☆スクラップブッキング教室について☆
Crop Create Clubではスクラップブッキングの体験教室、定期教室、ミニブック講座、手作りクラフト講座、ISA2級講座等を開催中。
詳細はこちらのサイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
各教室の内容・料金についてはこちらをご覧ください→教室紹介をご覧ください。 教室予約・ご質問・ご相談はこちらをクリック→メールフォーム
出張講習受付状況カレンダー(赤・不可、黄・午前午後空き、緑・午前空き、水色・午後空き)
空いてる日以外での出張講習等希望の場合もご相談ください。
2014年06月30日
定期教室参加御礼・単発定期教室キット販売&買い物品
こんにちは。昨日はアールの学校では日曜参観が開催。昨年と違って良い天気でよかった~。昨年はEXILEのライブ翌朝の新幹線で帰ってからの学校行きでハードな上の大雨で最悪だった記憶あり

昨日Instagramでアップしましたがアールの学年と5年生はお店屋さんを開店。保護者が子供たちの作った作品を購入しました。私と夫でアールの作ったアクアビーズの作品を買い占め(笑)もちろん他のお友達の作った雑巾や雑貨を購入しましたよ。このお店屋さんは2年目ですがいつも大量にお金を落としていますわ~
子供たちが作った作品だと思うと売れ残るのが可哀想・・・と夫は最後の売れ残りまで買っておりました。うーん、一体二人で幾ら使ったんでしょうね
画像はアールの実演販売中の様子です。授業時間45分間、椅子に座ってずーっと作業していました。いやー、この集中力はすごいよね
低緊張とは見えない姿勢で座って作業しておりました~。偉い、偉い。
さて、本日が最後の定期教室開催日でした。ご参加いただきましてありがとうございました!アール在宅だったので途中私も抜けてアールの様子を見に行ったり、アールが乱入したりと落ち着かない中での開催で申し訳ありませんでした

今月の定期教室ではキャンセルが入ったため在庫が1セットあります。本日より通販で購入希望の方はご連絡ください。キットと発送料(梱包料含む)で合計3000円となります。このブログのオーナーへメッセージからかakilia27@goo.jpまで件名「6月定期教室キット」とし、郵便番号、住所、氏名を明記の上ご連絡ください。↑が今月のサンプル作品です。キットには作り方手順付きのインストラクションが入っています。
(こちらは募集終了しました。ありがとうございました!)
さて、今日の様子を写真に撮るのを忘れてしまい画像がないので週末届いたお買い物品の画像でもアップします



教室やワークショップ用の材料と個人で使用予定の材料を購入。個人分は全く進んでいないProject Life用。2月からストップ中です。・・・明日から7月。今年もアルバム整理はストップ中ですわ
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村 続きを読む


昨日Instagramでアップしましたがアールの学年と5年生はお店屋さんを開店。保護者が子供たちの作った作品を購入しました。私と夫でアールの作ったアクアビーズの作品を買い占め(笑)もちろん他のお友達の作った雑巾や雑貨を購入しましたよ。このお店屋さんは2年目ですがいつも大量にお金を落としていますわ~


画像はアールの実演販売中の様子です。授業時間45分間、椅子に座ってずーっと作業していました。いやー、この集中力はすごいよね

さて、本日が最後の定期教室開催日でした。ご参加いただきましてありがとうございました!アール在宅だったので途中私も抜けてアールの様子を見に行ったり、アールが乱入したりと落ち着かない中での開催で申し訳ありませんでした

(こちらは募集終了しました。ありがとうございました!)
さて、今日の様子を写真に撮るのを忘れてしまい画像がないので週末届いたお買い物品の画像でもアップします




教室やワークショップ用の材料と個人で使用予定の材料を購入。個人分は全く進んでいないProject Life用。2月からストップ中です。・・・明日から7月。今年もアルバム整理はストップ中ですわ

お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村 続きを読む
2014年06月27日
7月スクラップブッキング教室のお知らせ
7月開催予定のスクラップブッキング教室のお知らせです。
☆手作りアルバム倶楽部☆(キャンセル待ち受付中)

