☆スクラップブッキング教室について☆
Crop Create Clubではスクラップブッキングの体験教室、定期教室、ミニブック講座、手作りクラフト講座、ISA2級講座等を開催中。
詳細はこちらのサイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
各教室の内容・料金についてはこちらをご覧ください→教室紹介をご覧ください。 教室予約・ご質問・ご相談はこちらをクリック→メールフォーム
出張講習受付状況カレンダー(赤・不可、黄・午前午後空き、緑・午前空き、水色・午後空き)
空いてる日以外での出張講習等希望の場合もご相談ください。
2014年04月30日
定期教室土曜日追加&スクラップブッキングワークショップ開催決定!
こんにちは。今日は久しぶりににじいろ共和国へ行ってきました~。腰と足と首と肩・・・って背中全体が凝りまくりでほぐしてもらいました~。それでもほぐしきれずとりあえず来月もう1回行かねば

本日にじいろ共和国に納品しています。昨日ブログでお知らせした壁掛け完成品、6インチレイアウト完成品、ポケット式エンベロープです。よろしくお願いします♪
この1ヶ月で動いた商品も多くてびっくりー!お買い上げいただきましてありがとうございました
また補充できるようにがんばりますので次回納品までお待ちくださいね。
さて、今日もお知らせがございます。5月の定期教室の日程を1日増やしました
久しぶりに土曜日開催です。時間が午後からとなっているのでご都合がつかれるかわかりませんが
☆定期教室☆(残り2名)

{日時・場所・募集人数}
・吉野教室(お子様連れ可・各日程6名)
5/10(土) 14:30-16:30 ←追加日程です
5/15(木) 10:15-12:15
5/16(金) 10:15-12:15(残り3席)
5/20(火) 10:15-12:15
5/21(水) 10:15-12:15(残り2席)
5/22(木) 出張講習(募集中止)
{料金}2500円(1キット:材料費、講習費込)
{持ち物}はさみ、接着剤、筆記具、ペーパートリマー(お持ちの方のみ)、写真(カットできる写真を3~6枚)
{内容}Simple StoriesのFresh Airコレクションのペーパーを使って12インチレイアウトを作成します。レイアウトの中にカードタイプのアルバムも収納できます。春らしい写真に合うデザインとなっています。
もしかしたらアールが在宅かもしれませんが土曜に開催します。もし、土曜なら参加できるわ!という方がいらっしゃいましたらご予約お待ちしております。現時点で3名分の材料しかございません。その他の日程でもご希望の方はお早めにご予約くださいね。
そして、5月から土曜クラス開催、6月からは川内教室開催決定です!詳細はまたその時期がきたらご連絡しますねー。
そして、5月よりにじいろ共和国内でスクラップブッキングのワークショップを開催します!ミニアルバムなどを1セット500円で作ることが可能です。完成品か半完成品のキットから選んでいただくので初心者の方でも簡単にミニアルバムを完成させることが可能です。
☆スクラップブッキングワークショップ&資材販売会☆

{日時・場所}
・にじいろ共和国内(お子様連れ可)
5/14(水)10:00-14:00
{料金}1セット500円(別途消費税がかかります。ツール貸出希望の方は別途100円必要。他に飾り類を購入される場合は別途費用がかかります)
{持ち物}はさみ、接着剤、筆記具、写真(ツール貸出可能。別途100円)
{内容}完成品や半完成品のキットから1つ選んで作品を作っていただきます。種類によりキット数が少ない物もございますので完売の場合はご了承ください。予約は必要ありません。こちらのワークショップでは割引券、ポイントカードは使えません。当日は資材販売会も開催します。ステッカーやダイカットペーパーなどを持参しますので購入可能です。資材購入のみの方は料金はお買い物分のみとなります。
画像は昨年度学校サークルで開催した内容となっていますがこちらのキットも持参します。半完成品の場合は本体も一部作る作業が入ります。完成品の場合は写真や飾りを貼るだけになります。他にもキットを持参予定です。当日選んでいただけます。
上記時間内で開催しておりますのでご都合の良い時間にご来場ください。所要時間は15分~30分程度。写真は選んできてください。その場で写真を選ぶともっと時間がかかってしまうので
ツールはご持参ください。当日貸出可能ですが別途100円いただきます。飾り類を足される方は別途経費がかかります。
当日は資材販売会も開催予定です。12インチシートのステッカーやダイカットをメインで持参します。もし、購入希望の物があれば先にご連絡いただければ持参できる商品についてはご準備しますよ。
それと、当日ISA2級講座の説明を聞きたい方もご来場ください。声をかけていただければその場でパンフレット配布と説明をいたします♪
資材販売会のみ参加の方とISA2級講座の説明のみ参加の方は無料となります。・・・が、是非ワークショップも参加してくださいねー
スクラップブッキングのワークショップはにじいろ共和国で月1回のペースで開催予定ですのでよろしくお願いします♪
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村 続きを読む


本日にじいろ共和国に納品しています。昨日ブログでお知らせした壁掛け完成品、6インチレイアウト完成品、ポケット式エンベロープです。よろしくお願いします♪
この1ヶ月で動いた商品も多くてびっくりー!お買い上げいただきましてありがとうございました

さて、今日もお知らせがございます。5月の定期教室の日程を1日増やしました


☆定期教室☆(残り2名)
{日時・場所・募集人数}
・吉野教室(お子様連れ可・各日程6名)
5/10(土) 14:30-16:30 ←追加日程です
5/15(木) 10:15-12:15
5/16(金) 10:15-12:15(残り3席)
5/20(火) 10:15-12:15
5/21(水) 10:15-12:15(残り2席)
5/22(木) 出張講習(募集中止)
{料金}2500円(1キット:材料費、講習費込)
{持ち物}はさみ、接着剤、筆記具、ペーパートリマー(お持ちの方のみ)、写真(カットできる写真を3~6枚)
{内容}Simple StoriesのFresh Airコレクションのペーパーを使って12インチレイアウトを作成します。レイアウトの中にカードタイプのアルバムも収納できます。春らしい写真に合うデザインとなっています。
もしかしたらアールが在宅かもしれませんが土曜に開催します。もし、土曜なら参加できるわ!という方がいらっしゃいましたらご予約お待ちしております。現時点で3名分の材料しかございません。その他の日程でもご希望の方はお早めにご予約くださいね。
そして、5月から土曜クラス開催、6月からは川内教室開催決定です!詳細はまたその時期がきたらご連絡しますねー。
そして、5月よりにじいろ共和国内でスクラップブッキングのワークショップを開催します!ミニアルバムなどを1セット500円で作ることが可能です。完成品か半完成品のキットから選んでいただくので初心者の方でも簡単にミニアルバムを完成させることが可能です。
☆スクラップブッキングワークショップ&資材販売会☆

{日時・場所}
・にじいろ共和国内(お子様連れ可)
5/14(水)10:00-14:00
{料金}1セット500円(別途消費税がかかります。ツール貸出希望の方は別途100円必要。他に飾り類を購入される場合は別途費用がかかります)
{持ち物}はさみ、接着剤、筆記具、写真(ツール貸出可能。別途100円)
{内容}完成品や半完成品のキットから1つ選んで作品を作っていただきます。種類によりキット数が少ない物もございますので完売の場合はご了承ください。予約は必要ありません。こちらのワークショップでは割引券、ポイントカードは使えません。当日は資材販売会も開催します。ステッカーやダイカットペーパーなどを持参しますので購入可能です。資材購入のみの方は料金はお買い物分のみとなります。
画像は昨年度学校サークルで開催した内容となっていますがこちらのキットも持参します。半完成品の場合は本体も一部作る作業が入ります。完成品の場合は写真や飾りを貼るだけになります。他にもキットを持参予定です。当日選んでいただけます。
上記時間内で開催しておりますのでご都合の良い時間にご来場ください。所要時間は15分~30分程度。写真は選んできてください。その場で写真を選ぶともっと時間がかかってしまうので

ツールはご持参ください。当日貸出可能ですが別途100円いただきます。飾り類を足される方は別途経費がかかります。
当日は資材販売会も開催予定です。12インチシートのステッカーやダイカットをメインで持参します。もし、購入希望の物があれば先にご連絡いただければ持参できる商品についてはご準備しますよ。
それと、当日ISA2級講座の説明を聞きたい方もご来場ください。声をかけていただければその場でパンフレット配布と説明をいたします♪
資材販売会のみ参加の方とISA2級講座の説明のみ参加の方は無料となります。・・・が、是非ワークショップも参加してくださいねー

スクラップブッキングのワークショップはにじいろ共和国で月1回のペースで開催予定ですのでよろしくお願いします♪
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村 続きを読む
2014年04月29日
5月のスクラップブッキング教室の予約状況とISA2級講座2期と3期について
本日2度目の記事アップ。ということで、先に4月定期教室キットは明日発送予定です。お待たせしておりますが定型外郵便での発送になりますので1~2日程度かかりますのでお待ちください!ホビーショーでは定期教室キットを購入くださったM様にもお目にかかれました。とても嬉しかったです
それでは5月の予約状況のお知らせです。定期教室については残り3名分となります。16日と21日に集中して予約が入っており座席数に限りがありますのでお早めにご予約お願いします。
Cafe講習についてはラブメモ15号に掲載されているハウス型アコーディオンブックになります。こちらは残り2名となりますのでお早めにご予約くださいね。
教室のサンプルや詳細についてはこちらの記事をご覧ください→http://akiliaisland.chesuto.jp/e1134430.html
次にISA2級講座についてお知らせです。現在当方の教室では1期がスタートして来月頭には終了します。鹿児島にもISA2級講師が誕生ですよ~。あーでもね・・・お引越し予定の先生なので残念ながら鹿児島でISA2級講師として活動はできないのです
引越し先でご活躍されると思います。引越し先については先生の承諾を取ってからお知らせします。お楽しみに♪
そして2期については7月からスタート予定です。スケジュールが決定次第お知らせします。こちらは7月~9月で取得可能なスケジュールとなっております。3期については8月の短期集中講座となる予定です。こちらもスケジュールが決まり次第お知らせします。
鹿児島県内でスクラップブッキングの講師資格が取得できるので講師活動に興味ある方にはお薦めの講座となっております。一緒にイベント開催やその他お仕事の協力依頼もします。実際に先日大分で開催したTSUTAYA中津店のリハーサル講習を現在2級講習を受講の先生にお願いしました。今後メディア系の取材依頼があった場合、当方で取得されたISA2級講師の先生に参加協力を依頼する予定です。
ISA2級講座についてはこちらの記事をご覧ください→http://akiliaisland.chesuto.jp/e1131812.html
ISA2級講座の説明会についてですが5/28(水)11:30-12:00に吉野教室で開催します。興味ある方は事前にご連絡ください。現在もう1日説明会の日程を調整中です。場所は吉野ではないのでお近くの方で参加いただけると嬉しいです。また決まりましたらお知らせします。
県外での講座開講についてもご相談ください。鹿児島まで来ていただくか、私が出向くかという選択になりますがまとまった人数で申し込みがあれば私が出向く方が交通費が安くなると思います
お一人で参加の場合でもこちらから出向くことは可能ですので(その場合は交通費はご負担いただくことになります)ご相談ください。
九州圏内で福岡、大分地域では6月以降からISA1級の原口先生をご紹介できる予定です。九州南部(鹿児島、熊本、宮崎)については私がメインで開講になるかな?と思いますが、場所によっては原口先生の方が講習場所が近い場合もありますのでご相談ください。九州で受講を希望される場合、お住まいの地域によって私か原口先生のどちらかで受けるのが近いかかなり変わると思います(宮崎の北部なら大分が近いし、宮崎南部なら私が近いし)ので使用する交通機関によって受講先を決めていただけると今後のフォローもしやすいと思います。
希望があれば私は出向く予定ですのでご相談くださいねー。どうぞよろしくお願いします♪
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村 続きを読む

