☆スクラップブッキング教室について☆
Crop Create Clubではスクラップブッキングの体験教室、定期教室、ミニブック講座、手作りクラフト講座、ISA2級講座等を開催中。
詳細はこちらのサイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
各教室の内容・料金についてはこちらをご覧ください→教室紹介をご覧ください。 教室予約・ご質問・ご相談はこちらをクリック→メールフォーム
出張講習受付状況カレンダー(赤・不可、黄・午前午後空き、緑・午前空き、水色・午後空き)
空いてる日以外での出張講習等希望の場合もご相談ください。
2013年10月31日
ストリート美術館&アートな工房めぐり
こんにちは。昨日アップした記事をご覧いただきAutumnキットのご予約をいただきましてありがとうございます♪順次、入金方法などをご連絡いたしますのでしばらくお待ちください。まだ在庫ありますので気になる方はブログ→http://akiliaisland.chesuto.jp/e1066776.html をご覧ください。
今日は鹿児島市内で開催されるイベントのお知らせです!
ストリート美術館&アートな工房めぐり
(平成25年 かごしま文化芸術活性化事業)
{日時}11/16、11/17 10:30-16:30
ブログURL:http://streetmuseum.chesuto.jp/
このイベントは鹿児島市内41箇所で開催されるとても大きなイベントです!なぜ、私がこのイベントについてお知らせしているかというと・・・
な、なんと!私も作品展示するから~
ね、びっくりよね。開いた口が塞がらないってやつ?→こいうい感じ
(笑)
私の作品が展示される場所はイベントブログでお知らせしているMAPでは2番の「コスモタウン&にじいろ共和国」になります。二日間開催なのですが私は17日の日曜日のみ参加となります。(16日はちょっと厳しいので
)

もちろんスクラップブッキングの作品展示です。当日は12インチレイアウトを展示する予定です。展示作品の点数がまだわからなくてお知らせできないのですが
今回はアートなイベントということで今までデザイナーとして作ってきた作品やクラス等で作った作品を展示予定です。懐かしい作品が並ぶかも。・・・新作を作る時間がね・・・自分のイベントもあるしね
当日はワークショップも開催して欲しいとお願いされているのでワークショップを開催予定です。お子様連れの方にも楽しんでいただけるように通常の6インチレイアウトワークショップと大人の方でも楽しめるミニブック系のワークショップを行う予定です。でもね、スタッフは私一人なの。両方同時開催・・・多分、いけると思うので頑張る(笑)
ちなみにアートな工房めぐりMAPを見ていただくと28番はCafe講習でお世話になっている「Cafe 遊野家」さんも参加されます。こちらも是非遊びにいらしてくださいね~。あ、遊野家さんには私の作品はございません
スクラップブッキング作品展とワークショップはコスモタウン&にじいろ共和国のみになります。
美術学校出身でもない私がアートを語るというかイベントに参加するのもどうなんだろう・・・と思いつつ、スクラップブッキングを知ってもらう良い機会!ついでに1週間後は自分たちのイベントあるし告知する!!ということで頑張る所存です。・・・遊びに来てね~~~♪♪
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
続きを読む
今日は鹿児島市内で開催されるイベントのお知らせです!
ストリート美術館&アートな工房めぐり
(平成25年 かごしま文化芸術活性化事業)
{日時}11/16、11/17 10:30-16:30
ブログURL:http://streetmuseum.chesuto.jp/
このイベントは鹿児島市内41箇所で開催されるとても大きなイベントです!なぜ、私がこのイベントについてお知らせしているかというと・・・
な、なんと!私も作品展示するから~

ね、びっくりよね。開いた口が塞がらないってやつ?→こいうい感じ

私の作品が展示される場所はイベントブログでお知らせしているMAPでは2番の「コスモタウン&にじいろ共和国」になります。二日間開催なのですが私は17日の日曜日のみ参加となります。(16日はちょっと厳しいので

もちろんスクラップブッキングの作品展示です。当日は12インチレイアウトを展示する予定です。展示作品の点数がまだわからなくてお知らせできないのですが


当日はワークショップも開催して欲しいとお願いされているのでワークショップを開催予定です。お子様連れの方にも楽しんでいただけるように通常の6インチレイアウトワークショップと大人の方でも楽しめるミニブック系のワークショップを行う予定です。でもね、スタッフは私一人なの。両方同時開催・・・多分、いけると思うので頑張る(笑)
ちなみにアートな工房めぐりMAPを見ていただくと28番はCafe講習でお世話になっている「Cafe 遊野家」さんも参加されます。こちらも是非遊びにいらしてくださいね~。あ、遊野家さんには私の作品はございません


美術学校出身でもない私がアートを語るというかイベントに参加するのもどうなんだろう・・・と思いつつ、スクラップブッキングを知ってもらう良い機会!ついでに1週間後は自分たちのイベントあるし告知する!!ということで頑張る所存です。・・・遊びに来てね~~~♪♪
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
続きを読む
2013年10月30日
Autumnキットについて
こんにちは。今日は車検のため代車を借りたのですが・・・乗りなれない車でしかもブレーキのききが悪くて「代車なのにこんなんでいいのか?!」と思ったakiliaです
夕方に出来上がるということでこの代車でまた取りに行かないといけない・・・しかもアール連れで。早く終わらないかしら
さて、ようやくAutumnキットのインストラクションが完成しました。これで今年のSeasonキットは終了。Winterから始まって今回のAutumnがラストです。今回も3枚のレイアウトを作ることができますよ~♪
☆Autumnキット:3500円(インストラクション付き)



画像が全体的に白っぽいのですが
今回も3枚のレイアウトが作成できます。もちろんインストラクション(説明書)付き
キットの中身はPrimaのスワールラインストーンが1セット入っています。他にPrimaのフラワーが2個(小分けのため色違いあり)、リーフ型のボタン、コード(ステッチ用)、リボン、ジャーナルカード、レースペーパー、アルファベットステッカー2種類などが入っています。
発送は定形外郵便を予定しております。キットは1セット3500円ですが送料・梱包料が580円かかります。宅急便での発送をご希望される場合は料金が変更になりますので確定メールが届いてからご入金くださいね。
こちらのキットを購入希望の方はオーナーへメッセージからかまたはakilia27@goo.jpへ件名「Autumnキット予約」、お名前、郵便番号、住所、希望数、クラス受け渡し希望(11月クラス時)の方はその旨を明記の上ご注文ください。発送方法の変更を希望の方はそちらも明記してください。
今年販売したSeasonキットはWinterとSpringは完売しております。ありがとうございました。Summerキットが残り2セットとなっております。Autumnキットと一緒にSummerキットも購入希望の方は予約時にお知らせください。両キットを購入希望される方は発送代金が変わります。送料と梱包料で700円になる予定です(定型外郵便の場合)。尚、発送については入金が確認後来週火曜日から順次発送となります。
という感じ♪今年の通販分のキットはこれが最後。定期的にキットを購入してくださる方も多くて本当に嬉しいです。いつもありがとうございます
来年度からは定期クラスの内容を半年クールで予約をいただき毎月発送(ステップアップクラスキット)を予定しております。来年度1月~6月までの定期クラスキットは11月中に予約を開始する予定です。キットはインストラクション付きで毎月1セット2500円です。通販に関しては送料+梱包料500円がかかるため3000円となります。前納となるため3000円×6ヶ月で18000円・・・ですが、1ヶ月分の送料はリアル参加の方のポイント計算でいくと半年で500円割引となるため1ヶ月分の送料は差し引いて全部で17500円となります。
ちなみに通常リアルでご参加いただいてる方も半年のクラス予約が可能です。通販と同じく前納となりますが料金は18000円になります。定期クラスへご参加いただいたらその月の送料分500円はお返しします。もちろんポイントは2500円分付きますよ
予約のメリットはキットの確保ができるという点です。そしてもしも何かしらの理由でクラスへ参加できない場合は発送が可能となります(その際は送料・梱包料の返金はございません)。
リアルで参加される方は特に半年予約をしなくてもいつも通り毎月予約してくだされば大丈夫だと思いますが(笑)もしも、希望される方がいらっしゃいましたらもちろん対応可能ですのでご連絡下さいね。
来年度のステップアップクラスキットの受付については後日改めてこちらのブログでお知らせしますのでしばらくお待ちください。Autumnキットの予約は本日よりスタートしますのでどうぞよろしくお願いします!!
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
続きを読む


さて、ようやくAutumnキットのインストラクションが完成しました。これで今年のSeasonキットは終了。Winterから始まって今回のAutumnがラストです。今回も3枚のレイアウトを作ることができますよ~♪
☆Autumnキット:3500円(インストラクション付き)
画像が全体的に白っぽいのですが


キットの中身はPrimaのスワールラインストーンが1セット入っています。他にPrimaのフラワーが2個(小分けのため色違いあり)、リーフ型のボタン、コード(ステッチ用)、リボン、ジャーナルカード、レースペーパー、アルファベットステッカー2種類などが入っています。
発送は定形外郵便を予定しております。キットは1セット3500円ですが送料・梱包料が580円かかります。宅急便での発送をご希望される場合は料金が変更になりますので確定メールが届いてからご入金くださいね。
こちらのキットを購入希望の方はオーナーへメッセージからかまたはakilia27@goo.jpへ件名「Autumnキット予約」、お名前、郵便番号、住所、希望数、クラス受け渡し希望(11月クラス時)の方はその旨を明記の上ご注文ください。発送方法の変更を希望の方はそちらも明記してください。
今年販売したSeasonキットはWinterとSpringは完売しております。ありがとうございました。Summerキットが残り2セットとなっております。Autumnキットと一緒にSummerキットも購入希望の方は予約時にお知らせください。両キットを購入希望される方は発送代金が変わります。送料と梱包料で700円になる予定です(定型外郵便の場合)。尚、発送については入金が確認後来週火曜日から順次発送となります。
という感じ♪今年の通販分のキットはこれが最後。定期的にキットを購入してくださる方も多くて本当に嬉しいです。いつもありがとうございます

