☆スクラップブッキング教室について☆
Crop Create Clubではスクラップブッキングの体験教室、定期教室、ミニブック講座、手作りクラフト講座、ISA2級講座等を開催中。
詳細はこちらのサイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
各教室の内容・料金についてはこちらをご覧ください→教室紹介をご覧ください。 教室予約・ご質問・ご相談はこちらをクリック→メールフォーム
出張講習受付状況カレンダー(赤・不可、黄・午前午後空き、緑・午前空き、水色・午後空き)
空いてる日以外での出張講習等希望の場合もご相談ください。
2015年01月30日
紹介制度とポイントカードについて♪&ISA2級講座について
こんにちは。今日は午前中に学校でPTAバザー&鹿養フェスタが開催されました。今年度はバザーとフェスタが同日開催なのでどうなることやら、という感じでしたがどちらもお客様がたくさんいらしてくださったので安心しました。お買い上げいただきましてありがとうございました♪
私も友人に頼まれた物と自分の物と大量にget。あまりにも多いし重くて帰宅後は腕がパンパンだったという
荷物が多くて見知った先生に荷物の番などお願いしてすみませんでした。・・・私って、やりすぎ
でも、たくさん買ったから許して~~~(結局、反省してないという・・・)
さて、当教室では紹介制度を設けることにしました!新規で定期教室へご参加くださった方を紹介していただけましたら特典を差し上げます
特典については教室参加時にお知らせします。
教室への参加は新規の方もウェルカムです
初めて参加される場合は体験教室も定期教室日に開催可能ですので定期教室の様子を見ながらスクラップブッキングを体験できます。
ただ、紹介制度の場合は定期教室参加に限ります。ごめんなさい
もちろん、先に体験教室に参加されてから次回定期教室へ参加された場合は紹介してくださった方に特典を進呈致します!
出張講習でももちろん適用されます。新規の紹介の方がいらっしゃいましたら特典を進呈しますよ♪出張講習だと主催の方がいろいろな方にお声をかけてくださって参加者を募ってくださるので特典を受けやすいかなーと思ってます。出張講習をするために人数集めるのも大変ですしね
本当にありがたいです!
尚、出張講習は3名ご参加から対応可能です!会場を指定してくだされば県内(離島をのぞく)ならば定期講習料金(2500円、材料費込)で可能ですので遠方の方は是非ご相談くださいね。
出張での定期講習で参加者が新規の方のみの場合、紹介制度の適用がございません。・・・が、折角のご縁ですのでプチプレゼントを準備します。2回目に同じ代表の方から依頼があった場合で新規参加者がいらっしゃいましたら紹介制度が適用されるので代表の方へ特典を進呈致します!
ポイントカードについても変更させていただきます。現在、カードを発行してその場でスタンプを押していますが現在のカードが満杯になりましたらカードを発行せずに当教室で一括管理させていただきます。その際にお名前、ご住所(希望者のみ)を明記していただきますのでご承知おきください。
それと、現在定期教室へ参加くださった方へのプチプレゼントですが今年度も継続です!変更箇所は必ず参加くださったらプチプレゼント1個進呈です。今までとちょっとだけ違うところがここ。前納の方も定期教室へ参加くださいましたらプチプレゼントを進呈します。
それでは前納の方がもしも定期教室に参加できない場合は損になるじゃん!となるかもですが、前納の方には今年度から別途プレゼントをご準備しています。お受け渡しは最初の教室参加時(発送の方は最初の発送時)になります。
ポイントカード制度は出張講習でも対応可能なのでご参加いただければ1ポイント、プチプレゼントも進呈します♪
・・・という感じです。なんかよくわからな~い、けど興味ある!という方はオーナーへメッセージかakilia27@goo.jpまでご連絡お待ちしております♪
さて、ISA2級の4期を開講中です。明日が2回目ですね!気をつけてお越しくださいね
そして、新たに2級講座へのお問合せをいただいております。ありがとうございます!
次回の2級講座は6月スタートを予定しています。募集は4月ぐらいになるかと。現在問い合わせいただいている方については直ぐに開講可能ですのでこちらには当たりませんがお子さんが幼稚園・保育園や学校へ入園・入学されてちょっと落ち着いた時期に開講・・・になるので興味ある方はご相談くださいねー。
当校の特徴としてはISA2級講座だけじゃなくてブックバインディング講座(ディプロマ発行)、オープン講座も開講するよう準備しております。地方在住だから受けられない・・・とならないよう当校でしっかり受講できる体制を整えておりますので安心して受講いただけるかと。
ISA2級講師向けのブックバインディング講座も3月ぐらいから開講を予定しています!地方だから受講できない~とは言わせない(笑)でも、当校は鹿児島・・・
ですが、県外など遠方の方はISA2級講座についても出張講習が可能です。県外の場合は別途交通費がかかりますが人数を集めていただければ各自鹿児島に通うよりは安くあがるかと。もちろん、数人で乗り合わせて当校会場までお越しいただくのもOKですよ♪
地方なのでどうしても距離的に交通費がかかってしまいますがそれでも学びたい、講師資格を取りたい、スキルアップしたい・・・と思う上昇志向の有る方は素敵です♪私も九州エリアリーダーという肩書きもあるのでサポートさせていただきます!一緒に頑張っていきましょうね♪
現在2級講師の皆様へは後日一斉メールで勉強会についてご連絡予定です。時期は3月下旬、または4月上旬を予定しておりますので日程が決まり次第ご連絡します

CDジャケットを撮影してアップするのも著作権にひっかかるのかもしれませんが・・・ネタがないので。先日届いた三代目JSB。やっぱいいよー!今年はドームツアーだねー。多分、私は行けませんが
やっぱり、R.Y.U.S.E.I.のランニングマンはいいよね。私も踊りた~い




























2月 スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください
→http://akiliaisland.chesuto.jp/e1223769.html
当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
教室予約・キット販売はこちらサイト→Crop Create Club shopをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
私も友人に頼まれた物と自分の物と大量にget。あまりにも多いし重くて帰宅後は腕がパンパンだったという


さて、当教室では紹介制度を設けることにしました!新規で定期教室へご参加くださった方を紹介していただけましたら特典を差し上げます

教室への参加は新規の方もウェルカムです

ただ、紹介制度の場合は定期教室参加に限ります。ごめんなさい

出張講習でももちろん適用されます。新規の紹介の方がいらっしゃいましたら特典を進呈しますよ♪出張講習だと主催の方がいろいろな方にお声をかけてくださって参加者を募ってくださるので特典を受けやすいかなーと思ってます。出張講習をするために人数集めるのも大変ですしね

尚、出張講習は3名ご参加から対応可能です!会場を指定してくだされば県内(離島をのぞく)ならば定期講習料金(2500円、材料費込)で可能ですので遠方の方は是非ご相談くださいね。
出張での定期講習で参加者が新規の方のみの場合、紹介制度の適用がございません。・・・が、折角のご縁ですのでプチプレゼントを準備します。2回目に同じ代表の方から依頼があった場合で新規参加者がいらっしゃいましたら紹介制度が適用されるので代表の方へ特典を進呈致します!
ポイントカードについても変更させていただきます。現在、カードを発行してその場でスタンプを押していますが現在のカードが満杯になりましたらカードを発行せずに当教室で一括管理させていただきます。その際にお名前、ご住所(希望者のみ)を明記していただきますのでご承知おきください。
それと、現在定期教室へ参加くださった方へのプチプレゼントですが今年度も継続です!変更箇所は必ず参加くださったらプチプレゼント1個進呈です。今までとちょっとだけ違うところがここ。前納の方も定期教室へ参加くださいましたらプチプレゼントを進呈します。
それでは前納の方がもしも定期教室に参加できない場合は損になるじゃん!となるかもですが、前納の方には今年度から別途プレゼントをご準備しています。お受け渡しは最初の教室参加時(発送の方は最初の発送時)になります。
ポイントカード制度は出張講習でも対応可能なのでご参加いただければ1ポイント、プチプレゼントも進呈します♪
・・・という感じです。なんかよくわからな~い、けど興味ある!という方はオーナーへメッセージかakilia27@goo.jpまでご連絡お待ちしております♪
さて、ISA2級の4期を開講中です。明日が2回目ですね!気をつけてお越しくださいね

次回の2級講座は6月スタートを予定しています。募集は4月ぐらいになるかと。現在問い合わせいただいている方については直ぐに開講可能ですのでこちらには当たりませんがお子さんが幼稚園・保育園や学校へ入園・入学されてちょっと落ち着いた時期に開講・・・になるので興味ある方はご相談くださいねー。
当校の特徴としてはISA2級講座だけじゃなくてブックバインディング講座(ディプロマ発行)、オープン講座も開講するよう準備しております。地方在住だから受けられない・・・とならないよう当校でしっかり受講できる体制を整えておりますので安心して受講いただけるかと。
ISA2級講師向けのブックバインディング講座も3月ぐらいから開講を予定しています!地方だから受講できない~とは言わせない(笑)でも、当校は鹿児島・・・

地方なのでどうしても距離的に交通費がかかってしまいますがそれでも学びたい、講師資格を取りたい、スキルアップしたい・・・と思う上昇志向の有る方は素敵です♪私も九州エリアリーダーという肩書きもあるのでサポートさせていただきます!一緒に頑張っていきましょうね♪
現在2級講師の皆様へは後日一斉メールで勉強会についてご連絡予定です。時期は3月下旬、または4月上旬を予定しておりますので日程が決まり次第ご連絡します


CDジャケットを撮影してアップするのも著作権にひっかかるのかもしれませんが・・・ネタがないので。先日届いた三代目JSB。やっぱいいよー!今年はドームツアーだねー。多分、私は行けませんが






























2月 スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください
→http://akiliaisland.chesuto.jp/e1223769.html
当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
教室予約・キット販売はこちらサイト→Crop Create Club shopをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
2015年01月29日
アロマスプレー作り体験&運気上昇~?!
こんにちは。今日の午前はアールの転校前の学校で作業実習で制作した販売会があったので参加してきました~。学校で先生や保護者と話をしていたら時間が遅くなってしまいそれから郵便局へ発送手続きもしてから向かったから、こりゃ時間内に着かないかも・・・と思ってたのにまさかの在校生保護者より早く会場入り、という
おかげ様でアールがお世話になった先生や私がお世話になった先生とお話もできて良かったかも?!もちろん在校生、卒業生の保護者ともお話できたしねー
画像はなしですがペーパークラフトのトレーや箸置き、ハーブ石鹸、野菜などたくさん購入
荷物が重かった・・・(笑)
木工班では今年は小さい棚の販売も!イベント出店時に使えそうじゃん!ということで購入しようと持ってみたらこれが案外重かった
使っている木の厚みがあって重い。サイズ的にはベストなのにイベントにこれを持って行くのはどうだろうか・・・ということで、顔見知りの先生を捕まえて「もっと軽くできませんかー?」とお願い。
木工班の先生を呼んでいただいて厚みの木を変更してキャスターも要らない~と説明したらなんと受注OK!やったー!!価格もお手頃価格だったので2個頼んじゃった♪出来上がりが楽しみだわ~
ハナリマには間に合わないかもだけどあいあいフェスタに間に合えばいいなー。
明日は我が校の販売会が開催されます。昨年は地域から200人ご来場いただいたイベントです。今年度も生徒がそれぞれ頑張って作った作品を販売しますので是非県立鹿児島養護学校へ来てくださいね。10時スタート・・・だったはず。あ、バザーもあるんですけどね、バザーは何時だったかなー
お、覚えてない・・・すみません
販売会のあとはトレゾァさんへ
今日は~アロマ~のゆみちゃんがスプレー作り体験をやっていたので感染症予防のスプレーを作ってきました