それでは5月の予約状況のお知らせです。定期教室については残り3名分となります。16日と21日に集中して予約が入っており座席数に限りがありますのでお早めにご予約お願いします。
Cafe講習についてはラブメモ15号に掲載されているハウス型アコーディオンブックになります。こちらは残り2名となりますのでお早めにご予約くださいね。
教室のサンプルや詳細についてはこちらの記事をご覧ください→http://akiliaisland.chesuto.jp/e1134430.html
次にISA2級講座についてお知らせです。現在当方の教室では1期がスタートして来月頭には終了します。鹿児島にもISA2級講師が誕生ですよ~。あーでもね・・・お引越し予定の先生なので残念ながら鹿児島でISA2級講師として活動はできないのです

そして2期については7月からスタート予定です。スケジュールが決定次第お知らせします。こちらは7月~9月で取得可能なスケジュールとなっております。3期については8月の短期集中講座となる予定です。こちらもスケジュールが決まり次第お知らせします。
鹿児島県内でスクラップブッキングの講師資格が取得できるので講師活動に興味ある方にはお薦めの講座となっております。一緒にイベント開催やその他お仕事の協力依頼もします。実際に先日大分で開催したTSUTAYA中津店のリハーサル講習を現在2級講習を受講の先生にお願いしました。今後メディア系の取材依頼があった場合、当方で取得されたISA2級講師の先生に参加協力を依頼する予定です。
ISA2級講座についてはこちらの記事をご覧ください→http://akiliaisland.chesuto.jp/e1131812.html
ISA2級講座の説明会についてですが5/28(水)11:30-12:00に吉野教室で開催します。興味ある方は事前にご連絡ください。現在もう1日説明会の日程を調整中です。場所は吉野ではないのでお近くの方で参加いただけると嬉しいです。また決まりましたらお知らせします。
県外での講座開講についてもご相談ください。鹿児島まで来ていただくか、私が出向くかという選択になりますがまとまった人数で申し込みがあれば私が出向く方が交通費が安くなると思います


九州圏内で福岡、大分地域では6月以降からISA1級の原口先生をご紹介できる予定です。九州南部(鹿児島、熊本、宮崎)については私がメインで開講になるかな?と思いますが、場所によっては原口先生の方が講習場所が近い場合もありますのでご相談ください。九州で受講を希望される場合、お住まいの地域によって私か原口先生のどちらかで受けるのが近いかかなり変わると思います(宮崎の北部なら大分が近いし、宮崎南部なら私が近いし)ので使用する交通機関によって受講先を決めていただけると今後のフォローもしやすいと思います。
希望があれば私は出向く予定ですのでご相談くださいねー。どうぞよろしくお願いします♪
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村 続きを読む
2014年04月29日
小さい物を制作
こんにちは。昨日は一日のんびりと過ごしました。実家から応援に来ていた母も居たので私が不在時の労をねぎらうために寿司屋(と言っても回転寿司
)へ連れて行き、アールがなぜか昨日も早帰りで(なんで?理由はなんだ??迎えに行ったりしたら一日終了。
日曜に開催した大分のTSUTAYA中津店のミニ講習はとても好評だったとのこと
ありがとうございまーす!ということでもしかしたら早い段階で次の講習もあるかもですよ!中津店近くにお住まいの方は楽しみが増えましたね♪次からは原口先生が講師として活躍されるのでどうぞよろしくお願いします
私も機会があったらリベンジ講習(大成功だったけど、細かいところまでみると反省する点が多々アリで納得してないのよ
)やりたいわ~。無料では無理だけど
今日はアールだけお休みで夫はいつも通りに出勤だったので私とアールの二人でお留守番状態。台風のせいか微妙にテンションが高くてついていけないけど
私はアールの様子を見ながらリビングで制作。
久しぶりに小物をせっせと作ってました~。壁掛けと6インチレイアウトやポケット式のエンベロープとか。

2連壁掛け。前の画像はリボンを通してなかったので再アップ。

6インチレイアウト。久しぶりだわ~。写真は先日のホビーショーで撮ったやつ。スマホだとアプリ使えば簡単にプリントできるから便利。
エンベロープは4×6インチで中に写真やカードなどを入れることができるタイプです。写真撮ってない
こちらは全て明日、にじいろ共和国さんへ納品します。母の日のプレゼントにいかがですか~?先に母の日用のカードは納品済みなのでそちらも合わせてよろしくお願いします♪
明日は久しぶりにボディケアの予約入れました。ホビーショーへ行く前から腰と足の調子が悪くてちょっと足引きずって歩いてたんだよね私
PTA総会のときに会長に見つかって「足どうした?」って聞かれてもうた・・・というか、会長すげー、よく気がついたな~。さすが長距離ランナー
ということで、明日は午前中から体のメンテに行ってきます
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村 続きを読む

日曜に開催した大分のTSUTAYA中津店のミニ講習はとても好評だったとのこと


私も機会があったらリベンジ講習(大成功だったけど、細かいところまでみると反省する点が多々アリで納得してないのよ


今日はアールだけお休みで夫はいつも通りに出勤だったので私とアールの二人でお留守番状態。台風のせいか微妙にテンションが高くてついていけないけど

久しぶりに小物をせっせと作ってました~。壁掛けと6インチレイアウトやポケット式のエンベロープとか。

2連壁掛け。前の画像はリボンを通してなかったので再アップ。

6インチレイアウト。久しぶりだわ~。写真は先日のホビーショーで撮ったやつ。スマホだとアプリ使えば簡単にプリントできるから便利。
エンベロープは4×6インチで中に写真やカードなどを入れることができるタイプです。写真撮ってない

こちらは全て明日、にじいろ共和国さんへ納品します。母の日のプレゼントにいかがですか~?先に母の日用のカードは納品済みなのでそちらも合わせてよろしくお願いします♪
明日は久しぶりにボディケアの予約入れました。ホビーショーへ行く前から腰と足の調子が悪くてちょっと足引きずって歩いてたんだよね私


ということで、明日は午前中から体のメンテに行ってきます

お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村 続きを読む
2014年04月28日
ホビーショー&TSUTAYA中津店
こんにちは。怒涛のスケジュールを無事こなしました。いやー頑張った(笑)
まずは25日。この日は朝から学校へ。PTAが朝からあり午後からは総会開催。飛行機の時間の関係で途中抜けてしまいましたが(すみません
)無事閉会できたようでよかったです。ご参加いただきました皆さまありがとうございました~。そして、PTA役員の皆さまお疲れ様でした~。
アールの5時間目が終わった時点で迎えに行き、自宅まで送ったその足で私は鹿児島空港へ。空港へ行けば15分遅れで出発と。おいおい、こんなに急がなくても間に合ったじゃないか・・・と若干がっくり
飛行機は無事飛んで羽田着いた瞬間に私、やらかしまして
妹と横浜駅で待ち合わせしていたのですが、疲れていたせいか新横浜駅のチケットを買ってバスに乗るという大失態
急いで妹に連絡して新横浜に変更したんだけどね。飛行機降りた時は「横浜~」って頭にあったのにチケット買う段階で新横浜買うなんて。アフォ・・・。
翌日26日はISA1級インストラクターで友人のかしちゃんと一緒にホビーショーの会場へGo
当日はメモリーパレットカンパニーのブースでmakentake(=MT)担当ということで早めに入るため9時に会場入りしました~。ここで吉田店長と高梨先生にご挨拶♪

右から土田先生、渡邉先生、中村先生のMTの様子。たくさんの方に参加いただき可愛いスイーツバッグを作ってくださいました。参加いただきました皆さまありがとうございました

ちょっとわかりにくいけど奥に白旗先生。

白旗先生の横に宮本先生。お二人ともMTに参加くださいました、ありがとー!!

従妹家族も遊びに来てくれてキッズコーナーで沢山作ったみたい。MTも受けてくれてありがとねー♪
26日チームの皆さまもお疲れ様でした~。皆さまお忙しい中でご協力いただきましてありがとうございました。そして、とりまとめしたISA関東エリアリーダーの高梨先生もお疲れ様でした♪
え、私は何してたって?一応、26日のチームリーダーだったので会計係と呼び込みがんばりましたー
ほたるの光が流れてから搬出のお手伝い。ここでようやく写真を撮り始めたという(笑)

関東のISA1級インストラクターが作ったブースデコ。

画像が暗い~
唯一エミーさんとのショット。今年もお世話になりましたー!
今年もたくさんの方にお会い出来て嬉しかったです!ありがとうございましたー
結構、色々な方のカメラに収まった記憶はあるのですが私はほとんど撮ってなくて
他の方のホビーショー報告を是非ご覧ください。ちょこちょこ写っているので(笑)

snowさんから素敵なATCをいただきました
私、作ってないのに~ありがとうございました!次回は是非ゆっくりお話しましょ~♪MTも受けてくださって重ねてありがとうございました!!

とうさんからはスイーツセットと可愛いATC
今年も息子さんと一緒にMTを受けてくださいました。メッセージもありがとー!美味しいスイーツまで

宮岡先生からマスキングテープ
福岡在住時にはお会いできずやっとお会いできました。今後ともよろしくお願いします♪
他にも一緒にお茶しましょー御飯食べにいこーって誘ってくださったのに全て断ってごめんなさい
次の日がね・・・4時起きだったから。申し訳ない・・・。
そして、27日。4時に起き、妹がすやすや寝ている時間に出て羽田へリムジンバスで移動。そういえば、今回の上京中は電車に乗らなかった~(笑)まぁ、そういう日もあるよね・・・。
朝一で鹿児島へ戻り、空港から自家用車で鹿児島中央駅へ移動。そして、新幹線と特急に乗って大分・中津へ
ここでも地元講師で1級インストラクターの原口先生のお迎えでTSUTAYAへ移動。
予約が入っているけど満席ではないという情報があり「いや~さすがに疲れてるからね~(しかも寝不足)ちょっと休憩できる時間もあると嬉しいな~アハハ~」なんて話していたんだけど・・・TSUTAYA側から「全回満席です。4名に対して1名オーバーな回もあります」と。・・・えぇ~~~~
そうだよね、あの内容で無料
だし。そりゃ、予約入るよね
ということで、キット組もその場だったんだけどなんだかバタバタとスタートして終わって、キット作って、講習スタートして・・・と13時から30分で5回(中15分休憩=キット組)講習を無事終了してきました。
スタート時はさすがに寝不足で自分でも大丈夫かしら、と思ってたけどなんとかなってよかった。皆さんに楽しかったといっていただけて元気も出たし♪

全ての回で写真撮ればよかったのにそんな余裕がなくこれだけ
皆さん素敵なリングブックができました♪
5回全て終了後、ちょっとだけ買い物。6日まで中津店さんでは30%オフということでスクラップブッキング用品も対象商品になってます。是非、この機会にお買い物してねー!

