QRコード
QRCODE
プロフィール
akilia
akilia
F1大好きな夫、明るくて元気な娘・アールと多趣味なakiliaの3人家族です。

2008年8月に久米英美子さん(エミーさん)の認定講師(第3期生)となりました。海外スクラップブッキングメーカーのデザインチームに所属後(2010年度Pebbles Inc.、Imaginisce、Urban Swank、Bella BLVD)、2010年6月から2年間、メモリーパレットカンパニーのアソシエイトデザイナー就任し、メモリープレイスやスクラップブッキング専門誌「ラブマイメモリーズ」に作品を提供しています。写真療法家協会 ファシリテーター講座を受講。2009年に鹿児島へ移住後スクラップブッキング教室を開催。2011年夏より鹿児島スクラップブッキングサークルを立ち上げ、地域福祉館や子育てサークルにてスクラップブッキングのワークショップやイベントを開催。2014年1月に国際スクラップブッキング協会認定 ISA1級エグゼクティブインストラクター取得。 2016年までDECORU(福岡市内) デザインチームの一員として活動。

自宅にてスクラップブッキングのホームクラス(定期教室)を開催中。12インチ、ミニブックなど楽しく開催しております。単発でキット販売もあります。

出張講習も承ります。代表者の名前、希望作品スタイル(12インチレイアウト、ミニブック、ホームデコなど)、価格(材料費など)などご相談の上akilia27@goo.jpまでご連絡ください。

幼稚園、学校(特別支援校含む)その他母親学級、PTAサークルなどへも出張講習を行いますのでお気軽にご連絡、ご相談ください。


講師:黒木亜希子(akilia)
Crop Create Club主宰
国際スクラップブッキング協会 ISA認定校
ISA1級エグゼクティブインストラクター
九州エリアリーダー

にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 17人
☆スクラップブッキング教室について☆
 Crop Create Clubではスクラップブッキングの体験教室、定期教室、ミニブック講座、手作りクラフト講座、ISA2級講座等を開催中。

詳細はこちらのサイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
各教室の内容・料金についてはこちらをご覧ください→教室紹介をご覧ください。 教室予約・ご質問・ご相談はこちらをクリック→メールフォーム

出張講習受付状況カレンダー(赤・不可、黄・午前午後空き、緑・午前空き、水色・午後空き)
空いてる日以外での出張講習等希望の場合もご相談ください。

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2019年09月27日

11月サークルサンプル~♪

・毎月開催!定期教室の内容・予約はこちら→
・クロップパーティー 参加についてはこちら→
・ISA2級インストラクター認定講座 10月スタート生募集について→

こんにちは。今日は朝からきみえもんこと山元先生主催のオンラインクロパへ参加させていただきました~♪

・・・が。ちょっと朝ばたついていて準備が遅くなったことも原因なのですが、間違ってBluetoothを切ってしまったらマウスが使えなくなってしまいまして大慌て汗

とりあえずキーパッドを使えるようにしないといけないんだけどそれをどうやってするのかすっかり忘れてしまった上にOS変更したから探しても見つからないひょえー

これはどうしようもないと思い15分遅れでスマホで参加。その間はクロパに参加したんだけど、途中で電話が入って無視していたら今度はスマホの音量がおかしくなって最大音量にしても相手の声が聞こえないガーン

イヤホン使って聞きながら、パソコンの復旧をしてやっと使えるようにしずくやっぱりちゃんと準備していないとダメだね・・・。


参加されていた皆様ありがとうございました~♪きみちゃんもありがとうね。しかし、なんで自分の顔だけ隠してるんじゃー(笑)

そして私がパソコンと格闘した後にさくっと作ったのは11月のサークルのサンプルです。


11月は簡単なエンベロープブックと6インチレイアウトの2作品を作りますよ~。


エンベロープブックの中身はカードタイプのページです。写真は先日のアールの修学旅行の様子。羽田着いた写真は妹からget。スカイツリーは私が行ったときの写真だけど、アールも行ってるので(笑)カードの後ろにも写真を貼れるけど私はコメントを書く予定です。