アロマスプレー作って、急遽肩ほぐしまでしてもらっちゃった
久しぶりだったけどやっぱり気持ち良いわ~♪ゆみちゃん、ありがとう

昨年好評だったバレンタインタグを3個セットでトレゾァさんへ納品しました。数が少ないので気になる方はお早めにご来店くださいね!
そうそう、昨年のハロウィンタグのワークショップに参加くださった方から貴重な感想をいただきました
とある高校の生徒会で配ったそうで(ちらっと話は聞いていたけど、びっくりー!)「可愛いー!」と好評だったとのこと、ありがとうございました♪とお礼の言葉をいただきました。こちらこそ本当にありがとうございます!!可愛いの大好きJKに好評だと聞いて良かったー。素敵な感想をいただけてこれでまた自信がつきましたわ

それと、今月納品したHaapyBagは男の子用は売り切れー!購入いただきました皆様、ありがとうございました!!女の子用は在庫がありますので是非お早めにgetしてくださいね。お得な完成品セットなので~♪
トレゾァさんではアロマのインストラクターとジュタドールのインストラクター2名とちょっとだけお話をさせていただきました。ある意味異業種交流ですが先生としての悩みがあるのはお互い一緒なのでとても刺激になりました。
他にスクラップブッキングを紹介してくださるようなお話もいただいたりと嬉しい限り
なんだろう、昨日の高梨先生の講座を受けたばかりなのにこの運気の上がり方は(笑)ある意味笑ってしまう~~~

さて、来月もトレゾァさんでスクラップブッキングのワークショップを開催します。内容はこちら↓

{日時・場所}
・トレゾァ 070-5485-9226 鹿児島市紫原3丁目35-9
2/12(木) 10:30-13:30
{料金}700円~1250円(材料費・講習費込、内容によって料金が異なります)
{持ち物}筆記具、接着剤(スティック糊またはテープ糊)、はさみ、写真(アルバムページに使用したい写真をご持参ください。当日写真なしでも大丈夫です。時間がない場合は写真はご自宅で貼っていただいてもOKです。)
{内容}当日会場で好きなキット(ガーランド、12インチレイアウト、6インチレイアウトなど)を選んでいただき作っていただきます。約30分程度で完成します。お好きな時間帯にお越しください。キットは先着順で選んでいただきます。数に限りのあるキットもありますので完売の場合はご了承ください。
{予約方法}予約は不要です。時間内にお越しください。終了時間は14:00です。
よろしくお願いしまーす




























2月 スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください
→http://akiliaisland.chesuto.jp/e1223769.html
当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
教室予約・キット販売はこちらサイト→Crop Create Club shopをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村

おかげ様でアールがお世話になった先生や私がお世話になった先生とお話もできて良かったかも?!もちろん在校生、卒業生の保護者ともお話できたしねー

画像はなしですがペーパークラフトのトレーや箸置き、ハーブ石鹸、野菜などたくさん購入

木工班では今年は小さい棚の販売も!イベント出店時に使えそうじゃん!ということで購入しようと持ってみたらこれが案外重かった

木工班の先生を呼んでいただいて厚みの木を変更してキャスターも要らない~と説明したらなんと受注OK!やったー!!価格もお手頃価格だったので2個頼んじゃった♪出来上がりが楽しみだわ~

明日は我が校の販売会が開催されます。昨年は地域から200人ご来場いただいたイベントです。今年度も生徒がそれぞれ頑張って作った作品を販売しますので是非県立鹿児島養護学校へ来てくださいね。10時スタート・・・だったはず。あ、バザーもあるんですけどね、バザーは何時だったかなー


販売会のあとはトレゾァさんへ




アロマスプレー作って、急遽肩ほぐしまでしてもらっちゃった



昨年好評だったバレンタインタグを3個セットでトレゾァさんへ納品しました。数が少ないので気になる方はお早めにご来店くださいね!
そうそう、昨年のハロウィンタグのワークショップに参加くださった方から貴重な感想をいただきました



それと、今月納品したHaapyBagは男の子用は売り切れー!購入いただきました皆様、ありがとうございました!!女の子用は在庫がありますので是非お早めにgetしてくださいね。お得な完成品セットなので~♪
トレゾァさんではアロマのインストラクターとジュタドールのインストラクター2名とちょっとだけお話をさせていただきました。ある意味異業種交流ですが先生としての悩みがあるのはお互い一緒なのでとても刺激になりました。
他にスクラップブッキングを紹介してくださるようなお話もいただいたりと嬉しい限り



さて、来月もトレゾァさんでスクラップブッキングのワークショップを開催します。内容はこちら↓

{日時・場所}
・トレゾァ 070-5485-9226 鹿児島市紫原3丁目35-9
2/12(木) 10:30-13:30
{料金}700円~1250円(材料費・講習費込、内容によって料金が異なります)
{持ち物}筆記具、接着剤(スティック糊またはテープ糊)、はさみ、写真(アルバムページに使用したい写真をご持参ください。当日写真なしでも大丈夫です。時間がない場合は写真はご自宅で貼っていただいてもOKです。)
{内容}当日会場で好きなキット(ガーランド、12インチレイアウト、6インチレイアウトなど)を選んでいただき作っていただきます。約30分程度で完成します。お好きな時間帯にお越しください。キットは先着順で選んでいただきます。数に限りのあるキットもありますので完売の場合はご了承ください。
{予約方法}予約は不要です。時間内にお越しください。終了時間は14:00です。
よろしくお願いしまーす





























2月 スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください
→http://akiliaisland.chesuto.jp/e1223769.html
当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
教室予約・キット販売はこちらサイト→Crop Create Club shopをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
2015年01月28日
ISA2級ディプロマ受け渡し&Skype講座受講&その他もろもろ?
こんにちは。今日は朝から担任がお休みでもしかして・・・と思ったら案の定インフルエンザ罹患という
そのためアールのクラスが丸ごと隔離されたらしく可哀想に全て教室で授業も給食もあったらしい・・・
急な授業内容変更でも混乱せずなんとか納得して参加できて良かったわ。ということで、もしうつってたら困るわー。もー、先生~~~早く完治してください、お大事に。

そういう私は午前中に2級先生へディプロマをお渡ししました。おめでとうございます
これで当校4人目の2級講師誕生です♪開講される際はこちらのブログでもお知らせしますのでお楽しみにー!お土産のお菓子ありがとうございました♪一緒にいただいたシュークリームも美味しかったです
受け渡し後にラブメモプラス2号に掲載されているプロジェクトを制作。・・・しようと思ったら買ったはずのペーパーが見つからない
なんとか探し出して無事に本体作りました!

スクラップブッキング専門誌「ラブマイメモリーズプラス」 Vol.2 http://www.lovemymemories.com/index.html
今回は可愛いミニブックです。ペーパーもメーカーとラブメモのオリジナルということで可愛い
こちらの内容は3月の手作りアルバム倶楽部で講習を予定しています。数に限りがございますので2月に受講された方から優先してご案内予定です♪

一部飾りが異なる場合がございます。が、このようなデザインで作ることが可能なので是非予約お待ちしておりますー!
そして、午後からは先輩でもあり友人でもある高梨ゆかり先生が開講された新講座を受講しましたー!skypeで受けられたので便利♪しかし、我が家、相変わらずネット回線が不安定で・・・これはもうこのままらしい。前のNTTの方が絶対良かった。・・・やっぱり2流企業はサービスも2流なのね。安けりゃいいってもんじゃないわ
・・・話がずれましたが
ということで、新講座は下井先生と受けました!もー、前から聞きたかったこととか多かったし今まで自分がやってきたことが間違ってなかったと自信にもなったし、新たに発見できたこともあってとーっても勉強になりました!!
高梨先生、本当にありがとうございます♪次回の講座も期待しています!そして、一緒に受講された下井先生もありがとうございましたー!
高梨先生は業界では有名なスクラップブッキングデザイナー兼講師です。有名メーカーやチャレンジサイト等のデザインチームに所属して現在も第一線で活躍されています。そしてISAでは関東のエリアリーダーでもあります
下井先生は有名店でパティシエとして活動する傍ら、スクラップブッキングやスタンプなどデザイナー兼講師として活躍されている先生です。現在もメーカーのデザインチームに所属されていたり都内で講習やワークショップをされていますよ♪
とーっても有名なお二人。実は私が以前立ち上げた「Artist's Garden Place」でデザインチームとして一緒に活動していただいたメンバーでもあります。それぞれが活躍されているので・・・私もがんばらないとねー
ということで、詳細は各先生のブログをご覧くださいね♪
高梨先生 → http://ameblo.jp/popo-enjoycrop/
下井先生 → http://ameblo.jp/sora2325807/
今年も精力的に活動を予定していますがその一歩って感じでした。うん、がんばろー




























2月 スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください
→http://akiliaisland.chesuto.jp/e1223769.html
当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
教室予約・キット販売はこちらサイト→Crop Create Club shopをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村



そういう私は午前中に2級先生へディプロマをお渡ししました。おめでとうございます


受け渡し後にラブメモプラス2号に掲載されているプロジェクトを制作。・・・しようと思ったら買ったはずのペーパーが見つからない


スクラップブッキング専門誌「ラブマイメモリーズプラス」 Vol.2 http://www.lovemymemories.com/index.html
今回は可愛いミニブックです。ペーパーもメーカーとラブメモのオリジナルということで可愛い


一部飾りが異なる場合がございます。が、このようなデザインで作ることが可能なので是非予約お待ちしておりますー!
そして、午後からは先輩でもあり友人でもある高梨ゆかり先生が開講された新講座を受講しましたー!skypeで受けられたので便利♪しかし、我が家、相変わらずネット回線が不安定で・・・これはもうこのままらしい。前のNTTの方が絶対良かった。・・・やっぱり2流企業はサービスも2流なのね。安けりゃいいってもんじゃないわ

・・・話がずれましたが

高梨先生、本当にありがとうございます♪次回の講座も期待しています!そして、一緒に受講された下井先生もありがとうございましたー!
高梨先生は業界では有名なスクラップブッキングデザイナー兼講師です。有名メーカーやチャレンジサイト等のデザインチームに所属して現在も第一線で活躍されています。そしてISAでは関東のエリアリーダーでもあります