{日時・場所・募集人数}
・Cafe 遊野家 099-255-7121(お子様連れ可)
7/10(木) 15:00-16:30(予約満席)
{料金}ケーキセット付2300円(材料費・講習費込)
{持ち物}筆記具、接着剤(スティック糊またはテープ糊)、はさみ、写真(カットできる写真を5枚程度ご持参ください)
{内容}7月は6月に発行された「ラブマイメモリーズプラス」に掲載されているキャスケードブックを作ります。L判写真をカットしたものを貼るのでカットできる写真を複数枚ご持参ください。
{予約方法}直接Cafe 遊野家さん(099-255-7121)へお申し込みください。 メールでのご予約はakilia27@goo.jpまで件名「7月遊野家講習」として名前、参加人数(お子様連れの方)、連絡先(電話番号またはメールアドレス)を明記してください。3日以内に返信がない場合は届いてない場合がございますので直接遊野家さんへ連絡されるか再度メールまたはこのブログのオーナーへメッセージからご連絡ください。
☆定期教室☆(残り3名分)

{日時・場所・募集人数}
・吉野教室(お子様連れ可)
7/9(水) 10:15-12:15 中止
7/15(火) 10:15-12:15(残り2席)
7/17(木) 10:15-12:15(満席)
7/23(水) 10:15-12:15
・川内教室(お子様連れ可)
7/14(月) 10:30-12:30
{料金}2500円(1キット:材料費、講習費込)
{持ち物}はさみ、接着剤、筆記具、ペーパートリマー(お持ちの方のみ)、写真(サンプルでは2L判、L判をカットできる写真を3枚使用しています)
{内容}12インチのダブルレイアウト(アルバム2ページ分)を作成します。ダブルレイアウトを作成するコツを講習します。
{予約方法}予約はこのブログのオーナーへメッセージからかメールで件名「7月クラス参加について」、お名前、電話番号(当日連絡できる番号をお知らせください)もしくは携帯メールアドレス、希望クラス(定期教室、手作りアルバム倶楽部など)、希望日時・場所、参加人数(お子様連れの方)、スクラップブッキング経験の有無(当クラス初参加の方のみ)を明記の上ご連絡ください。
☆スクラップブッキングワークショップ&資材販売会☆

{日時・場所}
・にじいろ共和国内(お子様連れ可)
7/22(火)10:30-15:30
{料金}
12インチレイアウト:キット1000円、完成品・半完成品 1250円
ミニブック系:キット・完成品・半完成品 500円
6インチレイアウト:完成品 (当日会場で♪)
{持ち物}はさみ、接着剤、筆記具、写真(ツールに関しては当日100円で貸出アリ)
{内容}完成品や半完成品のキットから1つ選んで作品を作っていただきます。種類によりキット数が少ない物もございますので完売の場合はご了承ください。予約は必要ありません。こちらのワークショップでは割引券、ポイントカードは使えません。当日は資材販売会も開催します。ステッカーやダイカットシートなどを持参しますので購入可能です。資材購入のみの方は料金はお買い物分のみとなります。
☆鹿児島第2期 ISA2級講座☆(受講希望者1名参加可能)

{日時}
・Lesson1&2 7/25(金)10:15-15:15(内 1時間昼休憩)(お子様連れ不可)
{予約方法}
1名は受講が可能です。希望の方はこちらの記事(http://akiliaisland.chesuto.jp/c37173.html)で残り日程等をご確認ください。その他詳細については予約後に直接ご連絡します。募集締切は7/15です。お早めにご連絡ください。
○7月の出張講習○

・7/16(水)武岡台養護学校 スクラップブッキングサークル
・7/29(火)定期教室 りぼんかん
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村 続きを読む
☆手作りアルバム倶楽部☆(キャンセル待ち受付中)

