアな12インチレイアウトを作成します。11月に引き続きアクリル絵の具を使った作品を作ります。手が汚れるためお手拭き等ご準備ください。
{予約方法}後日お知らせします。←定員に達したため募集は終了しました。
☆鹿児島第3期 ISA2級講座☆(予約者のみ)
{日時}
・Lesson10 12/9(火)10:00-12:00 (内 1時間昼休憩)(お子様連れ不可)
☆クリスマス オーナメントブック ワークショップ☆


{日時・場所}
・トレゾァ 070-5485-9226 鹿児島市紫原3丁目35-9
12/10(水) 10:00-11:30 (お子様連れ可・条件あり)
{料金}700円(材料費・講習費込)
{持ち物}筆記具、接着剤(スティック糊またはテープ糊)、はさみ、写真(7~8枚小さくカットできる写真をお持ちください)
{内容}オーナメント型のクリスマスブックを作ります。写真は小さくカットできる写真をご持参ください。被写体の顔のアップ写真などは小さくカットできないのでご注意ください。
{募集人数}4名(大人4名です。お子様連れの場合は人数が制限される場合がございますのでご了承ください)
{予約方法}直接トレゾァさん(070-5485-9226)へお申し込みください。
○12月の出張講習○
・12/3(水) 武岡台養護学校 スクラップブッキングサークル


・12/16(火) 鹿児島養護学校 学年PTA カレンダー作成

皆様の参加をお待ちしております♪




























12月 スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください
→http://akiliaisland.chesuto.jp/e1216037.html
当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
教室予約・キット販売はこちらサイト→Crop Create Club shopをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
2014年11月25日
11月定期教室スタート&12月定期教室サンプル
こんにちは。今日から定期教室スタートしました!本日ご参加いただきました皆様ありがとうございます♪


乳幼児を連れてのご参加でしたがほぼ完成しましたね
ご自宅で写真を貼って完成させてくださいね~♪
さて、午後からは12月の定期教室サンプルを作りました。本日参加された方には材料のみお知らせでサンプルが間に合わず申し訳ありませんでした

12月はアクリル板を台にした12インチレイアウトを作成します。今までもこのアクリル板を使おうと思いつつなかなか重い腰があがらず
今年ようやく講習できることになりました。
画像ではちょっとわかりにくいですがテンプレートを使用して雪の結晶をステンシルします。雪の結晶のテンプレート?マスク??はスキャンカットで作りましたのでキットに入ります。

お花ですがサンプルではブルーですがキットには白が入ります。白の方がこの作品には合うので出来上がりが楽しみです♪写真はL判横を2枚お持ちください。1枚は若干カットして貼りますのでカットできる写真をもってきてくださいね~。

来月の教室予約については既に募集を終了しております。が、11月の一般参加の方で12月の予約をされない方がいらした場合は再募集しますのでこちらのブログでお知らせします。
今月のキットに入っているアクリル絵の具は12月も使用しますので教室参加の方はお持ちくださいね~♪
さぁ、明日も定期教室日です。明日はマンツーマン。お気を付けてお越しくださいね




























11月 スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください
→http://akiliaisland.chesuto.jp/e1205453.html
当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
教室予約・キット販売はこちらサイト→Crop Create Club shopをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村


乳幼児を連れてのご参加でしたがほぼ完成しましたね

さて、午後からは12月の定期教室サンプルを作りました。本日参加された方には材料のみお知らせでサンプルが間に合わず申し訳ありませんでした

12月はアクリル板を台にした12インチレイアウトを作成します。今までもこのアクリル板を使おうと思いつつなかなか重い腰があがらず

画像ではちょっとわかりにくいですがテンプレートを使用して雪の結晶をステンシルします。雪の結晶のテンプレート?マスク??はスキャンカットで作りましたのでキットに入ります。
お花ですがサンプルではブルーですがキットには白が入ります。白の方がこの作品には合うので出来上がりが楽しみです♪写真はL判横を2枚お持ちください。1枚は若干カットして貼りますのでカットできる写真をもってきてくださいね~。
来月の教室予約については既に募集を終了しております。が、11月の一般参加の方で12月の予約をされない方がいらした場合は再募集しますのでこちらのブログでお知らせします。
今月のキットに入っているアクリル絵の具は12月も使用しますので教室参加の方はお持ちくださいね~♪
さぁ、明日も定期教室日です。明日はマンツーマン。お気を付けてお越しくださいね





























11月 スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください
→http://akiliaisland.chesuto.jp/e1205453.html
当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
教室予約・キット販売はこちらサイト→Crop Create Club shopをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
Posted by akilia at
15:50
│スクラップブッキング教室
2014年11月24日
12月体験教室予約&1月定期教室・体験教室予約について
こんにちは。連休最終日。若干体調不良のakiliaです
自宅でおとなしく過ごしております。また明日から頑張らねば
さて、ショップを変更しようと思いつつ結局しばらくの間FC2を使用することにしました
ということで、1月から3月まで3ヶ月分の定期教室キット発送希望分や12月と1月の体験教室予約と1月の定期教室の予約をスタートしました。3ヶ月前納分については既に予約いただいた方はショップで予約されなくて大丈夫です。まだ予約されていない方のみご利用ください。締切は11月末となっております。
体験教室の予約についてもスタートしました。12月と1月の日程を選べるようにアップしています。キットについてはサンプル画像を参考にお選びいただき備考欄にboyまたはgirlまたはバースデーキットのいずれかを明記してください。バースデーキットについては希望月も明記してくださいね。
定期教室の予約についてですが12月分については募集を終了していて日程の予約のみ、となりますので今週からスタートする教室時に各自お申し込みください。尚、今月参加できないけれども前納済で来月ご参加予定の方についてはメールにて12/17・12/18・12/19・12/22のいずれかを指定してメール等でご連絡ください。
1月分の定期教室の前納済方向けの予約を試験的にアップしました。既に予約申し込みされた方はショップにて予約していただいても大丈夫です(前納分のお支払いは12月の定期教室時までにお願いします)。一般向けの予約については前納済の方の予約が決まり次第、ショップにて残りをアップします。
ということで、来年度からは日程についても前納の方を優先的にご案内します。前納の方の教室参加日が決まりましたら一般向けの募集を開始します。尚、前納の方も日程予約については締切を設けさせていただきます。毎月1日締切とさせていただきますのでご注意ください。一般向けの募集はそれ以降となります。
今まで通り教室参加時にお申し込みも可能です。一般の方は第3希望まで日程をお聞きして翌月2日以降に教室日を決定してお知らせします。
・・・となんだかややこしい感じですが、おそらく今まで通りで大丈夫かと
来年度から急激に人数が増える予定はありません
しかし、前納の方を優先的にご案内できるようなシステムを参加人数の少ない時に構築したいのでややこしくて申し訳ありませんがご協力のほどよろしくお願いします。
Crop Create Club ショップURL:http://cropcreateclub.cart.fc2.com/
話しが前後しますが、体験教室については12月から試験的に定期教室と同日開催となります。定期教室に通う前に教室の様子を知っていただける機会になるかと。ただし、体験教室開催日に定期教室の予約が入らないと様子がわからないので申し訳ないのですが
その場合は事前にお知らせします。
という感じ。体験教室は定期教室より30分遅れでスタートします。定期教室は2時間、体験教室は1時間半開催となります。よろしくお願いします♪
明日から11月定期教室スタートです。参加予定の皆様よろしくお願いします!アクリル絵の具を使うので汚れが気になる方はお手拭きをご持参くださいね!!




























