☆スクラップブッキング教室について☆
Crop Create Clubではスクラップブッキングの体験教室、定期教室、ミニブック講座、手作りクラフト講座、ISA2級講座等を開催中。
詳細はこちらのサイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
各教室の内容・料金についてはこちらをご覧ください→教室紹介をご覧ください。 教室予約・ご質問・ご相談はこちらをクリック→メールフォーム
出張講習受付状況カレンダー(赤・不可、黄・午前午後空き、緑・午前空き、水色・午後空き)
空いてる日以外での出張講習等希望の場合もご相談ください。
2018年04月26日
5月教室日程について
・2018年第2期(5月~8月分)定期教室参加予約募集中→☆
・毎月開催!定期教室の内容・予約はこちら→☆
・ミニアルバム講習について→☆
・クロップパーティーについて→☆
・ISA2級インストラクター認定講座 5月スタート生募集について→☆
・毎月開催!定期教室の内容・予約はこちら→☆
・ミニアルバム講習について→☆
・クロップパーティーについて→☆
・ISA2級インストラクター認定講座 5月スタート生募集について→☆
5月に開催する教室日程と内容をお知らせします

・5/9(水)10:00-12:00 @姫城地区公民館 和室
定期・霧島教室 (お子様連れ可)/2000円(1キット:材料費、講習費込)&会場費100円程度予定

{持ち物}筆記具、接着剤(スティック糊またはテープ糊、ボンド系糊、ポップアップテープ)、はさみ、写真(L判2枚、小さくカットできる写真を9枚程度)、ペーパートリマー(お持ちの方のみ)、カッター・カッターマット・定規、ピンセット(あれば便利)
{内容}当教室オリジナルのフレームを使ってブロッキングを楽しむレイアウトを作ります。レイアウト上にちょっとした仕掛けもある楽しいアルバムページに仕上がります。
・5/17(木)10:00-12:00 @谷山北福祉館 和室小B
定期・皇徳寺教室 (お子様連れ可)/2000円(1キット:材料費、講習費込)

{持ち物}筆記具、接着剤(スティック糊またはテープ糊、ボンド系糊、ポップアップテープ)、はさみ、写真(L判2枚、小さくカットできる写真を9枚程度)、ペーパートリマー(お持ちの方のみ)、カッター・カッターマット・定規、ピンセット(あれば便利)
{内容}当教室オリジナルのフレームを使ってブロッキングを楽しむレイアウトを作ります。レイアウト上にちょっとした仕掛けもある楽しいアルバムページに仕上がります。
・5/19(土)10:00-13:00 @講師実家(薩摩川内市)
定期・川内教室 (お子様連れ不可)/2160円+2000円(3月キット+4月キット、材料費・講習費込)

{持ち物}筆記具、接着剤(スティック糊またはテープ糊、ボンド系糊)、はさみ、写真(3枚程度)、ペーパートリマー(お持ちの方のみ)、カッター・カッターマット・定規、穴あけツール
{内容}ISAマンスリーレッスンキットを使用した内容です。ピンクXグリーンの爽やかなデザインが楽しめてコットンのレースリボンを使ってオリジナルのロゼット飾りを作ります。

{持ち物}筆記具、接着剤(スティック糊またはテープ糊、ボンド系糊、ポップアップテープ)、はさみ、写真(L判2枚、小さくカットできる写真を9枚程度)、ペーパートリマー(お持ちの方のみ)、カッター・カッターマット・定規、ピンセット(あれば便利)
{内容}当教室オリジナルのフレームを使ってブロッキングを楽しむレイアウトを作ります。レイアウト上にちょっとした仕掛けもある楽しいアルバムページに仕上がります。
・5/22(火)10:00-12:00 @講師自宅(鹿児島市吉野)

{持ち物}筆記具、接着剤(スティック糊またはテープ糊、ボンド系糊、ポップアップテープ)、はさみ、写真(L判1枚、小さくカットできる写真を1枚)、ペーパートリマー(お持ちの方のみ)、カッター・カッターマット・定規
{内容}キラキラゴールドを楽しむアルバムページを作ります。最近よく見る斜めデザインの台紙を作り、ペーパーのレイヤーを楽しむ内容です。
・5/23(水)10:00-12:00 @講師自宅(鹿児島市吉野)

{持ち物}筆記具、接着剤(スティック糊またはテープ糊、ボンド系糊、ポップアップテープ)、はさみ、写真(L判1枚、小さくカットできる写真を1枚)、ペーパートリマー(お持ちの方のみ)、カッター・カッターマット・定規
{内容}キラキラゴールドを楽しむアルバムページを作ります。最近よく見る斜めデザインの台紙を作り、ペーパーのレイヤーを楽しむ内容です。
現時点で決まっている日程は以上です。出張講習やミニアルバム系の講習やワークショップ等御希望があれば日程を調整して開催が可能です。ご相談ください

参加には予約が必要です。お名前、参加人数(お子様連れの方)、参加希望日、当教室初めて参加の方はスクラップブッキング経験の有無を明記の上ご連絡ください。
メールフォーム→メールフォーム
Crop Create Club
@xxc1282y


LINEでもご予約可能♪
このブログのオーナーへメッセージからも予約が可能です。
初心者の方も大歓迎~!皆様のご参加をお待ちしております♪♪
●スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください→☆☆☆
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
2018年04月26日
4月キット:吉野教室その3開催~♪
・2018年第2期(5月~8月分)定期教室参加予約募集中→☆
・毎月開催!定期教室の内容・予約はこちら→☆
・ミニアルバム講習について→☆
・クロップパーティーについて→☆
・ISA2級インストラクター認定講座 5月スタート生募集について→☆
・毎月開催!定期教室の内容・予約はこちら→☆
・ミニアルバム講習について→☆
・クロップパーティーについて→☆
・ISA2級インストラクター認定講座 5月スタート生募集について→☆
こんにちは。今日は今月最後の教室開催日。ミニアルバム教室の予定でしたが定期教室キットを使った内容で開催しました~!