来年度からは定期クラスの内容を半年クールで予約をいただき毎月発送(ステップアップクラスキット)を予定しております。来年度1月~6月までの定期クラスキットは11月中に予約を開始する予定です。キットはインストラクション付きで毎月1セット2500円です。通販に関しては送料+梱包料500円がかかるため3000円となります。前納となるため3000円×6ヶ月で18000円・・・ですが、1ヶ月分の送料はリアル参加の方のポイント計算でいくと半年で500円割引となるため1ヶ月分の送料は差し引いて全部で17500円となります。
ちなみに通常リアルでご参加いただいてる方も半年のクラス予約が可能です。通販と同じく前納となりますが料金は18000円になります。定期クラスへご参加いただいたらその月の送料分500円はお返しします。もちろんポイントは2500円分付きますよ

リアルで参加される方は特に半年予約をしなくてもいつも通り毎月予約してくだされば大丈夫だと思いますが(笑)もしも、希望される方がいらっしゃいましたらもちろん対応可能ですのでご連絡下さいね。
来年度のステップアップクラスキットの受付については後日改めてこちらのブログでお知らせしますのでしばらくお待ちください。Autumnキットの予約は本日よりスタートしますのでどうぞよろしくお願いします!!
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
続きを読む
2013年10月29日
にじいろワークショップ参加御礼♪
こんにちは。今日は朝からにじいろ共和国でスクラップブッキングの6インチレイアウトとThankyouタグのワークショップを開催しました~


本日参加いただきました皆様ありがとうございました♪来月のワークショップは開催未定です。おそらく12月に開催となるかも?12月のワークショップはクリスマスタグを作る予定です。お楽しみに
さて、本日にじいろ共和国に置いていた一部の商品を引き上げてきました。スクラップブッキングのオリジナルキット(12インチまたは6インチ材料セット)や小分けパックなどは縮小営業中でも販売予定ですのでお買い物いただける予定。
完成品に関しては昨日もお伝えしたように臨時営業となるColetteさんのショップで販売予定です。場所などまた後日お知らせしますね~。
明日は車検!その間に試験提出とインストラクション作らないと
終わるかな
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村 続きを読む



本日参加いただきました皆様ありがとうございました♪来月のワークショップは開催未定です。おそらく12月に開催となるかも?12月のワークショップはクリスマスタグを作る予定です。お楽しみに

さて、本日にじいろ共和国に置いていた一部の商品を引き上げてきました。スクラップブッキングのオリジナルキット(12インチまたは6インチ材料セット)や小分けパックなどは縮小営業中でも販売予定ですのでお買い物いただける予定。
完成品に関しては昨日もお伝えしたように臨時営業となるColetteさんのショップで販売予定です。場所などまた後日お知らせしますね~。
明日は車検!その間に試験提出とインストラクション作らないと


お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村 続きを読む
2013年10月28日
久しぶりに上京♪とお知らせ
こんにちは。台風で行けるかどうか?!と心配していましたが、金曜には無事飛行機も飛びまして昨日まで上京してきました。金曜は安いチケットが取れず、最終便よりは良いだろうということでプレミアムシート(一応安い価格で)で予約を取り快適な空の旅となりました
夜は妹と半年ぶりの食事ということでなぜか毎回行くタイ料理屋さんへ
やっぱり美味しい~。私と妹はパクチーとか平気な人なので美味しくいただきました
土曜は久しぶりに生徒さんになってエミーさんの講習を受講してきました。こちらは無事合格したらお知らせします。なんとなくヤバそうな感じで・・・私、取れないかも~
問題の理解力がないような気がする・・・アールと一緒だったりして
それでも久しぶりに会う講師仲間にエミーさんにジョウさん。はじめましての後輩講師の皆さんも良い方ばかりで楽しく参加できました
皆様ありがとうございました~♪夜はエミーさんも交えて友達講師の順ちゃんと後輩講師だけど私のお気に入りの一人・まゆちゃん(天然な女の子)とお話しながら夕飯をいただきました。帰り際にはエミーさんとも話が出来て良かった。でも、贅沢言えばエミーさんともっと話がしたかったー
また、次回上京するときはゆっくりお話できるといいな。
あ、そうそう夕飯行く前にメモリープレイスでお買い物してきました。欲しかった商品があったので送ってもらうために結局がっつり買い物したという
手作りアルバム倶楽部用の商材だからいいの(←ちょっと言い訳っぽい
)

日曜は友達家族と一緒に羽田まで行き、ランチやお話してました~。飛行機の時間は20分も間違っていて友達に指摘されるまで気がつかなかったという

飛行機はやっぱり今回も遅れて(なぜか毎回機材遅れに合う私)到着も遅れたけど無事帰宅。飛行機って早いね。

私とは入れ違いで帰国した夫からはお土産をもらいました。中国といえばパンダ(笑) そして私はジャスミン茶を希望。2種類買ってきてくれた~ラッキー
1個は本場?福建省の茶葉でした。
今週も何だかバタバタと忙しいのですが週末は従妹’sも遊びに来るので楽しみ~
ということで今週も頑張ります!
さて、お知らせを1件。11月からにじいろ共和国は改装工事が入るため脇田コスモタウン内の別敷地にて縮小営業となります。スクラップブッキングの商品も基本的に小さいミニブックやカード系?などは置いてもらえるかもしれませんが、またその辺りは明日詳しくお知らせできると思います。
来月19日に開催予定だったステップアップクラスについては場所を変更して開催予定です。場所の変更のため参加ができない方もいらっしゃるかもしれませんね、ごめんなさい
順次ご連絡予定ですのでお待ちください。
今後の予定としてはにじいろ共和国の改装工事が終了するまで臨時営業としてオーナー仲間のColetteさんが場所を提供してくださりスクラップブッキングの商品も置いていただけることになりました♪そしてステップアップクラスやワークショップも開催予定です。こちらも商品の内容については後日お知らせします。
Coletteさんのお店や詳細についてはこちらのブログをチェックしてくださいね♪→http://rosecolette.chesuto.jp/
という感じ。何だか気分的にバタバタしているんですが今の気がかかりは試験の結果。まだ提出してないんだけど提出して落ちたら復活できなそう・・・。考えすぎて頭がおかしくなりつつあるのでとりあえず明日ワークショップ終わって帰ってきたら見直して考えてみます・・・。マジでヤバイ
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村 続きを読む



土曜は久しぶりに生徒さんになってエミーさんの講習を受講してきました。こちらは無事合格したらお知らせします。なんとなくヤバそうな感じで・・・私、取れないかも~


それでも久しぶりに会う講師仲間にエミーさんにジョウさん。はじめましての後輩講師の皆さんも良い方ばかりで楽しく参加できました


あ、そうそう夕飯行く前にメモリープレイスでお買い物してきました。欲しかった商品があったので送ってもらうために結局がっつり買い物したという



日曜は友達家族と一緒に羽田まで行き、ランチやお話してました~。飛行機の時間は20分も間違っていて友達に指摘されるまで気がつかなかったという


飛行機はやっぱり今回も遅れて(なぜか毎回機材遅れに合う私)到着も遅れたけど無事帰宅。飛行機って早いね。

私とは入れ違いで帰国した夫からはお土産をもらいました。中国といえばパンダ(笑) そして私はジャスミン茶を希望。2種類買ってきてくれた~ラッキー

今週も何だかバタバタと忙しいのですが週末は従妹’sも遊びに来るので楽しみ~

さて、お知らせを1件。11月からにじいろ共和国は改装工事が入るため脇田コスモタウン内の別敷地にて縮小営業となります。スクラップブッキングの商品も基本的に小さいミニブックやカード系?などは置いてもらえるかもしれませんが、またその辺りは明日詳しくお知らせできると思います。
来月19日に開催予定だったステップアップクラスについては場所を変更して開催予定です。場所の変更のため参加ができない方もいらっしゃるかもしれませんね、ごめんなさい

今後の予定としてはにじいろ共和国の改装工事が終了するまで臨時営業としてオーナー仲間のColetteさんが場所を提供してくださりスクラップブッキングの商品も置いていただけることになりました♪そしてステップアップクラスやワークショップも開催予定です。こちらも商品の内容については後日お知らせします。
Coletteさんのお店や詳細についてはこちらのブログをチェックしてくださいね♪→http://rosecolette.chesuto.jp/
という感じ。何だか気分的にバタバタしているんですが今の気がかかりは試験の結果。まだ提出してないんだけど提出して落ちたら復活できなそう・・・。考えすぎて頭がおかしくなりつつあるのでとりあえず明日ワークショップ終わって帰ってきたら見直して考えてみます・・・。マジでヤバイ

お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村 続きを読む
2013年10月25日
来月のスクラップブッキング教室予約状況
こんにちは。来月のクラス予約が埋まってきたのでお知らせします。
Cafe遊野家さんで開催する手作りアルバム倶楽部は残り3名様です。こちらはフリークラスでお子様連れの方が多いので気兼ねなくご参加いただけますよ~♪
ステップアップクラスは残り4名様です。19日、20日、21日は満席とさせていただきますので22日、24日両日はまだ予約が入っていないのでゆっくりと参加していただけると思います。
今週末は上京予定なためメールチェックは可能ですが返信は帰宅後にする予定です、ごめんなさい
明日はや~っとISA・国際スクラップブッキング協会の講習を受けてきます
8月に予約入れてたのにPTAで10月に変更したので予定より遅くなってしまいましたが頑張って受講してきま~す。久しぶりに講習を受ける側なので楽しみ
久しぶりのメモリープレイスも楽しみ
また買い物しちゃうかも
明後日は夕方の便で帰宅予定で、時間もあるので友達と会う?か、買い物かな~??半年ぶりの上京なのでSuicaがまた使えないかもな~。面倒くさいけど一度窓口行かなくちゃ
さて、昨日はアールを学校へ迎えに行って帰宅したら車の自動スライドドアが開いたけど閉まらない
何もやっても閉まらない。そのうち雨も降ってきて座席が濡れる~と思ってなんとか途中まで閉まったけど今度は開かないし閉まらない
ま、とりあえず今のうちにディーラーに電話!と思って連絡して来てもらいました。
なんとなく気になった部分を私もチェックしたんだけどどうもスライドドア用のワイヤーが怪しい。営業マンもワイヤーかモーターが原因だろうということでとにかくワイヤーを切って窓を閉めないと雨も入るしバッテリーも上がるし
ということで切ってもらいました。
ということで、無事閉めることができたのですが開けることができません
幸い来週は車検の予約を入れていたので何とかなりそう・・・かな?!
そして私のスマホもおかしい
どうもスマホと相性が悪いらしい
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村 続きを読む
Cafe遊野家さんで開催する手作りアルバム倶楽部は残り3名様です。こちらはフリークラスでお子様連れの方が多いので気兼ねなくご参加いただけますよ~♪
ステップアップクラスは残り4名様です。19日、20日、21日は満席とさせていただきますので22日、24日両日はまだ予約が入っていないのでゆっくりと参加していただけると思います。
今週末は上京予定なためメールチェックは可能ですが返信は帰宅後にする予定です、ごめんなさい