11月 スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください
→http://akiliaisland.chesuto.jp/e1205453.html
当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
教室予約・キット販売はこちらサイト→Crop Create Club shopをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村


さて、ショップを変更しようと思いつつ結局しばらくの間FC2を使用することにしました

ということで、1月から3月まで3ヶ月分の定期教室キット発送希望分や12月と1月の体験教室予約と1月の定期教室の予約をスタートしました。3ヶ月前納分については既に予約いただいた方はショップで予約されなくて大丈夫です。まだ予約されていない方のみご利用ください。締切は11月末となっております。
体験教室の予約についてもスタートしました。12月と1月の日程を選べるようにアップしています。キットについてはサンプル画像を参考にお選びいただき備考欄にboyまたはgirlまたはバースデーキットのいずれかを明記してください。バースデーキットについては希望月も明記してくださいね。
定期教室の予約についてですが12月分については募集を終了していて日程の予約のみ、となりますので今週からスタートする教室時に各自お申し込みください。尚、今月参加できないけれども前納済で来月ご参加予定の方についてはメールにて12/17・12/18・12/19・12/22のいずれかを指定してメール等でご連絡ください。
1月分の定期教室の前納済方向けの予約を試験的にアップしました。既に予約申し込みされた方はショップにて予約していただいても大丈夫です(前納分のお支払いは12月の定期教室時までにお願いします)。一般向けの予約については前納済の方の予約が決まり次第、ショップにて残りをアップします。
ということで、来年度からは日程についても前納の方を優先的にご案内します。前納の方の教室参加日が決まりましたら一般向けの募集を開始します。尚、前納の方も日程予約については締切を設けさせていただきます。毎月1日締切とさせていただきますのでご注意ください。一般向けの募集はそれ以降となります。
今まで通り教室参加時にお申し込みも可能です。一般の方は第3希望まで日程をお聞きして翌月2日以降に教室日を決定してお知らせします。
・・・となんだかややこしい感じですが、おそらく今まで通りで大丈夫かと


Crop Create Club ショップURL:http://cropcreateclub.cart.fc2.com/
話しが前後しますが、体験教室については12月から試験的に定期教室と同日開催となります。定期教室に通う前に教室の様子を知っていただける機会になるかと。ただし、体験教室開催日に定期教室の予約が入らないと様子がわからないので申し訳ないのですが

という感じ。体験教室は定期教室より30分遅れでスタートします。定期教室は2時間、体験教室は1時間半開催となります。よろしくお願いします♪
明日から11月定期教室スタートです。参加予定の皆様よろしくお願いします!アクリル絵の具を使うので汚れが気になる方はお手拭きをご持参くださいね!!




























11月 スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください
→http://akiliaisland.chesuto.jp/e1205453.html
当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
教室予約・キット販売はこちらサイト→Crop Create Club shopをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
Posted by akilia at
16:34
│スクラップブッキング教室
2014年11月23日
鹿児島でのビティバッグ情報♪
こんにちは。日本は3連休。皆様いかがおすごしでしょうか?!我が家の3連休初日は忙しかった・・・
午前中から施設利用のアールを乗せて中央駅付近まで。その後まっすぐ帰宅。自宅には実家より母が遊びに来ていてなぜか夫と母は大掃除。というか、母がアールのクリスマスプレゼントに絨毯を買ってくれたんです。それを敷くのに今の絨毯を干したりしていたら大掃除に(笑)
私は普通に家事をこなし終わったのが昼前。アールの迎えの前にご飯食べよう、ということになりアミュへ
ご飯食べてからアールを拾って帰宅。
・・・する途中に学校へ寄り、本日開催されていた音楽イベントへ10分ぐらい参加してきました
ほぼ終わってたのですがようかい第一体操や切り絵のパフォーマンスを見たりとアールも「楽しかったね♪」と言っていたので良かったかな。
夜からは私は学年懇親会・・・という名の飲み会に参加
車で行ったのでもちろんノンアルコール飲料を飲み、食べて日付が変わる前に帰宅。なぜか、アールがまだ起きていたので早めに帰宅してよかった
さて、話は戻りますがアミュでは東急ハンズを見て回り、スクラップブッキングコーナーがありますよ、と聞いていたのでチェック。アントレさんと花岡さんが入ってました。ということで、クラフトパンチはMartha Stewart CraftsとCarla Craftが充実しています。ペーパーはMartha Stewart Craftsのペーパーパッドのみ。・・・私持ってるね、ということで購入せず
ハガキサイズのペーパーパッドならDCWVがありましたよ~。
そして、メモリーパレットカンパニーのビティバッグ&ビティバッグ3もありました
そうなんです、お花なら鹿児島でも直接購入できるよー!ビティバッグ3もあったから立体フラワーが欲しい方は東急ハンズへ行ってください。
コーナー的にはかなり狭いけど
とりあえずそれらしい感じで売ってるので嬉しい限り。まぁ、サンプル作品が飾ってあるわけでもなく、スクラップブッキングコーナーとなっているわけでもないので「スクラップブッキング」の知名度はあがりそうもないけれど
それでも田舎の鹿児島でも少しずつ材料が手に入りやすい環境になってきました。鹿児島のTSUTAYAでもメモリーパレットカンパニーの材料を仕入れてくれないかなー(笑)ミスミさん、よろしくお願いします!(爆)ハンズマンでもいいよ~~~
さて、残りの連休は自宅で過ごす予定です。今日はまだ母が遊びに来ているので今月のインストラクションを作成しました。終わった~~~。よかった、間に合った

↑11月の定期教室は満席のため募集終了しております。ご参加予定の皆様よろしくお願いします。尚、12月も満席のため募集終了しております、ごめんなさい
そして、ごめんなさい、まだ12月のサンプルできてないんですー
とりあえずテンプレートは作ったので出来上がり次第アップします。12月もアクリル絵の具を使いますのでお楽しみに!
体験教室は開催予定です。募集内容については後日改めてお知らせしますのでしばらくお待ちくださいねー。それと、現在1月から3月までの前納希望の方の予約を開始しております。受付終了は月末となります。既にご連絡いただきました皆様、ありがとうございます。入金先については来月月初にお知らせしますのでお待ちくださいね。
連休、明日は部屋の片付けをしないと火曜日の教室が大変なことになる

お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村 続きを読む

午前中から施設利用のアールを乗せて中央駅付近まで。その後まっすぐ帰宅。自宅には実家より母が遊びに来ていてなぜか夫と母は大掃除。というか、母がアールのクリスマスプレゼントに絨毯を買ってくれたんです。それを敷くのに今の絨毯を干したりしていたら大掃除に(笑)
私は普通に家事をこなし終わったのが昼前。アールの迎えの前にご飯食べよう、ということになりアミュへ


・・・する途中に学校へ寄り、本日開催されていた音楽イベントへ10分ぐらい参加してきました

夜からは私は学年懇親会・・・という名の飲み会に参加


さて、話は戻りますがアミュでは東急ハンズを見て回り、スクラップブッキングコーナーがありますよ、と聞いていたのでチェック。アントレさんと花岡さんが入ってました。ということで、クラフトパンチはMartha Stewart CraftsとCarla Craftが充実しています。ペーパーはMartha Stewart Craftsのペーパーパッドのみ。・・・私持ってるね、ということで購入せず