先生、写真ってね(笑)前回、声をかけていただいたのに撮らず

お久しぶりの参加でした~。今月は吉野教室はマンツーマンでしたが無事に終了しました!ご参加いただきましてありがとうございました!
来月の吉野教室は第2期がスタートとなります。まだ第2期の予約をされていない方はお早めにご連絡くださいね♪
5月の教室日程については後ほどブログでお知らせします!
●スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください→☆☆☆
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
2018年04月25日
Uchi's Design のデモンストレーションについて
・2018年第2期(5月~8月分)定期教室参加予約募集中→☆
・毎月開催!定期教室の内容・予約はこちら→☆
・ミニアルバム講習について→☆
・クロップパーティーについて→☆
・ISA2級インストラクター認定講座 5月スタート生募集について→☆
・毎月開催!定期教室の内容・予約はこちら→☆
・ミニアルバム講習について→☆
・クロップパーティーについて→☆
・ISA2級インストラクター認定講座 5月スタート生募集について→☆
こんにちは。明日は東京ビッグサイトにて「第42回 2018日本ホビーショー」が開催されます!
私が所属しているISA 国際スクラップブッキング協会のオフィシャルショップのメモリーパレットカンパニー(メモリープレイス)が東4・5・6・7ホール F-11にて出展します!
二日目と最終日に私はメモリーパレットカンパニーのブース内でお手伝いをします♪大阪のイベント時のように商品説明や品出し、レジ補助を予定しておりますが・・・今回のホビーショーでは新商品・取り扱い初のメーカーUchi's Designのダイとスタンプを使ったデモンストレーションを担当します


Uchi's Designのスタンプとダイはアニメーションカードを作ることが可能です!

正面から見たところ。


カードを開くと鳥が羽ばたきます!昨日、ISA1級インストラクターとそのお嬢さんにも見てもらって好評でした


アニメーションカードを作るダイ&スタンプのセット以外にもダイやスタンプがあるのでそちらを使って作ったこちらのサンプルも持参します。
尚、Uchi's Designのデモンストレーションの時間は下記の通りです。
4/27 16:00-17:30
4/28 11:30-14:30
の時間内の予定です。最終日は途中休憩を挟むかもしれません




宮本明香さんのオリジナルペーパーも今回のホビーショーで初おめ見えです!是非、ブースで手に取って見てくださいね。どのペーパーもとても素敵ですよ~♪エレガント好きな方は早めにgetしましょうね~!
メモリーパレットカンパニーのブースでは様々な講師が素敵な講習やワークショップを開催します!当日受付間に合う場合もございますので諦めずにブースへお越しくださいね~。
東京ではホビーショーが開催されますが地方在住だと参加が難しい場合も多いですよね

現在メモリープレイスオンラインショップでは送料半額フェアを開催しています!是非、オンラインショップでの買い物をお楽しみくださいね♪
メモリープレイスサイトはこちら→☆
ホビーショーは明日から開催です!私は基本、平日の泊まりが厳しいため(PTAは除く

アールを学校へ送ってから向かうのでホビーショー会場へ着くのが15時ぐらいになりそうです


●スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください→☆☆☆
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
2018年04月24日
6月以降のイベント出店と出張講習について
・2018年第2期(5月~8月分)定期教室参加予約募集中→☆
・毎月開催!定期教室の内容・予約はこちら→☆
・ミニアルバム講習について→☆
・クロップパーティーについて→☆
・ISA2級インストラクター認定講座 5月スタート生募集について→☆
・毎月開催!定期教室の内容・予約はこちら→☆
・ミニアルバム講習について→☆
・クロップパーティーについて→☆
・ISA2級インストラクター認定講座 5月スタート生募集について→☆
イベント出店と出張講習についてお知らせです。
1学期がPTA等で忙しいこともあって今年はイベント開催は見送っております。Cheersも夏までに1回開催していたのですが勇気を持って?今年は見送っております。Cheersについては秋と冬に各1回開催を予定しています

主催での開催が厳しいためハンドメイドイベントへの出店を6月以降は考えております。その第1弾として6/3(日)に鹿児島中央駅周辺のイベントに昨年の秋以来の参加を予定しています。

ペーパープレートとマスキングテープを使ったワークショップやペーパーフレームを作るワークショップ、Uchi's Designのスタンプとダイを使用したアニメーションカードのワークショップを予定。
秋に出店させていただいた時はワークショップがメインということでキット販売はあまり準備できなかったのですが今回は販売も可能ということで久しぶりにキットや完成品等の販売を考えております

他に9月にイベント出店を予定しています。こちらもワークショップがメインです。詳細については決まり次第お知らせします。
7月、8月中にイベントの出店ができればいいな~と考えています。イベント情報や出店情報を集めないと~~~!
出張講習については6月からスタートする武岡台養護学校PTAサークル、8月と11月に福祉施設からご依頼をいただいております


定期的なスクラップブッキング教室の開催のご依頼もありましたらご相談ください♪現在吉野、皇徳寺、霧島、川内で開催中ですが他の場所での開催を希望される場合は最少催行人数が2人以上でしたらお受けしますのでお気軽にご連絡くださいね!
メールフォーム→メールフォーム
Crop Create Club
@xxc1282y


LINEでもご予約可能♪
このブログのオーナーへメッセージからもご連絡受け付けております。サイトの方がスマホでは見られないようで・・・私だけ?設定が変わったのかよくわからないのですがいつの間にか見えないという・・・。なぜだー!
今週末のホビーショーとGWを超えたらアールの通学時間も通常になるので私もやっと通常営業。作業部屋の片付けと整理等を本格的にやりたいので頑張るぞ