下井先生は有名店でパティシエとして活動する傍ら、スクラップブッキングやスタンプなどデザイナー兼講師として活躍されている先生です。現在もメーカーのデザインチームに所属されていたり都内で講習やワークショップをされていますよ♪
とーっても有名なお二人。実は私が以前立ち上げた「Artist's Garden Place」でデザインチームとして一緒に活動していただいたメンバーでもあります。それぞれが活躍されているので・・・私もがんばらないとねー

ということで、詳細は各先生のブログをご覧くださいね♪
高梨先生 → http://ameblo.jp/popo-enjoycrop/
下井先生 → http://ameblo.jp/sora2325807/
今年も精力的に活動を予定していますがその一歩って感じでした。うん、がんばろー





























2月 スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください
→http://akiliaisland.chesuto.jp/e1223769.html
当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
教室予約・キット販売はこちらサイト→Crop Create Club shopをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
2015年01月27日
事務用棚の中は?
こんにちは。今日は午前からお昼まで鹿児島市のPTA母親懇談会へ参加してきました。前回仕事の都合で参加できなかったので今年度2回目の参加でした。今回は学級PTAの進め方などを実践で学ぶ、という内容でした。・・・が、特別支援校の場合は学級PTAの重要性が希薄なのでなんだかな~って感じでしたが。まぁ、学級じゃなくて学年とか学部に置き換えればいいんですけどね
午後から帰宅して依頼のあった仕事を片付けました。いやー、良かった。明日は午前中にISA2級講師へディプロマをお渡しして午後からは急遽、Skype講座を応募したので制作する暇がない~~~ということで今日中に依頼分をやっつけることができて良かったです
さて、当教室へご参加くださった方は作業部屋に大きな事務用の棚が2個あるのをご存知かと思います。中身まで見たことがある方は少ないかもしれないな~と思いつつ、前にブログでアップしたかなー?とも思ったり。・・・覚えてないという

中はこんな感じ。ペーパーの在庫がたっぷり。これでも減ったんですよ
もっとぎっしり詰まっていましたが今はだいぶ少なくなりました。・・・と言ってもこの量ですが
今週は何かと忙しい週でして、今日は市P、明後日は転校前の学校のお祭り、金曜は娘の通ってる学校でフェスタ・・・ということで間に発送作業と依頼分のお受け渡しなども入ってくるのでバタバタする日が多くなりそうです。車での移動が多いので気をつけないとね~

この記事をアップする前に来月の予定をアップしています。是非チェックしてくださいね!定期教室や体験教室、出張講習・ワークショップにイベント出店と忙しい月になりそうですががんばりまーす





























2月 スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください
→http://akiliaisland.chesuto.jp/e1223769.html
当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
教室予約・キット販売はこちらサイト→Crop Create Club shopをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村

午後から帰宅して依頼のあった仕事を片付けました。いやー、良かった。明日は午前中にISA2級講師へディプロマをお渡しして午後からは急遽、Skype講座を応募したので制作する暇がない~~~ということで今日中に依頼分をやっつけることができて良かったです

さて、当教室へご参加くださった方は作業部屋に大きな事務用の棚が2個あるのをご存知かと思います。中身まで見たことがある方は少ないかもしれないな~と思いつつ、前にブログでアップしたかなー?とも思ったり。・・・覚えてないという


中はこんな感じ。ペーパーの在庫がたっぷり。これでも減ったんですよ


今週は何かと忙しい週でして、今日は市P、明後日は転校前の学校のお祭り、金曜は娘の通ってる学校でフェスタ・・・ということで間に発送作業と依頼分のお受け渡しなども入ってくるのでバタバタする日が多くなりそうです。車での移動が多いので気をつけないとね~


この記事をアップする前に来月の予定をアップしています。是非チェックしてくださいね!定期教室や体験教室、出張講習・ワークショップにイベント出店と忙しい月になりそうですががんばりまーす






























2月 スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください
→http://akiliaisland.chesuto.jp/e1223769.html
当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
教室予約・キット販売はこちらサイト→Crop Create Club shopをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
Posted by akilia at
15:22
│Work space
2015年01月27日
2月 スクラップブッキング教室・イベントスケジュール
2月の教室・イベント日程のお知らせです。
☆手作りアルバム倶楽部☆


{日時・場所}
・Cafe 遊野家 099-255-7121(お子様連れ可)
2/2(月) 15:00-16:30
{料金}ケーキセット付2000円(材料費・講習費込)
{持ち物}筆記具、接着剤(スティック糊またはテープ糊)、はさみ、写真(アルバムページに使用したい写真を複数枚お持ちください。5枚綴りのガーランド希望の方は写真を正方形にカットできる物が好ましいです。)
{内容}5連または3連のガーランドまたは壁掛けを作ります。キットは当日先着順で選んでいただきます。
{予約方法}直接Cafe 遊野家さん(099-255-7121)へお申し込みください。
☆スクラップブッキング体験クラス☆
・boyキット
・girlキット
・バースデーキット

{日時・場所・募集人数・料金}
・吉野教室 (お子様連れ可)/1500円(1キット:材料費、講習費込)
2/25(水) 10:45-12:15
2/26(木) 10:45-12:15
2/27(金) 10:45-12:15
・遊野家教室(お子様連れ可)/2500円(1キット:材料費、講習費、ケーキセット付き)
2/23(月) 15:30-17:00
{持ち物}はさみ、接着剤(スティック糊またはテープ糊)、筆記具、ペーパートリマー(お持ちの方のみ)、写真(L判3~4枚)
{内容}12インチレイアウトの講習です。スクラップブッキングを初めて体験される方にお薦めの内容です。定期教室と同時開催となっております。
{予約方法}このブログのオーナーへメッセージからかakilia27@goo.jpへ件名「1月体験教室希望」とし、お名前、参加人数(お子様連れの方)、希望キット(GirlまたはBoyまたはバースデー)、スクラップブッキング経験の有無を明記の上ご連絡ください。尚、キット数に限りがあります。Girlは残り4セット、Boyは4セットです。バースデーキットを希望の方は希望の月をお知らせください。会場についてはご予約時にお知らせします。
☆定期教室☆

{日時・場所・募集人数・料金}
・吉野教室 (お子様連れ可)/2500円(参加料、材料費込)
2/25(水) 10:15-12:15
2/26(木) 10:15-12:15
2/27(金) 10:15-12:15
・遊野家教室(お子様連れ可)/3500円(1キット:材料費、講習費、ケーキセット付き)
2/23(月) 15:30-17:00 15:00-17:00
{持ち物}はさみ、接着剤、筆記具、ペーパートリマー(お持ちの方のみ)、写真(複数枚ご持参ください。サンプルでは6枚使用)、ルファベットステッカー(1月定期教室参加された方は1月キットに入っているアルファベットステッカーをご持参ください。それ以外の方は手持ちのステッカーをご持参いただくか当日購入可能です{別途必要。300円-500円定度})
{予約方法}ショップにて予約をお受けします。先行予約(3ヶ月前納済の方のみ)~1/20まで。一般予約1/21~。
・一般予約受付中 ショップURL:http://cropcreateclub.cart.fc2.com/
☆ポケットアルバムの会☆
{日時・場所・募集人数・料金}
・吉野教室 (お子様連れ可)/2000円(参加料、材料費込。但し、前月定期教室参加者は1700円)
2/13(水) 10:15-12:15 (残り1名)
{持ち物}はさみ、接着剤、筆記具、ペーパートリマー(お持ちの方のみ)、写真(1月に撮った写真を24枚定度お持ちください)
{内容}ポケットタイプのプロテクターを使って写真整理をする会です。特に講習はありませんがakiliaオリジナルキットを使って4ページ制作できます。リアルで参加の方は当日追加料金でマスキングテープや切れ端ペーパー、その他飾り類を購入可能です。
{予約方法}ショップにて予約をお受けします。先行予約(3ヶ月前納済の方のみ)~1/20まで。一般予約1/21~。
・一般予約受付中 ショップURL:http://cropcreateclub.cart.fc2.com/
☆鹿児島4期 ISA2級講座☆(予約者のみ)
{日時}
・Lesson5&Lesson6 2/7(土)10:30-15:00 (内 1時間昼休憩)(お子様連れ不可)
・Lesson7&Lesson8 2/21(土)10:00-15:00 (内 1時間昼休憩)(お子様連れ不可)
☆スクラップブッキングワークショップ☆

{日時・場所}
・トレゾァ 070-5485-9226 鹿児島市紫原3丁目35-9
2/12(木) 10:30-13:30
{料金}700円~1250円(材料費・講習費込、内容によって料金が異なります)
{持ち物}筆記具、接着剤(スティック糊またはテープ糊)、はさみ、写真(アルバムページに使用したい写真をご持参ください。当日写真なしでも大丈夫です。時間がない場合は写真はご自宅で貼っていただいてもOKです。)
{内容}当日会場で好きなキット(ガーランド、12インチレイアウト、6インチレイアウトなど)を選んでいただき作っていただきます。約30分程度で完成します。お好きな時間帯にお越しください。キットは先着順で選んでいただきます。数に限りのあるキットもありますので完売の場合はご了承ください。
{予約方法}予約は不要です。時間内にお越しください。終了時間は14:00です。
○2月の出張講習○

・2/4(水) 武岡台養護学校 スクラップブッキングサークル
☆イベント出店☆
・2/19(木)Hana*Lima 10:00-16:00 (ハンドメイドユニット ママンシュシュ)
・3/7(土) あいあいフェスタ (Crop Create Club)
皆様の参加をお待ちしております♪




























2月 スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください
→http://akiliaisland.chesuto.jp/e1223769.html
当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
教室予約・キット販売はこちらサイト→Crop Create Club shopをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
☆手作りアルバム倶楽部☆


{日時・場所}
・Cafe 遊野家 099-255-7121(お子様連れ可)
2/2(月) 15:00-16:30
{料金}ケーキセット付2000円(材料費・講習費込)
{持ち物}筆記具、接着剤(スティック糊またはテープ糊)、はさみ、写真(アルバムページに使用したい写真を複数枚お持ちください。5枚綴りのガーランド希望の方は写真を正方形にカットできる物が好ましいです。)
{内容}5連または3連のガーランドまたは壁掛けを作ります。キットは当日先着順で選んでいただきます。
{予約方法}直接Cafe 遊野家さん(099-255-7121)へお申し込みください。
☆スクラップブッキング体験クラス☆
・boyキット
・girlキット
・バースデーキット