そして、メモリーパレットカンパニーのビティバッグ&ビティバッグ3もありました

コーナー的にはかなり狭いけど


それでも田舎の鹿児島でも少しずつ材料が手に入りやすい環境になってきました。鹿児島のTSUTAYAでもメモリーパレットカンパニーの材料を仕入れてくれないかなー(笑)ミスミさん、よろしくお願いします!(爆)ハンズマンでもいいよ~~~

さて、残りの連休は自宅で過ごす予定です。今日はまだ母が遊びに来ているので今月のインストラクションを作成しました。終わった~~~。よかった、間に合った


↑11月の定期教室は満席のため募集終了しております。ご参加予定の皆様よろしくお願いします。尚、12月も満席のため募集終了しております、ごめんなさい



体験教室は開催予定です。募集内容については後日改めてお知らせしますのでしばらくお待ちくださいねー。それと、現在1月から3月までの前納希望の方の予約を開始しております。受付終了は月末となります。既にご連絡いただきました皆様、ありがとうございます。入金先については来月月初にお知らせしますのでお待ちくださいね。
連休、明日は部屋の片付けをしないと火曜日の教室が大変なことになる


お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村 続きを読む
Posted by akilia at
12:57
│スクラップブッキング
2014年11月21日
Hana*Limaに参加しました~♪
こんにちは。昨日は1日、Hana*Limaのイベントへ参加しました。初のユニット出店ということでしたがなんとか無事に終了できてよかったです。朝の約1時間・・・というかほぼ30分で準備しないといけなくて
30分で終わるはずもなく・・・まぁ、開店すぐにブースに人は来ないよね、と予想していたのですが。
「切れ端のペーパーはどこにありますか?」と尋ねられ。・・・まだ出してない
ぎゃー、ごめんなさい、すみませんと言いつつ出したという。いやー、まさかの展開。びっくりです。

アロマのゆみちゃんも朝一番でハンドトトリートメントのお客様に対応。それから連続でずーっとハンドトリートメントやってました。ゆみちゃんの手を癒した方がいいんじゃないかと、途中思ったり




ハンドメイド系のイベントに出店するとスクラップブッキングを知っている方は少なくてハンドメイドが好き、紙モノが好き、な方が購入くださるので今回は12インチのキットや材料などは持参しませんでした。
・・・こういうときに限ってまさかの経験者ご来場
キットありませんか?・・・ごめんなさい。12インチペーパーはありませんか?・・・ごめんなさい。クリスマス系のタグはありませんか?・・・ごめんなさい。の繰り返し。
しかも、講師資格に興味あるんです、という方まで。・・・ISAのパンフレットすら持参してなくて
まぁね、人生こんなもの
折角ブースまでご来場いただいたのに希望の品を準備できてなくてごめんなさい!次回こそは・・・!!
本当に思っていた以上にブースへお立ち寄りいただきましてありがとうございました!ガーランドは2種類完売しました
クリスマス系が人気でクリスマスのミニブックも完売♪ベビー系のミニアルバムも完売!人気の切れ端ペーパーも数点残りました。
そして、今回ヘアアクセサリーも購入いただきました。人気はヘアゴムとヘアピン。友達がまとめ買いしてくれたのにはびっくりだったけど

このイベントのフライヤーは定期教室、出張講習等で配らせていただきました。生徒さんやサークルの仲間、出張講習へ行った先の参加者の皆様とたくさんの方がフライヤーを見て遊びに来てくださって本当にありがとうございました!そして、お買い上げいただきました皆様もありがとうございましたー!
いつか近い将来?!ハンドメイドユニット「ママンシュシュ」でイベントへ参加する予定です。その時はまたこちらのブログでお知らせしますので是非遊びにきてくださいね。
さて、イベントも終わったので部屋の片付けしないとねー
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村 続きを読む

「切れ端のペーパーはどこにありますか?」と尋ねられ。・・・まだ出してない


アロマのゆみちゃんも朝一番でハンドトトリートメントのお客様に対応。それから連続でずーっとハンドトリートメントやってました。ゆみちゃんの手を癒した方がいいんじゃないかと、途中思ったり





ハンドメイド系のイベントに出店するとスクラップブッキングを知っている方は少なくてハンドメイドが好き、紙モノが好き、な方が購入くださるので今回は12インチのキットや材料などは持参しませんでした。
・・・こういうときに限ってまさかの経験者ご来場

しかも、講師資格に興味あるんです、という方まで。・・・ISAのパンフレットすら持参してなくて


本当に思っていた以上にブースへお立ち寄りいただきましてありがとうございました!ガーランドは2種類完売しました

そして、今回ヘアアクセサリーも購入いただきました。人気はヘアゴムとヘアピン。友達がまとめ買いしてくれたのにはびっくりだったけど


このイベントのフライヤーは定期教室、出張講習等で配らせていただきました。生徒さんやサークルの仲間、出張講習へ行った先の参加者の皆様とたくさんの方がフライヤーを見て遊びに来てくださって本当にありがとうございました!そして、お買い上げいただきました皆様もありがとうございましたー!
いつか近い将来?!ハンドメイドユニット「ママンシュシュ」でイベントへ参加する予定です。その時はまたこちらのブログでお知らせしますので是非遊びにきてくださいね。
さて、イベントも終わったので部屋の片付けしないとねー

お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村 続きを読む
2014年11月19日
久しぶりに切れ端ペーパーセットも販売するよー!
イベントへ向けて悪あがき中のakiliaです
急に思い立ち、久しぶりに切れ端ペーパーセットを準備しました!

画像が暗くてごめんなさい
イベントや委託品として人気のあるこちらのペーパーセット。ここのところ準備できてなくてにじいろ共和国さんでもずーっと売り切れでした。イベントでも販売してなかったので本当にお久しぶり!ってなぐらいに準備しました。
イベント価格で1セット100円です。今後こちらの商品を委託販売する場合は値段をあげますので是非イベントでお買い求めいただけたら嬉しいです♪今回もどのセットにも割と大きめなペーパーも入ってますのでスクラップブッキングでも使えると思います。大きなパンチでカットもできるよー。
ゆみちゃんは今晩搬入予定です。が、私は遠くて行けないので明日の朝に搬入、ディスプレイします。が、明日もアールを学校に送ってからだからな~~~。時間との勝負。オープン時間までにブースを作れるのかどうか若干不安
ということで、これで悪あがきも終了。今から家事しまーす

お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
続きを読む


画像が暗くてごめんなさい

イベント価格で1セット100円です。今後こちらの商品を委託販売する場合は値段をあげますので是非イベントでお買い求めいただけたら嬉しいです♪今回もどのセットにも割と大きめなペーパーも入ってますのでスクラップブッキングでも使えると思います。大きなパンチでカットもできるよー。
ゆみちゃんは今晩搬入予定です。が、私は遠くて行けないので明日の朝に搬入、ディスプレイします。が、明日もアールを学校に送ってからだからな~~~。時間との勝負。オープン時間までにブースを作れるのかどうか若干不安

ということで、これで悪あがきも終了。今から家事しまーす


お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
続きを読む
2014年11月19日
いよいよ明日はHana*Limaです♪
こんにちは。今日はイベント準備頑張ってますー
追い込み、と言いながら諦めも早いのでできることしか結局しなかった
明日は~アロマ~のゆみちゃんと出店予定です。アロマコーナーでは手作りキャンドルの販売や精油の販売、ハンドトリートメントが受けられます!ハンドトリートメントは気持ちがいいのでお時間ある方は是非ブースへお立ち寄りくださいね!
私はスクラップブッキングとヘアアクセサリーを販売します。ヘアアクセサリーの一部は昨日の講習でお買い上げいただきましたがまだまだ在庫があるのでこちらも是非見ていただけたら嬉しいです♪