色々と買い物すると持って帰るのが大変なので買ったのはマスキングテープ2個。ちなみにホビーショーでは一切買い物せず。MT命で頑張りました(爆)
特急まで時間があったので原口先生と一緒に近くのファミレスへ。私は夕飯食べさせていただいて(笑)色々とお話もできてよかったです。九州ではISAの講師は貴重なので今後も一緒に活動することも多くなるのでどうぞよろしくお願いします♪ちなみに私がISA九州のエリアリーダーです。よろしくお願いします。まぁ、小さく報告ということで
自宅に着いたのは21時半。いやー、長かったね~。頑張ったね~ということで25日から27日までの怒涛の3日間も無事終了。今日からいつもの日常。ぼちぼち頑張ろ~
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村 続きを読む
まずは25日。この日は朝から学校へ。PTAが朝からあり午後からは総会開催。飛行機の時間の関係で途中抜けてしまいましたが(すみません

アールの5時間目が終わった時点で迎えに行き、自宅まで送ったその足で私は鹿児島空港へ。空港へ行けば15分遅れで出発と。おいおい、こんなに急がなくても間に合ったじゃないか・・・と若干がっくり

飛行機は無事飛んで羽田着いた瞬間に私、やらかしまして


翌日26日はISA1級インストラクターで友人のかしちゃんと一緒にホビーショーの会場へGo


右から土田先生、渡邉先生、中村先生のMTの様子。たくさんの方に参加いただき可愛いスイーツバッグを作ってくださいました。参加いただきました皆さまありがとうございました


ちょっとわかりにくいけど奥に白旗先生。

白旗先生の横に宮本先生。お二人ともMTに参加くださいました、ありがとー!!

従妹家族も遊びに来てくれてキッズコーナーで沢山作ったみたい。MTも受けてくれてありがとねー♪
26日チームの皆さまもお疲れ様でした~。皆さまお忙しい中でご協力いただきましてありがとうございました。そして、とりまとめしたISA関東エリアリーダーの高梨先生もお疲れ様でした♪
え、私は何してたって?一応、26日のチームリーダーだったので会計係と呼び込みがんばりましたー

ほたるの光が流れてから搬出のお手伝い。ここでようやく写真を撮り始めたという(笑)

関東のISA1級インストラクターが作ったブースデコ。

画像が暗い~

今年もたくさんの方にお会い出来て嬉しかったです!ありがとうございましたー



snowさんから素敵なATCをいただきました


とうさんからはスイーツセットと可愛いATC



宮岡先生からマスキングテープ

他にも一緒にお茶しましょー御飯食べにいこーって誘ってくださったのに全て断ってごめんなさい

そして、27日。4時に起き、妹がすやすや寝ている時間に出て羽田へリムジンバスで移動。そういえば、今回の上京中は電車に乗らなかった~(笑)まぁ、そういう日もあるよね・・・。
朝一で鹿児島へ戻り、空港から自家用車で鹿児島中央駅へ移動。そして、新幹線と特急に乗って大分・中津へ

予約が入っているけど満席ではないという情報があり「いや~さすがに疲れてるからね~(しかも寝不足)ちょっと休憩できる時間もあると嬉しいな~アハハ~」なんて話していたんだけど・・・TSUTAYA側から「全回満席です。4名に対して1名オーバーな回もあります」と。・・・えぇ~~~~

そうだよね、あの内容で無料


スタート時はさすがに寝不足で自分でも大丈夫かしら、と思ってたけどなんとかなってよかった。皆さんに楽しかったといっていただけて元気も出たし♪

全ての回で写真撮ればよかったのにそんな余裕がなくこれだけ


5回全て終了後、ちょっとだけ買い物。6日まで中津店さんでは30%オフということでスクラップブッキング用品も対象商品になってます。是非、この機会にお買い物してねー!

色々と買い物すると持って帰るのが大変なので買ったのはマスキングテープ2個。ちなみにホビーショーでは一切買い物せず。MT命で頑張りました(爆)
特急まで時間があったので原口先生と一緒に近くのファミレスへ。私は夕飯食べさせていただいて(笑)色々とお話もできてよかったです。九州ではISAの講師は貴重なので今後も一緒に活動することも多くなるのでどうぞよろしくお願いします♪ちなみに私がISA九州のエリアリーダーです。よろしくお願いします。まぁ、小さく報告ということで

自宅に着いたのは21時半。いやー、長かったね~。頑張ったね~ということで25日から27日までの怒涛の3日間も無事終了。今日からいつもの日常。ぼちぼち頑張ろ~

お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村 続きを読む
2014年04月24日
4月定期教室参加御礼&情報誌取材協力御礼
こんにちは。今日からホビーショーが開催されますね!3日間の開催で私が参加できるのは最終日のみ。いつかは連日参加してみたい!
そんな中、私は朝から定期教室開催しました。本日で今月の教室は終了。今月もたくさんの方にご参加いただきましてありがとうございました。今月はキャンセルもなかったため通信販売やキャンセル待ちのご案内ができず申し訳ありませんでした

ボーダーを作ったレイアウトでしたね。今回の講習を参考にご自宅でもボーダーを使ったレイアウトを作ってくださいね。
そして、引き続き本日は情報誌の取材を受けました。教室の様子も撮影したいということで本日参加された皆さんにはご協力いただきましてありがとうございました♪
教室の様子の撮影以外にも急遽6インチレイアウトの作り方も撮影することになり生徒さんに写真提供をお願いしたり、私の代わりに6インチレイアウト作成手順の撮影に参加いただいたり(手タレ♪)と本当に助かりました。ありがとうございます!
今回の取材はダスキンさんのDnetという情報誌になります。見開き2ページ掲載ということでスクラップブッキングをご紹介いただけることになりました。6月号に掲載予定ということです。鹿児島市内と八代市内でダスキンを取っていらっしゃるご家庭や事業所に配布されるということですので是非見てくださいね。
本日参加された皆様は次回クラス時に間に合えばお見せしますのでお楽しみに
午後からは家庭訪問!ということで無事終了。私が一方的に話していたような気がする・・・まぁ、いいか!(笑)その時間アールは先生が居る!ということで落ち着かなかったのかトイレへ行く回数が多いこと
不安になるとトイレって・・・わかりやすすぎる。
さて、明日は丸一日学校です。学級懇談に学年PTA?に役員選出にPTA総会。・・・ってどんだけ~~~
お昼買って食べる時間あるかしら
PTA総会が終わったらダッシュでアールを自宅へ送ったらその足で空港へ向かいます。あーギリギリだな~。今回の上京はギリギリなスケジュールなのでトラブルがないように祈るのみ
ホビーショー最終日はメモリーパレットカンパニーのブース321でMake n takeやりま~す!是非遊びに来てくださいね♪お待ちしております!!
ついでに、というか明日から27日まではブログアップできないので全部まとめて
27日は大分県のTSUTAYA中津店でミニブックの講習を開催します!こちらは無料ですが店頭予約が明日のオープン時からスタートしますので時間指定で受けられたい方は是非予約してくださいね♪こちらも皆さまの参加をお待ちしております♪♪
さぁ、今から上京準備と大分行きの準備します!がんばるよー
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
続きを読む
そんな中、私は朝から定期教室開催しました。本日で今月の教室は終了。今月もたくさんの方にご参加いただきましてありがとうございました。今月はキャンセルもなかったため通信販売やキャンセル待ちのご案内ができず申し訳ありませんでした


ボーダーを作ったレイアウトでしたね。今回の講習を参考にご自宅でもボーダーを使ったレイアウトを作ってくださいね。
そして、引き続き本日は情報誌の取材を受けました。教室の様子も撮影したいということで本日参加された皆さんにはご協力いただきましてありがとうございました♪
教室の様子の撮影以外にも急遽6インチレイアウトの作り方も撮影することになり生徒さんに写真提供をお願いしたり、私の代わりに6インチレイアウト作成手順の撮影に参加いただいたり(手タレ♪)と本当に助かりました。ありがとうございます!
今回の取材はダスキンさんのDnetという情報誌になります。見開き2ページ掲載ということでスクラップブッキングをご紹介いただけることになりました。6月号に掲載予定ということです。鹿児島市内と八代市内でダスキンを取っていらっしゃるご家庭や事業所に配布されるということですので是非見てくださいね。
本日参加された皆様は次回クラス時に間に合えばお見せしますのでお楽しみに

午後からは家庭訪問!ということで無事終了。私が一方的に話していたような気がする・・・まぁ、いいか!(笑)その時間アールは先生が居る!ということで落ち着かなかったのかトイレへ行く回数が多いこと

さて、明日は丸一日学校です。学級懇談に学年PTA?に役員選出にPTA総会。・・・ってどんだけ~~~


PTA総会が終わったらダッシュでアールを自宅へ送ったらその足で空港へ向かいます。あーギリギリだな~。今回の上京はギリギリなスケジュールなのでトラブルがないように祈るのみ

ホビーショー最終日はメモリーパレットカンパニーのブース321でMake n takeやりま~す!是非遊びに来てくださいね♪お待ちしております!!
ついでに、というか明日から27日まではブログアップできないので全部まとめて

さぁ、今から上京準備と大分行きの準備します!がんばるよー

お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
続きを読む
2014年04月23日
ISA2級Lesson8&中津店講習リハ♪&いよいよ明日はホビーショー!
こんにちは。今日はISA2級Lesson8開催でした。作りがいのあるミニアルバムという内容で時間内での完成が厳しい内容でしたね
次回は来月になりますどうぞよろしくお願いします♪
2級講習後、引き続き27日にTSUTAYA中津店で開催するミニブック講習のリハーサルを行いました。今回は30分でできる内容なのですが受講される方の中には初心者の方もいらっしゃるかと思われるので簡単な内容になっています。


短時間で終わる内容でしかも初心者でもできるようにキット組を考えながら、キット組むときも短時間で間違いなくカットできる内容で・・・と結構色々と考えながら作った講習内容です。自分以外の人に試しに作ってもらえると見直す部分もわかるのでよかった!
今後、私の教室で2級講座を取られた先生には講習のリハーサル要員だったり、アシスタントとしてお仕事のお願いをすることもあると思いますのでどうぞよろしくお願いします!
さて、いよいよ明日からビッグサイトでホビーショーが開催されます!私は最終日のみ参加ですが毎日通われる方もいらっしゃるんですよね。うらやましいわ~。私も3日間参加したいー!
先日もお知らせした26日に開催するmake n takeの記事についてはたくさんの方にFacebookで「いいね!」や「シェア」していただきましてありがとうございました
いいねの148とかすげーって自分でもびっくりです。