{日時・場所・募集人数・料金}
・吉野教室 (お子様連れ可)/1500円(1キット:材料費、講習費込)
2/25(水) 10:45-12:15
2/26(木) 10:45-12:15
2/27(金) 10:45-12:15
・遊野家教室(お子様連れ可)/2500円(1キット:材料費、講習費、ケーキセット付き)
2/23(月) 15:30-17:00
{持ち物}はさみ、接着剤(スティック糊またはテープ糊)、筆記具、ペーパートリマー(お持ちの方のみ)、写真(L判3~4枚)
{内容}12インチレイアウトの講習です。スクラップブッキングを初めて体験される方にお薦めの内容です。定期教室と同時開催となっております。
{予約方法}このブログのオーナーへメッセージからかakilia27@goo.jpへ件名「1月体験教室希望」とし、お名前、参加人数(お子様連れの方)、希望キット(GirlまたはBoyまたはバースデー)、スクラップブッキング経験の有無を明記の上ご連絡ください。尚、キット数に限りがあります。Girlは残り4セット、Boyは4セットです。バースデーキットを希望の方は希望の月をお知らせください。会場についてはご予約時にお知らせします。
☆定期教室☆

{日時・場所・募集人数・料金}
・吉野教室 (お子様連れ可)/2500円(参加料、材料費込)
2/25(水) 10:15-12:15
2/26(木) 10:15-12:15
2/27(金) 10:15-12:15
・遊野家教室(お子様連れ可)/3500円(1キット:材料費、講習費、ケーキセット付き)
2/23(月) 15:30-17:00 15:00-17:00
{持ち物}はさみ、接着剤、筆記具、ペーパートリマー(お持ちの方のみ)、写真(複数枚ご持参ください。サンプルでは6枚使用)、ルファベットステッカー(1月定期教室参加された方は1月キットに入っているアルファベットステッカーをご持参ください。それ以外の方は手持ちのステッカーをご持参いただくか当日購入可能です{別途必要。300円-500円定度})
{予約方法}ショップにて予約をお受けします。先行予約(3ヶ月前納済の方のみ)~1/20まで。一般予約1/21~。
・一般予約受付中 ショップURL:http://cropcreateclub.cart.fc2.com/
☆ポケットアルバムの会☆
{日時・場所・募集人数・料金}
・吉野教室 (お子様連れ可)/2000円(参加料、材料費込。但し、前月定期教室参加者は1700円)
2/13(水) 10:15-12:15 (残り1名)
{持ち物}はさみ、接着剤、筆記具、ペーパートリマー(お持ちの方のみ)、写真(1月に撮った写真を24枚定度お持ちください)
{内容}ポケットタイプのプロテクターを使って写真整理をする会です。特に講習はありませんがakiliaオリジナルキットを使って4ページ制作できます。リアルで参加の方は当日追加料金でマスキングテープや切れ端ペーパー、その他飾り類を購入可能です。
{予約方法}ショップにて予約をお受けします。先行予約(3ヶ月前納済の方のみ)~1/20まで。一般予約1/21~。
・一般予約受付中 ショップURL:http://cropcreateclub.cart.fc2.com/
☆鹿児島4期 ISA2級講座☆(予約者のみ)
{日時}
・Lesson5&Lesson6 2/7(土)10:30-15:00 (内 1時間昼休憩)(お子様連れ不可)
・Lesson7&Lesson8 2/21(土)10:00-15:00 (内 1時間昼休憩)(お子様連れ不可)
☆スクラップブッキングワークショップ☆

{日時・場所}
・トレゾァ 070-5485-9226 鹿児島市紫原3丁目35-9
2/12(木) 10:30-13:30
{料金}700円~1250円(材料費・講習費込、内容によって料金が異なります)
{持ち物}筆記具、接着剤(スティック糊またはテープ糊)、はさみ、写真(アルバムページに使用したい写真をご持参ください。当日写真なしでも大丈夫です。時間がない場合は写真はご自宅で貼っていただいてもOKです。)
{内容}当日会場で好きなキット(ガーランド、12インチレイアウト、6インチレイアウトなど)を選んでいただき作っていただきます。約30分程度で完成します。お好きな時間帯にお越しください。キットは先着順で選んでいただきます。数に限りのあるキットもありますので完売の場合はご了承ください。
{予約方法}予約は不要です。時間内にお越しください。終了時間は14:00です。
○2月の出張講習○

・2/4(水) 武岡台養護学校 スクラップブッキングサークル
☆イベント出店☆
・2/19(木)Hana*Lima 10:00-16:00 (ハンドメイドユニット ママンシュシュ)
・3/7(土) あいあいフェスタ (Crop Create Club)
皆様の参加をお待ちしております♪




























2月 スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください
→http://akiliaisland.chesuto.jp/e1223769.html
当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
教室予約・キット販売はこちらサイト→Crop Create Club shopをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
Posted by akilia at
15:03
│教室・イベントスケジュール
2015年01月26日
バレエなレイアウト♪
こんにちは。今日は早めにブログアップ。週末はISAのブックバインディングの中級講座を受講しました
中級もとても素敵な内容でした~。ISAの初級講座は既にディプロマを発行していただいたので開講できるのですがまだ私の日程調整ができなくてお待たせしてしまいすみません
3月ぐらいに開講できると良いのですが・・・3月は娘の卒業式もあって春休みが長いので施設利用次第で開講可能なんですよね・・・ということでもうしばらくお待ちください。
年末に友人の紹介でバレエスタジオから大口のキット依頼を受けていました。6インチレイアウトとミニアルバムです。6インチレイアウトは簡単なキットを組んで既にお渡し済。ミニアルバムは完成させて納品予定です。

いつか作ろうと思って購入していたGraphic45のこのペーパー。クリスマスシーズン用でしたがなぜかバレエモチーフだったので数枚購入してました。と言いつつ背景のペーパーはAUTHENTIQUEの最新ペーパー。そして、バレエデザインとは別コレクションのGraphic45を使っています。

余った材料で今回紹介してくださった友人へのプレゼントも制作
6インチレイアウトです。友人のお嬢様がバレエを習っていらっしゃるので素敵な写真を貼って飾ってくれたら嬉しいな~という思いで強制的にプレゼントします(笑)
大口依頼の場合は料金もご相談いただけると1キットを「え、その値段でも大丈夫なの?!」というような値段で制作可能です。・・・できれば50以上になりますが
値段設定なりのデザインにもなってはしまいますが料金内に収まるようにデザインも考えてお渡ししますのでご相談くださいね♪
さて、そろそろ来月の予定をアップしないといけませんね。今週中にアップできるようにがんばりまーす!




























1月 スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください
→http://akiliaisland.chesuto.jp/e1223769.html
当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
教室予約・キット販売はこちらサイト→Crop Create Club shopをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村


年末に友人の紹介でバレエスタジオから大口のキット依頼を受けていました。6インチレイアウトとミニアルバムです。6インチレイアウトは簡単なキットを組んで既にお渡し済。ミニアルバムは完成させて納品予定です。

いつか作ろうと思って購入していたGraphic45のこのペーパー。クリスマスシーズン用でしたがなぜかバレエモチーフだったので数枚購入してました。と言いつつ背景のペーパーはAUTHENTIQUEの最新ペーパー。そして、バレエデザインとは別コレクションのGraphic45を使っています。

余った材料で今回紹介してくださった友人へのプレゼントも制作

大口依頼の場合は料金もご相談いただけると1キットを「え、その値段でも大丈夫なの?!」というような値段で制作可能です。・・・できれば50以上になりますが

さて、そろそろ来月の予定をアップしないといけませんね。今週中にアップできるようにがんばりまーす!




























1月 スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください
→http://akiliaisland.chesuto.jp/e1223769.html
当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
教室予約・キット販売はこちらサイト→Crop Create Club shopをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
2015年01月23日
今年最初のDECORU DTWork!
こんにちは。今日は学校で県の公開研究会があり受付のお仕事をお手伝いしてきました~
大きいイベントでの受付は全知P連大会以来でした
帰り際にエントランスで役員仲間とお話していたら児童が一人手作りの凧を持って玄関を出ようと・・・すかさず近くに居た先生方が声かけてして出ませんでしたが、危ない危ない。
その児童は・・・アールじゃないかー
あんたね~何やってんのよ~~、どこ行くつもりよー!!派手な凧(←ある意味この派手な凧のおかげで気がついたかも)持ってウロウロして・・・困った子です
まぁ、原因はわかってるんです。公開授業もあったので知らない人がぞろぞろと授業を見学に来れば落ち着かないよね
案の定、授業中は落ち着きがなく不安定でトイレに逃げる回数が多かったらしいです・・・全く。新しい施設の学校だから普段から見学は多いはずなのにそれでも未だに慣れないとは困ったもんだね
さて、タイトル通り、久しぶりにDECORUさんのDTワークをアップしています。

今回は2014年のYearBookを作りました。それも個人的な。家族の写真はほとんど出てこないという
昨年はPTA関係で沖縄と北海道へ行かせていただいたのでそのことや、mt都城へ行ったことなど自分に関係する写真を集めてアルバムにまとめました。まだジャーナルは明記してないけどこれから書く予定です。
詳細はDECORUさんのブログをチェックしてくださいねー!Chek it out!!→http://www.decoru.net/wppost/plg_WpPost_post.php?postid=5530




























1月 スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください
→http://akiliaisland.chesuto.jp/e1223769.html
当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
教室予約・キット販売はこちらサイト→Crop Create Club shopをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村


帰り際にエントランスで役員仲間とお話していたら児童が一人手作りの凧を持って玄関を出ようと・・・すかさず近くに居た先生方が声かけてして出ませんでしたが、危ない危ない。
その児童は・・・アールじゃないかー


まぁ、原因はわかってるんです。公開授業もあったので知らない人がぞろぞろと授業を見学に来れば落ち着かないよね


さて、タイトル通り、久しぶりにDECORUさんのDTワークをアップしています。

今回は2014年のYearBookを作りました。それも個人的な。家族の写真はほとんど出てこないという

詳細はDECORUさんのブログをチェックしてくださいねー!Chek it out!!→http://www.decoru.net/wppost/plg_WpPost_post.php?postid=5530




























1月 スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください
→http://akiliaisland.chesuto.jp/e1223769.html
当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
教室予約・キット販売はこちらサイト→Crop Create Club shopをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
2015年01月22日
1月定期教室参加御礼♪&キット販売中~
こんにちは。今日も定期教室開催日でした。今月は設定日が少なかったのと28日に予約が入らなかったため本日が最後となりました。今月もご参加いただきましてありがとうございました~♪
現在1月の定期教室キットをショップにて販売中です→http://cropcreateclub.cart.fc2.com/ca2/16/p-r-s/
1月の内容で出張講習のご依頼があれば対応可能です。出張講習は3名様から対応可能ですので是非ご相談くださいね
ショップでの販売とイベントでもこちらのキットを販売予定です。・・・が、今回2月のHana*Limaではユニット参加のためサンプルを飾ることができるか微妙なんです
なるべくサンプルを飾ることができるようにディスプレイを工夫する予定ですが・・・厳しいかもな~
当日キットは持参するので前回のように声かけしてくださればその場で対応させていただきますのでサンプルないかもですがキット販売しますのでよろしくお願いします♪
それと、教室でもキット販売や完成品の販売が可能です。できれば前もってご連絡いただけると準備できるのでありがたいです♪今日はbaby用の12インチレイアウトの完成品を購入くださいました。ショップにあった作品ですが、と言われて???だったという
・・・ショップに上げていたことすら忘れていたのは私です