派手なヘアゴム・ヘアピン以外にシンプルな作品も販売します。黒以外に茶、紺を準備していますがいずれも数点のみなので気になる方はお早めにブースへお越しください!
資材系の販売ですが昨日お知らせした通り、6インチ(約15センチ)四方の両面ペーパーをその場で選んで5枚でワンコイン
ワンコイン=100円です。数は20セット限定です。選んで購入できるので数が少ない時に選ぶよりは早めに選んでいただけた方がさらにお得かと。

6インチペーパーセットだけではちょっと寂しいかな、と思ったのでカットリボンも準備しました~。9月に上京した際にメモリープレイスで仕入れたリボンや手持ちのリボンを1Mまたは約90cm(1ヤード)で販売します。全てWebster's Pagesというスクラップブッキングメーカーのリボンですが手芸用でももちろん使えますよ~。全て1点物ですのでこちらもお早めに~
資材ではボタンも準備しよう・・・と思ったのですが準備できていません。もしかしたら他のブースで売ってるかもしれないし、そちらでお買い求めください(おい
)

以前、似たような色合いのコサージュを作ったのですがあれは大きいのでちょっと小さめのコサージュを作りました。こちらは自分用。販売しません
そのうちコサージュの販売も・・・どうかな
手を広げすぎると更にお金がかかるのでしばらくの間はないと思います。キッズヘアアクセサリー専門でいきますー。あ、スクラップブッキングもね


お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村 続きを読む


明日は~アロマ~のゆみちゃんと出店予定です。アロマコーナーでは手作りキャンドルの販売や精油の販売、ハンドトリートメントが受けられます!ハンドトリートメントは気持ちがいいのでお時間ある方は是非ブースへお立ち寄りくださいね!
私はスクラップブッキングとヘアアクセサリーを販売します。ヘアアクセサリーの一部は昨日の講習でお買い上げいただきましたがまだまだ在庫があるのでこちらも是非見ていただけたら嬉しいです♪

派手なヘアゴム・ヘアピン以外にシンプルな作品も販売します。黒以外に茶、紺を準備していますがいずれも数点のみなので気になる方はお早めにブースへお越しください!
資材系の販売ですが昨日お知らせした通り、6インチ(約15センチ)四方の両面ペーパーをその場で選んで5枚でワンコイン


6インチペーパーセットだけではちょっと寂しいかな、と思ったのでカットリボンも準備しました~。9月に上京した際にメモリープレイスで仕入れたリボンや手持ちのリボンを1Mまたは約90cm(1ヤード)で販売します。全てWebster's Pagesというスクラップブッキングメーカーのリボンですが手芸用でももちろん使えますよ~。全て1点物ですのでこちらもお早めに~

資材ではボタンも準備しよう・・・と思ったのですが準備できていません。もしかしたら他のブースで売ってるかもしれないし、そちらでお買い求めください(おい


以前、似たような色合いのコサージュを作ったのですがあれは大きいのでちょっと小さめのコサージュを作りました。こちらは自分用。販売しません





お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村 続きを読む
2014年11月18日
ガーランド講習参加御礼♪
こんにちは。今日の午前中は谷山地区の子育てサークルさんの依頼でガーランドの講習を開催しました~。小さいお子様連れのお母様が多かったのですが時間内に完成された方も多く可愛いガーランドが完成していました~

本日ご参加いただきました皆様ありがとうございました!追加でキットを購入いただいたり、キッズヘアアクセも購入いただきました!そしてお土産までいただきまして嬉しいです
さぁ、明日はHana*Lima前日。イベント準備も最後の追い込み。がんばりまーす。イベントでは6インチ(約15センチ)サイズのペーパーも5枚セットで販売予定です。当日ブースでお選びいただけるしお求めい安い価格!なのでお薦めです♪是非会場へ遊びにきてくださいねー!
それと、現在Cafe遊野家さんで講習予定しているスターブックの予約もスタートしています。詳細はこちらをご覧くださいね→http://akiliaisland.chesuto.jp/e1211506.html

お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
続きを読む


本日ご参加いただきました皆様ありがとうございました!追加でキットを購入いただいたり、キッズヘアアクセも購入いただきました!そしてお土産までいただきまして嬉しいです

さぁ、明日はHana*Lima前日。イベント準備も最後の追い込み。がんばりまーす。イベントでは6インチ(約15センチ)サイズのペーパーも5枚セットで販売予定です。当日ブースでお選びいただけるしお求めい安い価格!なのでお薦めです♪是非会場へ遊びにきてくださいねー!
それと、現在Cafe遊野家さんで講習予定しているスターブックの予約もスタートしています。詳細はこちらをご覧くださいね→http://akiliaisland.chesuto.jp/e1211506.html

お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
続きを読む
2014年11月17日
学習発表会&カレンダーWSサンプル
こんにちは。今日はアールの学校は振替休日。昨日の学習発表会も無事に終了。Twiiterでつぶやいてましたが本番当日にまさかの睡眠不足
本番の出待ちまでに2回ほど寝そうになったアールをなんとか起こした先生たち
最後の練習は完璧だったと報告があったのですが寝不足で口頭指示が思うように入らないアールでは「無理かも
」と先生に報告しましたが先生は「いいえ!」と言ってたんだけど。
・・・まぁ、無理だよね、みたいな(笑)それでもアールなりに頑張って参加してました~。体育の授業で学習している器械運動をメインで披露しましたがアールにとって平均台は得意分野ということで後ろ向きで躊躇なく歩くという技?を見せました。会場からはまさかのどよめきが起きて個人的にはびっくりでしたが
補助で入った先生もびっくりしてたようです。それに気をよくした?先生が最後のポーズを若干強制気味にしたためか、最後はひっくりかえって抵抗してました(笑)
2学期の大きな学校行事もこれで終了。子供たちも先生もがんばりましたー(爆)冬休みまでのーんびりと過ごせるといいな~って感じですね。
一日アールと一緒に過ごしていましたが途中、母が遊びに来たりとそれなりに?忙しい一日となりました。基本は制作してましたが来月アールの学年(&5年生)でスクラップブッキングでカレンダー制作をする、ということが決まりましてそのサンプルを作りました。

先生とも話しをさせていただいたのですが結局違う感じに仕上げてしまった・・・
材料の関係だったけどまぁ、これでいいかな
写真を4枚貼れるカレンダーにしたのでこっちの方がスクラップブッキングらしいし~。
当日は児童メインで保護者が補助に入って作ることになります。私は説明したらアールと作ることになるけど・・・アールはカレンダーにのみ興味を示して終わりそうな気もする
その時はその時だな。
さて、明日は谷山地区の子育てサークルさんの以来でガーランドの出張講習へ行ってきます。人数が前日まで変動していますがキットは多めにあるので大丈夫
小さいお子様連れの方が多いので賑やかな講習になりそうです。参加予定の皆様、よろしくお願いします♪
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村 続きを読む


最後の練習は完璧だったと報告があったのですが寝不足で口頭指示が思うように入らないアールでは「無理かも

・・・まぁ、無理だよね、みたいな(笑)それでもアールなりに頑張って参加してました~。体育の授業で学習している器械運動をメインで披露しましたがアールにとって平均台は得意分野ということで後ろ向きで躊躇なく歩くという技?を見せました。会場からはまさかのどよめきが起きて個人的にはびっくりでしたが

