QRコード
QRCODE
プロフィール
akilia
akilia
F1大好きな夫、明るくて元気な娘・アールと多趣味なakiliaの3人家族です。

2008年8月に久米英美子さん(エミーさん)の認定講師(第3期生)となりました。海外スクラップブッキングメーカーのデザインチームに所属後(2010年度Pebbles Inc.、Imaginisce、Urban Swank、Bella BLVD)、2010年6月から2年間、メモリーパレットカンパニーのアソシエイトデザイナー就任し、メモリープレイスやスクラップブッキング専門誌「ラブマイメモリーズ」に作品を提供しています。写真療法家協会 ファシリテーター講座を受講。2009年に鹿児島へ移住後スクラップブッキング教室を開催。2011年夏より鹿児島スクラップブッキングサークルを立ち上げ、地域福祉館や子育てサークルにてスクラップブッキングのワークショップやイベントを開催。2014年1月に国際スクラップブッキング協会認定 ISA1級エグゼクティブインストラクター取得。 2016年までDECORU(福岡市内) デザインチームの一員として活動。

自宅にてスクラップブッキングのホームクラス(定期教室)を開催中。12インチ、ミニブックなど楽しく開催しております。単発でキット販売もあります。

出張講習も承ります。代表者の名前、希望作品スタイル(12インチレイアウト、ミニブック、ホームデコなど)、価格(材料費など)などご相談の上akilia27@goo.jpまでご連絡ください。

幼稚園、学校(特別支援校含む)その他母親学級、PTAサークルなどへも出張講習を行いますのでお気軽にご連絡、ご相談ください。


講師:黒木亜希子(akilia)
Crop Create Club主宰
国際スクラップブッキング協会 ISA認定校
ISA1級エグゼクティブインストラクター
九州エリアリーダー

にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 17人
☆スクラップブッキング教室について☆
 Crop Create Clubではスクラップブッキングの体験教室、定期教室、ミニブック講座、手作りクラフト講座、ISA2級講座等を開催中。

詳細はこちらのサイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
各教室の内容・料金についてはこちらをご覧ください→教室紹介をご覧ください。 教室予約・ご質問・ご相談はこちらをクリック→メールフォーム

出張講習受付状況カレンダー(赤・不可、黄・午前午後空き、緑・午前空き、水色・午後空き)
空いてる日以外での出張講習等希望の場合もご相談ください。

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2019年11月29日

リフレッシュすることも大事♪

・毎月開催!定期教室の内容・予約はこちら→
・クロップパーティー 参加についてはこちら→
・ISA2級インストラクター認定講座 12月スタート生募集について→

こんにちは。今日は一日作業部屋の片付け・・・予定でしたが、今日はのんびりと過ごしました。


来年度の手帳が今週からスタートしました~。

マンスリーとバーチカル使いなのでとりあえず今はお試し中。マンスリーは今まで通りの使い方なのですがバーチカルは試験的に予定管理とライフログ。

シールやマスキングテープを使って楽しく手帳をデコっていけたらな、と考えていますウインク

来年も複数使いになるけど使いやすいように見直しながら使っていきたいと思います♪

手帳付けると気分もリフレッシュできるから不思議~。見直しって大切だからね。だからといって、日記を付けるわけではなく汗食事と睡眠、歩数などの管理がメイン。体調管理がんばります(笑)

●スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください→☆☆☆
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村
  

Posted by akilia at 15:42Life is goodPlanner

2019年11月28日

2020年 スクラップブッキング教室について

・毎月開催!定期教室の内容・予約はこちら→
・クロップパーティー 参加についてはこちら→
・ISA2級インストラクター認定講座 12月スタート生募集について→

来年2020年も定期的なスクラップブッキング教室開催します♪

今年までは事前予約を取っておりましたが、来年からは毎月予約を取る方法に変更させていただきます。


開催月は2・3・5・6・7・9・10・11・12月の9回の予定です。今まで4月開催していましたが毎年スケジュールを組むの難しかったので来年は中止とします。

定期教室は9回ともに12インチレイアウトを講習予定です。毎月新しいキットを1セット準備します。新しいキットでの参加かまたは在庫のキットでの参加が可能となります♪

8月は夏休みなので子供向けのワークショップなどを開催するかもしれません。もしくはイベント出店等に力を入れる予定です。

そして、クロップパーティーを開催します♪こちらは月1回の開催を目指しますラヴ

教室というよりは材料やキットを持参して参加OKとして、初心者の方やご相談があればペーパークラフト系のワークショップの開催も予定しています。

クロップパーティーの会場は吉野教室となります。今年は結局開催できなかったので~来年は毎月第1木曜日に開催予定です。スタートは2月から?決まり次第お知らせしますにっこり