大切な写真を可愛く綺麗に残すためにスクラップブッキングがお薦め。誰でも簡単に気軽にご参加できる内容ですのでイベント出店時にはワークショップ等で是非体験してくださいねー!
●スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください→☆☆☆
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
2018年04月24日
4月キット:吉野教室その2開催~♪
・2018年第2期(5月~8月分)定期教室参加予約募集中→☆
・毎月開催!定期教室の内容・予約はこちら→☆
・ミニアルバム講習について→☆
・クロップパーティーについて→☆
・ISA2級インストラクター認定講座 5月スタート生募集について→☆
・毎月開催!定期教室の内容・予約はこちら→☆
・ミニアルバム講習について→☆
・クロップパーティーについて→☆
・ISA2級インストラクター認定講座 5月スタート生募集について→☆
こんにちは。今日は吉野教室開催でした~。

本日もマンツーマンでの開催でした~!お忙しい中ご参加いただきましてありがとうございました♪
今日はISA1級インストラクターの迫先生のご参加だったので4/26から三日間開催される日本ホビーショーでメモリープレイスのブース内で行うデモをするツールのサンプルを見ていただきました~。
丁度お子様もその場にいたので見せたら喜んでた


もしかしたら6月に参加するイベントでホビーショーで担当するデモのツールを使ったワークショップをするかも♪
ホビーショーのデモについてはまた改めてお知らせします♪
●スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください→☆☆☆
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
2018年04月23日
プリキュアとIKEAとコストコへ
・2018年第2期(5月~8月分)定期教室参加予約募集中→☆
・毎月開催!定期教室の内容・予約はこちら→☆
・ミニアルバム講習について→☆
・クロップパーティーについて→☆
・ISA2級インストラクター認定講座 5月スタート生募集について→☆
・毎月開催!定期教室の内容・予約はこちら→☆
・ミニアルバム講習について→☆
・クロップパーティーについて→☆
・ISA2級インストラクター認定講座 5月スタート生募集について→☆
こんにちは。土日は久しぶりに家族で旅行へ行ってきました~。先日、夫がKYTの懸賞でグリーンランドの招待券をいただいたので行ってきましたよ。

天気が良すぎて暑い


プリキュアのイベント会場に入り写真撮影やクイズなどを楽しんでまわりました。と言ってもすっごい狭い建物の中なのですぐに見終わったけど。
ショーの様子をSNSにアップするのはNGなので画像はありませんがショーの会場がこれまた狭いこと(笑)ちびっこがたくさんいましたがアールはお姉さんなので中に入らず外野から見学。
しかし、ショーよりおもちゃ販売コーナーが気になるアールでしたが(笑)とりあえずショーは全て見て握手会は興味なしなのでおもちゃコーナーへ。
欲しかったおもちゃを速攻で見つけてget。会場でまさかのクレジットカードが使えなくて現金払い。・・・おもちゃ高いのに現金って


招待券で入ったので無料でしたがフリーパスは買わず、療育手帳を使って購入するグリーンパス?も買わずに普通に回数券のみ購入。
プリキュアの会場は一人5チケットだったので残りのチケットと3枚買い足して観覧車に乗りました~。とても高いせいかアールが乗ってる間とてもおとなしかった(笑)ちょっとびびっていたようです。
ホテルは義妹宅の近くに予約したので義妹も途中合流して夜は福岡で夕飯をいただきました。すごいよく食べていたアール。デザートを絶対食べるんだ!という固い意志があったようでしつこく「アイス」を連呼しておりました(笑)

日曜日は義妹も一緒に行動


そして、なぜか気に入った物がありそこを動かなかったので親が根負けして購入。とりあえず実家で使えそうだね、という話で今度の連休で実家へ帰省する時に使用してみます


IKEAではアールのお手拭きや台ふきに使用するタオルを購入するんだけど、最近友人に代理購入をお願いして手持ちに在庫があったので今回は購入見送り。その代わりにフードキーパーや手提げ袋等を購入しました~。

次はコストコへ。IKEAは港北に妹と行くことがあるので久しぶりなんだけどそんなに間が空いてなかったのですがコスコトは数年ぶり。会員証の更新はネットで先に済ませていたのでスムーズに流れて無事に更新。
今回欲しかったのはバブやハイターなど日用品がメインですが他にも使えそうなものを色々と購入。パンが欲しかったんだけど今回はマフィンを初めて買いました。マフィンが2パックで1セットだと知らずにレジで教えていただき呆然。・・・2パックもいらんのだが(笑)
ちなみに今回はマスターカードで支払いしました!と言ってもマスターカードはauウォレットのプリペイドカード。事前にチャージしていたのですがすんなり一括払いで引き落としできて楽チンでした。auウォレットは持っていても使えるか?って思ってたけどまさかのコストコで使えるとは!今後はコストコで使うことになりそうです。・・・と言ってもコストコそんなに行けないけど(笑)

アールはコストコではさすがに買い物はないだろうと思ったらまさかのこれ↑。私がブラッシュレタリングで使用するクレヨーラを以前から狙っていたアール。私の仕事用の道具は触ってはいけないとわかっているようで使いたくても使わないのですが(笑)
コストコで見つけた上にしかもプリキュアとのコラボ商品。まさにアールのために商品企画開発された物ではないか!(爆)お値段は可愛くなかったけど買いましたよー。ぬりえなんてしないのに・・・(笑)
無事に買い物も終了して昨晩帰宅。車移動では夫が運転手なので私は楽なんですけどね。途中で運転変わっても良いのですが・・・夫は私やアールと違い乗り物酔いするんですよね

だからどれだけ疲れていても自分で運転した方がマシという。私が運転すると酔ってしまうんで基本私が運転することはないんですよね~。
久しぶりに楽しい旅行でした。・・・が結構ハプニングが多くてねー