前の定期教室で話題になったおにぎりせんべいのミニバージョン。Y様からいただきました~ありがとうございます!本当にミニだー
小さいおにぎりせんべいがぎっしり入ってますよ
さぁ、明日は朝から学校の公開研究授業のお手伝いで受付係してきまーす。たくさんのお客様が外部からいらっしゃるようです。県の公開授業なのでおエライさんも来られるのでしょうか?わかりませんが、粗相の内容に気をつけて行ってきます
ということで明日は制作できない(アールは午前授業で帰ってくる・・・)のですがDECORUさんのDTワークの作品をアップ予定ですのでお楽しみに~




























1月 スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください
→http://akiliaisland.chesuto.jp/e1223769.html
当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
教室予約・キット販売はこちらサイト→Crop Create Club shopをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
現在1月の定期教室キットをショップにて販売中です→http://cropcreateclub.cart.fc2.com/ca2/16/p-r-s/
1月の内容で出張講習のご依頼があれば対応可能です。出張講習は3名様から対応可能ですので是非ご相談くださいね



当日キットは持参するので前回のように声かけしてくださればその場で対応させていただきますのでサンプルないかもですがキット販売しますのでよろしくお願いします♪
それと、教室でもキット販売や完成品の販売が可能です。できれば前もってご連絡いただけると準備できるのでありがたいです♪今日はbaby用の12インチレイアウトの完成品を購入くださいました。ショップにあった作品ですが、と言われて???だったという



前の定期教室で話題になったおにぎりせんべいのミニバージョン。Y様からいただきました~ありがとうございます!本当にミニだー


さぁ、明日は朝から学校の公開研究授業のお手伝いで受付係してきまーす。たくさんのお客様が外部からいらっしゃるようです。県の公開授業なのでおエライさんも来られるのでしょうか?わかりませんが、粗相の内容に気をつけて行ってきます

ということで明日は制作できない(アールは午前授業で帰ってくる・・・)のですがDECORUさんのDTワークの作品をアップ予定ですのでお楽しみに~





























1月 スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください
→http://akiliaisland.chesuto.jp/e1223769.html
当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
教室予約・キット販売はこちらサイト→Crop Create Club shopをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
2015年01月21日
定期教室スタート&単発キット販売について&来月の予約状況
こんにちは。今日から定期教室がスタートしました。季節柄、ご家族の体調不良でキャンセルが出たりと3人でのご参加でした。ありがとうございました~♪今月は明日がラストです!明日参加予定の皆様、どうぞよろしくお願いします

今月は珍しくキットがあまりました
ということで、ショップの方で単月販売スタートしました。ショップはこちらから→http://cropcreateclub.cart.fc2.com/ca2/16/p-r-s/ 定期教室キットには作り方手順も掲載されています。インチ表記ですがセンチに直して作ることも可能ですので初心者の方も是非チャレンジしてみてくださーい!
イベント開始までキットが手元にある場合はイベントでの販売も予定しております。イベントでは体験クラス用のキットも販売予定です。2月の時点では体験クラス用と1月定期教室のキット販売となりますが3月のイベントでは2月定期教室のキットの在庫も販売を予定しておりますのでお楽しみに~♪当日はサンプル作品も持参します!
さて、来月の予約状況ですが定期教室の優先予約が本日よりスタートしています。明日の定期教室終了後に一般予約がスタートしますので単月で参加希望の方はご予約お待ちしております
それと来月からスタートするポケットアルバムの会ですが残り1席となっておりますのでご予約はお早めに~。当日参加できないけれどキットのみ希望の方も予約可能ですのでお待ちしております
今日はイベントで発売予定の6インチのリングアルバムを購入いただきました~。ご購入いただきましてありがとうございました
Thankyou以外にも別タイトルでも準備してありますのでお楽しみにくださいね。でも、早い者勝ちなので好みのタイトルが欲しい場合はお早めにお越しくださいねー!
さぁ、そろそろアールのお迎えに行かねば~





























1月 スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください
→http://akiliaisland.chesuto.jp/e1223769.html
当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
教室予約・キット販売はこちらサイト→Crop Create Club shopをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村


今月は珍しくキットがあまりました

イベント開始までキットが手元にある場合はイベントでの販売も予定しております。イベントでは体験クラス用のキットも販売予定です。2月の時点では体験クラス用と1月定期教室のキット販売となりますが3月のイベントでは2月定期教室のキットの在庫も販売を予定しておりますのでお楽しみに~♪当日はサンプル作品も持参します!
さて、来月の予約状況ですが定期教室の優先予約が本日よりスタートしています。明日の定期教室終了後に一般予約がスタートしますので単月で参加希望の方はご予約お待ちしております

それと来月からスタートするポケットアルバムの会ですが残り1席となっておりますのでご予約はお早めに~。当日参加できないけれどキットのみ希望の方も予約可能ですのでお待ちしております

今日はイベントで発売予定の6インチのリングアルバムを購入いただきました~。ご購入いただきましてありがとうございました

さぁ、そろそろアールのお迎えに行かねば~






























1月 スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください
→http://akiliaisland.chesuto.jp/e1223769.html
当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
教室予約・キット販売はこちらサイト→Crop Create Club shopをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
2015年01月20日
H26年度家庭教育学級参加御礼&2月 手作りアルバム倶楽部のご案内
こんにちは。昨晩はYahoo!ニュースで見かけた二分の一成人式?についてツイートしました。記事内容についてはここでは割愛しますが、学校行事については色々な方面から考えて開催して欲しいなーと思った記事でした。
個人的には心から「ありがとう」と言われる親に、そして感謝すべきところでは素直に「ありがとう」と言える子供に成長できるように育てたいなーと。・・・まぁ、アールが自発的にありがとうを言えるようになるにはか~な~り~難しいですけどねー
今日は今年度最後の家庭教育学級へ伺って参りました~
インフルエンザが流行しているこの時期にキャンセルは入りましたが12名ほど参加いただきましてありがとうございました!
可愛いガーランドを皆さん完成させてくださいました
写真はないのですが
無事に完成して披露会?!もして写真撮影まで♪ご参加いただきましてありがとうございましたー!
今年度の家庭教育学級への講師活動も終了です。今年はガーランドや壁掛けをメインに制作していただきました。家庭教育学級ではスクラップブッキングを通して家族とのコミュニケーションを取りましょう、ということでお話させていただいています。思い出の写真を使ってアルバムやホームデコを作ることで家族と思い出を共有できるツールとしてスクラップブッキングは最適です。これからも写真を現像してアルバムを作ってくださいね
大量に作ったガーランドと壁掛け。トータル200セットは作ったはず
残りが10セットほどあります。来月のCafe遊野家さんの手作りアルバム倶楽部ではこちらのキットを使って講習予定です。
☆手作りアルバム倶楽部☆


{日時・場所}
・Cafe 遊野家 099-255-7121(お子様連れ可)
2/2(月) 15:00-16:30
{料金}ケーキセット付2000円(材料費・講習費込)
{持ち物}筆記具、接着剤(スティック糊またはテープ糊)、はさみ、写真(アルバムページに使用したい写真を複数枚お持ちください)、穴あけパンチ(お持ちであればご持参ください)
{内容}2月は5連または3連のガーランドまたは壁掛けを作っていただきます。キットは当日先着で選んでいただきます。
{予約方法}直接Cafe 遊野家さん(099-255-7121)へお申し込みください。
ガーランド人気あるんですが、もしも在庫が余ったら他の場所でも講習を行う予定ですのでその際はブログでお知らせします!
さて、明日から定期教室もスタートします。参加予定の皆様はお気を付けてお越し下さいね。ちなみに明日は人数多いです~。賑やかな教室になりそうですよ




























1月 スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください
→http://akiliaisland.chesuto.jp/e1223769.html
当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
教室予約・キット販売はこちらサイト→Crop Create Club shopをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
個人的には心から「ありがとう」と言われる親に、そして感謝すべきところでは素直に「ありがとう」と言える子供に成長できるように育てたいなーと。・・・まぁ、アールが自発的にありがとうを言えるようになるにはか~な~り~難しいですけどねー

今日は今年度最後の家庭教育学級へ伺って参りました~


可愛いガーランドを皆さん完成させてくださいました


今年度の家庭教育学級への講師活動も終了です。今年はガーランドや壁掛けをメインに制作していただきました。家庭教育学級ではスクラップブッキングを通して家族とのコミュニケーションを取りましょう、ということでお話させていただいています。思い出の写真を使ってアルバムやホームデコを作ることで家族と思い出を共有できるツールとしてスクラップブッキングは最適です。これからも写真を現像してアルバムを作ってくださいね

大量に作ったガーランドと壁掛け。トータル200セットは作ったはず

☆手作りアルバム倶楽部☆


{日時・場所}
・Cafe 遊野家 099-255-7121(お子様連れ可)
2/2(月) 15:00-16:30
{料金}ケーキセット付2000円(材料費・講習費込)
{持ち物}筆記具、接着剤(スティック糊またはテープ糊)、はさみ、写真(アルバムページに使用したい写真を複数枚お持ちください)、穴あけパンチ(お持ちであればご持参ください)
{内容}2月は5連または3連のガーランドまたは壁掛けを作っていただきます。キットは当日先着で選んでいただきます。
{予約方法}直接Cafe 遊野家さん(099-255-7121)へお申し込みください。
ガーランド人気あるんですが、もしも在庫が余ったら他の場所でも講習を行う予定ですのでその際はブログでお知らせします!
さて、明日から定期教室もスタートします。参加予定の皆様はお気を付けてお越し下さいね。ちなみに明日は人数多いです~。賑やかな教室になりそうですよ





























1月 スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください
→http://akiliaisland.chesuto.jp/e1223769.html
当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
教室予約・キット販売はこちらサイト→Crop Create Club shopをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
2015年01月19日
ISA2級 4期スタート&2月定期教室サンプル~
こんにちは。先週土曜からISA2級 4期がスタートしましたー!4期はキャンセルが入りましたが1名スタートです。マンツーマンで教えられるので私もフォローしやすいし受講者もラッキーですね!
4期の方は宮崎県からの受講です。当校では現在、鹿児島県(鹿児島市、薩摩川内市、霧島市)、台湾と2級講師がいらっしゃいます。宮崎県内にも4月には2級講師が誕生予定ですよ~

今日は月曜日。基本的に月曜は制作日として確保しているので来月の定期教室サンプルを制作しました~

2月だからバレンタイン・・・と思ってバレンタインぽい材料を集めてはみたものの・・・写真がねー(笑)バレンタインの材料に合いそうな写真がなくて使った写真はアールの学校生活の写真という
ファブリック素材のふフラワーは2色の中から1色がランダムでキットに入ります。