ISA2級インストラクター講習も随時受付中です。オンラインでも受講可能ですので興味ある方はご相談くださいね。

来年もスクラップブッキング・ペーパークラフト・UN-DECOR・シャカチャーの講師として活動しますのでどうぞよろしくお願いいたしますキラキラ

●スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください→☆☆☆
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村
  

2019年11月28日

ありがとうございました~♪

・毎月開催!定期教室の内容・予約はこちら→
・クロップパーティー 参加についてはこちら→
・ISA2級インストラクター認定講座 12月スタート生募集について→

こんにちは。土日は連続でイベントへ出店させていただきました。




11/23はワークショップのみ。11/24はワークショップと販売でした。

11/23はシャカチャーとスクラップブッキングのミニファイルを作っていただきました!今回のワークショップでちょっと閃いたことがあるのでまた次回のワークショップで開催できるように準備したいと思います♪

11/24はワークショップと販売でした。狭い場所でしたがワークショップをたくさんの方にご参加いただけて嬉しい限りキラキラ

販売は1点物が売れましたラヴそして、ご祝儀袋は完売です。まとめて買っていただけました。嬉しい~~~。ありがとうございました!

年内はイベント出店が終了しました。年明けは作品展への参加とワークショップを開催予定です。ワークショップはワンコインのシャカチャーとノート作りを予定しています!お楽しみにハート

火曜日はUN-DECORの認定講師講座でした。またお一人講師が誕生しました~♪ありがとうございました!UN-DECORの講習はほとんど宣伝もしていないのですが困ったな4人の方にご受講いただきました。来年も引き続きUN-DECORの講師講習は開講しますので興味ある方は是非ご相談くださいね。

そしてISA2級インストラクター養成講座も今年は久しぶりに2名の方にご受講いただきました。たくさんの方にアルバム作りの楽しさと大切さを知っていただけるように活動して参りますウインク

今週は昨日まで家庭のことでバタバタしておりましてブログはお休みさせていただきました。今日からいつも通りになりましたのでまた平日はブログアップしまーす♪♪

●スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください→☆☆☆
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村
  

2019年11月22日

11/23「おうちdeまるしぇ」11/24「にじいろマーケット霧島」出店です!

・毎月開催!定期教室の内容・予約はこちら→
・クロップパーティー 参加についてはこちら→
・ISA2級インストラクター認定講座 12月スタート生募集について→

こんにちは。鹿児島は雨~。明日はイベント開催ですと連絡が来ております。ということで土日は連続でイベント出店ですので再度ご紹介です!

若葉「おうちdeまるしぇ」
 11/23(土)10:00-16:00 @MBCハウジングフェア内ロイヤルホーム様





シャカチャーとミニファイルのワークショップを開催します。随時受付となります。シャカチャーのキット数は数に限りがございますので作りたい形がございましたらお早めにご来場くださいね!

若葉「にじいろマーケット霧島」
 11/24(日)10:00-16:00 @国分運動公園 屋内運動場





CCC&MSという屋号でMemorable Stuffのmymai☆さんと合同出店となります。私はシャカチャーのワークショップとスクラップブッキングやペーパークラフトのキットや完成品、資材等を販売します。

シャカチャーのワークショップは霧島市では初開催キラキラ公式講師がワークショップを開催しますので是非ご来場くださいね~♪

ということで、この土日が今年度ラスト出店です。どうぞよろしくお願いいたします!