さあ、今日から月曜日。今週は金曜から上京するので仕事を急ピッチで頑張ります!
●スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください→☆☆☆
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
2018年04月20日
☆御礼☆ISAアワード2018
・2018年第2期(5月~8月分)定期教室参加予約募集中→☆
・毎月開催!定期教室の内容・予約はこちら→☆
・ミニアルバム講習について→☆
・クロップパーティーについて→☆
・ISA2級インストラクター認定講座 5月スタート生募集について→☆
・毎月開催!定期教室の内容・予約はこちら→☆
・ミニアルバム講習について→☆
・クロップパーティーについて→☆
・ISA2級インストラクター認定講座 5月スタート生募集について→☆
先日、私が所属する国際スクラップブッキング協会:ISAのサイトにて今年のISAアワードの受賞者が発表されました。
ISAアワードとはISA1級エグゼクティブ・インストラクターを対象にISAのプログラムを通して普及活動に貢献したインストラクターに与えられる賞です。
昨年度も全日本10位で表彰されましたが今年は6位での入賞です。

(エミーさんのブログより引用です)
これも当校所属のISA2級インストラクターの皆様のおかげです。そして、昨年5月の鹿児島会場で受講された1級インストラクターへ昇格した皆様のおかげです!ありがとうございました

引き続き今年もスクラップブッキングインストラクターの育成と指導に力を入れつつ、地域への告知活動等を行う予定です。新しくインストラクターとして活動されたい方や基礎からスクラップブッキングを学びたい方は是非ISA2級インストラクターの講座受講をお待ちしております♪
当校所属の2級インストラクターの皆様とはこれからも交流会・勉強会等開催してお互いに情報交換をして楽しく活動をしていきましょう!
●スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください→☆☆☆
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
2018年04月20日
4月キット:吉野教室その1開催~♪
・2018年第2期(5月~8月分)定期教室参加予約募集中→☆
・毎月開催!定期教室の内容・予約はこちら→☆
・ミニアルバム講習について→☆
・クロップパーティーについて→☆
・ISA2級インストラクター認定講座 5月スタート生募集について→☆
・毎月開催!定期教室の内容・予約はこちら→☆
・ミニアルバム講習について→☆
・クロップパーティーについて→☆
・ISA2級インストラクター認定講座 5月スタート生募集について→☆
こんにちは。今日は吉野教室開催デー。吉野教室では初の4月キットを使用した内容です。

本日はマンツーマンでの開催でした。赤ちゃん連れての参加でしたが今日はご機嫌がよろしくなくて泣いてた~~~

それでも台紙までは完成させたので良かった!写真は今から現像だったかな?入園式の写真で素敵に作ってくださいね~。本日もご参加いただきましてありがとうございました!
それにしても参加くださったTさんに「先生、写真は?」と声をかけてもらったのに・・・撮るの忘れたという


次回は24日と26日に吉野教室を開催予定です。26日はミニアルバム教室デーですが希望があれば定期教室キットでの参加も可能です。振替参加を希望の方はご連絡お待ちしております♪
来週はホビーショー開催ということで私は二日目から参加予定です。朝はアールを学校に送ってから向かうので会場に着くのはお昼は過ぎてるんだよね~。会いたい人に会えるかな

ホビーショーはメモリープレイスのブースにおりますが来週中・・・ホビーショー初日までにはお知らせできるように頑張ります・・・というか頑張らないといけない

今日もアールの帰りが早いのでもうすぐお迎え。明日明後日は家族サービスデーということで熊本→福岡へ行ってきます!久しぶりに家族で泊まりなので準備しないと。アールはホテルに泊まれるから喜ぶかもね~

●スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください→☆☆☆
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
2018年04月19日
家庭訪問終了~!
・2018年第2期(5月~8月分)定期教室参加予約募集中→☆
・毎月開催!定期教室の内容・予約はこちら→☆
・ミニアルバム講習について→☆
・クロップパーティーについて→☆
・ISA2級インストラクター認定講座 5月スタート生募集について→☆
・毎月開催!定期教室の内容・予約はこちら→☆
・ミニアルバム講習について→☆
・クロップパーティーについて→☆
・ISA2級インストラクター認定講座 5月スタート生募集について→☆
こんにちは。今日は年に1度の家庭訪問デー。高等部でも家庭訪問があるので今日は朝から片付けと掃除に専念。アールの部屋はいつも適当だから今日はしっかり・・・と思ったけど本当におもちゃが多すぎる

アールの部屋の片付けと掃除で2時間だよ・・・ありえないんだけど

細かいおもちゃもゴミにだそうと袋に入れたりとその選別をするだけで時間がかかった。ま、それでも1階は全て掃除ができたのでよかった。間に合った~~~!

床のカーペットが見える状態。アールが帰宅するとこうなります↓

あっという間にこの状態


先生方をお迎えして質問等に答えて時間は過ぎましたが高等部に入っても今までと同じ、それ以上?にアールの可能性を引き出そうとしてくれているのがわかり有難い限り。アールは先生運には恵まれているんですよね~今年1年は落ち着いて活動できるといいな。
アールの綺麗にしたあとの汚い部屋もお見せして(笑)アールのスマホの技術を見て驚かれたり(笑)いつも通りだら~っと横になってマイペースなアール・・・さすがです。
実はこんな仕事しています、とスクラップブッキングの作品を急遽お見せしたりときっと時間オーバーだったかも



さぁ、明日は講師自宅にて4月キットを使用した講習開催です。明日はマンツーマンの予定。よろしくお願いします♪
●スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください→☆☆☆
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
2018年04月18日
3月キット:霧島教室開催&単発の出張講習について
・2018年第2期(5月~8月分)定期教室参加予約募集中→☆
・毎月開催!定期教室の内容・予約はこちら→☆
・ミニアルバム講習について→☆
・クロップパーティーについて→☆
・ISA2級インストラクター認定講座 5月スタート生募集について→☆
・毎月開催!定期教室の内容・予約はこちら→☆
・ミニアルバム講習について→☆
・クロップパーティーについて→☆
・ISA2級インストラクター認定講座 5月スタート生募集について→☆
こんにちは。今日は霧島教室開催日。アールが本日より家庭訪問期間ということで給食食べてすぐにお迎え。・・・教室終わったら速攻で帰宅しないと間に合わないという

なぜか数日前まで教室終わったら買い物して帰ろう~なんてのんびり考えていたんだけど・・・そんなの無理って(笑)新年度スタートしてから2週間ですがどうも脳が学校モードになっていない