補助で入った先生もびっくりしてたようです。それに気をよくした?先生が最後のポーズを若干強制気味にしたためか、最後はひっくりかえって抵抗してました(笑)
2学期の大きな学校行事もこれで終了。子供たちも先生もがんばりましたー(爆)冬休みまでのーんびりと過ごせるといいな~って感じですね。
一日アールと一緒に過ごしていましたが途中、母が遊びに来たりとそれなりに?忙しい一日となりました。基本は制作してましたが来月アールの学年(&5年生)でスクラップブッキングでカレンダー制作をする、ということが決まりましてそのサンプルを作りました。

先生とも話しをさせていただいたのですが結局違う感じに仕上げてしまった・・・


当日は児童メインで保護者が補助に入って作ることになります。私は説明したらアールと作ることになるけど・・・アールはカレンダーにのみ興味を示して終わりそうな気もする

さて、明日は谷山地区の子育てサークルさんの以来でガーランドの出張講習へ行ってきます。人数が前日まで変動していますがキットは多めにあるので大丈夫

お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村 続きを読む
2014年11月15日
イベント準備~!
こんにちは。アールが午後から施設利用だったのですが送り迎えを夫にお願いしたので半日自由時間。ということで、イベント準備しました。もう、来週。余裕かましてた訳じゃありませんがストップ状態だったので今日からボチボチ頑張らねば
20日のオプシアミスミで開催される「Hana*Lima」には初参加のハンドメイドユニット「ママンシュシュ」で出店します!前回のバザーではユニット名も決まってなくて、というかユニット組むって決めたの私なんだけど(笑)折角、手作業が上手なママ’sが多いのでママンシュシュというユニットを組んで今後活動予定ですのでよろしくお願いします!
イベントには参加できるメンバーで出品する物も変わってきます。バザーではオールメンバーでの参加だったので布物、アクセサリー、アロマ、クラフト&スクラップブッキングなどたくさんのジャンルが並びました。今回はアロマとクラフト&スクラップブッキングとキッズヘアアクセサリーメインでの出品となります。

まずはスクラップブッキング。写真をデコレーションするクラフトになりますがA4フレームは先月台風の中参加したイベントで半分は売り切れてしまったのでこちらのみ持参します。

壁掛け・ガーランドは人気があるので画像を含めて5、6種類持っていく予定です。でも、個々の点数は少ないので早いもの勝ちになりますー。

出産祝いにも喜ばれるベビー系のミニアルバムも持参します!

写真貼るだけの6インチレイアウト。約15センチ四方の台紙に写真を貼るだけでお部屋に飾ることができます。写真をプレゼントするならこの6インチレイアウトに貼ってプレゼントすると喜ばれますよー。女子力高いママだわ!と仲間から受けがよいはず
画像はタイトルがThankyouですが他にも色々と持参しますのでお気に入りを見つけてください!
他にも仕掛けブックも持参します。こちらは前回出店したイベントで一番売れました~。飾りに使うフラワーなど持参予定です。スクラップブッキングではスタンダードな12インチレイアウトの完成品やキットについてはブースの広さの関係で数があまり出せません
6インチ用のキットも持参予定ですがこちらもあまり数が出せないと思うので気になる方はお早めにご来場ください~~~。
今回はキッズのヘアアクセサリーも出品します♪

画像が暗くてごめんなさい
ヘアアクセサリーはバザーでデビューです。失敗を繰り返しながら試行錯誤しながら作っています
イベントではヘアクリップ、ヘアピン、ヘアゴムを出品します
画像の分は当日持参できるかわかりません。実はその前に講習が控えてましてそこでの販売も希望されているので
イベント用に在庫は確保しております!是非、会場でチェックしてくださいね。
そして、今回のママンシュシュでは「~アロマ~のゆみちゃん」も出品します!精油やアロマキャンドル、ブース内ではハンドトリートメントも受けることができますよー!
イベントまでにちょこちょこ出品作品を紹介します。ちなみにブログ名はakilia islandですが屋号は「Crop Create Club」です。・・・ちょっとややこしくてごめんなさい
来年はブログ名変更しようかな・・・。

お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村 続きを読む

20日のオプシアミスミで開催される「Hana*Lima」には初参加のハンドメイドユニット「ママンシュシュ」で出店します!前回のバザーではユニット名も決まってなくて、というかユニット組むって決めたの私なんだけど(笑)折角、手作業が上手なママ’sが多いのでママンシュシュというユニットを組んで今後活動予定ですのでよろしくお願いします!
イベントには参加できるメンバーで出品する物も変わってきます。バザーではオールメンバーでの参加だったので布物、アクセサリー、アロマ、クラフト&スクラップブッキングなどたくさんのジャンルが並びました。今回はアロマとクラフト&スクラップブッキングとキッズヘアアクセサリーメインでの出品となります。

まずはスクラップブッキング。写真をデコレーションするクラフトになりますがA4フレームは先月台風の中参加したイベントで半分は売り切れてしまったのでこちらのみ持参します。
壁掛け・ガーランドは人気があるので画像を含めて5、6種類持っていく予定です。でも、個々の点数は少ないので早いもの勝ちになりますー。

出産祝いにも喜ばれるベビー系のミニアルバムも持参します!

写真貼るだけの6インチレイアウト。約15センチ四方の台紙に写真を貼るだけでお部屋に飾ることができます。写真をプレゼントするならこの6インチレイアウトに貼ってプレゼントすると喜ばれますよー。女子力高いママだわ!と仲間から受けがよいはず

他にも仕掛けブックも持参します。こちらは前回出店したイベントで一番売れました~。飾りに使うフラワーなど持参予定です。スクラップブッキングではスタンダードな12インチレイアウトの完成品やキットについてはブースの広さの関係で数があまり出せません

今回はキッズのヘアアクセサリーも出品します♪

画像が暗くてごめんなさい



画像の分は当日持参できるかわかりません。実はその前に講習が控えてましてそこでの販売も希望されているので

そして、今回のママンシュシュでは「~アロマ~のゆみちゃん」も出品します!精油やアロマキャンドル、ブース内ではハンドトリートメントも受けることができますよー!
イベントまでにちょこちょこ出品作品を紹介します。ちなみにブログ名はakilia islandですが屋号は「Crop Create Club」です。・・・ちょっとややこしくてごめんなさい


お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村 続きを読む
2014年11月14日
ISA2級講座 3期Lesson6&7開催♪
こんにちは。今日は一日ISA2級講座日でした。


時間内に終了しました~。お疲れ様でした!次回はかなりハードな内容となっておりますのでがんばりましょう♪
今日は講座終了後にクリーニングを取りに行き、その足で役所へ手続きに行き、更にその足でアールを迎えに行きました。年始生まれのアールは年末に福祉関係の手続きがやってくるので早めに済ませないとね
今日から福岡では嵐のライブですねー。私の友達や知り合いが大量に参加しているはずです(笑)来月はEXILE TRIBEのライブだよー
新幹線も予約したし、あとは座席が気になるところだけど1週間前にならないとわからないしな
今回のライブについての情報を一切調べてないのでそろそろ調べようかな
日曜はアールが通う学校では学習発表会があるので日曜は学校。今年の発表会はどうなることやら・・・
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
続きを読む


時間内に終了しました~。お疲れ様でした!次回はかなりハードな内容となっておりますのでがんばりましょう♪
今日は講座終了後にクリーニングを取りに行き、その足で役所へ手続きに行き、更にその足でアールを迎えに行きました。年始生まれのアールは年末に福祉関係の手続きがやってくるので早めに済ませないとね