可愛いスイーツバッグになってメンバー全員喜んでいます
気に入っていただけましたら是非メモリーパレットカンパニー321のブースへお越しくださいね!26日は土田先生、中村先生、渡邉先生と黒木で対応します。どうぞよろしくお願いします♪
ホビーショー初日からメモリーパレットカンパニーではMake n takeや講習が盛り沢山♪♪そしてホビーショーからスタートする「ラブメモアカデミー」が開催されます。
ラブメモアカデミーとは?スクラップブッキング専門誌「ラブマイメモリーズ」と連動して楽しい講座が今後続々と開講されます。その第一弾?!としてホビーショーで開講されるんですよ
今回のラブメモアカデミーより私からのお薦めはpopoさんこと高梨ゆかり先生の講習です

今回講習では小窓付き♪ということで仕掛けのあるとても楽しい12インチレイアウトになっています。基本的なブロッキングを初心者ぽくなくクールにスタイリッシュにデザインするコツなども勉強できるので初心者の方はもちろんですが是非、講師活動をされている先生に受講をお薦めします。
色々な講師の方に教わることができるのもホビーショーやこのラブメモアカデミーの特徴
いつもと違ったデザインスタイルや基本的な内容でも経験者もうならせることができる講習内容など制作するだけではなく、メモリープレイスでアルバムクラブの講師としても実績のあるpopoさんから講師としての立ち振る舞いやクラス内容の進め方などを勉強して今後の講師活動の参考にしていただきたいです。
運の良いことにお席ありまーす!早いもの勝ち!!当日早めにメモリーパレットカンパニーのブースで予約入れてくださいね。午後からスタートの講習なので午前中には予約入れないと席がなくなるかもー急いでね!
さてさて・・・話は変わって鹿児島の話(笑)明日は最後の定期教室開催日です。参加予定の皆さまよろしくお願いします♪それと、明日は情報誌の取材が入ります。講習・制作風景の撮影になると思いますのでご協力お願いします♪
また後日改めてお知らせしますがこちらの情報誌は鹿児島・八代限定のようです。鹿児島県と熊本は八代方面の方向け・・・といってもある企業の情報誌なので配布先は限定となりますが。我が家も対象じゃないという
明日はそのあと、家庭訪問。時間チェックしたら1時間もあるんだね
まぁ、毎年それ以上話しをしているような気もするけど(笑)
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村 続きを読む

2級講習後、引き続き27日にTSUTAYA中津店で開催するミニブック講習のリハーサルを行いました。今回は30分でできる内容なのですが受講される方の中には初心者の方もいらっしゃるかと思われるので簡単な内容になっています。


短時間で終わる内容でしかも初心者でもできるようにキット組を考えながら、キット組むときも短時間で間違いなくカットできる内容で・・・と結構色々と考えながら作った講習内容です。自分以外の人に試しに作ってもらえると見直す部分もわかるのでよかった!
今後、私の教室で2級講座を取られた先生には講習のリハーサル要員だったり、アシスタントとしてお仕事のお願いをすることもあると思いますのでどうぞよろしくお願いします!
さて、いよいよ明日からビッグサイトでホビーショーが開催されます!私は最終日のみ参加ですが毎日通われる方もいらっしゃるんですよね。うらやましいわ~。私も3日間参加したいー!
先日もお知らせした26日に開催するmake n takeの記事についてはたくさんの方にFacebookで「いいね!」や「シェア」していただきましてありがとうございました


可愛いスイーツバッグになってメンバー全員喜んでいます

ホビーショー初日からメモリーパレットカンパニーではMake n takeや講習が盛り沢山♪♪そしてホビーショーからスタートする「ラブメモアカデミー」が開催されます。
ラブメモアカデミーとは?スクラップブッキング専門誌「ラブマイメモリーズ」と連動して楽しい講座が今後続々と開講されます。その第一弾?!としてホビーショーで開講されるんですよ

今回のラブメモアカデミーより私からのお薦めはpopoさんこと高梨ゆかり先生の講習です


クラスタイトル:びっくり小窓のクール可愛いレイアウト
『LOVE GLASSES』
講師:高梨ゆかり(popo)
『LOVE GLASSES』
講師:高梨ゆかり(popo)
日時:4月24日(木) 13:00~14:30
講習費:3,750円(税込)
講習費:3,750円(税込)
持ち物:
糊類(テープのり、グロッシーアクセント)、 トリマー、はさみ、おてふき、黒ペン ボーンフォルダー、定規、カッター、カッターマット ポップアップステッカー 筆記用具(鉛筆、消しゴム)、クラフトシート(ある方は)
糊類(テープのり、グロッシーアクセント)、 トリマー、はさみ、おてふき、黒ペン ボーンフォルダー、定規、カッター、カッターマット ポップアップステッカー 筆記用具(鉛筆、消しゴム)、クラフトシート(ある方は)
今回講習では小窓付き♪ということで仕掛けのあるとても楽しい12インチレイアウトになっています。基本的なブロッキングを初心者ぽくなくクールにスタイリッシュにデザインするコツなども勉強できるので初心者の方はもちろんですが是非、講師活動をされている先生に受講をお薦めします。
色々な講師の方に教わることができるのもホビーショーやこのラブメモアカデミーの特徴

運の良いことにお席ありまーす!早いもの勝ち!!当日早めにメモリーパレットカンパニーのブースで予約入れてくださいね。午後からスタートの講習なので午前中には予約入れないと席がなくなるかもー急いでね!

さてさて・・・話は変わって鹿児島の話(笑)明日は最後の定期教室開催日です。参加予定の皆さまよろしくお願いします♪それと、明日は情報誌の取材が入ります。講習・制作風景の撮影になると思いますのでご協力お願いします♪
また後日改めてお知らせしますがこちらの情報誌は鹿児島・八代限定のようです。鹿児島県と熊本は八代方面の方向け・・・といってもある企業の情報誌なので配布先は限定となりますが。我が家も対象じゃないという

明日はそのあと、家庭訪問。時間チェックしたら1時間もあるんだね

お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村 続きを読む
2014年04月22日
TSUTAYA 中津店でスクラップブッキング教室開催♪
こんにちは。昨日ちらっとTwitterとFacebookでお知らせした講習の詳細です。
4/27(日)ですが、25日にオープンするTSUTAYA 中津店(大分県)でスクラップブッキングの講習会を開催します♪今回は私が講師として参加します!!大分・中津の皆さまよろしくお願いします♪


{日時・人数}
4/27(日)
1回目 13:00-13:30
2回目 13:45-14:15
3回目 14:30-15:00
4回目 15:15-15:45
5回目 16:00-16:30
各回 4名
☆当日は手ぶらでお越しください。告知画像には写真2枚とありますが実際はもっと貼ることができるので写真はご自宅でゆっくり選んで貼ってくださいね。
☆サンプル画像と飾り類が一部異なる場合がありますのでご了承ください。

フラッグ型のリングブックです。ペーパーは一部プレカット済なので初心者の方でも簡単に作ることが可能です。当日は本体と表紙を飾って完成となります。


当日は中ページまでの装飾はできないのですが、写真を沢山貼ることができるためご自宅でゆっくり写真を選んでから貼った方がいいと思いますのでお気軽に手ぶらでお越しくださいね!サンプルは写真を貼っていますが装飾は少ないです。ご自宅でもし装飾される場合は中津店さんで販売されている材料を購入していただけると更にゴージャスになりますよー!
今回のフラッグブックはチップボードはメモリープレイスオリジナル商品です。もちろん、TSUTAYA中津店さんにもあります!そして、今回のこちらの材料は全て中津店さんで購入できますので更にもう1個、2個!と作りたい方は材料を購入できますよ
ペーパーはBo Bunnyの新作です。とってもエレガントなペーパーデザインになっています。素敵ですよー
この内容がなんと!無料ー
びっくりーーーー(笑)各回4名までということで、25日のオープン時より店頭で予約受付可能ということです。電話での事前受付はできませんのでご注意くださいね。
当日は私が講習させていただきます。大分・中津の皆さまどうぞよろしくお願いします♪大分での講習はもちろん初めて
あなた誰??ってことにもなりそうですが
鹿児島から行きますのでよろしくお願いします♪
そして、講習時には地元の講師のmiiさんもいらっしゃいますので初心者の方でスクラップブッキング教室に興味をもたれたらご紹介させていただきますのでお気軽に声をかけてくださいね♪
さぁ、このニュースを見て気がついたそこのあなた!「あれ、akiliaってホビーショーに行くんじゃなかったの?」って思ってるでしょ?!そうです、私は最終日メモリーパレットカンパニーのブースに居ます。そして、翌日は大分で講習やってます。
えぇ、大移動なんですよー(爆)色々と事情がありまして、一度羽田から鹿児島へ戻り、その足で鹿児島中央駅へ行き、新幹線と特急で大分中津入りします。そしてもちろん、日帰りで鹿児島に帰りますわ~オホホ~~~~
新幹線でユンケル飲んでるかも・・・
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村 続きを読む
4/27(日)ですが、25日にオープンするTSUTAYA 中津店(大分県)でスクラップブッキングの講習会を開催します♪今回は私が講師として参加します!!大分・中津の皆さまよろしくお願いします♪

{日時・人数}
4/27(日)
1回目 13:00-13:30
2回目 13:45-14:15
3回目 14:30-15:00
4回目 15:15-15:45
5回目 16:00-16:30
各回 4名
☆当日は手ぶらでお越しください。告知画像には写真2枚とありますが実際はもっと貼ることができるので写真はご自宅でゆっくり選んで貼ってくださいね。
☆サンプル画像と飾り類が一部異なる場合がありますのでご了承ください。
フラッグ型のリングブックです。ペーパーは一部プレカット済なので初心者の方でも簡単に作ることが可能です。当日は本体と表紙を飾って完成となります。
当日は中ページまでの装飾はできないのですが、写真を沢山貼ることができるためご自宅でゆっくり写真を選んでから貼った方がいいと思いますのでお気軽に手ぶらでお越しくださいね!サンプルは写真を貼っていますが装飾は少ないです。ご自宅でもし装飾される場合は中津店さんで販売されている材料を購入していただけると更にゴージャスになりますよー!
今回のフラッグブックはチップボードはメモリープレイスオリジナル商品です。もちろん、TSUTAYA中津店さんにもあります!そして、今回のこちらの材料は全て中津店さんで購入できますので更にもう1個、2個!と作りたい方は材料を購入できますよ