{日時・場所・募集人数}
・Cafe 遊野家 099-255-7121(お子様連れ可)
7/10(木) 15:00-16:30(予約満席)
{料金}ケーキセット付2300円(材料費・講習費込)
{持ち物}筆記具、接着剤(スティック糊またはテープ糊)、はさみ、写真(カットできる写真を5枚程度ご持参ください)
{内容}7月は6月に発行された「ラブマイメモリーズプラス」に掲載されているキャスケードブックを作ります。L判写真をカットしたものを貼るのでカットできる写真を複数枚ご持参ください。
{予約方法}直接Cafe 遊野家さん(099-255-7121)へお申し込みください。 メールでのご予約はakilia27@goo.jpまで件名「7月遊野家講習」として名前、参加人数(お子様連れの方)、連絡先(電話番号またはメールアドレス)を明記してください。3日以内に返信がない場合は届いてない場合がございますので直接遊野家さんへ連絡されるか再度メールまたはこのブログのオーナーへメッセージからご連絡ください。
☆定期教室☆(残り3名分)
{日時・場所・募集人数}
・吉野教室(お子様連れ可)
7/15(火) 10:15-12:15(残り2席)
7/17(木) 10:15-12:15(満席)
7/23(水) 10:15-12:15
・川内教室(お子様連れ可)
7/14(月) 10:30-12:30
{料金}2500円(1キット:材料費、講習費込)
{持ち物}はさみ、接着剤、筆記具、ペーパートリマー(お持ちの方のみ)、写真(サンプルでは2L判、L判をカットできる写真を3枚使用しています)
{内容}12インチのダブルレイアウト(アルバム2ページ分)を作成します。ダブルレイアウトを作成するコツを講習します。
{予約方法}予約はこのブログのオーナーへメッセージからかメールで件名「7月クラス参加について」、お名前、電話番号(当日連絡できる番号をお知らせください)もしくは携帯メールアドレス、希望クラス(定期教室、手作りアルバム倶楽部など)、希望日時・場所、参加人数(お子様連れの方)、スクラップブッキング経験の有無(当クラス初参加の方のみ)を明記の上ご連絡ください。
☆スクラップブッキングワークショップ&資材販売会☆

{日時・場所}
・にじいろ共和国内(お子様連れ可)
7/22(火)10:30-15:30
{料金}
12インチレイアウト:キット1000円、完成品・半完成品 1250円
ミニブック系:キット・完成品・半完成品 500円
6インチレイアウト:完成品 (当日会場で♪)
{持ち物}はさみ、接着剤、筆記具、写真(ツールに関しては当日100円で貸出アリ)
{内容}完成品や半完成品のキットから1つ選んで作品を作っていただきます。種類によりキット数が少ない物もございますので完売の場合はご了承ください。予約は必要ありません。こちらのワークショップでは割引券、ポイントカードは使えません。当日は資材販売会も開催します。ステッカーやダイカットシートなどを持参しますので購入可能です。資材購入のみの方は料金はお買い物分のみとなります。
☆鹿児島第2期 ISA2級講座☆(受講希望者1名参加可能)

{日時}
・Lesson1&2 7/25(金)10:15-15:15(内 1時間昼休憩)(お子様連れ不可)
{予約方法}
1名は受講が可能です。希望の方はこちらの記事(http://akiliaisland.chesuto.jp/c37173.html)で残り日程等をご確認ください。その他詳細については予約後に直接ご連絡します。募集締切は7/15です。お早めにご連絡ください。
○7月の出張講習○

・7/16(水)武岡台養護学校 スクラップブッキングサークル
・7/29(火)定期教室 りぼんかん
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村 続きを読む
2014年06月27日
6月定期教室 出張講習へ行ってきました~&明日までDECORUフェスタだよ♪
こんにちは。今日は世界的にPrimaの講習や福岡ではDECORUさんのイベントが開催と賑やかなことがある中、私は出張講習へ行ってきました~。しかも大雨ー

大雨の中、ご参加いただきましてありがとうございました!時間内に終わってよかったです
帰り際にまさかのトラブルで大変でしたが(・・・あのあと大丈夫だったかな?)。
今月は30日に最後の定期教室を開催予定です。1名キャンセルが入りましたのでもし希望があれば1名参加可能です。急な募集ですがもし興味ある方は6/30 10:15~吉野教室で開催予定ですのでご予約くださいね
6月の定期教室キットの発送は6/30を予定しています。4月から3ヶ月分前納のかたについては今月が最後の発送となります。3ヶ月間ありがとうございました!7月からの3ヶ月分前納希望の方については今月中の締切となっておりましたがもしも希望の方がいらっしゃいましたら7/5までにご連絡ください。まだ数名でしたらご予約可能です。3ヶ月分(講習費・発送費込)9000円となります。どうぞよろしくお願いします♪
さて、今日からスタートしてDECORUフェスタ
私も委託出品しております。Facebookでちらっと会場の様子がアップされていましたー。お客様もたーくさん♪私も行きたかったー
昨年販売したSeasonキットやバースデー系の初心者向けのキットも出品しています。他に完成品を12インチ、6インチ、ミニブック、壁掛けなどをだしていますので会場で見てくださいねー。でも、サンプル置いてないからわかりにくいかもしれませんが
DECORUさんは明日も開催ですので是非遊びに行かれてくださいねー
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村 続きを読む