明日はや~っとISA・国際スクラップブッキング協会の講習を受けてきます




明後日は夕方の便で帰宅予定で、時間もあるので友達と会う?か、買い物かな~??半年ぶりの上京なのでSuicaがまた使えないかもな~。面倒くさいけど一度窓口行かなくちゃ

さて、昨日はアールを学校へ迎えに行って帰宅したら車の自動スライドドアが開いたけど閉まらない


なんとなく気になった部分を私もチェックしたんだけどどうもスライドドア用のワイヤーが怪しい。営業マンもワイヤーかモーターが原因だろうということでとにかくワイヤーを切って窓を閉めないと雨も入るしバッテリーも上がるし

ということで、無事閉めることができたのですが開けることができません

そして私のスマホもおかしい


お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村 続きを読む
Posted by akilia at
12:02
│スクラップブッキング教室
2013年10月24日
10月ステップアップクラス参加御礼&来月はイベントー!
こんにちは。朝から灰混じりの雨が降って最悪な吉野方面
今日はステップアップクラス最終日でした。川上教室・・・というよりは吉野教室にご参加いただきましてありがとうございました
川上教室だと場所がわかりにくく若干違う場所をイメージすると指摘がありまして吉野教室に名前を変更したいと思います

今月は割と人数がバラけたのですが今日が一番多い参加数でした。お子様連れの方もいらっしゃりなかなか自分のペースで作ることができずでしたが、自宅で残りを完成させてくださいね。
来月の予約は既にスタートしています。ご予約いただきました皆様ありがとうございました
現時点で残り6名様となっております。尚、11/20(水)の吉野教室は満席のため他日程での予約をお願い致します。脇田教室も残り1名です。どうぞよろしくお願い致します。
さて、来月は鹿児島スクラップブッキングサークルのイベントを開催します♪年に1度が今年は2度目の開催!

秋冬にイベント開催は初なのでクリスマスシーズン向けの完成品やキットなどが並ぶ予定です。もちろん、春夏の写真に合う完成品やキットなどもご準備していますので遊びに来てくださいね♪詳細はまたぼちぼちブログでお知らせしまーす!!
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
続きを読む




今月は割と人数がバラけたのですが今日が一番多い参加数でした。お子様連れの方もいらっしゃりなかなか自分のペースで作ることができずでしたが、自宅で残りを完成させてくださいね。
来月の予約は既にスタートしています。ご予約いただきました皆様ありがとうございました

さて、来月は鹿児島スクラップブッキングサークルのイベントを開催します♪年に1度が今年は2度目の開催!

秋冬にイベント開催は初なのでクリスマスシーズン向けの完成品やキットなどが並ぶ予定です。もちろん、春夏の写真に合う完成品やキットなどもご準備していますので遊びに来てくださいね♪詳細はまたぼちぼちブログでお知らせしまーす!!
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
続きを読む
Posted by akilia at
14:42
│スクラップブッキング教室
2013年10月23日
Thank youタグとスクラップブッキング教室~
こんにちは。今日は午前中、今月のステップアップクラスを開催しました。

本日は2名様参加でした~。水曜クラスはいつも多いのですが今日は少人数でした。ご参加いただきました皆様ありがとうございました!
今月のステップアップクラスは明日で終了。明日は多いんです
参加予定の皆様よろしくお願いします♪
さて、来週火曜日のにじいろ共和国でのワークショップは内容を変更して開催します。
☆6インチレイアウトワークショップ


{料金}500円(材料費込み)
{内容}約15センチサイズのレイアウトを1枚作成します。スクラップブッキングを体験されたい方向けになります。当日写真を1枚お持ちいただいてその写真にあった材料やお好きな材料を組み合わせてレイアウトを1枚完成させます。
☆Thank youサークルタグ ワークショップ


{料金}200円(材料費込み)
{内容}約7.5センチのスカロップサークルを使ったThankyouタグを作ります。こちらは7枚分の材料が付きます。(リボンは材料に含まれません)画像のようにリボンを使ってプレゼントタグにもなりますし、タグの裏にメッセージを書いてカードとしても使えますチョキ
上記ワークショップを開催予定です。予約なしで当日開催時間内にお越しいただき席が空いていれば参加可能です。キットのみ欲しい方も当日会場で購入ください。現時点では後日にじいろ共和国内での販売は完成品のみでキット販売は予定しておりません。
{日時}10/29(火) 10:15-12:15 13:00-14:15
週明けは上京後ということもあり早めに中止を決めてその代わりに別のワークショップを開催させていただきます。ごめんなさい~。そして、ついでと言ってはなんですが
来月のEnjoyクラスは中止とさせていただきます。こちらもごめんなさい~~~。会議が入ってしまったので中止します。来月の脇田教室では19日のステップアップクラスを開催します。まだ先に余裕がありますのでお早めにご予約ください。
11月は単独のイベントも開催するためワークショップを開催できないので是非来週火曜日に遊びに来てくださいね~♪
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
続きを読む

本日は2名様参加でした~。水曜クラスはいつも多いのですが今日は少人数でした。ご参加いただきました皆様ありがとうございました!
今月のステップアップクラスは明日で終了。明日は多いんです

さて、来週火曜日のにじいろ共和国でのワークショップは内容を変更して開催します。
☆6インチレイアウトワークショップ


{料金}500円(材料費込み)
{内容}約15センチサイズのレイアウトを1枚作成します。スクラップブッキングを体験されたい方向けになります。当日写真を1枚お持ちいただいてその写真にあった材料やお好きな材料を組み合わせてレイアウトを1枚完成させます。
☆Thank youサークルタグ ワークショップ
{料金}200円(材料費込み)
{内容}約7.5センチのスカロップサークルを使ったThankyouタグを作ります。こちらは7枚分の材料が付きます。(リボンは材料に含まれません)画像のようにリボンを使ってプレゼントタグにもなりますし、タグの裏にメッセージを書いてカードとしても使えますチョキ
上記ワークショップを開催予定です。予約なしで当日開催時間内にお越しいただき席が空いていれば参加可能です。キットのみ欲しい方も当日会場で購入ください。現時点では後日にじいろ共和国内での販売は完成品のみでキット販売は予定しておりません。
{日時}10/29(火) 10:15-12:15 13:00-14:15
週明けは上京後ということもあり早めに中止を決めてその代わりに別のワークショップを開催させていただきます。ごめんなさい~。そして、ついでと言ってはなんですが

11月は単独のイベントも開催するためワークショップを開催できないので是非来週火曜日に遊びに来てくださいね~♪
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
続きを読む
2013年10月22日
ステップアップクラスとハロウィンタグWS開催!
こんにちは。今日は午前中がステップアップクラス、午後はハロウィンタグのワークショップを開催しました~。場所はにじいろ共和国内です。今日のにじいろはゆみちゃんのアロマにマユカちゃんのネイルと盛り沢山でした~♪

ワークショップスペースの関係で2名で満席ですが今日は準備したテーブルが小さかった
12インチクラスを開催するときはやっぱり大きいテーブルじゃないとダメですね・・・。
講習内容でタイトルをビッグショットを使ってカットしないといけなかったので今日は持参しましたよ。さすがに重たかった
出張クラスでビッグショット持参は結構大変。それでもタイトルを決めてカットしてもらえたので良かった
今日はラブメモを見てタイトルを決めてもらえたのでそちらも良かったです。タイトルが決まらない方やいつもと違うタイトルにチャレンジしたい方はラブメモを貸しますので声をかけてくださいね~。
本日参加いただきました皆様ありがとうございました♪来月もお待ちしております!

午後からは1時間の予定でハロウィンタグのワークショップを開催しました。にじいろスタッフからの要望で急遽開催になりましたが1時間開催でキットのみ希望の方も含めて7名の参加という。・・・思った以上の大盛況
もちろん、キットの準備なんてしてないから(だって、参加者いないと思ってて
)その場でパンチやダイでカット。
今日はビッグショット以外にもカトルキッズも持参してたという(笑)なぜにダイカットマシンを2台も?!って、あとでおかしいことに気がついたakiliaです。・・・ビッグショット1台で良かったのにね
好評だったら29日も開催しよ~なんて思ってたり、完成品を本日納品しよ~とか思ってたんですが・・・完売となりました
本日ワークショップへご参加いただきました皆様並びにキットを購入いただきました皆様ありがとうございました♪
それと、途中カットやキット組などがんばってくれたColetteさんとカラフルさん、そして吉田町からお越しのお客様、ありがとうございましたー!とても助かりました
さて、29日はにじいろワークショップを開催予定。・・・ですが、現時点で予約が入っておりません。週末は上京予定なので29日のにじいろワークショップを中止します。代わりにワンコインワークショップを開催予定です。6インチレイアウト制作体験とは別に他にも準備するかも?こちらはまた数日中にお知らせします
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
続きを読む

ワークショップスペースの関係で2名で満席ですが今日は準備したテーブルが小さかった

講習内容でタイトルをビッグショットを使ってカットしないといけなかったので今日は持参しましたよ。さすがに重たかった


本日参加いただきました皆様ありがとうございました♪来月もお待ちしております!