11月は着色剤も使うのでちょっと忙しいかな~。さぁ、12月は何を作ろうかな。クリスマス系で考えまーす。

●スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください→☆☆☆
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村
  

2019年09月26日

コツコツとワークショップ準備~

・毎月開催!定期教室の内容・予約はこちら→
・クロップパーティー 参加についてはこちら→
・ISA2級インストラクター認定講座 10月スタート生募集について→

こんにちは。今日は昨日のやっちまったの1件で一日空きましたので作業部屋の片付けと制作。

やっと10月の定期教室のサンプルを作り始めています。10月はPrimaのペーパーでちょっとエレガントチックです。七五三や七草の写真なども合うと思います~。私はどの写真を使うか迷い中。どうしようかな~。

午後からはワークショップの準備でキャンディバッグを作りました。キャンディバッグは@nantsu_roseさんが考案された可愛いチャームですにっこり


キャンディバッグのワークショップは今後開催しないかもしれません。・・・ご依頼があれば別ですが困ったな

こちらのキャンディバッグは完成品。販売用というかワークショップのおまけ用だったりオプション用に準備している物です。今日で50個ほど作った~。

今年はスクラップブッキングのワークショップとは別にキャンディバッグやロゼットのワークショップを開催しましたが来年は別のワークショップを開催予定です。


先日もちらっとブログでお話したシャカチャーのワークショップになります。こちらもまた後日改めてお知らせしますが11月に早速イベントでワークショップを開催予定ですのでお楽しみに~。是非、ブログやSNSをチェックしてくださいねキラキラ

キャンディバッグやロゼットは女の子向けになってしまいますが、シャカチャーは男の子でも参加できる内容が豊富なので是非楽しみになさってくださいね!

さぁ、明日はオンラインクロパへ参加してからの四者面談。なかなか忙しい一日になりそうですニヤリ

●スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください→☆☆☆
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村
  

2019年09月25日

やっちまったの一日

・毎月開催!定期教室の内容・予約はこちら→
・クロップパーティー 参加についてはこちら→
・ISA2級インストラクター認定講座 10月スタート生募集について→

こんにちは。今日は朝から「やっちまった」のスタートでしたしずくまさかの予約ミス。明日ご参加いただけると思っていた生徒さん、なんと!今日のご予定だったといううるうる

昨晩の時点では自宅で片付け~と思っていたのですが、ちょっと予定を変更して買い出しに出かけたのがまた失敗汗生徒さんから連絡が来て自分の勘違いが発覚。・・・全くなにやってんだかげんなり

長年のお付き合いの生徒さんで今回のミスを優しく許してくださって本当に申し訳ない・・・。今後気をつけます。本当にすみませんでした・・・。

ということで、明日も予定なしになりましたアウチ明日こそは片付けします・・・。アールも早く帰宅するしね。


ボールチェーンの在庫チェック。ピンクとイエローがないなー。さて、どうしよう。人気色は在庫ありなのでなんとかなるかなー。

11月はイベント出店にてワークショップを開催しますキラキラ詳細は告知がスタートしましたらこちらのブログでもお知らせします!

●スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください→☆☆☆
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村
  

2019年09月24日

霧島教室開催でした!

・毎月開催!定期教室の内容・予約はこちら→
・クロップパーティー 参加についてはこちら→
・ISA2級インストラクター認定講座 10月スタート生募集について→

こんにちは。今日は久しぶりの霧島教室開催でした。キャンセルの方もいらしてマンツーマン!今月、全日程マンツーマン!(笑)ある意味貴重でございますキラキラ


霧島教室は遅れがでておりまして後期分の7月と9月の両方を講習。さすがに9月は全て終わらなかったのでまた次回ご持参ください~。もちろんご自宅で完成させていただいてもOKです♪

9月キットを使った講習は26日の吉野教室が最後です。こちらもマンツーマンの予定困ったな参加される生徒さんもお久しぶりにお会いできるので楽しみです!