今日は久しぶりに4人のご参加でした~。3月キットは私が所属するISA 国際スクラップブッキング協会のISAマンスリーレッスンキットを使用しています。ご参加いただきましてありがとうございました!
次回の霧島教室は5/9(水)10:00-12:00で姫城地区公民館 和室にて開催です。霧島教室は参加人数で会場費を折半しておりますが2時間で300円ですので会場費が高額ということはございません。
4月キットは当教室オリジナルのブロッキングフレームを使用して仕掛けのあるアルバムページを作る内容です。

こちらはAキットを使用したサンプル。残り1セット。

こちらはEセットを使用したサンプル。残り2セット。
一般募集を受付中です。4月キットで受講を希望される方は吉野教室:4/20、4/24、4/26、霧島教室:5/9、川内教室:5/19で参加が可能です。皇徳寺教室については日程が決まりましたらお知らせします。
今日の霧島教室ではどのような内容か知りたいという方がいらっしゃったということで何かポスターかチラシを・・・とお話をいただきました。・・・そういうの全く準備してないんですよねー

写真を使ったアルバム作りはどなたでも参加できる内容です。手作りが好きな方やクラフト系が好きな方、工作が好きな方も喜んでいただける内容です。


スクラップブッキング教室は定期教室以外にも子育てサークルや家庭教育学級でも出張で伺うことが可能です。内容や料金は相談していただければ対応が可能です。
今年度は6月から県立武岡台養護学校PTA様の学校サークル(計8回)、11月に療育施設から出張講習の依頼を受けております。6月以降でしたら単発の出張講習の対応が可能となりますので是非ご相談お待ちしております♪
メールフォーム→メールフォーム
Crop Create Club
@xxc1282y


LINEでもご予約可能♪
さぁ、明日は午前中に買い物と自宅の掃除。午後からは家庭訪問。アールの部屋は全開で担任にはお見せしています。とっても汚いですけどね。よく見ると規則性があるんですが・・・バラバラに置いてあるのでぱっと見た感じでは部屋のごちゃごちゃ感が半端ない

掃除して片付けても先生が来られる時間にはいつも通りの部屋になっているのでそれを毎年担任の先生にはお見せしております(笑)
ということで掃除と片付けと買い物がんばります

●スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください→☆☆☆
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
2018年04月17日
3月キット:皇徳寺教室開催♪
・2018年第2期(5月~8月分)定期教室参加予約募集中→☆
・毎月開催!定期教室の内容・予約はこちら→☆
・ミニアルバム講習について→☆
・クロップパーティーについて→☆
・ISA2級認定講座 5月スタート生募集について→☆
・毎月開催!定期教室の内容・予約はこちら→☆
・ミニアルバム講習について→☆
・クロップパーティーについて→☆
・ISA2級認定講座 5月スタート生募集について→☆
こんにちは。今日は朝から雨の鹿児島

今日は3月キットを使用した定期教室を皇徳寺にて開催しました!

本日は新年度スタートして間もないこともあり学校の予定やお子さんの状態、お仕事の都合等でお二人のご参加でした。
お一人は教室参加が初めての方!最初に説明等したこともあり時間内に終わらず申し訳ありませんでした

初心者の方も参加可能なスクラップブッキングの教室です!写真整理をされたい方、お孫さんや姪っ子・甥っ子さんの写真を可愛く飾ってプレゼントされたい方などたくさんの方にご参加いただいています。
4月キットを使ったサンプルはこちら↓

・Aキット:残り1セット

・Eキット:残り2セット
本日ご参加いただいた方がサンプルを見て「私にもできますか?」とご質問されました。はい、できますよ~!見た目より簡単です!!作ってみればわかるのですが、初心者の方は見ただけじゃわからないですよね

当教室は初心者の方も経験者の方も参加できる内容です。アレンジもOK!初心者の方にはちょっと難しいかなという箇所はアレンジの方法をお伝えしています。
必ずサンプル通りに作らないといけないというルールは全くないので安心してご参加いただける教室です。
講習という名がついているのでポイント等は最初に説明して、あとは自由に作ってもOKだしサンプルと同じ感じで作りたい方にはインストラクションを使って説明して完成させていきます。
現在、参加くださっている方は基本的にサンプル通りに作る方が多いのでインストラクションを使って説明して進めていますがオリジナルで作るのもOKなので自由に作りたい方の参加もウェルカムですよ~!
次回の皇徳寺教室は日程と場所を調整中です。詳細が決まりましたらお知らせします♪
そして明日は霧島教室開催です♪参加予定の皆様よろしくお願いします


霧島教室も3月キットを使用した内容です。よろしくお願いします♪♪
尚、3月キットは私が所属している国際スクラップブッキング協会のISAマンスリーレッスンキットを使用します。ISA2級インストラクターで教室へ参加される方はご自身もキットを使って教室開催ができますので是非サンプル作成としてご参加くださいね~♪
明日からまたアールの帰りが早くなる・・・というか今月は全て早く帰宅するのですが

●スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください→☆☆☆
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
2018年04月16日
今日は学校~♪
・2018年第2期(5月~8月分)定期教室参加予約募集中→☆
・毎月開催!定期教室の内容・予約はこちら→☆
・ミニアルバム講習について→☆
・クロップパーティーについて→☆
・ISA2級認定講座 5月スタート生募集について→☆
・毎月開催!定期教室の内容・予約はこちら→☆
・ミニアルバム講習について→☆
・クロップパーティーについて→☆
・ISA2級認定講座 5月スタート生募集について→☆
こんにちは。週明けの月曜日は学校デー。今年度もやってきたPTAの役員決めー!(笑)
もう、笑うしかないよね~。まいどまいど大変な役員決め。・・・と言いつつ、私は推薦により今年度もPTA会長を仰せつかりまして(総会で承認されたらね~)学年の役員はできないし~どうなるかな?と思ったけれど。
・・・アールの学年の保護者の皆様、良い人ばかりでしてさっさと決まりました(笑)本当にありがとー!でも、きっと一番ホッとしているのはその場にいた学部主事の先生ー(爆)
専門部の方も無事に決まりまして本当に今年度は良いスタートが切れました~。いやー、よかったよかった