午後からは1時間の予定でハロウィンタグのワークショップを開催しました。にじいろスタッフからの要望で急遽開催になりましたが1時間開催でキットのみ希望の方も含めて7名の参加という。・・・思った以上の大盛況


今日はビッグショット以外にもカトルキッズも持参してたという(笑)なぜにダイカットマシンを2台も?!って、あとでおかしいことに気がついたakiliaです。・・・ビッグショット1台で良かったのにね

好評だったら29日も開催しよ~なんて思ってたり、完成品を本日納品しよ~とか思ってたんですが・・・完売となりました

それと、途中カットやキット組などがんばってくれたColetteさんとカラフルさん、そして吉田町からお越しのお客様、ありがとうございましたー!とても助かりました

さて、29日はにじいろワークショップを開催予定。・・・ですが、現時点で予約が入っておりません。週末は上京予定なので29日のにじいろワークショップを中止します。代わりにワンコインワークショップを開催予定です。6インチレイアウト制作体験とは別に他にも準備するかも?こちらはまた数日中にお知らせします

お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
続きを読む
2013年10月21日
サンプル制作日
こんにちは。昨日はステップアップクラス開催でした。マンツーマンだったので自宅開催でした。ここ数ヶ月は日曜開催はにじいろ共和国で行っておりましたが、今後は川上教室へ変更する予定です。日曜が休みになる場合があり参加人数も現時点では少ない曜日なので講師自宅で開催します。
今月で2回の開催でした。参加いただきました皆様ありがとうございました!明日はにじいろ共和国で開催、水・木は川上教室での開催です。どうぞよろしくお願いします♪
今日は制作日だったので学校サークルの12月サンプル制作と来月開催予定のイベント準備等をしていました。来月は11/23(土)に開催予定なんですが、今週中にお知らせ予定ですのでまたこちらのブログをチェックしていただけると嬉しいです
12月はすごい悩みまして
最初はクリスマスガーランドを予定して、そのあとクリスマスブックinBOXに変更してサンプルも作ったのですが、結局ガーランドに戻りました
何をそんなに悩んだかというと学校サークルでは一定の材料費で開催しているためその中で準備しないといけないのですが、ガーランドにチップボードを使うと予算内に収めるには3枚しか入れられない。3枚だとちょっと寂しいからチップボードなしで5枚に変更しようと思ったのですが、数年前にカードストックを使ったバナーは作った時は枚数やサイズを考えてカードストックがメインだったんですよね。
あれはあれで良かったんだけど、個人的には不完全燃焼のキットだったのであの二の舞は嫌~と思ったらパターンペーパーメインで作って、サイズを小さくしてチップボードの代わりにスクラップブッキング用ではないけど厚紙を使用・・・と考えて作ったのが↓のガーランド。

ま、こんな感じでしょうか・・・。昨年はフレームを作りましたが実はペーパーが同じです
ガーランドと昨年のフレームを一緒に飾ると統一感が出て良い感じ♪・・・って、昨年のフレームが見つからず画像にはなしですが


写真はL判をカットして貼っています。当日写真はなくても良いですが時間が余ると思います
学校サークルのサンプルは午前中で完成したので午後からはイベントの準備をしてました。イベントは日程が変更になり1週間前倒しになったのでちょっと気合を入れて作らないと間に合わないかも
クリスマス時期なのでクリスマス用の完成品やキットなどの他に通年通して使用できる完成品やキットも準備します♪今回は場所の関係でスタッフは3名体制(予定)なので数もそこまで多くないのですが鹿児島市内のイベントですので是非遊びに来て欲しい~
そして、イベントについては残念なお知らせが。鹿児島スクラップブッキングサークルの単独イベントはこの11月のイベントが終わったあとは当分の間開催しません。これはスタッフの確保が難しくなったという点が出てきましてさすがに私一人で大きなイベント開催は厳しいこともありまた落ち着いたら開催する予定です。
会場を借りてのイベントは11月が最後となりますが、今後は私がこっそり?!1dayイベントをやったり、他のハンドメイド作家さんのイベントに出店したりとコツコツ頑張っていきますのでどうぞよろしく
11月のイベントではマンスリー用?のミニアルバムを出品予定です。サイズは4×4インチ(約10センチ)です。

表紙はこんな感じ。何か写真が暗いんですが
ポップな表紙にしてみました~。

中はこんな感じ。サンプルがまだ完成してなくて1月のページのみ
マンスリーアルバムだから各月のベストショットを1枚貼って完成させるマンスリーと言いながら実はイヤーアルバムだったりするという
カレンダーとしても使えるのでカレンダーで使用したあとに写真を貼ることも可能です
ちょこちょこと種類を多く出したいと考えていますがどうかな。頑張らないといけませわ~~~
さて、今日のアールですが自宅を出た時は良かったのですが学校着いてからトイレへ行く回数が多くて「どうして~。何が不安?!」と思ったのですが、今日は校内で発表があったらしくていつもと違う雰囲気を察知していた模様。しかも、朝に教室入る前に会議室で管理職の先生がバタバタしていたので私が話しかけたりと(←迷惑なヤツ
)そんなこともしてたからアールは
「(学校が)いつもとちがーう!」
と感じたらしい。もうね、そんなところは敏感じゃなくていいんだよ
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
続きを読む
今月で2回の開催でした。参加いただきました皆様ありがとうございました!明日はにじいろ共和国で開催、水・木は川上教室での開催です。どうぞよろしくお願いします♪
今日は制作日だったので学校サークルの12月サンプル制作と来月開催予定のイベント準備等をしていました。来月は11/23(土)に開催予定なんですが、今週中にお知らせ予定ですのでまたこちらのブログをチェックしていただけると嬉しいです

12月はすごい悩みまして


あれはあれで良かったんだけど、個人的には不完全燃焼のキットだったのであの二の舞は嫌~と思ったらパターンペーパーメインで作って、サイズを小さくしてチップボードの代わりにスクラップブッキング用ではないけど厚紙を使用・・・と考えて作ったのが↓のガーランド。

ま、こんな感じでしょうか・・・。昨年はフレームを作りましたが実はペーパーが同じです




写真はL判をカットして貼っています。当日写真はなくても良いですが時間が余ると思います

学校サークルのサンプルは午前中で完成したので午後からはイベントの準備をしてました。イベントは日程が変更になり1週間前倒しになったのでちょっと気合を入れて作らないと間に合わないかも

クリスマス時期なのでクリスマス用の完成品やキットなどの他に通年通して使用できる完成品やキットも準備します♪今回は場所の関係でスタッフは3名体制(予定)なので数もそこまで多くないのですが鹿児島市内のイベントですので是非遊びに来て欲しい~

そして、イベントについては残念なお知らせが。鹿児島スクラップブッキングサークルの単独イベントはこの11月のイベントが終わったあとは当分の間開催しません。これはスタッフの確保が難しくなったという点が出てきましてさすがに私一人で大きなイベント開催は厳しいこともありまた落ち着いたら開催する予定です。
会場を借りてのイベントは11月が最後となりますが、今後は私がこっそり?!1dayイベントをやったり、他のハンドメイド作家さんのイベントに出店したりとコツコツ頑張っていきますのでどうぞよろしく

11月のイベントではマンスリー用?のミニアルバムを出品予定です。サイズは4×4インチ(約10センチ)です。

表紙はこんな感じ。何か写真が暗いんですが



中はこんな感じ。サンプルがまだ完成してなくて1月のページのみ



ちょこちょこと種類を多く出したいと考えていますがどうかな。頑張らないといけませわ~~~

さて、今日のアールですが自宅を出た時は良かったのですが学校着いてからトイレへ行く回数が多くて「どうして~。何が不安?!」と思ったのですが、今日は校内で発表があったらしくていつもと違う雰囲気を察知していた模様。しかも、朝に教室入る前に会議室で管理職の先生がバタバタしていたので私が話しかけたりと(←迷惑なヤツ

「(学校が)いつもとちがーう!」
と感じたらしい。もうね、そんなところは敏感じゃなくていいんだよ

お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
続きを読む
2013年10月18日
11月 手作りアルバム倶楽部募集について
こんにちは。今日は学校で給食試食会に参加してきました~
アールがどんな感じで給食を食べているかチェックに行った時にアールが私を二度見したのが面白かった(笑) おそらく「なぜ、ここにいる?!」だったのでしょうね、そんな感じが顔にがっつり出てました
会が終わってから一度家に戻るか、それともそのまま残るか・・・どうしよう?と思ってたら同じ学年のママさんが残る~と言ってたので一緒に残ることに。肢体不自由のお母さんと一緒に話をしてたけど学校のこととか聞くことができるので貴重な時間♪
さて、タイトルの話題に移りますが11月から手作りアルバム倶楽部がスタートします!内容は今まで子育てサークル向けに開催していたワークショップやクロパの内容と似たような感じですがキットの材料が豊富という点が一番違うかな?

このような感じでキットを準備するのでこの中から選んでいただきアルバムページ(12インチなど)を作成していただきます。当日はツール(テンプレート、ペーパートリマー、クラフトパンチなど)も持参しますよ♪
既に募集は始まっているので予約が入っております。ありがとうございます♪Cafe遊野家さんで講習を行うので募集人数を確認したところ10名まではOKということでしたので残り6名様の予約を募集中です。
お子様連れOKで気兼ねなく参加できますよ
ランチセットかケーキセットのいずれかをお選びくださいね。尚、スクラップブッキング講習だけの参加はご遠慮ください。キットについては多めに持参します。当日参加の方で追加でキットが欲しい方は声をかけていただければ購入可能です。
詳細についてはこちら↓
☆手作りアルバム倶楽部☆

(画像はイメージサンプルです。)
{日時・場所}
・Cafe 遊野家 099-255-7121(お子様連れ可)
11/14(木) 10:30-12:00
{料金}ケーキセット付2000円(材料費・講習費込)
ランチセット付2500円(材料費・講習費込)
{持ち物}筆記具、接着剤(スティック糊またはテープ糊)、はさみ、写真(使用したい写真を複数枚お持ちください)
{内容}12インチレイアウトを自由に作成していただくフリークラスです。講師オリジナルキットの中から材料を選び、お持ちの写真を使ってアルバムページを作成します。キットには1~2ページを作成できる程度の材料が入っています。初心者の方には写真配置やツールの使い方をアドバイスします。
{予約方法}直接Cafe 遊野家さん(099-255-7121)へお申し込みください。ケーキセットまたはランチセットのどちらかをお選びください。スクラップブッキングワークショップのみのご参加はご遠慮ください。
メールでのご予約はakilia27@goo.jpまで件名「11月遊野家講習」として名前、参加人数(お子様連れの方)、ランチセットまたはケーキセット、連絡先(電話番号またはメールアドレス)を明記してください。3日以内に返信がない場合は届いてない場合がございますので直接遊野家さんへ連絡されるか再度メールまたはこのブログのオーナーへメッセージからご連絡ください。
今後はクロパや子育てサークル向けのワークショップなどの回数が減るのでこの機会に手作りアルバム倶楽部へ参加いただけると嬉しいです
どうぞよろしくお願いします♪♪
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
続きを読む


会が終わってから一度家に戻るか、それともそのまま残るか・・・どうしよう?と思ってたら同じ学年のママさんが残る~と言ってたので一緒に残ることに。肢体不自由のお母さんと一緒に話をしてたけど学校のこととか聞くことができるので貴重な時間♪
さて、タイトルの話題に移りますが11月から手作りアルバム倶楽部がスタートします!内容は今まで子育てサークル向けに開催していたワークショップやクロパの内容と似たような感じですがキットの材料が豊富という点が一番違うかな?