12月は出張講習もありますが基本的にPTAと学校関係等でバタバタすることになりそうです。しかも今までやったこともないことを仰せつかりましてそちらの原稿も準備しないとひょえーまぁ、やったことないけど一緒する友達’sがいるので心強い!しかも、そのあとは嬉しい仲間との忘年会ラヴ・・・これを糧に年末まで頑張りますべー

●スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください→☆☆☆
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村


  

2019年11月21日

イベント準備に追われて

・毎月開催!定期教室の内容・予約はこちら→
・クロップパーティー 参加についてはこちら→
・ISA2級インストラクター認定講座 12月スタート生募集について→

こんにちは。イベントまで残り数日。なんとか先が見えてきた・・・。今日は細かい作業をしております。


チラシ作り。ポップ作り。




11/24は作品やキットを販売します。画像以外にも作品をお持ちする予定です。が、ブースのサイズでいつもより数が少なめになるかもしれません。

会場で見て欲しいモノが並んでいなかったりするときは是非、お声かけください~。箱から出せるかもしれません(笑)

ワークショップも同時開催なのでバタバタしているかもしれませんが11/24は久しぶりに霧島市への出店となりますので皆様のご来場をお待ちしております!

●スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください→☆☆☆
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村
  

2019年11月20日

11/23・24 シャカチャーワークショップサンプル~♪

・毎月開催!定期教室の内容・予約はこちら→
・クロップパーティー 参加についてはこちら→
・ISA2級インストラクター認定講座 12月スタート生募集について→

こんにちは。今日はアールを学校へ送り帰ろうと思ったら校長から呼び出しがひょえー

何だ!?あれか?これか?と頭の中がぐるぐるとまわりましたが(・・・ってそんなに何かあるのか?)全く予想外のことだったので一安心(笑)

午前中はワークショップの準備。そしてやっとサンプル完成。ギリギリすぎる困ったな


シャカチャーワークショップは500円と1000円になります。こちらの星、ハート、丸、音符は500円。気軽にお試しできるワンコインです!


そして1000円がこちら。恐竜、車、カルーセル、キャンディポット、ロケット、カップケーキの6種類。形も複雑なので塗がいのあるデザインでお薦めにっこり


1000円のシャカチャーにはキャンディバッグや3連リング、チャームの3点セットが付いているのでお得です!

シャカチャーはキットに限りがあります。早い者勝ちとなりますので興味のある方はお早めに会場へお越しくださいね~。



11/23はMBCハウジングフェア内のロイヤルホームさんでワークショップ開催です。


11/24は国分運動公園屋内運動場でワークショップとスクラップブッキング・ペーパークラフト作品と資材の販売を予定しています。

11/23ではこちらのワークショップも開催します。


先日ブログ内でお知らせしたミニファイルのワークショップも開催です。こちらも数量限定。1セット1000円です。


飾りや紙モノ、マスキングテープもおまけで付いてるのでお楽しみに~♪23日にキットの在庫がありましたら24日も持参予定です。

今週末のイベント出店で今年の出店はラストです。今年はマイペースで頑張ってたな~。友達からお誘いも受けてイベント出店させていただいたりして嬉しい1年でしたラヴ本当にありがとう~~!

来年はアールの卒業前の年となるのでどうなるのかわかりません(笑)ただ来年は県外イベントの出店も予定していますニヤリシャカチャーやスクラップブッキング・ペーパークラフトで出店予定。こちらも楽しみ~~~♪

ということで、まずは今週末遊びに来てくださいね~待ってます!

●スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください→☆☆☆
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村
  

2019年11月19日

定期教室&出張講習参加御礼

・毎月開催!定期教室の内容・予約はこちら→
・クロップパーティー 参加についてはこちら→
・ISA2級インストラクター認定講座 12月スタート生募集について→

こんにちは。日曜日はアールの通う学校では学習発表会が開催されて私は保護者兼学校評価委員として参加してきました!

アールは相変わらずな感じでしたが困ったな紙で作られた大根を持って園芸班の紹介を頑張っていました~。

月曜日は今月の定期教室スタートということで皇徳寺教室開催でした。


お一人欠席の3名様ご参加でした。初の表裏レイアウト、ということで新鮮な講習になったようで一安心!思っていた以上に時間がかかりまして終わらなかった方もいらっしゃいましたね汗ご参加いただきましてありがとうございました!


火曜日の本日は福祉施設にて保護者&先生向けにスクラップブッキング講習をさせていただきましたラヴ

今回制作いただいたのはシャドーボックス風ペーパーフレームでした。折って貼るだけです~と説明しましたが本当に折って貼るだけでしたよね?(笑)皆さんとても丁寧に作ってくださって素敵な作品がたくさん仕上がりました!ご参加いただきました皆様ありがとうございました!