なかなか日程が合わないのが申し訳ないところでございます。前期・後期と分けて開催をしましたがなかなかこれはこれで難しいな~と思っているので来年度は内容を変更する予定です。

来年度の教室運営についてはまた後日改めてお知らせします。

10月の教室日程も決まりました。サンプルはまだです、ごめんなさい汗10月はPRIMA Marketingのペーパーを使用しますのでお楽しみにラヴ

・吉野教室 10/24(木)、10/25(金)
・皇徳寺教室 10/29(火)
・霧島教室 10/31(木)

の計4回です。10月の一般募集については未定です。今年開催したキットを使っての参加も可能ですよ~。手持ちにお持ちの方や単発で参加ご希望の方も在庫のあるキットが選んでいただいて参加が可能ですのでご相談くださいね。

こちらもまた改めてブログでお知らせいたします♪

明日予定していた吉野教室は予約が入らなかったため中止です。一日空いたので作業部屋の片付け頑張りますブー

●スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください→☆☆☆
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村
  

2019年09月20日

今日はのんびりと♪

・毎月開催!定期教室の内容・予約はこちら→
・クロップパーティー 参加についてはこちら→
・ISA2級インストラクター認定講座 10月スタート生募集について→

こんにちは。今日は午前中は資材の買い出しへ行ってきました~。ここのところ桜島の噴火がすごいことになっていて車も汚いしずく今日の雨でちょっとは・・・と思ったけれど灰混じり雨だったらもっと汚くなるげんなり

そんな汚い車に乗って(笑)文房具屋さんと100円ショップへ。欲しかった物もゲットできて満足じゃ~。


で、早々に来年のスケジュール帳をゲット。今年色々と使ってみて・・・やっぱりマンスリーとバーチカルが良いかも、という結果になりましてバーチカルのスケジュール帳を購入しました。

また来年から手帳の使い方を見直して使いやすくして行かねば~♪


そして、帰宅後はシャカチャー作り♪

・・・シャカチャーとは?ユニークスタンプさんで発売されているチップボードを使ったシャカシャカと振ると楽しいチャームですラヴ


チップボードに色塗りしてオリジナルの可愛いチャームができます!とっても簡単だった~ラヴ

こちらのシャカチャーはユニークスタンプさんでキットが販売されています。それか、お住まいの地域にシャカチャー公式講師がいらっしゃればワークショップも開催されていますよ!

詳細はこちらをご覧くださいね→

そして、九州でもシャカチャーが作れることになりました。詳しくはまた後日改めて・・・キラキラ

●スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください→☆☆☆
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村
  

2019年09月19日

9月定期教室スタート~

・毎月開催!定期教室の内容・予約はこちら→
・クロップパーティー 参加についてはこちら→
・ISA2級インストラクター認定講座 10月スタート生募集について→

こんにちは。今日は皇徳寺教室開催日でした~。


掘りごたつのテーブルを使っての講習。谷山北福祉館でないと味わえない教室風景にっこり

本日、3名の方がキャンセルということでマンツーマン!贅沢な空間での講習でした~。手も口も動かしてサクサクと作ってくださりおまけの6インチレイアウトまで完成!本日もご参加いただきましてありがとうございました~。

9月ご参加の生徒様には東京土産がございますので参加予定の皆様お楽しみにキラキラ

定期教室ではポイント制を導入させていただいています。1回参加すると1個のスタンプで6個集まると割引特典も受けられます。割引特典を貯めて12インチのアルバム本体やフレーム等にも交換が可能。

生徒さんの多くはアルバムまたはフレームに交換される方が多くいらっしゃいます♪10月からは消費税10%ということと、取り扱いのアルバムが変更になるため特典のポイント数が変更になります。詳しくは教室時にご説明しますね。


次回の教室は姫城地区公民館で開催される霧島教室です。日時は9/24 10:00より。参加ご希望の方はご予約をお願いします♪詳細はこちらのブログ記事をご覧ください→

オンライン教室について生徒さんにお聞きしています。パソコンやスマホを使って自宅でのんびり参加ができるのもいいですね~というご意見をいただきました。

また次回の霧島や吉野教室でもお伺いして来年度の教室運営に導入するかどうか決めていきたいと思いますにっこり

私も実際にオンライン教室に参加してひとりではなかなか制作しないけどオンラインで繋がるだけで楽しく参加できるのもいいな~と感じましたラヴ

来年度はオンライン教室も前向きに検討していきたいと思います♪頑張るぞー!

●スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください→☆☆☆
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村
  

2019年09月18日

オンラインクラスへ参加しました~

・毎月開催!定期教室の内容・予約はこちら→
・クロップパーティー 参加についてはこちら→
・ISA2級インストラクター認定講座 10月スタート生募集について→


こんにちは。今日の午前中ははっしーこと橋本先生のオンラインクラスへ参加させていただきました!

現在、ISAのカリキュラムコーディネーターでご一緒させていただいておりますが実際の講習へ参加することは今回が初めて♪


表裏ともに写真を貼るレイアウト。今回はこの夏参加した全肢P連奈良大会と全知P連栃木大会の写真をチョイスしたため全体をアップできません(肖像権のため・・・)。仕掛けもあって楽しいレイアウトでした。はっしーさん、一緒に参加された皆様ありがとうございました~!

はっしーさんのブログはこちら→

はっしーさんは実は私の姉です。・・・血の繋がらない(笑)光栄なことに姉になってくださいました!私ははっしーさんが岡山で活動されていた頃からのファンで精力的にそして地道な活動で「地方の星」と思ってリスペクトしておりますキラキラ

はっしーさんの活動をブログで拝見して「私も頑張ろう!」って思ったことが何度あったことでしょう。それぐらい尊敬しておりますにっこり

なかなかはっしーさんレベルに達せないところが私の弱いところではありますが汗これからも鹿児島や九州にてスクラップブッキングを広める活動を頑張ろう~って思った一日でした。

・・・と言いつつ実は、今朝アールを学校へ送った後に物凄い頭痛が襲ってきて「こりゃあかん・・・」と本当に近くの脳外科行こうかと思ったぐらい調子が悪くてしずく

薬飲むのタイミングが遅いのはわかってたけどこれは飲まないとやばいやつだと帰宅してから飲んだのですがオンラインクラスが始まるときにはまだ痛みが取れずげんなり

途中からようやく効いてきてなんとか無事に参加できました~。いや~、あの頭痛はなんだったんだ・・・。まぁ、鼻づまりもひどくって絶対花粉飛んでるよね!?って感じなんですけどね。

近くに新しい耳鼻科できるか通い始めるかな・・・迷い中。本当に、顔面蒼白な中で参加する私ってひょえー

オンラインクラスが終了してからは調子も戻っていたのでキットを発送して、ISA2級のディプロマも発送!そうなんです、新しい仲間が増えました~。また後日ご紹介しますね♪


午後からは11月の学校サークルの準備。夏休み中に色々と頑張るはずだったのに全く手付かずで結局締切に追われていますブー

11月はカードホルダーを作ります。とても簡単♪簡単すぎるので6インチレイアウトも作りますよ~。・・・締切までに頑張ってサンプル作ります!

明日は皇徳寺教室開催。キャンセルの方が多いのでマンツーマン。参加者募集中ガーン詳細はこちらで→

●スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください→☆☆☆
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村
  

2019年09月17日

9月定期教室 参加者募集~

・毎月開催!定期教室の内容・予約はこちら→
・クロップパーティー 参加についてはこちら→
・ISA2級インストラクター認定講座 10月スタート生募集について→

こんにちは。先週はアールの修学旅行に合わせて私も家族旅行へ飛行機羽田に着いてからは直で移転オープンしたメモリープレイスへお邪魔してキット用の資材を購入したり、店長からお仕事をさせていただいたり(笑)翌日は相当ぶりに親戚の居る埼玉へ。2世帯住宅になってから初のお邪魔ということで、従弟のお子様’sも初対面。そして翌日はさっさと帰宅してアールを鹿児島空港でお出迎え・・・という怒涛の3日間でした。