このような感じでキットを準備するのでこの中から選んでいただきアルバムページ(12インチなど)を作成していただきます。当日はツール(テンプレート、ペーパートリマー、クラフトパンチなど)も持参しますよ♪
既に募集は始まっているので予約が入っております。ありがとうございます♪Cafe遊野家さんで講習を行うので募集人数を確認したところ10名まではOKということでしたので残り6名様の予約を募集中です。
お子様連れOKで気兼ねなく参加できますよ

詳細についてはこちら↓
☆手作りアルバム倶楽部☆

(画像はイメージサンプルです。)
{日時・場所}
・Cafe 遊野家 099-255-7121(お子様連れ可)
11/14(木) 10:30-12:00
{料金}ケーキセット付2000円(材料費・講習費込)
ランチセット付2500円(材料費・講習費込)
{持ち物}筆記具、接着剤(スティック糊またはテープ糊)、はさみ、写真(使用したい写真を複数枚お持ちください)
{内容}12インチレイアウトを自由に作成していただくフリークラスです。講師オリジナルキットの中から材料を選び、お持ちの写真を使ってアルバムページを作成します。キットには1~2ページを作成できる程度の材料が入っています。初心者の方には写真配置やツールの使い方をアドバイスします。
{予約方法}直接Cafe 遊野家さん(099-255-7121)へお申し込みください。ケーキセットまたはランチセットのどちらかをお選びください。スクラップブッキングワークショップのみのご参加はご遠慮ください。
メールでのご予約はakilia27@goo.jpまで件名「11月遊野家講習」として名前、参加人数(お子様連れの方)、ランチセットまたはケーキセット、連絡先(電話番号またはメールアドレス)を明記してください。3日以内に返信がない場合は届いてない場合がございますので直接遊野家さんへ連絡されるか再度メールまたはこのブログのオーナーへメッセージからご連絡ください。
今後はクロパや子育てサークル向けのワークショップなどの回数が減るのでこの機会に手作りアルバム倶楽部へ参加いただけると嬉しいです

お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
続きを読む
2013年10月17日
ハロウィンタグワークショップやっちゃうよ~♪
こんにちは。昨日は私のせいで寝るのが遅かったのですが(ダメじゃん
)、寝つきがよくて布団に入って速攻で寝たー!(あ、一度起きたけど)私もゆっくり寝ることができました~。・・・んだけど、今日は偏頭痛がひどくて
薬飲んだけどいつものように効かない・・・。とりあえずちょっと制作するには頭が痛い、でもぼーっと過ごすのも勿体ないのでワークショップの準備をしてました~。
昨日のブログでぼそっとつぶやいたタグ講習。なんと、開催することになりまして
そちらの準備をしてました~。
☆ハロウィンタグ ワークショップ

{日時}10/22(火)13:00-14:00
{場所}にじいろ共和国 (脇田コスモタウン内)
{料金}150円 (タグ10枚分材料付き)
{内容}ハロウィンのタグを作りましょう♪お友達へお菓子をおすそ分けする時につけてもOK、裏にメッセージもかけるのでカードとして使ってもOK!
こちらは1時間のみ開催しますが特に予約はいりません。材料は画像のように準備しているので順番に貼り付けていくだけ。接着剤も会場で準備するので手ぶらで参加できますよ♪
23日からはハロウィンタグの完成品も販売予定ですが完成品は4枚セットで100円になります。22日にワークショップへ参加していただけるとお得かと
ワークショップ当日の午前中はステップアップクラスを開催しているのでタグワークショップは午後からとなりますのでお間違いのないようにお越しください。早めに来てにじいろでお買い物もアリですよ~ん
そして、再来週の火曜日29日はにじいろワークショップを予定しています。現時点ではまだご予約が入っておりません。前日までに予約が入らない場合はワンコインワークショップへ変更させていただきます。
ワンコインワークショップは6インチレイアウトを作ることができるスクラップブッキング体験教室です
通常のワークショップへの参加はちょっと勇気がないな・・・という方は是非こちらへご参加くださいね。・・・と言いつつ、29日に予約が入ったら開催しないのですが

6インチレイアウトのワークショップは台紙と写真マット用の紙を各1枚選んでいただき、画像にある材料から選んで使ってレイアウトを完成させます。材料は基本的に紙素材メインとなります。

英単語のスタンプも持参します。いくつか単語があるので写真に合わせて選べますよ。紙素材以外にキラキラの接着剤も使えます
ちょっと乾きが悪いので大量に使用すると持ち帰り時大変ですが
サンプル作ってみました。ちょー簡単です。材料選びに時間がかかると思われますが大体20~30分程度で完成します。こちらのワークショップは開催の場合は前日にお知らせするのでブログチェックをお願いします♪
さて、週末に注文していた物が届きました

こんな感じ。布はハギレセットを3種類。たくさん入ってた~
そして、マステも1セット。・・・マステも在庫が大量になってきた
他にペーパーセットやフレームなど。フレームはイベントで使用できないかな~と。

ちょっと暗いのですがペーパーセットはこんな感じ。一応スクラップブッキングにも使える?!布と同じデザインだったりするので可愛い~
これも3セット。

他にこのような物も入ってました。キャンバステープ、小さいノート、カードセット、ファブリックのダイカット、とエンベロープセット。・・・私、こんなに買ったのか?!と叫びそうになったんですが

・・・I'm presentって。びっくりするやんけ~~~
しかし、なんと太っ腹な!!私が初めて購入したから?なんか、理由がよくわからないんだけど(もしかしたらサイトに明記してあるのかもしれんが)もらえる物は嬉しい~~~
こちらもありがとうございました♪♪
・・・って、昨日からこういうの多いような気がする(笑)
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
続きを読む


昨日のブログでぼそっとつぶやいたタグ講習。なんと、開催することになりまして

☆ハロウィンタグ ワークショップ

{日時}10/22(火)13:00-14:00
{場所}にじいろ共和国 (脇田コスモタウン内)
{料金}150円 (タグ10枚分材料付き)
{内容}ハロウィンのタグを作りましょう♪お友達へお菓子をおすそ分けする時につけてもOK、裏にメッセージもかけるのでカードとして使ってもOK!
こちらは1時間のみ開催しますが特に予約はいりません。材料は画像のように準備しているので順番に貼り付けていくだけ。接着剤も会場で準備するので手ぶらで参加できますよ♪
23日からはハロウィンタグの完成品も販売予定ですが完成品は4枚セットで100円になります。22日にワークショップへ参加していただけるとお得かと

ワークショップ当日の午前中はステップアップクラスを開催しているのでタグワークショップは午後からとなりますのでお間違いのないようにお越しください。早めに来てにじいろでお買い物もアリですよ~ん

そして、再来週の火曜日29日はにじいろワークショップを予定しています。現時点ではまだご予約が入っておりません。前日までに予約が入らない場合はワンコインワークショップへ変更させていただきます。
ワンコインワークショップは6インチレイアウトを作ることができるスクラップブッキング体験教室です



6インチレイアウトのワークショップは台紙と写真マット用の紙を各1枚選んでいただき、画像にある材料から選んで使ってレイアウトを完成させます。材料は基本的に紙素材メインとなります。

英単語のスタンプも持参します。いくつか単語があるので写真に合わせて選べますよ。紙素材以外にキラキラの接着剤も使えます


サンプル作ってみました。ちょー簡単です。材料選びに時間がかかると思われますが大体20~30分程度で完成します。こちらのワークショップは開催の場合は前日にお知らせするのでブログチェックをお願いします♪
さて、週末に注文していた物が届きました


こんな感じ。布はハギレセットを3種類。たくさん入ってた~



ちょっと暗いのですがペーパーセットはこんな感じ。一応スクラップブッキングにも使える?!布と同じデザインだったりするので可愛い~


他にこのような物も入ってました。キャンバステープ、小さいノート、カードセット、ファブリックのダイカット、とエンベロープセット。・・・私、こんなに買ったのか?!と叫びそうになったんですが


・・・I'm presentって。びっくりするやんけ~~~


・・・って、昨日からこういうの多いような気がする(笑)
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
続きを読む
2013年10月16日
ハロウィンタグ♪とイベントのお知らせ♪♪
こんにちは。昨晩と未明にかけての台風による強風は凄かったですねー
私は0時から眠れなかった・・・。アールが昨日はようやく22時に就寝できて私も一緒に寝ていたのですがまさかの0時すぎに目が覚めるという。今年最大の台風とは聞いてたけどさ、強風域に入るって言ってたか?!というか、風で倉庫のドアがバタバタというのよね。あれをなんとかして欲しい。私はあの音でよく寝不足になるんだよ・・・。
そういう、アールさんもさすがに3時に目が覚めて
結局1時間ほど起きてからまた2度寝。おかげで今日はギリギリまで寝かせていて学校行くのが遅かったという
遅い上にぼーとしてたせいかなぜか学校の廊下の壁で頭を打って号泣
そんなこんなで私は教室を出るのが遅くなって、朝一の会議に遅れる~~~と思ったけど、なんとか間に合って良かった・・・という朝からバタバタしていました
会議後ににじいろメンバーにハロウィンのお菓子をプレゼント♪メンバーに好評だった~
うれしい~~~
クリスマスにもタグやカードの講習を!と言われたけど・・・さて、どうしようかな

↑今年のハロウィンはちょっと頑張ってます(笑)クラス参加者やお友達、にじいろメンバーにも配ったけどまだまだ配るのでタグをもうちょい作らないといけないのよね
時間見つけて作らないと。
今月に入ってからにじいろ共和国のスクラップブッキングコーナーではキットが売れてます!購入いただきました皆様ありがとうございます♪バースデー系の12インチレイアウトキットや昨年のマンスリーキットも完売してましたー
現時点ではバースデーキットが2種類とラブメモキットが1セットありますので是非チェックしてくださいね♪
今日は朝からFacebookでEXILE TRIBEネタで盛り上がり(笑)帰ってきたら荷物が届いていてゾロ目プレゼントをもらったりと幸せな一日~