ペーパーはBo Bunnyの新作です。とってもエレガントなペーパーデザインになっています。素敵ですよー

この内容がなんと!無料ー

当日は私が講習させていただきます。大分・中津の皆さまどうぞよろしくお願いします♪大分での講習はもちろん初めて


そして、講習時には地元の講師のmiiさんもいらっしゃいますので初心者の方でスクラップブッキング教室に興味をもたれたらご紹介させていただきますのでお気軽に声をかけてくださいね♪
さぁ、このニュースを見て気がついたそこのあなた!「あれ、akiliaってホビーショーに行くんじゃなかったの?」って思ってるでしょ?!そうです、私は最終日メモリーパレットカンパニーのブースに居ます。そして、翌日は大分で講習やってます。
えぇ、大移動なんですよー(爆)色々と事情がありまして、一度羽田から鹿児島へ戻り、その足で鹿児島中央駅へ行き、新幹線と特急で大分中津入りします。そしてもちろん、日帰りで鹿児島に帰りますわ~オホホ~~~~

新幹線でユンケル飲んでるかも・・・

お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村 続きを読む
2014年04月22日
4月定期教室2回目とISA2級説明会
こんにちは。今日は朝からPTA関係の連絡でバタバタしておりました。その合間に掃除や娘の準備に教室準備。も~早く総会終わって欲しい・・・
ここへ来て新たな問題も発生で・・・PTA会則はこの1年で見直して変更するから頑張ろう・・・
さて、今日は今月2回目の定期教室開催でした。本日はマンツーマン♪しかも初めての参加者ということでペーパートリマーの使い方など初心者向けの説明も丁寧にできてよかったです

お利口さんに待っていたお嬢さん♪いないいないばぁ~を突然はじめるので可愛かった~
こちらが油断していると「ばぁ~
」と始まるのでびっくりしましたが(笑)本日ご参加いただきましてありがとうございました♪来月もよろしくお願いします!
さて、引き続きISA2級の説明もさせていただきました。カリキュラム内容などを説明させていただいてあとはスケジュールの確認。すぐに2期もスタートしそうです。日程等決まりましたらお知らせしますのでそのタイミングで参加可能な方は一緒に受講可能ですのでご連絡くださいね。予定としては7月スタートになると思います。
さぁ、後ほど大分・中津で開催予定の講習についてお知らせします。お楽しみにー
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村 続きを読む


さて、今日は今月2回目の定期教室開催でした。本日はマンツーマン♪しかも初めての参加者ということでペーパートリマーの使い方など初心者向けの説明も丁寧にできてよかったです


お利口さんに待っていたお嬢さん♪いないいないばぁ~を突然はじめるので可愛かった~


さて、引き続きISA2級の説明もさせていただきました。カリキュラム内容などを説明させていただいてあとはスケジュールの確認。すぐに2期もスタートしそうです。日程等決まりましたらお知らせしますのでそのタイミングで参加可能な方は一緒に受講可能ですのでご連絡くださいね。予定としては7月スタートになると思います。
さぁ、後ほど大分・中津で開催予定の講習についてお知らせします。お楽しみにー

お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村 続きを読む
2014年04月21日
ホビーショー Make'n Takeについてお知らせ♪
こんにちは。今年もやってきました!2014日本ホビーショー!!いよいよ木曜日から3日間開催です。今年も最終日に参加します♪そして、今年もメモリーパレットカンパニーのブース(321)でmake n takeのスタッフとして居ます!
今年のmake n takeは3日間とも内容が異なります。私は最終日担当になります
☆メモリーパレットカンパニー make n take 26日☆
~スイーツバッグ~

最終日の内容は↑のスイーツバッグになります。ワンコイン(500円)で作ることが可能ですよ♪今年のホビーショーのテーマは「Party!」ということでパーティーシーンには欠かせないスイーツバッグのmake n takeを行います
お土産にちょっとしたスイーツをこのスイーツバッグと一緒にプレゼントもできるし、カードとして中にメッセージも残せるよ!もちろん写真を貼ってもOK!!パーティー中にチェキやカメラで撮影した写真を貼ってプレゼントしてもGood
ワンコインなのに可愛い
お花
や
キラキララインストーン
も貼ってゴージャスに♪尚、お花やラインストーンについてはサンプルと異なる場合がありますのでご了承ください♪♪
26日に参加予定の皆さまは是非、メモリーパレットカンパニーのブース:321へ遊びに来てくださいね!当日、お客様が多い場合は整理券も配布します。お待たせする時間によっては整理券を手にブース内でショッピングしていただいてOKです
整理券配布時に何名待ちかお知らせするので目安の時間でお買い物してくださいね。お待たせ時間が短い方はmake n take終了後にゆっくりお買い物してください!!
ということで、26日は皆さまのご来場をお待ちしております。私は一日おりますので是非声をかけてくださいねー。おそらくブースで整理券配布と整理券番号を叫んでいると思いますので
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
続きを読む
今年のmake n takeは3日間とも内容が異なります。私は最終日担当になります

☆メモリーパレットカンパニー make n take 26日☆
~スイーツバッグ~

最終日の内容は↑のスイーツバッグになります。ワンコイン(500円)で作ることが可能ですよ♪今年のホビーショーのテーマは「Party!」ということでパーティーシーンには欠かせないスイーツバッグのmake n takeを行います

お土産にちょっとしたスイーツをこのスイーツバッグと一緒にプレゼントもできるし、カードとして中にメッセージも残せるよ!もちろん写真を貼ってもOK!!パーティー中にチェキやカメラで撮影した写真を貼ってプレゼントしてもGood

ワンコインなのに可愛い




26日に参加予定の皆さまは是非、メモリーパレットカンパニーのブース:321へ遊びに来てくださいね!当日、お客様が多い場合は整理券も配布します。お待たせする時間によっては整理券を手にブース内でショッピングしていただいてOKです

ということで、26日は皆さまのご来場をお待ちしております。私は一日おりますので是非声をかけてくださいねー。おそらくブースで整理券配布と整理券番号を叫んでいると思いますので

お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
続きを読む
2014年04月21日
ISA2級Lesson7&Project Life ~Jan.~
こんにちは。午前中はISA2級のLesson7を開催しました。お疲れ様でした♪次回は明後日23日です。よろしくお願いします!
今週は娘が午前授業の給食付きで13時過ぎには帰宅するので午前しか時間がなくて~
今週は木曜までISA2級講座と定期教室を開催します。参加予定の皆さまはよろしくお願いします。
週末は自宅でのんびりと過ごしています。土曜はアールと二人でまったりと。日曜もアールと部屋にこもってまったりと(笑)日曜は今週も3時起きでサンプル仕上げました!

エレガントなペーパーを使った作品です。こちらの詳細についてはまだ発表できず・・・というか詳細を現在確認中なのですが明日、明後日にはお知らせできるかと
土日で1月のプロジェクトライフを完成しましたー!プロジェクトライフとは12インチレイアウトとは違い、色々なサイズのポケットがついたプロテクターを使ったアルバム作成になります
最初のページはAGP3月の作品ですが他の3ページを週末に仕上げました
完成したのは1月。・・・もう4月も下旬というのに
○Project Life ~Jan.~




私は月で4枚=4ページと決めているのですが、写真が多い時は厳選しないといけないのでちょっと大変かも
それと今回はL判をカットして使っているので次からはオリジナルサイズでおうちプリントした物を使用予定です。Instagramのように正方形の写真でもよかったんだけど私はInstagramの写真は加工してあるので画像が全部暗いのよね
ということで、Instagramの写真は使えないのでオリジナルサイズに縮小した写真を使用予定です。
基本プロジェクトライフでは簡単に作ってます。あまり凝ったことはせず・・・という感じ。プロジェクトライフ用に買った素材も使用しつつ、今までの手持ちの材料やマスキングテープも使用しています。
次は2月。写真はおうちプリントしてカットまで済ませたので時間見つけて作らないとね~~~。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
続きを読む
今週は娘が午前授業の給食付きで13時過ぎには帰宅するので午前しか時間がなくて~

週末は自宅でのんびりと過ごしています。土曜はアールと二人でまったりと。日曜もアールと部屋にこもってまったりと(笑)日曜は今週も3時起きでサンプル仕上げました!

エレガントなペーパーを使った作品です。こちらの詳細についてはまだ発表できず・・・というか詳細を現在確認中なのですが明日、明後日にはお知らせできるかと

土日で1月のプロジェクトライフを完成しましたー!プロジェクトライフとは12インチレイアウトとは違い、色々なサイズのポケットがついたプロテクターを使ったアルバム作成になります



○Project Life ~Jan.~




私は月で4枚=4ページと決めているのですが、写真が多い時は厳選しないといけないのでちょっと大変かも


基本プロジェクトライフでは簡単に作ってます。あまり凝ったことはせず・・・という感じ。プロジェクトライフ用に買った素材も使用しつつ、今までの手持ちの材料やマスキングテープも使用しています。
次は2月。写真はおうちプリントしてカットまで済ませたので時間見つけて作らないとね~~~。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
続きを読む
2014年04月18日
ISA2級Lesson5&Lesson6と24日の定期教室について
こんにちは。今日はISA2級講座日でした。Lesson5とLesson6はLesson4までと違い更に内容が濃いので作っていて楽しい作品となっております♪次は来週月曜日です。短期集中で大変ですががんばりましょう♪
今月24日の定期教室参加者の方にお知らせがあります。先に皆さまにはメールでご連絡済ですが急遽取材依頼が入りまして教室風景の取材が入ります。TVではないので緊張しなくて大丈夫ですよ(笑)いつも通りに制作していただければOKですのでご協力のほどよろしくお願いします
24日は講習に取材に家庭訪問
翌日はPTA総会に上京に・・・と忙しい時って全て重なるという法則は今年も有効なようです
突然ですが我が家のプランターに植えた種が目を出してきました



野菜ばかりですが種のチョイスは夫ですので
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
続きを読む
今月24日の定期教室参加者の方にお知らせがあります。先に皆さまにはメールでご連絡済ですが急遽取材依頼が入りまして教室風景の取材が入ります。TVではないので緊張しなくて大丈夫ですよ(笑)いつも通りに制作していただければOKですのでご協力のほどよろしくお願いします

24日は講習に取材に家庭訪問


突然ですが我が家のプランターに植えた種が目を出してきました




野菜ばかりですが種のチョイスは夫ですので

お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
続きを読む
2014年04月17日
久しぶりの自由時間
こんにちは。今日は久しぶりに一日自由な時間を作りました。今月は上旬は春休み、中旬・下旬はアールの帰宅が早い&教室開催&PTA関係で自由な時間が取れない!と思っていたのですが本日ようやく取れました~
午前中は美容院へ。いつものJo Hair Designさんに行ってきました
カットしてから1ヶ月ちょいということでカットしない方がいいかも?ということになりカラーとヘッドスパのみでした
美容院終了後は天文館へ移動。自分とPTA関連の買い物?!があってあちらこちらぶらぶらと。自分の買い物は無事終了。PTAの方は市場調査だったので買い物せず。
友達への贈り物を探しに天文館へ行きましたが鹿児島っぽい物を探すのが実は大変だったという
薩摩剣士隼人グッズでも買って送っちゃうか?と思ったけど他県の人がもらっても嬉しくないだろうしなんだかわからないだろうし
くまもん!と思ったけど熊本じゃないかー!!でも、結構いいな、美味しそうとか見てると「これは東京だわ」「これは福岡だわ」とかそんなんばっかり。駅へ行けばよかったけど移動している時間がなく、というかもうそこから他へ移動できるほど時間がなかったので何かここで買わないと!!と見つけたのがこちら↓