今日から福岡では嵐のライブですねー。私の友達や知り合いが大量に参加しているはずです(笑)来月はEXILE TRIBEのライブだよー



日曜はアールが通う学校では学習発表会があるので日曜は学校。今年の発表会はどうなることやら・・・

お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
続きを読む
2014年11月13日
クリスマスオーナメントブック ワークショップ開催!
本日3度目の記事です。後日お知らせと言いつつの本日アップです
委託でお世話になっておりますトレゾァさんで初スクラップブッキングワークショップを開催します♪
☆クリスマスオーナメントブック ワークショップ☆


{日時・場所}
・トレゾァ 070-5485-9226 鹿児島市紫原3丁目35-9
12/10(水) 10:00-11:30 (お子様連れ可・条件あり)
{料金}700円(材料費・講習費込)
{持ち物}筆記具、接着剤(スティック糊またはテープ糊)、はさみ、写真(7~8枚小さくカットできる写真をお持ちください)
{内容}オーナメント型のクリスマスブックを作ります。写真は小さくカットできる写真をご持参ください。被写体の顔のアップ写真などは小さくカットできないのでご注意ください。
{募集人数}4名(大人4名です。お子様連れの場合は人数が制限される場合がございますのでご了承ください)
{予約方法}直接トレゾァさん(070-5485-9226)へお申し込みください。
皆さまのご参加を心よりお待ちしております♪
{講師}
公益財団法人 日本生涯学習協議会(所轄:内閣府)
監修・認定 国際スクラップブッキング協会 認定
ISA1級 エグゼクティブ インストラクター 九州エリアリーダー
黒木亜希子(akilia)
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
続きを読む

委託でお世話になっておりますトレゾァさんで初スクラップブッキングワークショップを開催します♪
☆クリスマスオーナメントブック ワークショップ☆


{日時・場所}
・トレゾァ 070-5485-9226 鹿児島市紫原3丁目35-9
12/10(水) 10:00-11:30 (お子様連れ可・条件あり)
{料金}700円(材料費・講習費込)
{持ち物}筆記具、接着剤(スティック糊またはテープ糊)、はさみ、写真(7~8枚小さくカットできる写真をお持ちください)
{内容}オーナメント型のクリスマスブックを作ります。写真は小さくカットできる写真をご持参ください。被写体の顔のアップ写真などは小さくカットできないのでご注意ください。
{募集人数}4名(大人4名です。お子様連れの場合は人数が制限される場合がございますのでご了承ください)
{予約方法}直接トレゾァさん(070-5485-9226)へお申し込みください。
皆さまのご参加を心よりお待ちしております♪
{講師}
公益財団法人 日本生涯学習協議会(所轄:内閣府)
監修・認定 国際スクラップブッキング協会 認定
ISA1級 エグゼクティブ インストラクター 九州エリアリーダー
黒木亜希子(akilia)
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
続きを読む
2014年11月13日
12月 Cafe講習「手作りアルバム倶楽部」について
来月のCafe講習のお知らせです。先程の記事でお知らせしております内容ですが改めてアップします。
☆手作りアルバム倶楽部☆


{日時・場所}
・Cafe 遊野家 099-255-7121(お子様連れ可)
12/1(月) 15:00-16:30
{料金}ケーキセット付2300円(材料費・講習費込)
{持ち物}筆記具、接着剤(スティック糊またはテープ糊)、はさみ、写真(L判横6~12枚)
{内容}今月はクリスマスブックを作成します。ページを広げると星のような形になります。写真はL判横はカットせずに貼ることが可能です。
{予約方法}直接Cafe 遊野家さん(099-255-7121)へお申し込みください。
皆さまのご参加を心よりお待ちしております♪
{講師}
公益財団法人 日本生涯学習協議会(所轄:内閣府)
監修・認定 国際スクラップブッキング協会 認定
ISA1級 エグゼクティブ インストラクター 九州エリアリーダー
黒木亜希子(akilia)
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
続きを読む
☆手作りアルバム倶楽部☆


{日時・場所}
・Cafe 遊野家 099-255-7121(お子様連れ可)
12/1(月) 15:00-16:30
{料金}ケーキセット付2300円(材料費・講習費込)
{持ち物}筆記具、接着剤(スティック糊またはテープ糊)、はさみ、写真(L判横6~12枚)
{内容}今月はクリスマスブックを作成します。ページを広げると星のような形になります。写真はL判横はカットせずに貼ることが可能です。
{予約方法}直接Cafe 遊野家さん(099-255-7121)へお申し込みください。
皆さまのご参加を心よりお待ちしております♪
{講師}
公益財団法人 日本生涯学習協議会(所轄:内閣府)
監修・認定 国際スクラップブッキング協会 認定
ISA1級 エグゼクティブ インストラクター 九州エリアリーダー
黒木亜希子(akilia)
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
続きを読む
2014年11月13日
サンプル制作&ポケットアルバムの会募集締切
こんにちは。今日は一日制作日、ということで全部でサンプル3つ作りました~。
まず一つ目は「クリスマスオーナメントブック」です♪


こちらは来月の学校サークルと12/10(水)の午前中にトレゾァさんで開催する内容です。トレゾァさんのワークショップについてはまた後日改めてお知らせしますが限定4名で700円です!


そしてCafe遊野家さんで開催する手作りアルバム倶楽部ではクリスマスブックを作ります。広げると☆の形になりますが通常のスターブックとは作り方が違いかなり簡単な内容となっております。
こちらは5名募集でスイーツ付きで2300円です。いつもの内容よりペーパーを多く使う内容なのでこの料金となっております。こちらもまた後日改めてお知らせしますね。
もう一つのサンプルは6インチレイアウト。ご依頼を受けてサンプルを作りました。受注が入りましたらキットを作成してお渡し予定です。大口の受注なので決まるといいな♪
さてさて、来年からスタートするポケットアルバムの会ですが、募集締切ます。ご連絡いただきました皆様ありがとうございました!後日改めてご連絡しますのでしばらくお待ちくださいね。うーん、思った以上にポケットアルバムは人気なんですね
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
続きを読む
まず一つ目は「クリスマスオーナメントブック」です♪


こちらは来月の学校サークルと12/10(水)の午前中にトレゾァさんで開催する内容です。トレゾァさんのワークショップについてはまた後日改めてお知らせしますが限定4名で700円です!