↑いただいたマステ。ありがと~~~
そしてイベントのお知らせ♪今週の土曜に指宿市内でイベントがあります。
ハンドメイドフェスタと指宿うまいもんフェスタがあるそうですよー。場所は指宿市総合体育館 屋外テントだそうです。時間は10:00-16:00です。にじいろメンバーも出店されるということで私のスクラップブッキングのリングアルバムも販売していただくことになりました~



4×4インチ(約10センチ)サイズのミニアルバムです。会場で見かけたらサンプル作品を手に取って見てくださいね
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
続きを読む

そういう、アールさんもさすがに3時に目が覚めて



そんなこんなで私は教室を出るのが遅くなって、朝一の会議に遅れる~~~と思ったけど、なんとか間に合って良かった・・・という朝からバタバタしていました

会議後ににじいろメンバーにハロウィンのお菓子をプレゼント♪メンバーに好評だった~




↑今年のハロウィンはちょっと頑張ってます(笑)クラス参加者やお友達、にじいろメンバーにも配ったけどまだまだ配るのでタグをもうちょい作らないといけないのよね

今月に入ってからにじいろ共和国のスクラップブッキングコーナーではキットが売れてます!購入いただきました皆様ありがとうございます♪バースデー系の12インチレイアウトキットや昨年のマンスリーキットも完売してましたー

今日は朝からFacebookでEXILE TRIBEネタで盛り上がり(笑)帰ってきたら荷物が届いていてゾロ目プレゼントをもらったりと幸せな一日~

↑いただいたマステ。ありがと~~~

そしてイベントのお知らせ♪今週の土曜に指宿市内でイベントがあります。
ハンドメイドフェスタと指宿うまいもんフェスタがあるそうですよー。場所は指宿市総合体育館 屋外テントだそうです。時間は10:00-16:00です。にじいろメンバーも出店されるということで私のスクラップブッキングのリングアルバムも販売していただくことになりました~




4×4インチ(約10センチ)サイズのミニアルバムです。会場で見かけたらサンプル作品を手に取って見てくださいね

お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
続きを読む
2013年10月15日
Atutumnキットサンプル制作~
こんにちは。昨日はお出かけしてきました
久しぶりの大隅広域公園へ。何年ぶりだ?!もう忘れるぐらい前です
アールは初めての公園だったので結構楽しんでいました。しかし、体力が落ちているのか、日頃の寝不足のせいかちょっと遊んだら満足という。それでいいのか、小学5年生。ま、親としては助かるけれど
寝不足は相変わらずで今は今年最大の台風が来ていますね。そのせいかどうなのかわかりませんが週末も寝不足気味で昨日もアールが寝たのは1時すぎ。昨日というか今日だし
どうせ起きてるならと私は深夜から写真のプリントアウトをしてました。L判50枚、がんばった(笑)
さてアールが学校へ行ってる間に今年最後のSeasonキットよりAutumnキットのサンプル制作に入りました。寝不足の割にては動いて半日で終わった。ある意味奇跡
ま、制作途中で届いたEXILEのライブDVDを見ながら(・・・というかDVDなのに聞く専門という
)だったのでサクサクと調子よく作りました。

1枚目のサンプルはこんな感じ。早速昨日撮った写真をプリントしてサンプルに使用。元気に遊んでいる写真や運動会の写真に合うかも?こちらはかなりシンプルです。

シンプルだけどワンポイントとしてハートをステッチします。がんばりましょ~♪

2枚目のサンプルはTeresa Collinsメインです。タイトル用にアルフェベットステッカーが1枚入っています。手持ちでグロッシーアクセントがあればエポキシ風にしてもOK。

ちょっとゴージャスな感じかも?カットアウトが多いです

Autumnキットなのに2枚ともあんまり秋っぽくないのですが、これは結構秋っぽいかも?3枚目はブロッキングの応用な感じです。

台紙がオレンジのカードストックでBella BLVDやTeresa Collinsをちょいちょい足して作ります。
今週中にインストラクションまで完成したら今月中に販売のお知らせができるかも?!とりあえず頑張ってみまーす
そうそう、Twitterで朝からつぶやいていたアールのジャージの件。結局、先生にお任せして私は帰宅しましたが「ちゃんと着れたかな」と心配しながらどんよりとしていたのですが、ナイスタイミングでのDVD到着でサンプルもできたし結果的に良かった(私はね 笑)
そしてアールは無事ジャージを着て授業に参加できたそうです~。ま、しばらく脱いだり着たり、着てからも泣いたりと大変だったようですが
良かった、高いジャージが無駄にならなくて。これで着られなかったら前の学校ジャージを購入するのか?!って本気で考えてたので
あ~よかった。出て行った諭吉さんが無駄にならずにすみましたわ(笑)
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
続きを読む



アールは初めての公園だったので結構楽しんでいました。しかし、体力が落ちているのか、日頃の寝不足のせいかちょっと遊んだら満足という。それでいいのか、小学5年生。ま、親としては助かるけれど

寝不足は相変わらずで今は今年最大の台風が来ていますね。そのせいかどうなのかわかりませんが週末も寝不足気味で昨日もアールが寝たのは1時すぎ。昨日というか今日だし

さてアールが学校へ行ってる間に今年最後のSeasonキットよりAutumnキットのサンプル制作に入りました。寝不足の割にては動いて半日で終わった。ある意味奇跡


1枚目のサンプルはこんな感じ。早速昨日撮った写真をプリントしてサンプルに使用。元気に遊んでいる写真や運動会の写真に合うかも?こちらはかなりシンプルです。
シンプルだけどワンポイントとしてハートをステッチします。がんばりましょ~♪
2枚目のサンプルはTeresa Collinsメインです。タイトル用にアルフェベットステッカーが1枚入っています。手持ちでグロッシーアクセントがあればエポキシ風にしてもOK。
ちょっとゴージャスな感じかも?カットアウトが多いです

Autumnキットなのに2枚ともあんまり秋っぽくないのですが、これは結構秋っぽいかも?3枚目はブロッキングの応用な感じです。
台紙がオレンジのカードストックでBella BLVDやTeresa Collinsをちょいちょい足して作ります。
今週中にインストラクションまで完成したら今月中に販売のお知らせができるかも?!とりあえず頑張ってみまーす

そうそう、Twitterで朝からつぶやいていたアールのジャージの件。結局、先生にお任せして私は帰宅しましたが「ちゃんと着れたかな」と心配しながらどんよりとしていたのですが、ナイスタイミングでのDVD到着でサンプルもできたし結果的に良かった(私はね 笑)
そしてアールは無事ジャージを着て授業に参加できたそうです~。ま、しばらく脱いだり着たり、着てからも泣いたりと大変だったようですが


お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
続きを読む
2013年10月13日
11月 スクラップブッキング教室日程について
11月のスクラップブッキング教室のご案内です。
☆手作りアルバム倶楽部☆

(画像はイメージサンプルです。)
{日時・場所}
・Cafe 遊野家 099-255-7121(お子様連れ可)
11/14(木) 10:30-12:00
{料金}ケーキセット付2000円(材料費・講習費込)
ランチセット付2500円(材料費・講習費込)
{募集人数}10名(残り1名)
{持ち物}筆記具、接着剤(スティック糊またはテープ糊)、はさみ、写真(使用したい写真を複数枚お持ちください)
{内容}12インチレイアウトを自由に作成していただくフリークラスです。講師オリジナルキットの中から材料を選び、お持ちの写真を使ってアルバムページを作成します。キットには1~2ページを作成できる程度の材料が入っています。初心者の方には写真配置やツールの使い方をアドバイスします。
{予約方法}直接Cafe 遊野家さん(099-255-7121)へお申し込みください。ケーキセットまたはランチセットのどちらかをお選びください。スクラップブッキングワークショップのみのご参加はご遠慮ください。
メールでのご予約はakilia27@goo.jpまで件名「11月遊野家講習」として名前、参加人数(お子様連れの方)、ランチセットまたはケーキセット、連絡先(電話番号またはメールアドレス)を明記してください。3日以内に返信がない場合は届いてない場合がございますので直接遊野家さんへ連絡されるか再度メールまたはこのブログのオーナーへメッセージからご連絡ください。
☆ステップアップクラス☆
(残り2名・19日または24日が空席アリ)
{日時・場所・募集人数}
・吉野教室(お子様連れ可・各日程最大6名)
11/20(水) 10:15-12:15 (満席)
11/21(木) 10:15-12:15 (満席)
11/22(金) 10:15-12:15 中止
11/24(日) 10:15-12:15
・Colette教室(お子様連れ可・最大4名)
11/19(火) 10:15-12:15 (場所は鹿児島市東谷山1丁目62-22です。駐車場あり)(2席追加可能)
{料金}2500円(1キット:材料費、講習費込。但し、グロッシーアクセントを使用希望の方は+100円)
{持ち物}筆記具、はさみ、接着剤(グロッシーアクセントをお持ちください)、ペーパートリマー(お持ちの方のみ)、写真(5~7枚程度)
{内容}パターンペーパーのレイヤーテクニック以外での活用法、リピートテクニック、タイトルについて講習します。
{予約方法:共通}予約はこのブログのオーナーへメッセージからかメールで件名「11月クラス参加について」、お名前、電話番号(当日連絡できる番号をお知らせください)もしくは携帯メールアドレス、希望クラス(ステップアップクラス、Enjoyクラス)、希望日時・場所、参加人数(お子様連れの方)、スクラップブッキング経験の有無(当クラス初参加の方のみ)を明記の上ご連絡ください。尚、前日までに予約が入らない場合は中止とさせていただきます。
上記内容は全て予約が必要ですので予約方法をご確認のうえご連絡ください。皆様の参加をお待ちしております♪
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村 続きを読む
☆手作りアルバム倶楽部☆