久しぶりの出張講習でしたが今回もスクラップブッキングの説明に使用するつもりだった12インチ等の作品を持参するのを忘れたというしずく

とりあえず皆さんが真剣に制作してくださって嬉しかったです!

今週の土日はシャカチャーやミニファイルのワークショップを開催しますし、来週はUN-DECORのロゼット講師講習と吉野教室も開催予定となっております。

今月もまだまだ頑張ります♪♪

●スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください→☆☆☆
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村

  

2019年11月15日

11/23 おうちdeまるしぇ ワークショップについて

・毎月開催!定期教室の内容・予約はこちら→
・クロップパーティー 参加についてはこちら→
・ISA2級インストラクター認定講座 12月スタート生募集について→

こんにちは。今日は11/23のイベントの告知です♪




MBCハウジングフェアにて「おうちdeまるしぇ」が開催されます。私はペーパークラフトのワークショップを開催します!


シャカチャーのワークショップは画像以外に2点の形がありますよ。こちらの形は1000円となります。シャカチャー+チャーム付きです。1000円以外に星・ハート・音符の形のワンコインのワークショップも準備します。ワンコインについてはシャカチャーのみで500円です。

次にミニファイルのサンプルです!




今回はワイヤーリングタイプになります。綴じる用のゴムにはタッセル&キーのチャーム付きです。


表紙はクリアプラ。中ページはパターンペーパーの裏にポケット付きとスリットタイプのページです。


封筒タイプのページには中にミニカードを入れることが可能です。


クリアプラのページが1枚あります。


クラフト紙のページが3枚、クリアポケットが1枚です。


裏表紙は厚紙で出来ているので頑丈です。裏にはベラムペーパーのポケット付き。

内容としてはページの順番を会場で決めていただきましてワイヤーリングで綴じるワークショップとなります。難しい工程は全くないのでお子様でも参加可能です。素敵便や交換便に最適だし、自分用のノートとして使っていただけますラヴ

ミニファイルのワークショップは1000円です。画像にあるマスキングテープ巻やミニカードなどは全てセットに入っています(但、デザインが変わる場合があります)。

11/23は鹿児島市与次郎のMBCハウジングフェアのロイヤルホームさんへお越しくださいね~。会場ではハンドメイド作品販売や美味しいそうなショップもたくさん出店されるので私も楽しみ!お昼は何を食べようかな~~~ウインク

●スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください→☆☆☆
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村
  

2019年11月14日

ここ数日のこと

・毎月開催!定期教室の内容・予約はこちら→
・クロップパーティー 参加についてはこちら→
・ISA2級インストラクター認定講座 12月スタート生募集について→

こんにちは。月曜日にブログをアップしてから火曜日水曜日はブログアップをお休みしました。

火曜日は午前中にオンラインクロパへ参加。


きみえもんこと山元先生主催のこちらのクロパ。時間があるときにできるだけ参加したい!と考えていて今回は午前中が丁度空いていたので参加させていただきました~。ありがとうございました!

そして、午後からはこちらへ。


良い天気。桜島もこの時は大人しかった。場所はホテルウェルビュー。県PTAの会合等へ参加してきました~♪しっかりとお勉強してきましたよにっこり

水曜日の昨日は午前中が出張講習のため武岡台養護学校へ。


欠席の方もいらっしゃいましたが準備したキットは残1のみ。来月の内容が若干キット少なめなので、もしも来月足りない場合は今月不参加だった方に今月分のキットで作っていただく予定だったんですけどね・・・。別のキットを準備します困ったな

午後からは月曜から帰省している妹と母が遊びに来ているので二人を連れて地元のデパートへ。北海道物産展へ行きました。相変わらずの人の多さ。それでもまだ通路は歩けたからよかったかな汗

人が多すぎて、別にこれを買う!と決めて行ってないからとりあえず一通り見て回っただけという。それでも妹はお目当てのお菓子を、母は大豆関係を購入して満足だったようです。

そういう私は馬油の企業が出店していたので丁度欲しかったからセットを購入。思いがけず良いお買い物ができてよかった、よかったラヴ

そんな感じでこの二日間は過ごしていたのでブログ更新をお休みしました。

今日は特に予定もなかったんだけど午前中は学校でのんびりと過ごしてしまい何もできなかった(笑)午後からはキット準備等をしました~。いやー、色々と間に合ってないんだからちゃんと仕事しないといけないんですけどね・・・。

とりあえず明日は作業の日なのでお仕事頑張ります!!

●スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください→☆☆☆
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村
  

Posted by akilia at 17:08Life is good

2019年11月11日

11月定期教室 一般参加者募集中♪

・毎月開催!定期教室の内容・予約はこちら→
・クロップパーティー 参加についてはこちら→
・ISA2級インストラクター認定講座 12月スタート生募集について→

こんにちは。大変遅くなりました汗今月の定期教室のサンプルが出来上がりました困ったな


今月はあっさり系のレイアウトになります。写真は3枚ぐらい貼れます。


タイトルは変更可能です。アルファベットダイカットが1セット入ります♪


あっさり系なのですがなんと!表も裏もレイアウト♪両面レイアウトになっていますにっこり


裏レイアウトはちょっとカットアウトが大変ですブー

これにおまけのプロジェクトは6インチレイアウトです。こちらは当日お見せしますね。

11月の定期教室は

・11/18(月) @谷山北福祉館 和室小B
・11/29(金) @鹿児島市吉野(講師自宅)
・12/3(火) @姫城地区公民館 和室

以上3会場での開催です。単発でご参加希望の方は・・・

・名前
・希望日
・参加人数(お子様連れの方)
・スクラップブッキング経験の有無(当教室初参加の方のみ)

以上明記の上、下記の方法からご予約くださいね。

メールフォーム→メールフォーム

Crop Create Club
@xxc1282y

友だち追加
LINEでもご予約可能♪



両面レイアウトということと、6インチレイアウトも制作・・・ということで約2時間で3作品。経験者の方は問題なく終わる内容だと思われますが初心者の方も時間内に終わるようにあっさり系のレイアウトにしています。

ちょっと物足りないデザイン・・・という感じもするかもしれませんがアウチどうぞよろしくお願いいたします!

●スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください→☆☆☆
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村
  

2019年11月07日

サンプル三昧

・毎月開催!定期教室の内容・予約はこちら→
・クロップパーティー 参加についてはこちら→
・ISA2級インストラクター認定講座 12月スタート生募集について→

こんにちは。色々とサンプル作りをしないといけないのですがとりあえず順番を決めて作っています汗

今月のサークルでは翌月のサンプルをお見せするため作ったのが先日アップしたこちら↓


ペーパーフレームのクリスマスバージョン。こちらはサークル限定となります。


雪の結晶のロゼット。


ロゼットは2個入っています。飾りも色々と入っていますので組み合わせて使っていただけたら~と思います。もちろん、サンプルと同じように作りたい方には作り方を説明しますよにっこり

そして、12月上旬に急遽決まった出張講習用のサンプルはこちら↓


2020カレンダー付きフォトフレームの講習です。フレームサイズがA5というちょっと変わったサイズとなります。これが個人的には丁度良い感じで作りやすかった!

なかなかA5サイズは見かけないので多めに購入。あとは1月のサークルでもこちらを開催しようと考え中ですがサークルで行う内容はペーパー系がちょっと変わるかもしれません。

そして12月の出張講習と1月のサークルでキットが余りましたら1月に予定しているワークショップイベントで開催します。こちらは決まりましたらお知らせします♪

サンプル作りは今月のワークショップ用と定期教室用の2点がまだ出来上がっていないのでなんとか頑張って制作します・・・困ったな

●スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください→☆☆☆
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村
  

2019年11月05日

初・シャカチャーワークショップ開催しました~♪

・毎月開催!定期教室の内容・予約はこちら→
・クロップパーティー 参加についてはこちら→
・ISA2級インストラクター認定講座 12月スタート生募集について→

こんにちは。昨日は鹿児島中央駅前商店街主催のイベント「ずんばいよか祭り」へ出店しました!

こどもワークショップはイオン鹿児島中央店3階での開催でした。今回は鹿児島県で初開催のシャカチャーのワークショップを開催しましたよにっこり


わかりやすい文句でないといけないためバナーにはシャカチャーと入れていません困ったなそれでもサンプル見て「可愛い~」と反応してくださる方多数!