福砂屋のキューブカステラ。・・・結局、長崎かよ!
ま、パッケージが素敵だからスクラップブッキングデザイナー&インストラクターの仲間に贈る物には丁度良いかな。ということで、こちらを贈りますのでちょっと待ってて(笑)

天文館を無駄に右往左往していたら見つけたmeets。えー!鹿児島にもmeetsあったんかい
中に入ったらマステ発見。厳選して5個買ってきた。パン柄、星座柄、アリ柄、いちご柄、ペンギン柄です。厳選したんだよー。時間もないから大変だったよー(笑)
まさかのmeets発見でセリアには寄らずに帰ってきました。無駄使い防止と時間もなかったし
自分の時間はこれでおしまい。明日からまた教室や制作やPTAにがんばりまーす。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村 続きを読む

午前中は美容院へ。いつものJo Hair Designさんに行ってきました



美容院終了後は天文館へ移動。自分とPTA関連の買い物?!があってあちらこちらぶらぶらと。自分の買い物は無事終了。PTAの方は市場調査だったので買い物せず。
友達への贈り物を探しに天文館へ行きましたが鹿児島っぽい物を探すのが実は大変だったという


くまもん!と思ったけど熊本じゃないかー!!でも、結構いいな、美味しそうとか見てると「これは東京だわ」「これは福岡だわ」とかそんなんばっかり。駅へ行けばよかったけど移動している時間がなく、というかもうそこから他へ移動できるほど時間がなかったので何かここで買わないと!!と見つけたのがこちら↓

福砂屋のキューブカステラ。・・・結局、長崎かよ!


天文館を無駄に右往左往していたら見つけたmeets。えー!鹿児島にもmeetsあったんかい

まさかのmeets発見でセリアには寄らずに帰ってきました。無駄使い防止と時間もなかったし

自分の時間はこれでおしまい。明日からまた教室や制作やPTAにがんばりまーす。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村 続きを読む
Posted by akilia at
15:50
│Life is good
2014年04月16日
5月教室の詳細なお知らせ?!
みたびこんにちは
先程、来月のスクラップブッキング教室のお知らせをアップしました。日時、場所を明記していますが内容はあっさりな説明だったのでちょっと追加でお知らせします
まずは5月の定期教室について。

5月はウッドの飾りが1人1パック付きます♪ペーパーは4枚。でも、ほとんど余らず
結構使い切る感じになります。

実はまだ未完成で
ジャーナルやカードタイプのアルバムの中身がまだです・・・。こちらは当日お見せすることになるかも。写真は多めに持参していただいてOKです。12インチレイアウトにはカットした写真を貼るのでカットできる写真をご持参くださいね。レイアウトデザインのバランスについても説明します。

次に体験会と説明会について。体験会はスクラップブッキングを体験したい方向けに開催します。内容はカードタイプのアルバムです。こちら、実は6月に学校サークルでも開催予定ですので学校サークル関係者はお気を付けくださいませ。サンプル画像ですがこちらも実は未完成で
ちょっと飾りが増えると思います
説明会についてはISA2級講座と定期教室について説明します。何がどう違うのか?おそらく初心者の方には講座の違いがわからないかもしれないのでどちらも説明致します。説明会だけの参加が可能です。その場合は無料ですが11:30から説明しますので11:15以降にお越しください。
という感じ。ISA2級講座についてはね・・・実はびっくりしています。鹿児島はスクラップブッキングの知名度が低いからとりあえず知名度上げてからの2級講座よね~なんて思ってたのに案外興味持っていただけるもんなんだな、と。
2級講師が増えると一緒にイベントなども開催できるかもしれないし!ということで、まだ2期については未定ですが実際に受講希望が出た場合は2期を開講しますのでよろしくお願いします。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
続きを読む

先程、来月のスクラップブッキング教室のお知らせをアップしました。日時、場所を明記していますが内容はあっさりな説明だったのでちょっと追加でお知らせします

まずは5月の定期教室について。
5月はウッドの飾りが1人1パック付きます♪ペーパーは4枚。でも、ほとんど余らず

実はまだ未完成で

次に体験会と説明会について。体験会はスクラップブッキングを体験したい方向けに開催します。内容はカードタイプのアルバムです。こちら、実は6月に学校サークルでも開催予定ですので学校サークル関係者はお気を付けくださいませ。サンプル画像ですがこちらも実は未完成で


説明会についてはISA2級講座と定期教室について説明します。何がどう違うのか?おそらく初心者の方には講座の違いがわからないかもしれないのでどちらも説明致します。説明会だけの参加が可能です。その場合は無料ですが11:30から説明しますので11:15以降にお越しください。
という感じ。ISA2級講座についてはね・・・実はびっくりしています。鹿児島はスクラップブッキングの知名度が低いからとりあえず知名度上げてからの2級講座よね~なんて思ってたのに案外興味持っていただけるもんなんだな、と。
2級講師が増えると一緒にイベントなども開催できるかもしれないし!ということで、まだ2期については未定ですが実際に受講希望が出た場合は2期を開講しますのでよろしくお願いします。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
続きを読む
2014年04月16日
5月スクラップブッキング教室のお知らせ
5月開催予定のスクラップブッキング教室のお知らせです。
☆手作りアルバム倶楽部☆

{日時・場所}
・Cafe 遊野家 099-255-7121(お子様連れ可)
5/8(木) 10:30-12:00
{料金}ケーキセット付2000円(材料費・講習費込)
ランチセット付2500円(材料費・講習費込)
{持ち物}筆記具、接着剤(スティック糊またはテープ糊)、はさみ、写真(使用したい写真(小さくカットできる写真)を複数枚お持ちください)
{内容}5月は立てて飾ることができるハウス型アコーディオンアルバムを作成します。
{募集人数}6名(残り2名)
{予約方法}直接Cafe 遊野家さん(099-255-7121)へお申し込みください。ケーキセットまたはランチセットのどちらかをお選びください。講習のみのご参加はご遠慮ください。
メールでのご予約はakilia27@goo.jpまで件名「5月遊野家講習」として名前、参加人数(お子様連れの方)、ランチセットまたはケーキセット、連絡先(電話番号またはメールアドレス)を明記してください。3日以内に返信がない場合は届いてない場合がございますので直接遊野家さんへ連絡されるか再度メールまたはこのブログのオーナーへメッセージからご連絡ください。
☆定期教室☆(残り2名)



{日時・場所・募集人数}
・吉野教室(お子様連れ可・各日程6名)
5/10(土) 14:30-16:30
5/15(木) 10:15-12:15中止
5/16(金) 10:15-12:15(残り3席)
5/20(火) 10:15-12:15
5/21(水) 10:15-12:15(残り2席)
{料金}2500円(1キット:材料費、講習費込)
{持ち物}はさみ、接着剤、筆記具、ペーパートリマー(お持ちの方のみ)、写真(カットできる写真を3~6枚)
{内容}Simple StoriesのFresh Airコレクションのペーパーを使って12インチレイアウトを作成します。レイアウトの中にカードタイプのアルバムも収納できます。春らしい写真に合うデザインとなっています。
☆スクラップブッキング体験会&ISA2級・定期教室説明会☆

{日時・場所}
・吉野教室(お子様連れ可)
5/28(水) 10:30-12:00(説明会のみ参加の方は11:15-11:30にお越しください)
{料金}500円(材料費・講習費込。説明会のみ参加されたい方は無料)
{持ち物}はさみ、接着剤、筆記具、写真(カットできる写真を6枚程度)
{内容}スクラップブッキングの体験会です。同日にISA2級講座と定期教室についての説明会も開催します。説明会のみの参加も可能です。その旨お知らせください。こちらの講習では割引券、ポイントカードは使えません。
{予約方法:共通}予約はこのブログのオーナーへメッセージからかメールで件名「5月クラス参加について」、お名前、電話番号(当日連絡できる番号をお知らせください)もしくは携帯メールアドレス、希望クラス(定期教室、手作りアルバム倶楽部、体験会など)、希望日時・場所、参加人数(お子様連れの方)、スクラップブッキング経験の有無(当クラス初参加の方のみ)を明記の上ご連絡ください。
☆スクラップブッキングワークショップ&資材販売会☆

{日時・場所}
・にじいろ共和国内(お子様連れ可)
5/14(水)10:00-14:00
{料金}1セット500円(ツール貸出希望の方は別途100円必要。他に飾り類を購入される場合は別途費用がかかります)
{持ち物}はさみ、接着剤、筆記具、写真
{内容}完成品や半完成品のキットから1つ選んで作品を作っていただきます。種類によりキット数が少ない物もございますので完売の場合はご了承ください。予約は必要ありません。こちらのワークショップでは割引券、ポイントカードは使えません。当日は資材販売会も開催します。ステッカーやダイカットペーパーなどを持参しますので購入可能です。資材購入のみの方は料金はお買い物分のみとなります。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村 続きを読む
☆手作りアルバム倶楽部☆

{日時・場所}
・Cafe 遊野家 099-255-7121(お子様連れ可)
5/8(木) 10:30-12:00
{料金}ケーキセット付2000円(材料費・講習費込)
ランチセット付2500円(材料費・講習費込)
{持ち物}筆記具、接着剤(スティック糊またはテープ糊)、はさみ、写真(使用したい写真(小さくカットできる写真)を複数枚お持ちください)
{内容}5月は立てて飾ることができるハウス型アコーディオンアルバムを作成します。
{募集人数}6名(残り2名)
{予約方法}直接Cafe 遊野家さん(099-255-7121)へお申し込みください。ケーキセットまたはランチセットのどちらかをお選びください。講習のみのご参加はご遠慮ください。
メールでのご予約はakilia27@goo.jpまで件名「5月遊野家講習」として名前、参加人数(お子様連れの方)、ランチセットまたはケーキセット、連絡先(電話番号またはメールアドレス)を明記してください。3日以内に返信がない場合は届いてない場合がございますので直接遊野家さんへ連絡されるか再度メールまたはこのブログのオーナーへメッセージからご連絡ください。
☆定期教室☆(残り2名)
{日時・場所・募集人数}
・吉野教室(お子様連れ可・各日程6名)
5/10(土) 14:30-16:30
5/16(金) 10:15-12:15(残り3席)
5/20(火) 10:15-12:15
5/21(水) 10:15-12:15(残り2席)
{料金}2500円(1キット:材料費、講習費込)
{持ち物}はさみ、接着剤、筆記具、ペーパートリマー(お持ちの方のみ)、写真(カットできる写真を3~6枚)
{内容}Simple StoriesのFresh Airコレクションのペーパーを使って12インチレイアウトを作成します。レイアウトの中にカードタイプのアルバムも収納できます。春らしい写真に合うデザインとなっています。
☆スクラップブッキング体験会&ISA2級・定期教室説明会☆
{日時・場所}
・吉野教室(お子様連れ可)
5/28(水) 10:30-12:00(説明会のみ参加の方は11:15-11:30にお越しください)
{料金}500円(材料費・講習費込。説明会のみ参加されたい方は無料)
{持ち物}はさみ、接着剤、筆記具、写真(カットできる写真を6枚程度)
{内容}スクラップブッキングの体験会です。同日にISA2級講座と定期教室についての説明会も開催します。説明会のみの参加も可能です。その旨お知らせください。こちらの講習では割引券、ポイントカードは使えません。
{予約方法:共通}予約はこのブログのオーナーへメッセージからかメールで件名「5月クラス参加について」、お名前、電話番号(当日連絡できる番号をお知らせください)もしくは携帯メールアドレス、希望クラス(定期教室、手作りアルバム倶楽部、体験会など)、希望日時・場所、参加人数(お子様連れの方)、スクラップブッキング経験の有無(当クラス初参加の方のみ)を明記の上ご連絡ください。
☆スクラップブッキングワークショップ&資材販売会☆