(画像はイメージサンプルです。)
{日時・場所}
・Cafe 遊野家 099-255-7121(お子様連れ可)
11/14(木) 10:30-12:00
{料金}ケーキセット付2000円(材料費・講習費込)
ランチセット付2500円(材料費・講習費込)
{募集人数}10名(残り1名)
{持ち物}筆記具、接着剤(スティック糊またはテープ糊)、はさみ、写真(使用したい写真を複数枚お持ちください)
{内容}12インチレイアウトを自由に作成していただくフリークラスです。講師オリジナルキットの中から材料を選び、お持ちの写真を使ってアルバムページを作成します。キットには1~2ページを作成できる程度の材料が入っています。初心者の方には写真配置やツールの使い方をアドバイスします。
{予約方法}直接Cafe 遊野家さん(099-255-7121)へお申し込みください。ケーキセットまたはランチセットのどちらかをお選びください。スクラップブッキングワークショップのみのご参加はご遠慮ください。
メールでのご予約はakilia27@goo.jpまで件名「11月遊野家講習」として名前、参加人数(お子様連れの方)、ランチセットまたはケーキセット、連絡先(電話番号またはメールアドレス)を明記してください。3日以内に返信がない場合は届いてない場合がございますので直接遊野家さんへ連絡されるか再度メールまたはこのブログのオーナーへメッセージからご連絡ください。
☆ステップアップクラス☆
(残り2名・19日または24日が空席アリ)
{日時・場所・募集人数}
・吉野教室(お子様連れ可・各日程最大6名)
11/20(水) 10:15-12:15 (満席)
11/21(木) 10:15-12:15 (満席)
11/24(日) 10:15-12:15
・Colette教室(お子様連れ可・最大4名)
11/19(火) 10:15-12:15 (場所は鹿児島市東谷山1丁目62-22です。駐車場あり)(2席追加可能)
{料金}2500円(1キット:材料費、講習費込。但し、グロッシーアクセントを使用希望の方は+100円)
{持ち物}筆記具、はさみ、接着剤(グロッシーアクセントをお持ちください)、ペーパートリマー(お持ちの方のみ)、写真(5~7枚程度)
{内容}パターンペーパーのレイヤーテクニック以外での活用法、リピートテクニック、タイトルについて講習します。
{予約方法:共通}予約はこのブログのオーナーへメッセージからかメールで件名「11月クラス参加について」、お名前、電話番号(当日連絡できる番号をお知らせください)もしくは携帯メールアドレス、希望クラス(ステップアップクラス、Enjoyクラス)、希望日時・場所、参加人数(お子様連れの方)、スクラップブッキング経験の有無(当クラス初参加の方のみ)を明記の上ご連絡ください。尚、前日までに予約が入らない場合は中止とさせていただきます。
上記内容は全て予約が必要ですので予約方法をご確認のうえご連絡ください。皆様の参加をお待ちしております♪
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村 続きを読む
Posted by akilia at
10:15
│スクラップブッキング教室
2013年10月12日
「第2回 スクラップブッキングまつり in 横浜」開催中~
こんにちは。昨晩も寝つきが悪かったアール。本当、困るわ~。おかげで寝不足。早く気圧が落ち着いて欲しい・・・。
さて、今日から横浜センター北のYotsubako内にあるeast side tokyoにて「第2回 スクラップブッキングまつり in 横浜」がスタートしています!3日間の開催なので是非お近くの方、お近くまで行かれる方は立ち寄ってくださいませ

スタッフからの画像です↑ ワークショップ開催中。手前にはデザイナーや講師のキットが販売されています♪私のは一番右!
ちらっと聞いたところによると・・・私のキットを購入下さった方がいらしたとか
購入いただきましてありがとうございまーす!もし、キットで不明点がありましたらインストラクションに明記してある連絡先へご連絡くださいね。
ブログを見てくださっている方が購入してくださったようで嬉しいです
ありがとうございます♪今後ともよろしくお願いします
そういう私は今日から3連休、アールの寝不足に伴いあまり出かける方向では考えてなくて貯まった洗濯物(主に来客用のシーツなど)をまとめて洗って干して~なんてやってるだけで午前中終了。
午後からは久しぶりにパッチワークやってました

ディアゴスティーニのパッチワークを定期購読中。アールが赤ちゃんのときに一時はまってたんだけど、最近は全くやってなかったし、しかも独学だったので購入してみました。
既に3巻まで届いているんだけどこれは1巻
内容はパターンレッスンと小物作り。画像は小物作りの分ですが2巻目に入ったら完成になります。小物だけどいきなりティッシュケースだし
そんなに難しくはないんだけどティッシュケースって小物か?!とツッコミながらチクチクしてました(笑)
この3連休で2巻までは終わらせたいのですが・・・どうかな
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
続きを読む
さて、今日から横浜センター北のYotsubako内にあるeast side tokyoにて「第2回 スクラップブッキングまつり in 横浜」がスタートしています!3日間の開催なので是非お近くの方、お近くまで行かれる方は立ち寄ってくださいませ


スタッフからの画像です↑ ワークショップ開催中。手前にはデザイナーや講師のキットが販売されています♪私のは一番右!
ちらっと聞いたところによると・・・私のキットを購入下さった方がいらしたとか

ブログを見てくださっている方が購入してくださったようで嬉しいです


そういう私は今日から3連休、アールの寝不足に伴いあまり出かける方向では考えてなくて貯まった洗濯物(主に来客用のシーツなど)をまとめて洗って干して~なんてやってるだけで午前中終了。
午後からは久しぶりにパッチワークやってました


ディアゴスティーニのパッチワークを定期購読中。アールが赤ちゃんのときに一時はまってたんだけど、最近は全くやってなかったし、しかも独学だったので購入してみました。
既に3巻まで届いているんだけどこれは1巻


この3連休で2巻までは終わらせたいのですが・・・どうかな

お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
続きを読む
2013年10月11日
いよいよ明日イベント開催!
本日二度目の記事アップ♪明日から横浜 センター北にあるYotsubako内のeast side tokyoセンター北店において「第2回 スクラップブッキングまつり in 横浜」が開催されます!
イベント期間中にはコンテストやワークショップ、キット販売などありますので是非会場へ遊びに来てくださいね♪ ワークショップやコンテスト投票に参加された方には特典があるようです
詳細はこちらをチェックしてくださいねー!→http://ameblo.jp/heart-to-heart-kasi/
会場へ行けず残念
私のキットも販売されるのでサンプル見て気に入ってくださったら是非購入をお願いします(笑)

↑インストラクション付きだから初心者の方でも簡単に作れますよ♪プレカットなどは特にしてないので作業工程が多いですが出来上がった時にはきっと達成感が得られるかと。内容的には私が鹿児島で開催しているステップアップクラスの内容(2500円)とボリュームは同じです。それなのにー!2000円なの
(鹿児島でいつも参加してくれてる皆さん、ごめんなさい
)
こちらのキットはeast side tokyoセンター北店内のみの限定キットとなりますのでどうぞよろしくお願いしま~す♪
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
続きを読む
イベント期間中にはコンテストやワークショップ、キット販売などありますので是非会場へ遊びに来てくださいね♪ ワークショップやコンテスト投票に参加された方には特典があるようです

詳細はこちらをチェックしてくださいねー!→http://ameblo.jp/heart-to-heart-kasi/
会場へ行けず残念

↑インストラクション付きだから初心者の方でも簡単に作れますよ♪プレカットなどは特にしてないので作業工程が多いですが出来上がった時にはきっと達成感が得られるかと。内容的には私が鹿児島で開催しているステップアップクラスの内容(2500円)とボリュームは同じです。それなのにー!2000円なの


こちらのキットはeast side tokyoセンター北店内のみの限定キットとなりますのでどうぞよろしくお願いしま~す♪
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
続きを読む
2013年10月11日
10月ステップアップクラス開催中~
こんにちは。今日は今月最初のステップアップクラス開催日でした!本日は2名様の参加です。今月は良い感じでばらけたので(木曜クラスは多いですが
)ゆっくり受講できますよ。

本日ご参加いただきました皆様ありがとうございました♪作業工程が多いので時間内での完成が厳しかったですね。持参された写真の配置やサイズなどを考えると2時間では厳しい内容かもしれません
次回は20日の日曜日。・・・ですが、こちらはお一人様なので場所を講師自宅に変更して開催予定です。どうぞよろしくお願いします♪脇田教室は22日になります。3名様の参加となり若干狭いかもしれません
こちらもよろしくお願いします!
さて、昨晩は寝つきが悪かったアール。1時すぎに寝たので困ったもんです。それでも8時までは寝られたから睡眠障害はないと思うんですけどね~。週末は施設利用も考えていたのですが寝不足気味で不安定なのでお休みすることに。週末はのんびりすごしま~す♪
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
続きを読む


本日ご参加いただきました皆様ありがとうございました♪作業工程が多いので時間内での完成が厳しかったですね。持参された写真の配置やサイズなどを考えると2時間では厳しい内容かもしれません

次回は20日の日曜日。・・・ですが、こちらはお一人様なので場所を講師自宅に変更して開催予定です。どうぞよろしくお願いします♪脇田教室は22日になります。3名様の参加となり若干狭いかもしれません

さて、昨晩は寝つきが悪かったアール。1時すぎに寝たので困ったもんです。それでも8時までは寝られたから睡眠障害はないと思うんですけどね~。週末は施設利用も考えていたのですが寝不足気味で不安定なのでお休みすることに。週末はのんびりすごしま~す♪
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
続きを読む
Posted by akilia at
16:21
│スクラップブッキング教室
2013年10月10日
Cafe遊野家 ボールチェーンブック講習参加御礼♪
こんにちは。昨晩は久しぶりにアールが早い時間に就寝。眠そうにしていて布団に入っても結局寝るのは23時過ぎ・・・という生活が続いたせいか、学校でも「体調不良ですか?!」と聞かれるぐらいまったりと過ごしていたアールでしたがやっと長時間寝ることができて(一度5時に起きてたけど
)今日は学校でも落ち着いて、椅子にも長時間座ることができたらしい~あ~良かった。やっぱり人間、睡眠時間は摂らないとね!と言っても、この気圧のせいだから寝られないアールにとっては仕方がないのですが
今日は月1回の遊野家さんでの講習日でした。毎月第2木曜にスクラップブッキング講習をさせていただいて今回で4回目。みんなで糸巻き型のボールチェーンブックを作りました~!

型紙にペーパーを貼る作業に時間がかかりましたが、表紙のリボンとチャームを使った飾りなどを講習しました。皆さん、しっかり写真も現像されていたのでほぼ完成して良かったです。本日ご参加いただきました皆様、ありがとうございました♪
さて、来月から遊野家さんでの講習内容を変更します。12インチレイアウトメインの内容とさせていただきますよ~♪

こちらはキット例の一部です。来月からは12インチレイアウトを作成していただきます。当日はツールなども持参するのでフリースタイルで思いのままのレイアウトを作っていただく形式となります。
初心者の方にはツールの使い方や写真配置などを必要に応じてアドバイスさせていただきます。必ず写真をお持ちくださいね。詳細についてはまた後日お知らせします
さて、明日は今月初のステップアップクラス開催です。参加予定の皆様、よろしくお願いしまーす
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
続きを読む


今日は月1回の遊野家さんでの講習日でした。毎月第2木曜にスクラップブッキング講習をさせていただいて今回で4回目。みんなで糸巻き型のボールチェーンブックを作りました~!