そしてCafe遊野家さんで開催する手作りアルバム倶楽部ではクリスマスブックを作ります。広げると☆の形になりますが通常のスターブックとは作り方が違いかなり簡単な内容となっております。
こちらは5名募集でスイーツ付きで2300円です。いつもの内容よりペーパーを多く使う内容なのでこの料金となっております。こちらもまた後日改めてお知らせしますね。
もう一つのサンプルは6インチレイアウト。ご依頼を受けてサンプルを作りました。受注が入りましたらキットを作成してお渡し予定です。大口の受注なので決まるといいな♪
さてさて、来年からスタートするポケットアルバムの会ですが、募集締切ます。ご連絡いただきました皆様ありがとうございました!後日改めてご連絡しますのでしばらくお待ちくださいね。うーん、思った以上にポケットアルバムは人気なんですね

お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
続きを読む
2014年11月12日
定期教室3ヶ月(1月~3月)分予約開始について
こんにちは。今日は体験教室を予定しておりましたが予約が入らなかったので中止して自分の体ケアをしました~。久しぶりにアロマのゆみちゃんにボディケアを施術してもらい、その後にドライヘッドスパも施術してもらいました~。あー気持ちよかった。かなり久しぶりだったので首肩周りが硬くなってました
これでまたしばらくいいかも。
にじいろ共和国さんへも久しぶりに行きました。イベント出店が重なって委託納品が後回しになってます
Hana*Limaのイベントが終わったら納品を予定しております。できればイベントにも遊びに来てくださいね~。イベントだとイベント価格で提供する商品もあるので
Hana*Limaは20日オプシアミスミで開催です!
さて、定期教室の予約のお知らせです。1月から3月までの3ヶ月間でリアル参加またはキット発送希望の方で前納が可能な方は予約を受け付けます。締切は11/30になりますがもしも定員に達した場合は早めに締め切りますのでご了承ください。・・・まぁ、そんなことはないと思うけど(笑)
3ヶ月前納になるのでキット料金は全部で7500円になります。発送を希望される方はキット代7500円に送料・梱包料1500円(3回発送分)を足して9000円となります。
前納の利点は確実にキットが手に入るということです。月によっては材料が通常の注文数より少なく発注せざる得ない場合もあり国内のショップで探しても同じ材料が見つかる可能性が低い場合もあるのでその場合は前納の方優先でキットを組むため一般募集、一般販売がない月も発生します。
ちなみに今年は3月、9月、11月、12月は一般販売がありませんでした。個人的に海外ショップでの個人輸入はしないので国内のショップで手に入る材料で教室を運営している手前、数が揃わない場合も多々あります
そろそろ個人輸入も考えた方がいいかしら、と思いつつリスクを考えるとねー。
募集してから材料を揃えるのではなく募集前に材料を揃えているため最小数は前納の数、となるので一般募集がない場合もある、というからくり?になっております。
定期教室は毎月最終週の火曜、水曜、木曜、金曜の午前を予定しています。が、娘の長期休暇中(春、夏、冬)や学校行事、デザイナーワークの方の兼ね合いで開催週が変更になる場合もございますのでご注意ください。尚、12月は第3週を予定しております。発送希望の方は月末発送で定型外郵便での発送になります。
リアルに参加できなくても前納であればキットは確保されているので午後から補講として講習可能です。または次月に参加時にお渡しでもOKですし別日に受け渡しも可能ですのでその都度ご相談くださいね。

今年開催した定期教室のサンプル画像です。基本的に写真を多めに貼ることができるデザインで毎月テクニックやデザイン理論など2~3点盛り込んで12インチレイアウト(ダブルの月もあります)を1枚作成します。キットにはサンプル通り作れるように作り方の手順書(インストラクション)も添付しています。
前納、発送を希望の方はオーナーへメッセージからまたはakilia27@goo.jpへ件名「定期教室キット希望」とし、
1:希望キット数
2:リアル参加 or 発送希望
3:郵便番号、住所、氏名
を明記の上ご連絡ください。入金方法についてお知らせします。
1月は一部材料を既に手配済なので数が既に決まっております。が、結構な数準備しているから慌てなくても大丈夫かと。今月参加予定の方で前納を希望される方は講習時にお申し込みしていただいてもOKです。
先日ブログに「ショップでお申し込みされたらおまけのプレゼントします」と明記しました。こちらはリアル参加の方で前納の方から優先的にショップで予約をしていただく形とさせていただきます。キットは確保しておりますが参加する日程については先着順となりますのでお気を付けくださいね。ショップで予約していただきましたらおまけのプレゼントをお渡しします。もちろん今まで通り講習時やメールでの予約もできますが先にショップ予約優先とさせていただきます。一般募集については前納の方の参加が決定しましたら募集のお知らせを出しますのでショップから予約ください。
毎回MAX6名になります。多分、8名でもいけるかも?だけどとりあえず6名で。体験教室の参加者がいる場合は8名になる場合もありますが、基本は定期教室参加の方を優先します。
できれば会場を借りて開催できるといいんだろうけど。会場費のことを考えると今までの2500円では不可能になるので無理だね~。良心的な会場費で利益が出る講習ができる会場があればいいんだけど。鹿児島市内にはない・・・
もし、あるなら誰か教えて~~~~(笑)
出張講習については一般募集と同じ扱いとなります。毎月定期的に開催が可能なサークルや団体様、個人様は改めてご相談ください。対応可能な場合もありますので~。
上記内容を踏まえてお申し込みお待ちしております♪
さて、話しはかわって。ポケットアルバムの会ですが、最初は募集しても人来ないよね、と考えてたからとーっても少ない数で準備していたんです
そしたら、思いがけず申し込みが入りまして、今の状況だと残り1セットなんです
とりあえず残り1セット募集します。締め切りは15日なのでそこで締め切り、一般募集は1月に行う予定です。そうすると1月から3月までは1名のみ募集となるんですよねー
いやー、もうちょっと数準備すればよかったかな~なんて思ってますがこういう人数読むの難しいので仕方がない

ポケットアルバムってすぐに売り切れるから見つけたら購入してます。月によってはポケットの配置が変わるので面白いかも。4月からはちょっとだけ数を増やす予定ですがどうかなー(笑)
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村 続きを読む

にじいろ共和国さんへも久しぶりに行きました。イベント出店が重なって委託納品が後回しになってます


さて、定期教室の予約のお知らせです。1月から3月までの3ヶ月間でリアル参加またはキット発送希望の方で前納が可能な方は予約を受け付けます。締切は11/30になりますがもしも定員に達した場合は早めに締め切りますのでご了承ください。・・・まぁ、そんなことはないと思うけど(笑)
3ヶ月前納になるのでキット料金は全部で7500円になります。発送を希望される方はキット代7500円に送料・梱包料1500円(3回発送分)を足して9000円となります。
前納の利点は確実にキットが手に入るということです。月によっては材料が通常の注文数より少なく発注せざる得ない場合もあり国内のショップで探しても同じ材料が見つかる可能性が低い場合もあるのでその場合は前納の方優先でキットを組むため一般募集、一般販売がない月も発生します。
ちなみに今年は3月、9月、11月、12月は一般販売がありませんでした。個人的に海外ショップでの個人輸入はしないので国内のショップで手に入る材料で教室を運営している手前、数が揃わない場合も多々あります

募集してから材料を揃えるのではなく募集前に材料を揃えているため最小数は前納の数、となるので一般募集がない場合もある、というからくり?になっております。
定期教室は毎月最終週の火曜、水曜、木曜、金曜の午前を予定しています。が、娘の長期休暇中(春、夏、冬)や学校行事、デザイナーワークの方の兼ね合いで開催週が変更になる場合もございますのでご注意ください。尚、12月は第3週を予定しております。発送希望の方は月末発送で定型外郵便での発送になります。
リアルに参加できなくても前納であればキットは確保されているので午後から補講として講習可能です。または次月に参加時にお渡しでもOKですし別日に受け渡しも可能ですのでその都度ご相談くださいね。