好きな枠に好きな色で塗っていくオリジナルシャカチャー作り。






たくさんの方に作っていただいたのに写真撮ったのはこの3つ汗ひとり出店だとなんだかバタバタとしてしまって撮影するのを忘れる・・・。

ご参加いただきましてありがとうございました~♪次のシャカチャーワークショップは11/23の「おうちdeまるしぇ」です。


私は11/23のみ出店となります。当日はペーパークラフトとしてシャカチャーとミニファイル作りのワークショップを開催予定です。

シャカチャーは500円・1000円、ミニファイル作りは1000円の予定です。サンプルは出来上がり次第アップします。


11/24は「にじいろマーケット」にてシャカチャーワークショップ・ミニファイル作りのワークショップ開催です♪霧島市でも初開催!のシャカチャー。どうぞお楽しみに~~~♪

●スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください→☆☆☆
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村

  

2019年11月01日

YAMAKATAYA with mt へ行ってきたよ~♪

・毎月開催!定期教室の内容・予約はこちら→
・クロップパーティー 参加についてはこちら→
・ISA2級インストラクター認定講座 12月スタート生募集について→


鹿児島の山形屋のイベントとしてmtイベントが開催されていました。ドルフィンポートは今日がスタート初日。mtのイベントなんていつぶり?って思って調べたら・・・2013年。6年前。

で、一緒に行ってくださったISAインストラクターのK先生と話をしてネットで調べたら出てきました。

mt school 九州→

PHOTO REPORTの鹿児島では割と最初の方で私がワークショップへ参加している様子ががっつり映っています(笑)びっくり。知らなかった。それとも忘れているだけだろうか。当時、一緒にイベント主催していた仲間の浦田さんも一緒に映っていて嬉しい~ラヴ

ということで、今回もワークショップへ参加。


幅広の可愛いマステが多くて邪道?な重ね張りしてごめんなさい汗最近、マステ買ってなかったから思い切り貼って楽しんできました~。


限定マステ3個購入。下から桜島大根、ぶた、芋焼酎。

K先生が先に山形屋で開催されているときにガチャガチャを引いたと聞いたので私も始めてやってみました。


引いたマステが地味系(笑)


そのうち当たりが2個~。おぉ~~~びっくり~~~。K先生もびっくり~~~(笑)限定マステの中から悩んで悩んで猫とパンにしました~。来年の手帳に使うんだ~キラキラ

ということで、mt schoolのイベントとは比べられないほどに小さなイベントではありましたがマステ好きなら楽しく参加できると思います♪お近くの方は行ってみてくださいねー。あ、11/2-4ならハンドメイドイベントme!go!me!go!も開催中。私は今回出店しておりませんが友達が頑張っておりますので是非、イベント会場にもお立ち寄りくださいね~♪♪

そういう私は11/4はこちらへ。


イオン鹿児島中央店3階におります。是非、遊びに来てくださいね~。11:00-17:00までです。キット無くなり次第終了ですがたくさんのワークショップが開催されていますので一日楽しめると思います!


皆様のご来場をお待ちしております!

●スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください→☆☆☆
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村

  

Posted by akilia at 16:41

2019年11月01日

国際スクラップブッキング協会 ISAオープン講座 開催~♪

・毎月開催!定期教室の内容・予約はこちら→
・クロップパーティー 参加についてはこちら→
・ISA2級インストラクター認定講座 12月スタート生募集について→

こんにちは。今日はご依頼を受けて久しぶりに国際スクラップブッキング協会のISAオープン講座「ブラッシュレタリングパート1」を開催しましたにっこり

今年、ISA2級インストラクターの資格を取得されたK先生が気になっていたということで講座スタート!


練習あるのみ~という感じなのですが久しぶりということもありお話も盛り上がって楽しく開講できました♪受講いただきましてありがとうございました~。近場で見つけた描きやすいペンもご紹介させていただいています。

ブラッシュレタリング講座はISAオープン講座は一般の方もご受講が可能です♪キットが無くなり次第終了となります。残り数点となっておりますので興味ある方はご相談くださいね。

講座終了後はランチへ。今日は行ったことがないとおっしゃっていたのでしょうぶ学園のおたふくさんへ。


先週も行ったな・・・と思いながら汗パスタセットを頼んだのですがスープが先週とは違ってる~。しかもビーツのスープ。色鮮やかな綺麗なスープで美味しくいただきました!

さて、そのあとは話の流れでドルフィンポートへ。こちらのレポートはまた別記事で!

●スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください→☆☆☆
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村