ということでブログ更新をお休みしておりました。色々とお仕事関係が貯まってきてしまっているのでまずは9月の定期教室の参加者募集~。

9月は・・・

9/19(木)10:00-12:00 皇徳寺教室 @谷山北福祉館 和室小B
9/24(火)10:00-12:00 霧島教室 @姫城地区公民館 和室(別途150円程度場所代)
9/25(水)10:00-12:00 吉野教室 @講師自宅
9/26(木)10:00-12:00 吉野教室 @講師自宅

上記日程で開催を予定しています。


{料金}2000円

{持ち物}はさみ、糊、ポップアップテープ、ボンド、筆記具、ペーパートリマー(お持ちの方のみ)、写真3(L判1枚、残りは小さくカットできる写真)枚程度、両面テープ、目打ち

{内容}9月は夏がテーマのレイアウトです。爽やかなカラーが印象的なデザインとなっていますキラキラ

タイトルはアルファベットステッカーが1セット付いているので自由に付けられます~♪私はSTAMP RALLLYですにっこり


追加プロジェクトは6インチレイアウト。7月キットで作ったカバー本体の中に貼るページを作ります♪

こちらのキットは残り1セットです。上記いずれかの日程で参加を希望される方はご予約が必要です。

{予約方法}
 ・一般予約:件名「定期教室参加希望」とし、お名前、参加人数(お子様連れの方)、参加場所、スクラップブッキング経験の有無を明記の上、下記のいずれかの方法よりご連絡くださ​い。​

メールフォーム→メールフォーム

Crop Create Club
@xxc1282y

友だち追加
LINEでもご予約可能♪



皆様のご参加をお待ちしております!

●スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください→☆☆☆
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村
  

2019年09月10日

最近興味のあるもの

・毎月開催!定期教室の内容・予約はこちら→
・クロップパーティー 参加についてはこちら→
・ISA2級インストラクター認定講座 10月スタート生募集について→

こんにちは。最近、興味を持った物があります。


シーリングスタンプです。インスタグラムで素敵に公開されている海外の方がいらしてそれを見てたらやりたくなって(笑)まずは100円ショップで探して試してみたのですが。なかなか面白い♪

これもペーパークラフトと組み合わせたら面白いはず~。飾りとして加工して販売してもいいかも~とアイデアは浮かぶけれどもなかなか制作する時間がない困ったな


9月の定期教室のサンプルもようやく着手。完成までしばらくお待ちください・・・。

9月のキットは夏がテーマ。この夏撮った写真を現像してお持ちくださいね~♪一般募集については後日お知らせ予定ですがもしかしたら募集しないかもしれません(キット数の関係上)。ということで、サンプル完成と一緒に募集についてもお知らせします。

●スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください→☆☆☆
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村
  

2019年09月09日

ワークショップイベント&バザー出店ありがとうございました~♪

・毎月開催!定期教室の内容・予約はこちら→
・クロップパーティー 参加についてはこちら→
・ISA2級インストラクター認定講座 10月スタート生募集について→

こんにちは。土日はオプシアミスミで開催された「作っちゃおう!GRACE」へ出店させていただきました。


7月から3ヶ月連続のワークショップイベントへ出店させていただきました。たくさんの方々にご参加いただけて嬉しかったですにっこりありがとうございました~♪

で、出店時の様子をアップしない・・・という話からなぜアップしないのか?それは撮影するのを忘れるからげんなり

最初から撮影していれば良いのでしょうが途中で思い出すんですよねしずくひとり出店で余裕がないのかもしれません。慣れてるはずなのに撮影しないことが当たり前になっているのか・・・。どうしても忘れるんですよね・・・ひょえー

そして、本日参加させていただいたバザーに関しては全く撮影をしていないという汗搬入時に撮影するのを忘れたので搬出前に撮影を・・・と思っていたのですが。

今日は役員会等2会議出席でそれが終わってから急いで会場へ向かったので着いたのが終了5分前ガーンバタバタしている中で搬出がスタートしたので写真なんて撮る隙もなく。というか、ここでも忘れてました・・・。