お昼食べながら引き継ぎをするんだけど、私は引き継ぎする相手がいないので(笑)副会長とご飯。今年は初の福祉施設が運営しているお弁当やさんに注文を取っていただいて食べましたがとても美味しかった~♪来年も決まりだね!!
・・・弁当の写真を撮ればいいのに全部食べてしまいました


H29年度の理事会も無事に終了。昨年度お世話になった役員の皆様にはチョコをプレゼント。1個だし簡単ラッピングだけど喜んでいただけたのでよかった

理事会終了後は新年度になってから初めて学校見学へ。小学部・中学部・高等部と教室配置が結構変わってたという


アールの教室も見学したけどカレンダーの数字書きが忙しそうでホームルームに参加していなかった(爆)・・・まぁ、そういう子だよね~。廊下にいる私を見て「おや?」という顔をしていたけどそのあとはまた数字書きしていた。慣れたもんだよね


PTAも無事にスタートできそうでよかった、よかった。今年度も例年通り?PTAでバタバタしそうですが1年間がんばりま~す♪
●スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください→☆☆☆
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
2018年04月13日
プチプレ準備♪
・2018年第2期(5月~8月分)定期教室参加予約募集中→☆
・毎月開催!定期教室の内容・予約はこちら→☆
・ミニアルバム講習について→☆
・クロップパーティーについて→☆
・ISA2級認定講座 5月スタート生募集について→☆
・毎月開催!定期教室の内容・予約はこちら→☆
・ミニアルバム講習について→☆
・クロップパーティーについて→☆
・ISA2級認定講座 5月スタート生募集について→☆
こんにちは。今日は月曜日のPTA関係で先生方へ相談へ。週明けなので今更バタバタしても間に合わないんだけどどうしても気になることがあってお話してきました

そのあと自宅に戻り仕事を始めたのですが必要な物が出てきて買い出しへ。・・・なんだか半日バタバタしていたから結局制作できなかった


月曜日は新旧理事会開催なので旧理事へプチプレ~。昨年は飴ちゃんでしたが今年はチョコです。もちろん1個(笑)
折り紙を使ってラッピング。本当はもっとちゃんとした箱ぽいのを作っていたのですが大きすぎたので変更。上にステッカー貼っただけという簡単ラッピングになってしまいました

さて、来週から忙しくなります。教室開催にISA関係とホビーショー。・・・がんばりまーす。
●スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください→☆☆☆
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
2018年04月12日
出張講習やイベント出店もボチボチと
・2018年第2期(5月~8月分)定期教室参加予約募集中→☆
・毎月開催!定期教室の内容・予約はこちら→☆
・ミニアルバム講習について→☆
・クロップパーティーについて→☆
・ISA2級認定講座 5月スタート生募集について→☆
・毎月開催!定期教室の内容・予約はこちら→☆
・ミニアルバム講習について→☆
・クロップパーティーについて→☆
・ISA2級認定講座 5月スタート生募集について→☆
こんにちは。今日で午前授業も終了~。いやー、長かった・・・。私の体調不良が続く中、お昼の準備するのも面倒くさくてこの二日間はコンビニで済ませたダメ母ですが・・・許してくれ

今日がまたちょっと体調不良なので無理せずにのんびり・・・と言いつつ、PTA関係でちょっとだけバタバタしております


今年度もスタートしたし来週はまた理事や役員決め等あるので総会まではバタバタしそうです。どこの学校も今の時期は総会準備で忙しいですよね~。
さて、今年度の出張講習やイベント出店もボチボチ決まりそうです。まだ発表できないのでどのイベントに出店するとかは発表できないのですがワークショップの内容等そろそろ考えておかないと間に合わなそうです。

6月に出店予定のイベントではワークショップがメインです。誰でも簡単にオリジナルの作品が作れるペーパープレートのフレーム作りをやります!好きなマスキングテープを選んで作ることができますよ♪

ペーパーフレームのワークショップも開催します。キット内容はサンプル画像とは異なるのでこちらは参考資料となります

ペーパーフレームのワークショップは今年度の学校サークルでも開催予定です。お楽しみに~♪
他にも9月にワークショップを予定しています。内容をどうしようか考え中。こちらはEchoParkPaperの新しいダイを使用するか別のちょっと考えている仕掛けの内容にするか・・・。
イベント出店で販売が可能な場合は12インチサイズのフリーキットを販売する予定です。先日お知らせした安価なキットとなりますので興味ある方はイベントへお越しくださると嬉しいです

色々と準備しないといけないことが増えてきました~。とりあえず4月中はまだ通常運営とは言えないのでイベントや出張講習の準備は5月以降かな。5月に予定されているPTA関係の会議日程もまだいくつか決まってないものもあり困っているのも事実なのですが

6月まではバタバタと過ごすことが目に見えているのとアールの高等部での生活スタイルが今年は読めないので今年1年は自主開催のイベントは秋から再開の予定です・・・ごめんなさい。
主催はできないけれどイベント出店は日程や条件が合えば参加を予定していますのでがんばりま~す♪
さて、現在とあるコンビニでスピードくじがスタートしています。

昨日と今日と集めたくじ(笑)できればその場で商品に変えられる当たりが現実的で嬉しいんだけど1点しか当たらずあとは割引券と応募券。
ちなみにメンバーは亜嵐を2枚引いたけどあとはかぶらずでなかなか調子が良いです。・・・まぁ、全部で15人=15種類。かぶる方が珍しいんじゃないかと(笑)
応募券が3枚あったのでとりあえず全てポイントにしてから当たると嬉しい商品券を選んでみたら

気がついたらこの画像が出ていたという(笑)え、最初の1ポイントで当たっちゃったの?じゃ、残り2ポイントは??って気になるのはそこー?(笑)
ということで商品券が当たりました、ラッキー