型紙にペーパーを貼る作業に時間がかかりましたが、表紙のリボンとチャームを使った飾りなどを講習しました。皆さん、しっかり写真も現像されていたのでほぼ完成して良かったです。本日ご参加いただきました皆様、ありがとうございました♪
さて、来月から遊野家さんでの講習内容を変更します。12インチレイアウトメインの内容とさせていただきますよ~♪

こちらはキット例の一部です。来月からは12インチレイアウトを作成していただきます。当日はツールなども持参するのでフリースタイルで思いのままのレイアウトを作っていただく形式となります。
初心者の方にはツールの使い方や写真配置などを必要に応じてアドバイスさせていただきます。必ず写真をお持ちくださいね。詳細についてはまた後日お知らせします

さて、明日は今月初のステップアップクラス開催です。参加予定の皆様、よろしくお願いしまーす

お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
続きを読む
2013年10月09日
Autumnキットの準備中
こんにちは。今日も丸一日制作時間に充てることができたのですが、その前にキット組を終わらせないといけなくて結局全ての時間をキット組に使いました
さすがに疲れた。
今月のステップアップクラスのキット組から始まり(・・・11日スタートなのに全く準備していなかったという
)、ついでに来月のステップアップクラス分も組んで、来月の学校サークルのキット組も終了~。
そして、今年最後のSeasonキットになるAutumnキットも材料を準備してキット組しました~。まだ終わってないけど

写真が若干暗いかもしれませんが、今回はこんな内容です。秋のキットではありますが、運動会の写真に合いそうなBella BLVDや七五三などの写真に合いそうなTeresa Collinsなどをメインで組んでいます。

エンベリッシュメントはBella BLVDの可愛いハートのモチーフやPrimaの綺麗なフラワーとラインストーンのスワール。スワールに関しては今回1セット入れたのでゴージャス
ステッカーはアルファベットステッカーと小さいアルファベットステッカーの2種類です。ジャーナルカードも入ってます。
サンプルはこれから制作します。おそらく販売は来月頭になるかと。運動会に七五三・・・と言ってる割にそういう写真は一切使わずにサンプルは作ることになりそうですが
準備が整いましたらこちらのブログでお知らせします。どうぞよろしくお願いします♪♪
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
続きを読む

今月のステップアップクラスのキット組から始まり(・・・11日スタートなのに全く準備していなかったという

そして、今年最後のSeasonキットになるAutumnキットも材料を準備してキット組しました~。まだ終わってないけど


写真が若干暗いかもしれませんが、今回はこんな内容です。秋のキットではありますが、運動会の写真に合いそうなBella BLVDや七五三などの写真に合いそうなTeresa Collinsなどをメインで組んでいます。

エンベリッシュメントはBella BLVDの可愛いハートのモチーフやPrimaの綺麗なフラワーとラインストーンのスワール。スワールに関しては今回1セット入れたのでゴージャス

サンプルはこれから制作します。おそらく販売は来月頭になるかと。運動会に七五三・・・と言ってる割にそういう写真は一切使わずにサンプルは作ることになりそうですが

お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
続きを読む
2013年10月08日
11月ステップアップクラスサンプル~♪
こんにちは。昨晩から雨戸を閉めて、庭にある飛びそうなもの(ほとんどがアールのおもちゃ)を片付けて台風に備えています。・・・今回も空振りだったようで雨は時々降ってるけど風・・・ある?!
とりあえずこれから九州北部がやばそうなのでそれでまた風向き変わればどうなるかわからんので雨戸は明日まではそのままだね、暗いけど
今日の予定はにじいろ共和国でEnjoyクラスの予定でした。ご予約が入っていたのですがにじいろがお休みなったこともあり講習も中止となりました。今年台風でクラスが中止になったのは2回目。きっと、もう1回ありそうだよね。そうなったら困るわ~
アールは通常通り学校へ行ったので私は一日空いたため家事や制作などをしていました。アールの体操服をようやく注文
学年上がるまでは今まで使ってるので乗り切れるー!と思っていたのに、今年のアールさんはこだわりで体操服のハーフパンツが履けず
夏のあっつい、時期もずーっと冬の長ズボンだったという。おかげで冬の長ズボンは全て膝に穴があき、今年の冬はもう完全に無理!ってな、感じでようやく注文しました。
名前や校章が入るから遅くなりそうだけどとりあえず冬までに間に合えばいいや。それにしても注文するのに春にもらった注文書を見て品番とかもわかってたのに・・・受付の方がちょっとお年を召された方だったのか品番言いましょうか?とこっちがいえば「そんなものありません」的な回答が
んな、訳あるかー!と思ったけど、とりあえずジャージを注文するも、その時も書面に書いてあるちゃんとした名称を言っても通じないという
私が持っている書類ってなんの役にも立たないのね、って感じでした。これで違う物がきたら・・・それは許せないけどね。しかし、ジャージ高い。諭吉さんよ、さようなら~~~
さて、そんな電話のやり取りのあとに制作開始。11月のステップアップクラスの内容をコロコロ変えてるせいでどうも内容が定まらず、サンプルのデザインも浮かばないという最悪な事態だった昨日までとはうってかわり、今日はキラ~ン
とちょっとひらめいてそこからはサクサクと作ることができましたv

11月も写真が多めです。というか、10月と同じ枚数
メインはL判1枚、サブが2.5インチ四方にカットできる写真を4~6枚貼れます。

タイトルはダイカットマシンを使ってカットします。10月と使用するアルファベットダイは違う物を使用しますよ
それと、必要な物にグロッシーアクセントを持参してください。お持ちじゃない方は+100円で対応させていただきますが、文房具店に売ってるので購入した方が安いです(1本小さいので300円以内っだったはず)。

小さいアルファベットはステッカーです。こちらにもグロッシーを使ってますがここは好みで。

全体はこんな感じ。雨戸閉めて暗いもので正面から撮ると影が邪魔して斜めで(笑)後日、インストラクション用に撮影しないとね。11月は10月に比べたらちょー簡単です。グロッシーアクセントを使うので乾く時間が必要なため先にタイトルを決めておけば良いかと思います。
という感じ。日程についてですが現時点では11/19・火(にじいろ)、11/20・水(川上)、11/21・木(川上)、11/22・金(川上)、11/24・日(川上)の予定です。第3週がステップアップクラス週間になりました(笑)それと、日曜クラスは川上に変更します。その代わり日曜クラスのみお子様連れ不可とさせていただきますのでご了承ください。
今月のステップアップクラスは11日よりスタートです。それと、現時点でキットは全て予約が入りましたので予約終了とさせていただきます。ご予約いただきました皆様、ありがとうございました♪当日はどうぞよろしくお願いします!
さて、昨日お知らせした「第2回 スクラップブッキングまつり in 横浜」ですがスタッフブログではキット販売をされる講師の紹介記事もアップされています。
ブログURL→http://ameblo.jp/heart-to-heart-kasi/entry-11630358577.html
・・・しかし、私の紹介のされ方が・・・

まさかの先頭(笑)そしてラブメモでおなじみときた(爆)・・・(かしちゃーん、おなじみでもないかと・・・
)
個人的にはびっくりな紹介のされ方ですが
ま、知ってる人は知ってるし、知らない人は知らないし、ということでよろしくお願いします(爆)))))
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
続きを読む


今日の予定はにじいろ共和国でEnjoyクラスの予定でした。ご予約が入っていたのですがにじいろがお休みなったこともあり講習も中止となりました。今年台風でクラスが中止になったのは2回目。きっと、もう1回ありそうだよね。そうなったら困るわ~

アールは通常通り学校へ行ったので私は一日空いたため家事や制作などをしていました。アールの体操服をようやく注文


名前や校章が入るから遅くなりそうだけどとりあえず冬までに間に合えばいいや。それにしても注文するのに春にもらった注文書を見て品番とかもわかってたのに・・・受付の方がちょっとお年を召された方だったのか品番言いましょうか?とこっちがいえば「そんなものありません」的な回答が

んな、訳あるかー!と思ったけど、とりあえずジャージを注文するも、その時も書面に書いてあるちゃんとした名称を言っても通じないという


さて、そんな電話のやり取りのあとに制作開始。11月のステップアップクラスの内容をコロコロ変えてるせいでどうも内容が定まらず、サンプルのデザインも浮かばないという最悪な事態だった昨日までとはうってかわり、今日はキラ~ン

11月も写真が多めです。というか、10月と同じ枚数

タイトルはダイカットマシンを使ってカットします。10月と使用するアルファベットダイは違う物を使用しますよ

小さいアルファベットはステッカーです。こちらにもグロッシーを使ってますがここは好みで。
全体はこんな感じ。雨戸閉めて暗いもので正面から撮ると影が邪魔して斜めで(笑)後日、インストラクション用に撮影しないとね。11月は10月に比べたらちょー簡単です。グロッシーアクセントを使うので乾く時間が必要なため先にタイトルを決めておけば良いかと思います。
という感じ。日程についてですが現時点では11/19・火(にじいろ)、11/20・水(川上)、11/21・木(川上)、11/22・金(川上)、11/24・日(川上)の予定です。第3週がステップアップクラス週間になりました(笑)それと、日曜クラスは川上に変更します。その代わり日曜クラスのみお子様連れ不可とさせていただきますのでご了承ください。
今月のステップアップクラスは11日よりスタートです。それと、現時点でキットは全て予約が入りましたので予約終了とさせていただきます。ご予約いただきました皆様、ありがとうございました♪当日はどうぞよろしくお願いします!
さて、昨日お知らせした「第2回 スクラップブッキングまつり in 横浜」ですがスタッフブログではキット販売をされる講師の紹介記事もアップされています。
ブログURL→http://ameblo.jp/heart-to-heart-kasi/entry-11630358577.html
・・・しかし、私の紹介のされ方が・・・




個人的にはびっくりな紹介のされ方ですが

お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
続きを読む
Posted by akilia at
16:31
│スクラップブッキング教室