{日時・場所}
・にじいろ共和国内(お子様連れ可)
5/14(水)10:00-14:00
{料金}1セット500円(ツール貸出希望の方は別途100円必要。他に飾り類を購入される場合は別途費用がかかります)
{持ち物}はさみ、接着剤、筆記具、写真
{内容}完成品や半完成品のキットから1つ選んで作品を作っていただきます。種類によりキット数が少ない物もございますので完売の場合はご了承ください。予約は必要ありません。こちらのワークショップでは割引券、ポイントカードは使えません。当日は資材販売会も開催します。ステッカーやダイカットペーパーなどを持参しますので購入可能です。資材購入のみの方は料金はお買い物分のみとなります。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村 続きを読む
2014年04月16日
4月定期教室スタート!とISA2級講座の説明会について
こんにちは。今日から定期教室スタートです。と言っても今週は今日が最後ですが
来週2回開催します。

今月はいつもの半分以下のキット数ということもあって複数の講習日を設定していましたが来週木曜以外は全てマンツーマンです
今日もお一人様、ということでお子様連れでしたがゆっくりと作成できて時間内に完成することができました。ご参加いただきましてありがとうございます♪
昼からは5月のサンプル制作に取り組みました。まだ終わってないのですがメインは完成したので後ほど5月サンプルもアップします。大変お待たせして申し訳なかったです。5月はキット数に余裕があるので皆さん参加できるかと。
それと、ISA2級講座についてのお問い合わせありがとうございます。個別で対応させていただいておりますが定期教室等へ参加される方については教室終了後にご説明させていただきます。それ以外の方につきましてはメール返信で説明をしておりますが直接相談されたい方については5月に説明会を開催予定ですのでご来場ください。説明会の日時場所については後ほどお知らせ致します。説明会と同時にスクラップブッキング体験会も開催予定です。

アールを迎えに行ったら・・・爪がピンク
こ、これは・・・と先生に尋ねたら気がついたらペンで塗ってしまっていたと。これは落ちないかもね・・・まぁ、いいか。仕方がない
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村 続きを読む


今月はいつもの半分以下のキット数ということもあって複数の講習日を設定していましたが来週木曜以外は全てマンツーマンです

昼からは5月のサンプル制作に取り組みました。まだ終わってないのですがメインは完成したので後ほど5月サンプルもアップします。大変お待たせして申し訳なかったです。5月はキット数に余裕があるので皆さん参加できるかと。
それと、ISA2級講座についてのお問い合わせありがとうございます。個別で対応させていただいておりますが定期教室等へ参加される方については教室終了後にご説明させていただきます。それ以外の方につきましてはメール返信で説明をしておりますが直接相談されたい方については5月に説明会を開催予定ですのでご来場ください。説明会の日時場所については後ほどお知らせ致します。説明会と同時にスクラップブッキング体験会も開催予定です。

アールを迎えに行ったら・・・爪がピンク


お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村 続きを読む
2014年04月15日
ISA2級講座と施設見学♪
こんにちは。今日はISA2級講座日でした。本日はLesson3、Lesson4。お疲れ様でした!次回は今週金曜です。どうぞよろしくお願いします♪
今日はアールが帰ってきてから施設見学に行ってきました。アールの放課後の余暇活動を中学にあがる前に本格的に考えていかないと
と思って。若干、焦っております
と言っても、候補がいくつかあったんだけど新しくこちらの地区で開所されたみつばちビレッジさんへ行ってきました~
以前から興味があったみつばちさん。同じ学校の保護者の方が立ち上げた施設ということで同じ立場でも施設立ち上げまでは無理・・・と思ってしまうんだけど
パワフルなお母さんが立ち上げた施設です。
近い場所に開所されたし、人数も今はまだ少ないということでアールをなれさせるなら今がチャンス!!ということでお世話になる予定です。
アールもさっさとあがって、おもちゃを出して遊んで、全ての部屋をチェックして、トイレにも気にせず入って・・・ということでアール的にはクリア!という感じでしょうか(笑)
放課後の余暇活動がスタートすれば私も今まで15時まで全て終わらせていた用事があと3時間程度伸ばせるようになるから遠距離の講習や仕事も可能になるし。
新学期始まったばかりで運動会もスタートするから最初は週1ぐらいの利用になるかもしれませんが、夏休みや2学期以降からは日数を増やしていければと。
まぁ、基本的に体力ないアールなので週2ぐらいが限界かしら~
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
続きを読む
今日はアールが帰ってきてから施設見学に行ってきました。アールの放課後の余暇活動を中学にあがる前に本格的に考えていかないと


と言っても、候補がいくつかあったんだけど新しくこちらの地区で開所されたみつばちビレッジさんへ行ってきました~

以前から興味があったみつばちさん。同じ学校の保護者の方が立ち上げた施設ということで同じ立場でも施設立ち上げまでは無理・・・と思ってしまうんだけど

近い場所に開所されたし、人数も今はまだ少ないということでアールをなれさせるなら今がチャンス!!ということでお世話になる予定です。
アールもさっさとあがって、おもちゃを出して遊んで、全ての部屋をチェックして、トイレにも気にせず入って・・・ということでアール的にはクリア!という感じでしょうか(笑)
放課後の余暇活動がスタートすれば私も今まで15時まで全て終わらせていた用事があと3時間程度伸ばせるようになるから遠距離の講習や仕事も可能になるし。
新学期始まったばかりで運動会もスタートするから最初は週1ぐらいの利用になるかもしれませんが、夏休みや2学期以降からは日数を増やしていければと。
まぁ、基本的に体力ないアールなので週2ぐらいが限界かしら~

お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
続きを読む
2014年04月14日
ISA2級開講・鹿児島1期スタート♪
こんにちは。週末はアールの歯科訓練からスタート。訓練には家族で参加していますが夫が久しぶりに私メインで乗っているVOXYに乗ったら「おかしい」と。あー確かになんかガタガタいうよね~。連休後に点検の予約入れてるけど~と言ったら「ブレーキがおかしい」と言われて「もしかしてもっと早めにみてもらった方がいいのか?」ということに。
歯科訓練終了後に速攻でTOYOTAに連絡して状況を説明したら「今日、持ってきてください」と。
あ~今日の午後からはアールが施設利用だからやっと制作時間が取れるのに・・・TOYOTAまで行かないといけないのよかよ!しかも台車だよ!!と
ブルー
になっていたら夫が全て行ってくれることに。
おぉ~素晴らしい~~
これで5時間も制作時間が取れたじゃないかー!ということで5時間は集中してがんばりました。しかし、それでも終わらず日曜は朝は3時起き、午前&午後とアールを作業部屋に誘って私は制作
おかげで何とか無事終了。あーよかった。
ということで?!本日よりISA2級講座を開講しました
最終は再来週の月曜になり、短期集中での講座となりますがどうぞよろしくお願いします♪

手元のみですが
こんな感じで開催中です。って、全くわから~ん(笑)
明日はLesson3、Lesson4を開催します。どうぞよろしくお願いします♪
ISA2級講座の2期募集についてはまだ未定ですが数名の方から希望をいただいております。ありがとうございます
2期からは日曜クラスと平日クラスと開催を考え中です。個々に説明会なども開催しますので興味ある方はご相談くださいね。

久しぶりの作業部屋でのクラス開催だったので昨日は制作終了後に片付けしました
片付けが終わった机の上を撮影していたらずいっとフレームインしてきたアール
まぁ、いいけど(笑)
机の上は今年の課題目標であったプロジェクトライフがいつでもできるようにスタンばっているのですが・・・作る時間がない~~~
来月はPLCパーティーやろうかな・・・。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村 続きを読む
歯科訓練終了後に速攻でTOYOTAに連絡して状況を説明したら「今日、持ってきてください」と。



おぉ~素晴らしい~~


ということで?!本日よりISA2級講座を開講しました


手元のみですが

明日はLesson3、Lesson4を開催します。どうぞよろしくお願いします♪
ISA2級講座の2期募集についてはまだ未定ですが数名の方から希望をいただいております。ありがとうございます


久しぶりの作業部屋でのクラス開催だったので昨日は制作終了後に片付けしました


机の上は今年の課題目標であったプロジェクトライフがいつでもできるようにスタンばっているのですが・・・作る時間がない~~~

お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村 続きを読む
2014年04月11日
にじいろ共和国1周年♪
こんにちは。今日でにじいろ共和国は1周年。おめでとうございます♪にじいろ共和国ではたくさんの福袋が準備されていますよ。是非、皆さんご来店くださいね!