バザーでもたくさんの方にお買い上げいただきましてありがとうございました~♪やっぱりキッズヘアアクセサリーが人気♪キャンディーバッグやロゼットのストラップも購入いただいてました。そして、指輪人気だったよってブースの売り子メンバーに言われましたにっこり

本日のバザーの売上の一部は武岡台養護学校PTAへ寄付しております。本当にありがとうございました~♪

次のイベント出店は11月となります。10月についてはアールの現場実習が入ったり、PTA関連の大会出席等があるためイベント出店を控えています。

出張講習・ワークショップ等については個人、団体様からご依頼がございましたら日程調整の上でお引き受け可能です。是非、ご相談くださいね~。

と言う中で既にご依頼をいただいております。ありがとうございます♪11月以降であれば今のところまで日程に余裕がございますのでご相談お待ちしておりますウインク

●スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください→☆☆☆
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村
  

2019年09月06日

9/7,8はワークショップ開催です♪

・毎月開催!定期教室の内容・予約はこちら→
・クロップパーティー 参加についてはこちら→
・ISA2級インストラクター認定講座 8月スタート生募集について→

明日明後日の9/7、8 10:00-16:00からオプシアミスミ 1階エントランスホールで「作っちゃおう!GRACE」が開催されます。

CropCreateClubでは両日参加予定です。内容はシャドーボックス風ペーパーフレームです。


折って貼るだけです。が、作業は細かいです汗通常のペーパーフレームより作業工程が2倍、3倍ですので制作時間は30分程度です。

希望の方にはプレゼント用に飾りも無料でお付けします!


こんな感じ♪

ということで、明日明後日はオプシアミスミでお待ちしておりますラヴ

●スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください→☆☆☆
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村
  

2019年09月06日

9/9 バザー出店です♪

・毎月開催!定期教室の内容・予約はこちら→
・クロップパーティー 参加についてはこちら→
・ISA2級インストラクター認定講座 10月スタート生募集について→

こんにちは。今日は来週月曜日のバザーの搬入へ行ってきました~♪


切れ端ペーパーのセットも販売。中に説明文入れるの忘れた~~~。意味がわからないから売れないかもひょえーわかる方だけご購入いただけたらそれでOKです汗



今回は飾りセットをたくさん準備しています!1セット150円でとてもお得となっておりますよ~。


バザーでは初販売の御祝儀袋キラキラ今日、出店する仲間が買ってくれた~。フライングだけど喜寿の御祝ってことだったので特別にラヴ


ダブルリボンヘアゴムの2個入りは在庫が多め。1個入りも今回販売します!売り場で探してみて~~~。


シングルリボンヘアゴムの2個入りはダブルよりは在庫少なめかも・・・。今回はハロウィン、秋、クリスマス、冬など季節が色々。季節先取りでこれを機会にまとめ買いされてください!

ヘアゴムはロゼット系もありますのでそちらもご覧くださいね~。クリップタイプやパッチンピンも販売しています!


マタニティロゼットも販売します。ロゼットは他にストラップも販売します。


そして、こちらもバザーでは初販売のキャンディバッグ。@nanatsu_roseさん考案のキャンディバッグをキーホルダーにしました~。

児童生徒のお買い物学習用に安価な物から通常の作品販売もございます。他にも保護者が作った可愛い布製品やアクセサリー、紙製品もございます。今回のバザーでデビューされる保護者さんの作品がびっくりするほどクオリティが高い!

私たちが卒業しても後任ができたね~と先輩面してきました(笑)

ということで、9/9は10:30-11:45まで武岡台養護学校 体育館にて開催です。そして一つご報告が。なんと当日は私、売り場におりませんガーン

学校の役員会とバッティングしてしまいましてしずくとりあえず搬出に間に合うように頑張って向かいます困ったな

毎年たくさんの方がご来場する人気のバザー。お時間がある方は是非ご来場くださいね!

●スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください→☆☆☆
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村
  

2019年09月05日

9/7・8は「作っちゃおう!GRACE」です!

・毎月開催!定期教室の内容・予約はこちら→
・クロップパーティー 参加についてはこちら→
・ISA2級インストラクター認定講座 10月スタート生募集について→

こんにちは。今週末はオプシアミスミにおきまして開催される「作っちゃおう!GRACE」へ参加します♪

10:00-16:00まで1階のエントラスホールにおきましてワークショップイベントが開催されます。

7月・8月は夏休みの課題用に貯金箱を作る内容でした。たくさんの子供たちに作っていただけて嬉しかったですにっこり


9月は敬老の日を意識してペーパーフレームのワークショップを開催します。

子供向けなのですが作業工程がとても多いです。一応対象は小学年中学年以上から汗低学年の児童も工作好きで手先が器用であれば大丈夫です。

ある程度作った内容で開催しようかと考えていたのですが。・・・申し訳ありません、準備が間に合わずしずく

当初の予定通り、一から作っていただく内容で進めていきます。ということで、大人の方も楽しめる内容ですよ~♪スクラップブッキングを体験したい方や工作が好きな方などなどおとなの方の参加もお待ちしております!

ということで、9/7と8はオプシアミスミに遊びに来てね~キラキラ

●スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください→☆☆☆
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村
  

2019年09月04日

久しぶりの学校サークル~♪

・毎月開催!定期教室の内容・予約はこちら→
・クロップパーティー 参加についてはこちら→
・ISA2級インストラクター認定講座 10月スタート生募集について→

こんにちは。今日はお久しぶりの学校サークル日。今年度スタートして2回目です。前回が大雨で中止になったこともあり2ヶ月のブランク。・・・講習に若干の不安もありましたが汗無事に終わりました~。


本日11人のご参加でした~。ありがとうございました!パタパタと見開きのページが楽しいミニアルバムです。


来月はたくさん写真が貼ることができるミニアルバムです。そして開くと楽しいスターブックキラキラ来月参加予定の皆様よろしくお願いいたします!

さて、アールの修学旅行の準備もなんとか終わりました~。中身のチェックを学校で行うため明日持参しなければならず今日がタイムリミット困ったな間に合ってよかった(笑)

そして金曜日はバザーの搬入~ということで明日はバザー準備デーです。・・・頑張りますにっこり

●スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください→☆☆☆
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村
  

2019年09月02日

バザー準備中!

・毎月開催!定期教室の内容・予約はこちら→
・クロップパーティー 参加についてはこちら→
・ISA2級インストラクター認定講座 10月スタート生募集について→


こんにちは。大変ご無沙汰しておりました~~~!夏休み期間中、伊丹からの~奈良行き、更に伊丹に戻って羽田へ行き、そのまま栃木へ向かって4日間PTA大会を2大会はしごして参加してきました。

そして、帰宅後もPTA関連でバタバタしておりましてイベントに出店などなど・・・ブログを更新をサボっておりました困ったな

ということで、夏休みも終わりましてアールの学校は2学期がスタートチョキ元気に通っております。

週末はまたイベントなのですが、その前に。来週月曜日は県立武岡台養護学校 体育館にてPTAバザーが開催されます!今年もお声かけいただきましてCropCreateClubもバザーに参加させていただきますキラキラ


今年も子供向けにリングやストラップ販売します。もちろんおとなの購入もOK。


そして人気のキッズヘアゴムも販売します!お気に入りが見つかるかな?

スクラップブッキング関係ももちろん販売しますし、ロゼット系も販売予定です。


今年から販売スタートしていますご祝儀袋。イベントで思いがけず人気で在庫僅かだったので今回追加しました。よかった間に合った!!

ということで9/9(月)はもしもお時間ありましたら武岡台養護学校のバザーへお越しください~。10:30スタートで約1時間?1時間半程度で終了するイベントです。遅く来られると終わってた・・・ということになりますのでお時間にお越しくださいね~。お待ちしておりますにっこり

●スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください→☆☆☆
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村