ペーパーフラワーも入ります。レジン素材のバンビ?!が可愛いですよー

久しぶりにリキッドパールが1本入ります。3色からランダムに入りますのでご了承くださいね。

センテンスステッカーも入ります。・・・でも、ちょっとしか使ってないんですけどね

全体はこんな感じ
タイトルに使用しているアルファベットステッカーは1月のキットに入っているアルファベットステッカーと同じです。・・・ということで、1月と2月分と使用します!1月の定期教室に参加せずに2月の定期教室に参加される方は手持ちのアルファベットステッカーを持参されるか、教室でアルファベットステッカーの販売も可能ですので声をかけてください。尚、同じアルファベットステッカーが購入できるとは限らないのでご了承ください。アルファベットステッカーは300円~500円になります。
久しぶりにごちゃごちゃした感じのデザインにしました。たまにはこういうのもいいかなーと思いまして。2月の定期教室の予約は先行予約がスタートしています。前納済の方対象となりますのでご予約ください。予約は現在ショップから対応しております。こちら→http://cropcreateclub.cart.fc2.com/ca1/9/p-r-s/からご予約ください。
尚、先行予約は明日までです。21日から1月の定期教室がスタートするので教室参加者向けの優先予約がスタートします。一般予約は全日程の定期教室終了後となりブログやショップでお知らせしますのでしばらくお待ちくださいね。
1月の定期教室がスタートしますが席に余裕があります。希望される方はお早めにご連絡くださいね。おそらくキットが余るのでショップで単発販売やイベントでキット販売も計画中です。どうぞよろしくお願いします♪
さて、アールの迎えまで時間があるのでもうちょい制作がんばりまーす




























1月 スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください
→http://akiliaisland.chesuto.jp/e1223769.html
当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
教室予約・キット販売はこちらサイト→Crop Create Club shopをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
4期の方は宮崎県からの受講です。当校では現在、鹿児島県(鹿児島市、薩摩川内市、霧島市)、台湾と2級講師がいらっしゃいます。宮崎県内にも4月には2級講師が誕生予定ですよ~


今日は月曜日。基本的に月曜は制作日として確保しているので来月の定期教室サンプルを制作しました~


2月だからバレンタイン・・・と思ってバレンタインぽい材料を集めてはみたものの・・・写真がねー(笑)バレンタインの材料に合いそうな写真がなくて使った写真はアールの学校生活の写真という


ペーパーフラワーも入ります。レジン素材のバンビ?!が可愛いですよー


久しぶりにリキッドパールが1本入ります。3色からランダムに入りますのでご了承くださいね。

センテンスステッカーも入ります。・・・でも、ちょっとしか使ってないんですけどね


全体はこんな感じ

久しぶりにごちゃごちゃした感じのデザインにしました。たまにはこういうのもいいかなーと思いまして。2月の定期教室の予約は先行予約がスタートしています。前納済の方対象となりますのでご予約ください。予約は現在ショップから対応しております。こちら→http://cropcreateclub.cart.fc2.com/ca1/9/p-r-s/からご予約ください。
尚、先行予約は明日までです。21日から1月の定期教室がスタートするので教室参加者向けの優先予約がスタートします。一般予約は全日程の定期教室終了後となりブログやショップでお知らせしますのでしばらくお待ちくださいね。
1月の定期教室がスタートしますが席に余裕があります。希望される方はお早めにご連絡くださいね。おそらくキットが余るのでショップで単発販売やイベントでキット販売も計画中です。どうぞよろしくお願いします♪
さて、アールの迎えまで時間があるのでもうちょい制作がんばりまーす





























1月 スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください
→http://akiliaisland.chesuto.jp/e1223769.html
当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
教室予約・キット販売はこちらサイト→Crop Create Club shopをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
2015年01月16日
片付けとイベント準備
こんにちは。今日は半日作業部屋の片付けをしました。年末からちょこちょこ片付けしてたのに終らず
年明けに足の踏み場は確保したけど机の上がどエライことになっていたのでそちらの片付けをしました
これで明日のISA2級も作業部屋でスタートできます。とりあえず間に合いました
来週から定期教室もスタートするのでしばらくは綺麗な部屋を確保しないとね
片付け中に中途半端なキットを大量発見・・・
イベントまでに形にして出品しないとね。がんばりまーす

前回アップしたThankyouブック。タイトル違いでも作っているのでイベント会場で手に取っていただけると嬉しいです♪リングブックの中ページは白台紙なので自由にアルバムページを作ることが可能です。イベント会場では副資材として飾り系の小分けやステッカーシートの販売も予定しているので組み合わせて購入していただけるようにアドバイスしまーす!

イベント出店時のみ販売している仕掛けブックですがまとめて30セット以上作ったのにハンドメイドショップに納品したHappy Bagの中にも1冊入れたので手元に数点しかないという
ということで、こちらを作ってみました~。購入しやすい価格設定にしてあるので表紙の飾りなどはなしですがタイトルつけて販売しますのでお気に入りを見つけていただけると嬉しいです
2月のHana*Lima、3月のあいあいフェスタとイベント出店が決まったので教室と並行して作品も作っていきまーす。・・・2月の定期教室サンプルも作らないといけませんな




























1月 スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください
→http://akiliaisland.chesuto.jp/e1223769.html
当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
教室予約・キット販売はこちらサイト→Crop Create Club shopをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村


これで明日のISA2級も作業部屋でスタートできます。とりあえず間に合いました


片付け中に中途半端なキットを大量発見・・・



前回アップしたThankyouブック。タイトル違いでも作っているのでイベント会場で手に取っていただけると嬉しいです♪リングブックの中ページは白台紙なので自由にアルバムページを作ることが可能です。イベント会場では副資材として飾り系の小分けやステッカーシートの販売も予定しているので組み合わせて購入していただけるようにアドバイスしまーす!

イベント出店時のみ販売している仕掛けブックですがまとめて30セット以上作ったのにハンドメイドショップに納品したHappy Bagの中にも1冊入れたので手元に数点しかないという


2月のHana*Lima、3月のあいあいフェスタとイベント出店が決まったので教室と並行して作品も作っていきまーす。・・・2月の定期教室サンプルも作らないといけませんな





























1月 スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください
→http://akiliaisland.chesuto.jp/e1223769.html
当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
教室予約・キット販売はこちらサイト→Crop Create Club shopをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
2015年01月15日
トレゾァワークショップ参加御礼&納品~
こんにちは。今日の午前はトレゾァさんでワークショップを開催しました~

今年のカレンダーのワークショップでした。バイキング方式だったのでお好きな飾りやペーパーを選んで自由に作っていただきました。お子さんと一緒で参加でしたが時間内に終わることができましたね!ご参加いただきましてありがとうございました♪
来月は12インチ(約30センチ)レイアウトのワークショップを開催します。日時は後日お知らせしますね。

来月のサンプルですが一部材料が異なります。キットは3種類あるのでお好きな物を選んでください。サンプルはトレゾァさんに飾っていただいておりますのでご来店された際に確認してくださいね~

今日はトレゾァさんへHappy bagを納品しました
キットや完成品が6点入ってます。内容はそれぞれ違うので確認してください!Girl用とBoy用と2種類準備しています。boy用は残り1点です~気になる方はお早めにご来店くださいね。
今週は土曜にISA2級講座4期がスタートします。遠方からお越しいただきますので気をつけてお越しくださいね。4期は土曜開催となっています。3月までに平日開催で資格取得を希望される方がもしいらっしゃいましたらお一人様でしたら開講可能です。タイトなスケジュールになるかと思いますが早めに資格取得を希望される方は是非ご相談くださいねー。5期は6月以降からスタートを予定しています。
今週は出張講習Weekでした。来週から定期教室もスタートします。どうぞよろしくお願いしまーす




























1月 スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください
→http://akiliaisland.chesuto.jp/e1223769.html
当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
教室予約・キット販売はこちらサイト→Crop Create Club shopをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村


今年のカレンダーのワークショップでした。バイキング方式だったのでお好きな飾りやペーパーを選んで自由に作っていただきました。お子さんと一緒で参加でしたが時間内に終わることができましたね!ご参加いただきましてありがとうございました♪
来月は12インチ(約30センチ)レイアウトのワークショップを開催します。日時は後日お知らせしますね。
来月のサンプルですが一部材料が異なります。キットは3種類あるのでお好きな物を選んでください。サンプルはトレゾァさんに飾っていただいておりますのでご来店された際に確認してくださいね~


今日はトレゾァさんへHappy bagを納品しました


今週は土曜にISA2級講座4期がスタートします。遠方からお越しいただきますので気をつけてお越しくださいね。4期は土曜開催となっています。3月までに平日開催で資格取得を希望される方がもしいらっしゃいましたらお一人様でしたら開講可能です。タイトなスケジュールになるかと思いますが早めに資格取得を希望される方は是非ご相談くださいねー。5期は6月以降からスタートを予定しています。
今週は出張講習Weekでした。来週から定期教室もスタートします。どうぞよろしくお願いしまーす





























1月 スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください
→http://akiliaisland.chesuto.jp/e1223769.html
当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
教室予約・キット販売はこちらサイト→Crop Create Club shopをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
2015年01月14日
学校サークル参加御礼&Happy Bag納品
こんにちは。今日は学校サークルでした~。冬になるとお子さんやご自身の体調不良でお休みが増えるのですが昨年同様、今年もたくさんの方に参加いただきましてありがとうございました~。今月も参加様子を写真撮るの忘れました
来月が今年度最後です。「ありがとう」を伝えるエンベロープ付きカードを作ります。が、「おめでとう」にも変えられるように準備予定ですので当日好きな方を選んでいただく予定です!
午後からですがにじいろ共和国さんへ今年のHappy Bagを納品しました。数が少ないですが気になる方はお早めにご来店くださいね。金曜にはトレゾァさんへも納品予定ですのでこちらもよろしくお願いします♪内容は6点程度入っています。どのHappy Bagにも仕掛けブックが入っています
昨日は3月のイベント出店の連絡が来ましたー
ということで、2月下旬、3月上旬にイベント出店決定です!
2月はHana*Limaさんでママンシュシュのユニット出店、3月はあいあいフェスタさんでCrop Create Clubで単独出店です。詳細はまた後日~♪




























1月 スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください
→http://akiliaisland.chesuto.jp/e1223769.html
当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
教室予約・キット販売はこちらサイト→Crop Create Club shopをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村

来月が今年度最後です。「ありがとう」を伝えるエンベロープ付きカードを作ります。が、「おめでとう」にも変えられるように準備予定ですので当日好きな方を選んでいただく予定です!
午後からですがにじいろ共和国さんへ今年のHappy Bagを納品しました。数が少ないですが気になる方はお早めにご来店くださいね。金曜にはトレゾァさんへも納品予定ですのでこちらもよろしくお願いします♪内容は6点程度入っています。どのHappy Bagにも仕掛けブックが入っています