早く体調を戻したい・・・。来週はPTAもあるし出張講習も目白押し、そして家庭訪問となかなか忙しいんだよね~。さぁ、頑張るぞ!
●スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください→☆☆☆
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
2018年04月11日
5月教室サンプル~♪
・2018年第2期(5月~8月分)定期教室参加予約募集中→☆
・毎月開催!定期教室の内容・予約はこちら→☆
・ミニアルバム講習について→☆
・クロップパーティーについて→☆
・ISA2級認定講座 5月スタート生募集について→☆
・毎月開催!定期教室の内容・予約はこちら→☆
・ミニアルバム講習について→☆
・クロップパーティーについて→☆
・ISA2級認定講座 5月スタート生募集について→☆
こんにちは。今日も午前授業のアールは2時間もすれば帰宅・・・ということですが短い時間で制作。・・・終わる訳もなく帰宅後もアールがストレスなのか?部屋を走り回る中、制作して完成させました(笑)

5月はSimple Storiesを使用します。5枚のペーパーを使いますが結構、残りません(笑)タイトルはHello Todayです。

4月もカットアウト多めですが5月はそこまで細かくありません。4月を乗り切れば5月は楽勝です!

ゴールドホイル加工があるのでドイリーもゴールドです。画像がイマイチ・・・インストラクション用に後日撮り直します

写真は2枚使用なので当教室ではかなり少ない枚数となっていますが小さい写真ならあと1枚ぐらいなら入れられると思います。
5月の教室予約は5月初旬を予定しています。5月からの分より第2期予約分となりますのでキット確保を御希望の方は4月の教室参加時か月末までにお知らせください。
5月~8月までの第2期募集はこちらのブログ記事をご覧ください→☆
第2期募集人数は第1期とほぼ同数です。皆様の予約をお待ちしております♪
●スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください→☆☆☆
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
2018年04月10日
祝・入学~♪
こんにちは。体調不良のまま月曜日はアールの入学式を迎えました。真新しい制服に・・・と言っても中学部と同じデザイン。変わったのはリボンだけ(笑)

入学式中、アールは何度も走り回りました

私は今回もかみかみの祝辞披露となりました

今日から新学期スタート!ですが、給食スタートが金曜日からなのでアールはとっとと帰宅しております

アールのクラスは若い先生’sでしかも二人とも元気で明るいので楽しく学校生活が送れそうです。アールも既に先生には慣れたようで甘えているようです。・・・高校生なんだけどなー

高校生活は今までと異なる点も多いのでしばらく慣れるまでは私もバタバタしそうですがとりあえず乗り切っていきたいと思います!
ちなみに既にPTA関係は水面下で色々と動いておりますよ。今年度は無難に何事もなく過ごしたい・・・(笑)
仕事も詰まってきているので明日からぼちぼち頑張っていきます。体調不良は相変わらずなのですが原因がわかったので数日で治る予定。
とりあえずしばらくは忙しいので頑張るぞー!
●スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください→☆☆☆
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
2018年04月06日
のんびりまったり中
こんにちは。昨日から引き続きの体調不良。なかなか難敵

明日は忙しいのでとりあえず本日はのんびり、まったりと過ごしておりました。アールも一緒にのんびりまったりしていたんだけど甘えながら「公園?」「公園行く?」誘ってきましたけど・・・
あのー、母は調子が悪いのですよ


さて、ちょっと元気になってきたのでメールチェックをしたら今年度の学校サークルの依頼が来ておりました。わーい、ありがとうございま~す♪
卒業生の保護者の参加が少ないので今年度はがくっと参加人数は減るかもしれませんが少人数であればちょっと手の込んだ内容もできるしいいかも~と思っています


年間で計8回の開催です。どんな内容をするかある程度決めていかないとまずいのでこの連休で考えようと思います

さぁ、明日はアールの歯科訓練とSkype講習を受講、そして某百貨店へ制服を受け取りに行かないと。結局今日も連絡なし。もう連絡する気ないよね。夫に受け取りに言ってもらってちょっと話してきてもらおうかな~。イヤミの一つでも言わないと気がすまない(笑)
そして私は体調を治さないと月曜日は大役待ってるし。結局祝辞の練習もしていない


●スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください→☆☆☆
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
2018年04月05日
フリーキットを使った作品完成~♪
こんにちは。アールの入学までカウントダウンですがまさかのまだ制服引渡しのための連絡が某百貨店から来ないんです。中学部入学のときも連絡来るのが遅くてギリギリだったけど、今年は更にひどい。
他の保護者に確認したら連絡来てる人と来てない人。女子の制服なんて自分から連絡しないと教えてもらえないってありえない状況になっていることが判明。・・・一体これってどこにクレーム入れたらいいんでしょうね・・・。あー理不尽なことが多すぎる

そんなことでストレスが溜まっているわけではありませんが本日絶不調!久しぶりの体調不良に苦戦中です。ま、アールじゃなくてよかったけどね~。
さて、そんな体調不良の中で昨日の作品を完成させました~!

なんともラブリーな作品になりましたが写真は真っ青な海と空、そして桜島~。写真が目立つな(笑)

鳥の飾りは可愛いから好きです


おうまさんは実は100円ショップの物なのですが可愛いので試しに使ってみました。これいいねー!他にうさぎもあったのでそちらもそのうち使いたいな♪

タイトルのチップボードはスタンプインクで着色してあります。ワークショップでこのキットを使用するときはスタンプインクも使えるように準備しておくて作品の幅が広がるような気がする~。
それにしても本当にこの体調不良をどうにかしないと


●スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください→☆☆☆
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
2018年04月04日
5月スタート♪ISA2級インストラクター認定講座募集!
5月スタートのISA2級インストラクター認定講座の参加者を募集します♪
5月スタートの講座は参加者に合わせて日程を調整して開催可能です。進めるペースも参加者に合わせて開催できるので早く資格が取りたい方は月に数回開催したり、マイペースにのんびりと資格取得を目指す方は月に1回の開催など可能です。
お子様連れ可能ですが保育はございません。お子様の様子を見ながら受講となりますのでご注意ください。
ISA2級認定インストラクターとは?今までの記事をご覧ください→☆
{日程、時間、場所について}
計10回の講座となり、1講座が約2時間です。平日開催がメインですが希望があれば土日開催も可能です(要相談)。
離島、県外で3人以下での講座開講希望の方は6月スタートの認定講座から対応可能となりますので是非ご相談くださいね。是非インストラクター資格を取得して今後スクラップブッキングの活動をしたい!という方を応援したいのでできるだけ御希望に添えるように開催していく予定です

尚、県外での講座開講は九州圏内となります。離島、沖縄については長期休暇期間が望ましいですがこちらも是非ご相談くださいね。九州圏外の方が希望の場合はお近くの1級インストラクターをご紹介か、国際スクラップブッキング協会でインストラクターの紹介欄がございますのでそちらをご確認ください。
{料金について}
全国一律、83160円(税込)となっています。
<内 訳>
受講料 25,920 円
教材費 25,920 円
スターターキット 19,440 円
ISA認定料 11,880 円
総 額(税込) 83,160 円
県外での出張講習の場合は別途講師交通費、会場費等の負担が入る場合がございます。別途、テキスト代1234円が必要ですが既にお持ちの方は料金はかかりません。
当校は1回払いと2回払いでの対応となっております。2回払いの場合は初回で半額、第6回受講時に半額のお支払いとなります。尚、現金のみとなっておりますのでご了承ください。
{参加者のレベルについて}
初心者の方も参加が可能♪作品を作りながらスクラップブッキングのことを学び、作品を作っていくことが可能です。経験者の方には当校はISA1級インストラクターを輩出した実績があります

{取得後のフォローについて}
2級取得後はfacebookのグループ等を利用して2級メンバーとの交流、年に2回ほど勉強会・交流会開催、協会からのお知らせなどは随時提供しております。個人的に話題にしたい内容等も情報共有しています。次回の交流会は夏を予定しています。

2018年2月@吉野教室にてISA2級インストラクター向け勉強会・交流会開催の様子

2018年3月@都城にてISA2級インストラクター向け勉強会・交流会開催の様子

更に詳しく確認されたい方は下記の方法よりご連絡ください♪
スクラップブッキングが好き、一緒に楽しみたい方を募集中!2級インストラクターになって一緒に盛り上げて行きましょう~。皆様のご参加をお待ちしております

メールフォーム→メールフォーム
Crop Create Club
@xxc1282y


LINEでもご予約可能♪
●スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください→☆☆☆
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
2018年04月04日
自由にアルバムページ作りできるキット試作~
こんにちは。今日のアールは施設利用日。春休みでは本日ラスト!朝から夕方まで楽しんでおいで~ということで私は朝から掃除と片付け

・・・しかし、ゆっくりできるのは私も今日だけだな、ということでちょっとだけ制作~。・・・・・・と思ったのにどうも気が乗らない

気が乗らないので今すぐやるべきことを後回しにして(笑)今年はクロップパーティーorアルバムカフェや出張講習で気軽楽しめる12インチレイアウトが1枚作ることができて、安価に楽しめるキットを準備する予定です。
今まではイベントにて1000円で販売していたキットをボリュームを少し抑えて金額も500円程度に下げて販売できたらと考えています。
経験者向けのキットというよりは初心者向けだし講習には興味ないけど写真に優しい素材で自由にアルバムページを作りたい方向けだな~という感じの内容になると思われます。

ちょっと考えている内容のキットで作ってみた画像↑。台紙となるペーパーは1枚のみ、あとは小分けでカットしたペーパーが入ります。こちらのキットは台紙が無地のカードストックですがパターンペーパーが1枚入るときもあります。共通なのは台紙は1枚。
飾り系も色々と盛りだくさんに入れようかと考え中です。アルバムページ作るのに飾りが余るぐらい入れるかも(笑)飾りに関しては一部スクラップブッキング用ではない物が入ります。可愛い~と思ったら積極的に入れるかもしれません!
学校サークルが来年度も開校されるのかわかりませんが


もちろん、出張講習や出張クロップパーティー&出張アルバムカフェでも開催可能♪・・・もう、クロップパーティーもアルバムカフェも一緒だ(笑)あ、そうそう私はアルバム大使なんです・・・ほぼ活動できていませんが

出張講習やクロップパーティー&アルバムカフェについてはフリーキットを使用しての開催の場合は場所にもよりますが人数を取りまとめて開催いただくか、キットのみまとめて購入いただいて主催者様が開催でもOKです(私はその場に立会いません)。
アルバム大使の方でキットの準備が~とか、たまにはちょっと異なるキットを使って開催したいという方は事前にご相談いただけたらご準備します。
尚、安価なキットなのでテーマを決めてのお願い等はお答えできない場合が多いかもしれません。ウェディングだけがいい、とか誕生日だけがいいとか。手持ちにある材料で安価に準備するので申し訳ない!
テーマでのご依頼も可能ですが別料金となりますのでご了承ください~~~。
ということで、手持ちの材料を減らそう作戦!が今年の私のテーマの一つ。コツコツ作っているプロジェクトライフから始まり、講習でも皆さんにスクラップブッキングを楽しんでもらえるように頑張って準備します♪
手持ちの材料がなくなったら完売となります。・・・が、きっとすぐには完売にならないから大丈夫(笑)だって、在庫が大量

子育てサークルの主催の方やアルバム大使の方、PTA家庭教育学級の係り役員の方など何かネタに困ったら是非スクラップブッキングで楽しく可愛く写真整理を取り入れていただけたらな~と思います

今年は自分の学校でもやろうかな・・・ってやりたい人がいるのかが疑問ですが

今年度もコツコツ知名度アップ作戦で頑張るぞー!エイエイオー!!

●スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください→☆☆☆
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村