私も福袋を準備しています。完成品を詰め込んだお得なHappy Bag♪是非お手にとってくださいませ~。
さて、今日は朝から学校でした。H25年度の最後の理事会ということでしたが色々と懸案事項がある中、私の中で最重要事項(←言い過ぎです)は今年度の懇親会!ということで金額やら内容を提示して決めさせていただきました・・・。人数が多いと会場も広くなるし料金が高くなるのは困るけれども・・・。
今日も会議終了後「懇親会代高いです」と言われました。はい、私もそう思います。でもね、200人オーバーで入れる会場なんてそんなにないんだよ?100人以下で募集すればもっと安くなるけどね?と答えたら「・・・それはダメですね」と。でしょー。人数が多い=会場が広くないとだめ=会場費が高くなる=1人頭の料金が高くなるという方程式を頭に入れててください・・・。
一応、交渉したんだけど~これ以上は無理だったのよ
来年度の副会長さんには「ホテル2軒抑えて、競合させた方がいいよ」と伝える予定です。今年もそうするつもりだったんだけど・・・抑えるの忘れたんです面目ない。
とりあえず、この懇親会さえ終わればー次は夏祭りだったな
うーん、1学期中は忙しそうです・・・。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村 続きを読む


私も福袋を準備しています。完成品を詰め込んだお得なHappy Bag♪是非お手にとってくださいませ~。
さて、今日は朝から学校でした。H25年度の最後の理事会ということでしたが色々と懸案事項がある中、私の中で最重要事項(←言い過ぎです)は今年度の懇親会!ということで金額やら内容を提示して決めさせていただきました・・・。人数が多いと会場も広くなるし料金が高くなるのは困るけれども・・・。
今日も会議終了後「懇親会代高いです」と言われました。はい、私もそう思います。でもね、200人オーバーで入れる会場なんてそんなにないんだよ?100人以下で募集すればもっと安くなるけどね?と答えたら「・・・それはダメですね」と。でしょー。人数が多い=会場が広くないとだめ=会場費が高くなる=1人頭の料金が高くなるという方程式を頭に入れててください・・・。
一応、交渉したんだけど~これ以上は無理だったのよ

とりあえず、この懇親会さえ終わればー次は夏祭りだったな

お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村 続きを読む
2014年04月10日
ISA2級講座と癒し~
こんにちは。今日は午前中にISAのサンプル作成。クラスの進め方をチェックしながらサンプルも実際作っています。これがなかなか時間がかかっていまして
週末は集中してがんばりまーす。
次回のISA2級講座についてご連絡いただきましてありがとうございます
2期も開講できそうですが現時点ではまだ日程が未定です。おおよそでは6月か7月頃になる予定です。ご連絡いただいた方には個別でご連絡してパンフレットの受け渡しや説明会についてお知らせしますのでどうぞよろしくお願いします!
3月から4月は・・・思った以上に忙しくなってしまいまして
現時点で同時進行で進んでいるプロジェクトが3件、定期教室も入れたらスクラップブッキング関係で4件。もちろん5月、6月開催分の前準備も入っているのでそちらも入れたら訳がわからない状態なのですが
ホビーショーでは最終日にメモリーパレットカンパニーのブース内で今年もメイクンテイクの担当としてブースに入ります♪詳細についてはまだお知らせできる段階ではないのでこちらはもうちょっと待っててください
最終日のメイクンテイクのメンバーには本日朝のNHKに出演されていたLei*さんも一緒にはいられますよ♪是非、最終日お越しの方はメモリーパレットカンパニーのブースに来てね♪
他にもあるんだけど・・・そちらもまだお知らせできる内容ではなくて(汗)多分来週辺りはお知らせできるんじゃないのかなー?どうかな?!こちらは九州の方お待ちくださいませ♪
明日はPTA。平成25年度最後の理事会ということで既に懇親会の準備もスタートしているのですが
そちらで理事の皆さんに諮らないといけないので忘れないようにしないと
他にもアールの学童関係で放課後の余暇活動で施設利用を考えているのでこちらも進めないとね
本当は運動会が終わってから・・・と思ってたんだけどちょっとそれどころじゃない感じになってきて(私が
)すぐにでも放課後のお預かりに慣れる必要性も出てきているので慌てているのよ、私
これだけ挙げるとさすがに大変だね~と思うんだけど・・・家事は手抜きしまくりだし
そこはダメだろう!と思うんだけど・・・。まぁ、とりあえず4月まではいつもより若干忙しいのでそれまでは頑張ろう。
そんな私の癒しの時間は?


まちゅ♪さんのキット(若干?!アレンジ)。やっぱり素敵~。癒される~~
これを見て頑張るよー
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
続きを読む

次回のISA2級講座についてご連絡いただきましてありがとうございます

3月から4月は・・・思った以上に忙しくなってしまいまして


ホビーショーでは最終日にメモリーパレットカンパニーのブース内で今年もメイクンテイクの担当としてブースに入ります♪詳細についてはまだお知らせできる段階ではないのでこちらはもうちょっと待っててください

他にもあるんだけど・・・そちらもまだお知らせできる内容ではなくて(汗)多分来週辺りはお知らせできるんじゃないのかなー?どうかな?!こちらは九州の方お待ちくださいませ♪
明日はPTA。平成25年度最後の理事会ということで既に懇親会の準備もスタートしているのですが


他にもアールの学童関係で放課後の余暇活動で施設利用を考えているのでこちらも進めないとね




これだけ挙げるとさすがに大変だね~と思うんだけど・・・家事は手抜きしまくりだし

そんな私の癒しの時間は?


まちゅ♪さんのキット(若干?!アレンジ)。やっぱり素敵~。癒される~~


お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
続きを読む
2014年04月09日
ISA2級講座について
来週から鹿児島でも開講となりました「ISA 2級スクラップブッキング インストラクター認定講座」。現在1期目の募集は終了しております。
もし次回2期目に興味ある方はご相談ください。説明会も希望がある場合に限り開催予定ですのでこちらもご相談ください。
次回2期については現時点では未定です。当方では希望者に合わせて開講しています。2期については日曜クラスになる予定です。お子様連れ不可となりますが平日お仕事されている方でも参加できる日曜に講習する予定です。
そこで、日曜開講に興味ある方もご相談ください。日曜クラスの場合は月2回、1回2講座で3ヶ月で取得できる内容となります。
まずはじめにこの講座は国際スクラップブッキング協会が監修、認定し、公益財団法人 日本生涯学習協議会がディプロマを発行する講座になります。
ISA 国際スクラップブッキング協会:http://www.lovemymemories.com/koshi/index.html
内容としましては、10回(20時間)のレッスンを通して、基礎からインストラクターとしての知識とスキルを習得します。スクラップブッキングの素材の知識、道具の使い方から学び、基本をマスターすることができるので今までスクラップブッキングを経験されたことのない初心者の方からインストラクター取得に興味ある経験者の方など幅広い方向けの講座となります。
本講座のカリキュラムは日本のスクラップブッキング業界第一人者であるエミーこと久米英美子氏が開発されました。そうです、私が先に取得していた久米英美子認定スクラップブッキングインストラクター資格のエミーさんです♪
エミーさんのブログ:http://blog.livedoor.jp/lovemymemories/
スクラップブッキングに興味あるけど何から始めたらいいかわからない、作るなら素敵な作品を作って家族や子どもたちに残してあげたい、とお考えの方は是非本講座を受講されて基礎から学ぶことをお薦めします
10回の講座を受講して基礎から学んだらスクラップブッキングのインストラクターの資格まで取れちゃった♪というお得な講座となっております。
☆ISA 2級スクラップブッキングインストラクター認定講座☆
{開催場所}講師自宅(鹿児島市吉野方面)
{料金・支払い方法}
75600円(税込)
当会場では一括払いと2回払いが可能です。支払い方法については個別でご相談ください。
補足:
・年会費:10800円(税込)は初年度無料となります。
・書籍「スクラップブッキングの基礎知識(パッチワーク通信社)」1200円)を参考書として使用します(必須)。書店などで購入済みの場合はレッスン時にご持参ください。お持ちでない方は書店または講師より購入していただきます。
・接着剤(テープ糊・固形糊など)はスターターキットに含まれますが消耗品のため使用状況によっては追加購入が必要になる場合がございます。
{講師}黒木亜希子(Crop Create Club主宰)
経歴:2008年8月 久米英美子認定スクラップブッキング講師資格を取得し、2009年から2年間、海外スクラップブッキングメーカー(Urban Swank、Imaginisce、Pebbles Inc. {American Crafts}、Bella BLVD 、Color Conspiracy)や国内外のチャレンジサイト、スクラップブッキング専門店のデザインチーム(Inspired Blueprints、Scrap in Japan、Memory Palette Company)に所属。2010年から2年間Memory Palette Companyのアソシエートデザイナーを勤める。2014年1月 ISA1級スクラップブッキング エグゼクティブインストラクター資格を取得。
日程はご相談時に調整させていただき、更に2期開講が決まりましたら改めて募集をかける場合もございます。ブログをチェックしていただけると嬉しいです♪
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村 続きを読む
もし次回2期目に興味ある方はご相談ください。説明会も希望がある場合に限り開催予定ですのでこちらもご相談ください。
次回2期については現時点では未定です。当方では希望者に合わせて開講しています。2期については日曜クラスになる予定です。お子様連れ不可となりますが平日お仕事されている方でも参加できる日曜に講習する予定です。
そこで、日曜開講に興味ある方もご相談ください。日曜クラスの場合は月2回、1回2講座で3ヶ月で取得できる内容となります。
まずはじめにこの講座は国際スクラップブッキング協会が監修、認定し、公益財団法人 日本生涯学習協議会がディプロマを発行する講座になります。
ISA 国際スクラップブッキング協会:http://www.lovemymemories.com/koshi/index.html
内容としましては、10回(20時間)のレッスンを通して、基礎からインストラクターとしての知識とスキルを習得します。スクラップブッキングの素材の知識、道具の使い方から学び、基本をマスターすることができるので今までスクラップブッキングを経験されたことのない初心者の方からインストラクター取得に興味ある経験者の方など幅広い方向けの講座となります。
本講座のカリキュラムは日本のスクラップブッキング業界第一人者であるエミーこと久米英美子氏が開発されました。そうです、私が先に取得していた久米英美子認定スクラップブッキングインストラクター資格のエミーさんです♪
エミーさんのブログ:http://blog.livedoor.jp/lovemymemories/
スクラップブッキングに興味あるけど何から始めたらいいかわからない、作るなら素敵な作品を作って家族や子どもたちに残してあげたい、とお考えの方は是非本講座を受講されて基礎から学ぶことをお薦めします

☆ISA 2級スクラップブッキングインストラクター認定講座☆
{開催場所}講師自宅(鹿児島市吉野方面)
{料金・支払い方法}
75600円(税込)
当会場では一括払いと2回払いが可能です。支払い方法については個別でご相談ください。
補足:
・年会費:10800円(税込)は初年度無料となります。
・書籍「スクラップブッキングの基礎知識(パッチワーク通信社)」1200円)を参考書として使用します(必須)。書店などで購入済みの場合はレッスン時にご持参ください。お持ちでない方は書店または講師より購入していただきます。
・接着剤(テープ糊・固形糊など)はスターターキットに含まれますが消耗品のため使用状況によっては追加購入が必要になる場合がございます。
{講師}黒木亜希子(Crop Create Club主宰)
経歴:2008年8月 久米英美子認定スクラップブッキング講師資格を取得し、2009年から2年間、海外スクラップブッキングメーカー(Urban Swank、Imaginisce、Pebbles Inc. {American Crafts}、Bella BLVD 、Color Conspiracy)や国内外のチャレンジサイト、スクラップブッキング専門店のデザインチーム(Inspired Blueprints、Scrap in Japan、Memory Palette Company)に所属。2010年から2年間Memory Palette Companyのアソシエートデザイナーを勤める。2014年1月 ISA1級スクラップブッキング エグゼクティブインストラクター資格を取得。
日程はご相談時に調整させていただき、更に2期開講が決まりましたら改めて募集をかける場合もございます。ブログをチェックしていただけると嬉しいです♪
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村 続きを読む
Posted by akilia at
13:13
│ISA・国際スクラップブッキング協会