昨日は3月のイベント出店の連絡が来ましたー

2月はHana*Limaさんでママンシュシュのユニット出店、3月はあいあいフェスタさんでCrop Create Clubで単独出店です。詳細はまた後日~♪




























1月 スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください
→http://akiliaisland.chesuto.jp/e1223769.html
当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
教室予約・キット販売はこちらサイト→Crop Create Club shopをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
2015年01月13日
イベント&DT制作~
こんにちは。週末はのーんびりと自宅で過ごしましたが夫は菜の花マラソン初参加ということで頑張ってましたー
予告通り、私は応援には行きませんでしたが
完走(完歩?)して帰ってきました。いやーすごいね。私は走るの嫌いだから信じられな~い
週末はイベントに出品する作品を作りました。先日は6インチ(約15センチ)サイズのリングブックを作りましたが今回はレイヤーブックを作りました~。

ページは全て厚紙にパターンペーパーを貼ったので丈夫に仕上がりました
こちらは厚紙1枚で全てのページが取れるように考えて裁断したので料金は6インチのリングブックと同じ価格の予定です
そして本日は予定していたアルバム倶楽部が中止になったので一日制作!ということで、久しぶりにDECORUさんのDTワークの作品を作りました。でも、まだ完成してないんですけどね・・・

久しぶりのDTワークなので頑張ってミニブック作ってます!ページはシンプルに、シンプルに・・・と考えて制作していますが午前中で終わらなかったという
完成したらアップしますのでもうしばらくお待ちください~~
さて、今週は明日が学校サークル、金曜はトレゾァさんでカレンダーワークショップです。トレゾァさんのワークショップは午前は既に満席ですが午後は空いてますのでお時間のある方はご参加お待ちしております♪




























1月 スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください
→http://akiliaisland.chesuto.jp/e1223769.html
当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
教室予約・キット販売はこちらサイト→Crop Create Club shopをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村



週末はイベントに出品する作品を作りました。先日は6インチ(約15センチ)サイズのリングブックを作りましたが今回はレイヤーブックを作りました~。

ページは全て厚紙にパターンペーパーを貼ったので丈夫に仕上がりました


そして本日は予定していたアルバム倶楽部が中止になったので一日制作!ということで、久しぶりにDECORUさんのDTワークの作品を作りました。でも、まだ完成してないんですけどね・・・


久しぶりのDTワークなので頑張ってミニブック作ってます!ページはシンプルに、シンプルに・・・と考えて制作していますが午前中で終わらなかったという


さて、今週は明日が学校サークル、金曜はトレゾァさんでカレンダーワークショップです。トレゾァさんのワークショップは午前は既に満席ですが午後は空いてますのでお時間のある方はご参加お待ちしております♪




























1月 スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください
→http://akiliaisland.chesuto.jp/e1223769.html
当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
教室予約・キット販売はこちらサイト→Crop Create Club shopをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
2015年01月09日
イベントに向けて準備中~
こんにちは。今日からやーっと、アールも通常ということで私は部屋に篭って制作しました
久しぶりに集中して制作できたー嬉しい
やることはそれなりにあるのですが、今日はやりたいことやろうと思ってイベントの準備をしました
2月にイベント出店が決まったので当日まで作品作らないとー!

ということで、イベントは2月下旬なので時期に合わせてThankyouアルバムを作りました
昨年作ったThankyouアルバムは完売したので今回またデザインを変更して作成しました
思いがけず可愛くできたので(←自画自賛 笑)タイトル違いで2セット作りました~。多分、また作ると思います。この表紙作成は楽しい!!ちなみにこちらのアルバムはページ台紙が4枚付きます。イベントではページを追加できるようにリフィルも出品予定です。が、数が足りなくなったらごめんなさい~~~。
画像見て、気になった分がありましたら定期教室や直接購入可能です。当教室まで来れないけれど委託先(Cafe遊野家、トレゾァ、にじいろ共和国)で購入されたい方もご相談ください。委託先での購入の場合はイベント会場や直接購入される価格と異なるのでご了承ください。できれば当日イベント会場へ来てくださるとありがたいです~。定期教室に参加時に購入を希望される場合はお早めにご連絡ください。準備しておきます!
ということで、2月はイベント出店決定
今回は「ママンシュシュ」のユニット出店です。現時点では~アロマ~のゆみちゃんと出店を予定しております。詳細についてはイベント主催側から発表がありましたらご報告しますね。
3月上旬もイベント出店を予定しておりますがこちらはまだ決定通知が来ない・・・落選したかしらー
大きなイベントになりますが是非参加したいんですけどね。でも、3月のイベントはCropCreateClubでの出店なのでお一人様~。大丈夫かー?
週末はアールと二人暮らし。夫は菜の花マラソン参加のため、今晩から移動しております。と言っても今日はまだ実家ですが(笑)完走できるんでしょうか・・・無理しない程度に頑張って欲しいものです




























1月 スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください
→http://akiliaisland.chesuto.jp/e1223769.html
当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
教室予約・キット販売はこちらサイト→Crop Create Club shopをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村


やることはそれなりにあるのですが、今日はやりたいことやろうと思ってイベントの準備をしました


ということで、イベントは2月下旬なので時期に合わせてThankyouアルバムを作りました


思いがけず可愛くできたので(←自画自賛 笑)タイトル違いで2セット作りました~。多分、また作ると思います。この表紙作成は楽しい!!ちなみにこちらのアルバムはページ台紙が4枚付きます。イベントではページを追加できるようにリフィルも出品予定です。が、数が足りなくなったらごめんなさい~~~。
画像見て、気になった分がありましたら定期教室や直接購入可能です。当教室まで来れないけれど委託先(Cafe遊野家、トレゾァ、にじいろ共和国)で購入されたい方もご相談ください。委託先での購入の場合はイベント会場や直接購入される価格と異なるのでご了承ください。できれば当日イベント会場へ来てくださるとありがたいです~。定期教室に参加時に購入を希望される場合はお早めにご連絡ください。準備しておきます!
ということで、2月はイベント出店決定

3月上旬もイベント出店を予定しておりますがこちらはまだ決定通知が来ない・・・落選したかしらー


週末はアールと二人暮らし。夫は菜の花マラソン参加のため、今晩から移動しております。と言っても今日はまだ実家ですが(笑)完走できるんでしょうか・・・無理しない程度に頑張って欲しいものです





























1月 スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください
→http://akiliaisland.chesuto.jp/e1223769.html
当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
教室予約・キット販売はこちらサイト→Crop Create Club shopをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
2015年01月08日
1月の定期教室サンプル~
こんにちは。今日から学校スタート!やっとですねー。でも、もうすぐ帰宅しますが
さて、今日は短い時間でしたが今月の定期教室のインストラクションを作りました~。今月の内容について説明しますね。参加予定の皆様は是非チェックしてください!

ペーパーのデザインでフレーム部分をカットします。少し細かい作業になります。ハサミよりカッターの方が得意な方はカッターとカッターマットをご持参ください。ハサミが得意な方はハサミでカット可能です。ミニバラも使用するのでボンド系の接着剤もご持参くださいね。

パールはステッカーになっています。少しだけマスキングテープを使用しますのでお持ちの方は当日ご持参ください。ブラッドを刺すための穴を開けるので目打ちや画鋲などをご持参ください。

タイトルについてですができれば7文字以内で考えてきていただけると助かります。フレーム内に収まるように貼っていただくのでできれば短い方がいいかも・・・

全体です。写真は4枚使用。L判を3枚はカットしていますのでできれば少し周りをカットできる写真をご持参いただけると良いかと。サンプルのように同じ日や場所で撮影した写真が収まりが良いかもしれません。
エレガント系なのでお正月の写真や七五三、鹿児島だと七草のお祝いの写真にぴったりですよー♪我が家は七五三も七草のお祝いもしませんでした~・一番、アールが大変な時期だったのでお互いストレスの溜まる行事関係は全てパスしました。それも、アリ、ですよ(笑)
ということで、今月もよろしくお願いします!まだ席に余裕がありますので初心者の方でも参加可能ですのでご予約お待ちしております♪予約はショップ→http://cropcreateclub.cart.fc2.com/ca1/8/p-r-s/で予約受付中です。メール・メッセージでも予約可能ですがショップでの予約が優先となりますので満席の場合はご了承ください。
キットが余った場合は単発でキット販売を予定しておりますのでこちらもどうぞよろしくお願いします♪
さて、アールの迎えに行かないとね




























1月 スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください
→http://akiliaisland.chesuto.jp/e1223769.html
当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
教室予約・キット販売はこちらサイト→Crop Create Club shopをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村

さて、今日は短い時間でしたが今月の定期教室のインストラクションを作りました~。今月の内容について説明しますね。参加予定の皆様は是非チェックしてください!

ペーパーのデザインでフレーム部分をカットします。少し細かい作業になります。ハサミよりカッターの方が得意な方はカッターとカッターマットをご持参ください。ハサミが得意な方はハサミでカット可能です。ミニバラも使用するのでボンド系の接着剤もご持参くださいね。

パールはステッカーになっています。少しだけマスキングテープを使用しますのでお持ちの方は当日ご持参ください。ブラッドを刺すための穴を開けるので目打ちや画鋲などをご持参ください。

タイトルについてですができれば7文字以内で考えてきていただけると助かります。フレーム内に収まるように貼っていただくのでできれば短い方がいいかも・・・


全体です。写真は4枚使用。L判を3枚はカットしていますのでできれば少し周りをカットできる写真をご持参いただけると良いかと。サンプルのように同じ日や場所で撮影した写真が収まりが良いかもしれません。
エレガント系なのでお正月の写真や七五三、鹿児島だと七草のお祝いの写真にぴったりですよー♪我が家は七五三も七草のお祝いもしませんでした~・一番、アールが大変な時期だったのでお互いストレスの溜まる行事関係は全てパスしました。それも、アリ、ですよ(笑)
ということで、今月もよろしくお願いします!まだ席に余裕がありますので初心者の方でも参加可能ですのでご予約お待ちしております♪予約はショップ→http://cropcreateclub.cart.fc2.com/ca1/8/p-r-s/で予約受付中です。メール・メッセージでも予約可能ですがショップでの予約が優先となりますので満席の場合はご了承ください。
キットが余った場合は単発でキット販売を予定しておりますのでこちらもどうぞよろしくお願いします♪
さて、アールの迎えに行かないとね





























1月 スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください
→http://akiliaisland.chesuto.jp/e1223769.html
当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
教室予約・キット販売はこちらサイト→Crop Create Club shopをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
2015年01月07日
ぽち袋♪
こんにちは。アールも今日まで冬休み。明日から学校。イエーイ!って喜んでも明日は午前授業で速攻で帰ってきますが
明日まで本格的な作業・仕事はお休みですがこんだけのんびりする日もないのでまーったりと過ごしています
午前中は急遽ポチ袋が必要になり(我が家はアールはお年玉をいただいても、お年玉をあげる慣習がないのです・・・
)明日買いに行くかーと思っていたのですが、よーく考えたら作ればいいじゃーん!と思い家事を済ませてからせっせとポチ袋を作ってました。ある意味これも家事の一環か?

We Rのパンチボードが大活躍!6インチのペーパーも大量にあるのでそちらでいくつかエンベロープを作ってみました。

飾りも作ったのですが、切れ端のリボンや余った材料の組み合わせという
それでもそれなりに可愛くなったはず!?