今年開催した定期教室のサンプル画像です。基本的に写真を多めに貼ることができるデザインで毎月テクニックやデザイン理論など2~3点盛り込んで12インチレイアウト(ダブルの月もあります)を1枚作成します。キットにはサンプル通り作れるように作り方の手順書(インストラクション)も添付しています。
前納、発送を希望の方はオーナーへメッセージからまたはakilia27@goo.jpへ件名「定期教室キット希望」とし、
1:希望キット数
2:リアル参加 or 発送希望
3:郵便番号、住所、氏名
を明記の上ご連絡ください。入金方法についてお知らせします。
1月は一部材料を既に手配済なので数が既に決まっております。が、結構な数準備しているから慌てなくても大丈夫かと。今月参加予定の方で前納を希望される方は講習時にお申し込みしていただいてもOKです。
先日ブログに「ショップでお申し込みされたらおまけのプレゼントします」と明記しました。こちらはリアル参加の方で前納の方から優先的にショップで予約をしていただく形とさせていただきます。キットは確保しておりますが参加する日程については先着順となりますのでお気を付けくださいね。ショップで予約していただきましたらおまけのプレゼントをお渡しします。もちろん今まで通り講習時やメールでの予約もできますが先にショップ予約優先とさせていただきます。一般募集については前納の方の参加が決定しましたら募集のお知らせを出しますのでショップから予約ください。
毎回MAX6名になります。多分、8名でもいけるかも?だけどとりあえず6名で。体験教室の参加者がいる場合は8名になる場合もありますが、基本は定期教室参加の方を優先します。
できれば会場を借りて開催できるといいんだろうけど。会場費のことを考えると今までの2500円では不可能になるので無理だね~。良心的な会場費で利益が出る講習ができる会場があればいいんだけど。鹿児島市内にはない・・・

出張講習については一般募集と同じ扱いとなります。毎月定期的に開催が可能なサークルや団体様、個人様は改めてご相談ください。対応可能な場合もありますので~。
上記内容を踏まえてお申し込みお待ちしております♪
さて、話しはかわって。ポケットアルバムの会ですが、最初は募集しても人来ないよね、と考えてたからとーっても少ない数で準備していたんです



いやー、もうちょっと数準備すればよかったかな~なんて思ってますがこういう人数読むの難しいので仕方がない


ポケットアルバムってすぐに売り切れるから見つけたら購入してます。月によってはポケットの配置が変わるので面白いかも。4月からはちょっとだけ数を増やす予定ですがどうかなー(笑)
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村 続きを読む
2014年11月11日
ISA2級 鹿児島4期 土曜開催日程について
こんにちは。1月からスタートを予定しているISA2級講座の土曜開催日が決定しましたのでお知らせします。
1/17、1/31、2/7、2/21、3/7
以上5日程です。午前、午後2Lesson開催します。ISA2級講座の募集記事はこちらをご覧ください→http://akiliaisland.chesuto.jp/e1195989.html
次回5期は5月または6月の開催を予定しております。年会費を考えると4期の時期に受講・取得されるとお得になりますのでお薦めです♪
募集締切は15日です。どうぞよろしくお願いします!
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
続きを読む
1/17、1/31、2/7、2/21、3/7
以上5日程です。午前、午後2Lesson開催します。ISA2級講座の募集記事はこちらをご覧ください→http://akiliaisland.chesuto.jp/e1195989.html
次回5期は5月または6月の開催を予定しております。年会費を考えると4期の時期に受講・取得されるとお得になりますのでお薦めです♪
募集締切は15日です。どうぞよろしくお願いします!
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
続きを読む
2014年11月10日
さくらん母サークル&プロジェクトライフ2月ページ
こんにちは。今日は午前中に県立桜丘養護学校PTAのさくらん母サークルさんにお呼ばれされてスクラップブッキングの講習を行いました。いつも通りの内容で最初にスクラップブッキングとは・・・から入る予定でした。
が、私の現在の立場が立場なので鹿児島養護学校の様子などをお話することが先になってしまい、すっかりといつものペースが崩れてしまいあとからの講習が思い出したら説明、みたいな感じになっちゃいまして失礼しました
いやー、まさかの学校紹介になるとは思わなかったのでびっくりでしたが(笑)是非、PTAの皆さんで学校見学へいらしてください~。そっちの方が良いと思いますので
来年は九肢研が鹿児島県で開催されて会場は鹿児島養護学校ということなので是非事務局校の桜丘養護学校PTAの皆さんは会場見学していた方がいいかと思いますよ~
本日ご参加いただきました皆様ありがとうございました!これを機会に是非写真整理をされてくださいね~。スクラップブッキングは家族のコミュニケーションツールとして絶大なる力を発揮する!と私は考えておりますのでご家族の皆様と一緒に今日作成した作品を観賞して欲しいです♪
さて、午後からは場所を移動して来週開催されるHana*Limaのイベント打ち合わせをしました。実は午前にイベント主催側から打ち合わせに参加するように連絡があったのですが私が講習のため参加できなかったので一緒にイベントに参加するアロマのゆみちゃんに打ち合わせに出席してもらいました~。
当日ハンドメイドユニット「ママンシュシュ」はフードコート側のブースになります!是非遊びにきてくださいね。ママンシュシュは今回のイベントではアロマハンドトリートメントのワークショップとアロマキャンドルや精油の販売、スクラップブッキング関連の作品・製品販売、キッズヘアアクセサリー販売になります。
ちなみに「ママンシュシュ」はユニット名で参加イベント毎で販売する内容が変わります(笑)今回はアロマとスクラップブッキングがメインですが次回、別のイベントでは布ものやアクセサリー販売などもあるかもしれません。ゆる~い活動のママンシュシュ。どうぞよろしく
話はかわりまして・・・昨日はアールと一緒に作業部屋にこもって部屋の片付けやらキット制作などをしてプロジェクトライフの2月ページを完成させました。

なんとか終わらせた4ページ。最後はやっつけな感じになってしまいましたがとりあえず終わりました
次は3月。既に11月。今年中には絶対終わらない自信がある・・・
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村 続きを読む
が、私の現在の立場が立場なので鹿児島養護学校の様子などをお話することが先になってしまい、すっかりといつものペースが崩れてしまいあとからの講習が思い出したら説明、みたいな感じになっちゃいまして失礼しました

いやー、まさかの学校紹介になるとは思わなかったのでびっくりでしたが(笑)是非、PTAの皆さんで学校見学へいらしてください~。そっちの方が良いと思いますので


本日ご参加いただきました皆様ありがとうございました!これを機会に是非写真整理をされてくださいね~。スクラップブッキングは家族のコミュニケーションツールとして絶大なる力を発揮する!と私は考えておりますのでご家族の皆様と一緒に今日作成した作品を観賞して欲しいです♪
さて、午後からは場所を移動して来週開催されるHana*Limaのイベント打ち合わせをしました。実は午前にイベント主催側から打ち合わせに参加するように連絡があったのですが私が講習のため参加できなかったので一緒にイベントに参加するアロマのゆみちゃんに打ち合わせに出席してもらいました~。
当日ハンドメイドユニット「ママンシュシュ」はフードコート側のブースになります!是非遊びにきてくださいね。ママンシュシュは今回のイベントではアロマハンドトリートメントのワークショップとアロマキャンドルや精油の販売、スクラップブッキング関連の作品・製品販売、キッズヘアアクセサリー販売になります。
ちなみに「ママンシュシュ」はユニット名で参加イベント毎で販売する内容が変わります(笑)今回はアロマとスクラップブッキングがメインですが次回、別のイベントでは布ものやアクセサリー販売などもあるかもしれません。ゆる~い活動のママンシュシュ。どうぞよろしく

話はかわりまして・・・昨日はアールと一緒に作業部屋にこもって部屋の片付けやらキット制作などをしてプロジェクトライフの2月ページを完成させました。

なんとか終わらせた4ページ。最後はやっつけな感じになってしまいましたがとりあえず終わりました

次は3月。既に11月。今年中には絶対終わらない自信がある・・・

お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村 続きを読む