完成品がこちら↑。ちょっとしたプレゼントにはいいかも~
ということでポチ袋完成。・・・これで夫がOKだすかはわかりませんが
NGだったら普通に100均で買ってこよう。そうだ、そうしよう・・・。




























1月 スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください
→http://akiliaisland.chesuto.jp/e1223769.html
当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
教室予約・キット販売はこちらサイト→Crop Create Club shopをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村


午前中は急遽ポチ袋が必要になり(我が家はアールはお年玉をいただいても、お年玉をあげる慣習がないのです・・・


We Rのパンチボードが大活躍!6インチのペーパーも大量にあるのでそちらでいくつかエンベロープを作ってみました。

飾りも作ったのですが、切れ端のリボンや余った材料の組み合わせという


完成品がこちら↑。ちょっとしたプレゼントにはいいかも~






























1月 スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください
→http://akiliaisland.chesuto.jp/e1223769.html
当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
教室予約・キット販売はこちらサイト→Crop Create Club shopをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
Posted by akilia at
13:29
│Life is good
2015年01月06日
片付け終らず・・・
こんにちは。今日は急遽、アールが施設利用となったため久しぶりに一人時間。ゆっくりと・・・したいところですがとりあえず部屋の片付けをしないとねー
ということで片付け開始!
しかし、どうも気分が乗らず結局委託用の福袋の準備をしたりカードを梱包したりと片付けは捗らず
こういう日もあるよね~ということでできることだけやりました。

ミニカード。以前、アップした物ですがようやく形に。次回のイベントで販売予定です。プチプラですのでよろしくお願いします
物を減らす努力をすることも今年度の目標にしました。在庫管理もですがペーパーの在庫を減らさないと。

そしてこっちもね↑。着色剤も今年は減らす予定です。教室で使用するよりは販売品用に使用予定。どうなるかは・・・わからん




























1月 スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください
→http://akiliaisland.chesuto.jp/e1223769.html
当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
教室予約・キット販売はこちらサイト→Crop Create Club shopをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村

しかし、どうも気分が乗らず結局委託用の福袋の準備をしたりカードを梱包したりと片付けは捗らず


ミニカード。以前、アップした物ですがようやく形に。次回のイベントで販売予定です。プチプラですのでよろしくお願いします

物を減らす努力をすることも今年度の目標にしました。在庫管理もですがペーパーの在庫を減らさないと。

そしてこっちもね↑。着色剤も今年は減らす予定です。教室で使用するよりは販売品用に使用予定。どうなるかは・・・わからん





























1月 スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください
→http://akiliaisland.chesuto.jp/e1223769.html
当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
教室予約・キット販売はこちらサイト→Crop Create Club shopをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
2015年01月05日
お知らせあり~
あけましたねー。2015年到来です。皆様年末年始はいかがお過ごしでしょうか?!我が家はいつも通りな感じで過ごしました。そして現在も継続中。アールの学校が8日スタートなのでそれまではパソコンも彼女が独占する時間も多いため飽きた時間を見計らって仕事しているという
今年は我が家としてはアールの小学部卒業、中学部入学があります。3月、4月は忙しくなりそうです。制服代でお金も飛んでいくね
体操服も買い直しだし
どんだけお金が出ていくのか怖いです・・・。

ということで、今年からしっかりと家計管理しようと思って昨年から色々と考えて家計簿買ってきたりしています。家計簿用にWe Rのバッグを使うことに。本来ならばスクラップブッキング用に使うつもりで購入したのですが、作業部屋で篭って作業するのが私のスタイルだとこのバッグに詰めてあちらこちら行かないし、置きっぱなしならバッグに入れる必要ないよね
と気がついて「無駄」な買い物その1になりつつありました代物です
更に今年は何を血迷ったか夫が菜の花マラソンへ出場するという
もちろん、応援には行きません
アール連れてあんな渋滞する地域に行きたくないー!今年の招待選手は川内選手らしいです。・・・もっと人が来るよね、絶対近寄らないと心に誓った次第です
昨年は11月以外は毎月1回は県外へ出ていた私。その半分はPTA関係だというのもすごいですが
副会長なのにどんだけPTAの仕事やってるんだろう・・・と昨年夏頃から考えるようになって来年は大役引き受けるのは考えものだよな、と思ってるところです。仕事にも支障が出てるしね。誰かやりたい人いないかなー
そしてISA2級講座もスタートしました。今年もマイペースで開催予定です。4期はキャンセルが入ったためマンツーマンでの開催です。当校ではマンツーマンでの開催が多いのでのんびりと受講できますよー(笑)4期受講予定の方、どうぞよろしくお願いします!そうそう、先程詳細について連絡しておりますのでご確認くださいね。
ISA鹿児島5期については6月スタートを予定しています。4月、5月開催は連休や学校行事関連で開催不可能なため募集は3月ぐらいから考えておりますが開催は6月以降となりますのでご了承ください。参加希望がない場合は中止とさせていただきます。
昨日は自宅で過ごしたため久しぶりに紙を触りました。・・・実家ではアールのプリキュアの福笑いのパーツをカットしたりしてましたが
仕事としては昨日が初

今年からスタートするポケットアルバムの会ですが、毎月1個何かオリジナルのプレゼントを準備予定。1月分はタグです~♪まだ何か足す予定・・・。

そして、前納者の方にプレゼントを準備中
定期用、ポケット用と別々になります。定期とポケット両方の前納の方は更にプレゼント準備していますので1月発送分並びに教室参加時にお渡ししますねー
さて、ここからお知らせ。まだ実家帰省中です、という方もいらっしゃるかもしれませんが1月のスケジュールを確認してくださいね。1月の教室内容はこちら→http://akiliaisland.chesuto.jp/e1223769.htmlをご確認くださいね。
定期教室についてはまだ席に余裕がございますのでご予約お待ちしております!もちろん体験教室も募集中です。初めての方や定期教室の様子を見学されたい方は先に体験教室にご参加くださいね~♪不明な点はご連絡くださーい!!体験教室の予約はこちら→http://cropcreateclub.cart.fc2.com/ca1/3/p-r-s/
そして2月の定期教室についてです。優先予約を受付中です。こちらは前納済の方が対象です。ショップで対応しております→http://cropcreateclub.cart.fc2.com/ca1/9/p-r-s/一般予約は1/26の1月定期教室開催日からとさせていただきます。2月も講師都合で開催日が3日間しか設けておりませんので前納の方は希望日で取られるように先行予約をお薦めしまーす。どうぞよろしくお願いします!
他にも2月からスタートするポケットアルバムの会(1月キット使用)も席が残り3席となっております。こちらも希望の方はこちらから→http://cropcreateclub.cart.fc2.com/ca5/15/p-r-s/ご予約お待ちしております♪
委託分については来週中に各委託ショップ様でスクラップブッキング用の福袋を納品予定です♪今年は全て1セット1000円です
6インチレイアウト完成品、6インチ材料セット、ミニブック2セット(またはミニブックとカードセット)、boyまたはgirl用の飾りセットが入っていますよ~
今年の福袋にはイベントでしか販売していない仕掛けブックが必ず1冊入ってます
今後もイベントのみでの限定販売を予定している仕掛けブックですのでイベントへなかなか遊びに来られない方は是非お手にとってくださいね。限定数なので早い者勝ちとなっています。納品時点でブログでお知らせしますのでお楽しみにー
ながーくなったので今日はこの辺で。では改めまして今年もよろしくお願いします




























1月 スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください
→http://akiliaisland.chesuto.jp/e1223769.html
当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
教室予約・キット販売はこちらサイト→Crop Create Club shopをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村

今年は我が家としてはアールの小学部卒業、中学部入学があります。3月、4月は忙しくなりそうです。制服代でお金も飛んでいくね



ということで、今年からしっかりと家計管理しようと思って昨年から色々と考えて家計簿買ってきたりしています。家計簿用にWe Rのバッグを使うことに。本来ならばスクラップブッキング用に使うつもりで購入したのですが、作業部屋で篭って作業するのが私のスタイルだとこのバッグに詰めてあちらこちら行かないし、置きっぱなしならバッグに入れる必要ないよね


更に今年は何を血迷ったか夫が菜の花マラソンへ出場するという



昨年は11月以外は毎月1回は県外へ出ていた私。その半分はPTA関係だというのもすごいですが


そしてISA2級講座もスタートしました。今年もマイペースで開催予定です。4期はキャンセルが入ったためマンツーマンでの開催です。当校ではマンツーマンでの開催が多いのでのんびりと受講できますよー(笑)4期受講予定の方、どうぞよろしくお願いします!そうそう、先程詳細について連絡しておりますのでご確認くださいね。
ISA鹿児島5期については6月スタートを予定しています。4月、5月開催は連休や学校行事関連で開催不可能なため募集は3月ぐらいから考えておりますが開催は6月以降となりますのでご了承ください。参加希望がない場合は中止とさせていただきます。
昨日は自宅で過ごしたため久しぶりに紙を触りました。・・・実家ではアールのプリキュアの福笑いのパーツをカットしたりしてましたが



今年からスタートするポケットアルバムの会ですが、毎月1個何かオリジナルのプレゼントを準備予定。1月分はタグです~♪まだ何か足す予定・・・。

そして、前納者の方にプレゼントを準備中


さて、ここからお知らせ。まだ実家帰省中です、という方もいらっしゃるかもしれませんが1月のスケジュールを確認してくださいね。1月の教室内容はこちら→http://akiliaisland.chesuto.jp/e1223769.htmlをご確認くださいね。
定期教室についてはまだ席に余裕がございますのでご予約お待ちしております!もちろん体験教室も募集中です。初めての方や定期教室の様子を見学されたい方は先に体験教室にご参加くださいね~♪不明な点はご連絡くださーい!!体験教室の予約はこちら→http://cropcreateclub.cart.fc2.com/ca1/3/p-r-s/
そして2月の定期教室についてです。優先予約を受付中です。こちらは前納済の方が対象です。ショップで対応しております→http://cropcreateclub.cart.fc2.com/ca1/9/p-r-s/一般予約は1/26の1月定期教室開催日からとさせていただきます。2月も講師都合で開催日が3日間しか設けておりませんので前納の方は希望日で取られるように先行予約をお薦めしまーす。どうぞよろしくお願いします!
他にも2月からスタートするポケットアルバムの会(1月キット使用)も席が残り3席となっております。こちらも希望の方はこちらから→http://cropcreateclub.cart.fc2.com/ca5/15/p-r-s/ご予約お待ちしております♪
委託分については来週中に各委託ショップ様でスクラップブッキング用の福袋を納品予定です♪今年は全て1セット1000円です




ながーくなったので今日はこの辺で。では改めまして今年もよろしくお願いします





























1月 スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください
→http://akiliaisland.chesuto.jp/e1223769.html
当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
教室予約・キット販売はこちらサイト→Crop Create Club shopをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村