大雨の中、ご参加いただきましてありがとうございました!時間内に終わってよかったです

今月は30日に最後の定期教室を開催予定です。1名キャンセルが入りましたのでもし希望があれば1名参加可能です。急な募集ですがもし興味ある方は6/30 10:15~吉野教室で開催予定ですのでご予約くださいね

6月の定期教室キットの発送は6/30を予定しています。4月から3ヶ月分前納のかたについては今月が最後の発送となります。3ヶ月間ありがとうございました!7月からの3ヶ月分前納希望の方については今月中の締切となっておりましたがもしも希望の方がいらっしゃいましたら7/5までにご連絡ください。まだ数名でしたらご予約可能です。3ヶ月分(講習費・発送費込)9000円となります。どうぞよろしくお願いします♪
さて、今日からスタートしてDECORUフェスタ


昨年販売したSeasonキットやバースデー系の初心者向けのキットも出品しています。他に完成品を12インチ、6インチ、ミニブック、壁掛けなどをだしていますので会場で見てくださいねー。でも、サンプル置いてないからわかりにくいかもしれませんが

DECORUさんは明日も開催ですので是非遊びに行かれてくださいねー

お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村 続きを読む
2014年06月26日
2Lフレーム作品
こんにちは。雨
の鹿児島。今日は曇じゃなかったのかい
先週末から睡眠リズムが崩れているアール。ここ数日は夜中になぜか起きるんですよねー。30分~1時間程度起きて再度寝る。おかげで私も一緒に寝不足
今日は一日制作日だったのですが・・・制作が進まず。というか、汚い作業部屋の片付けから取り掛かり~ってやってたら全く違う制作を初めてしまいこんなの作りました

やるべき制作をしないでこんなん作りました~
本当は・・・イベントに出品するつもりだったんだけど~間に合わず

あんまり色々とやりすぎると価格が上がってしまうので(そうなると売れ残る・・・
)内容はシンプルです。
来月中ににじいろ共和国さん、トレゾァさん(来月から委託開始予定です!)に納品予定です。よろしくお願いしまーす
本日、年間定期購読している月刊EXILEが届いたのですが、なんと!秋から開催予定のTRIBEのライブ先行のお知らせが入っていた。入っていたけど・・・スケジュールの発表がまだないんだよ
早く発表して欲しい・・・。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
続きを読む



今日は一日制作日だったのですが・・・制作が進まず。というか、汚い作業部屋の片付けから取り掛かり~ってやってたら全く違う制作を初めてしまいこんなの作りました


やるべき制作をしないでこんなん作りました~



あんまり色々とやりすぎると価格が上がってしまうので(そうなると売れ残る・・・

来月中ににじいろ共和国さん、トレゾァさん(来月から委託開始予定です!)に納品予定です。よろしくお願いしまーす

本日、年間定期購読している月刊EXILEが届いたのですが、なんと!秋から開催予定のTRIBEのライブ先行のお知らせが入っていた。入っていたけど・・・スケジュールの発表がまだないんだよ

お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
続きを読む
2014年06月25日
最近の買い物事情
再びこんにちは。最近、買い物記事をアップしてないわ~と思いつつ何を買ったかすら忘れているのでここ数日中に届いた物をアップ
アップしないと本当に何買ったか忘れるのよね・・・

まずはカードストック。今までもカードストックはまとめ買いしていたのですが足りなくなってきたので見つけたらまとめ買いしています。そろそろ白のカードストックも買わないと教室で使うには足りない数になってきた~。ちなみにここで買ってる数では教室では足りないという
同色1セットぐらいで買わないと教室開催には足りない・・・でも、サークルなどでも必要なのでそれように購入しました。
DCWVはクリームというだけあってそんな感じの質感になってます。・・・そんな感じってどんな感じ?!(笑)クリームっぽいって感じです・・・
Amrican Craftsは2種類のセット。在庫があるのでそちらと合わせて・・・も教室では足りないからこちらもサークルやワークショップ向け。

ダイとスタンプにラインストーン。ハートのダイは前から欲しかったので見つけたから購入。見つけたタイミングで買わないとどこのショップにもないからね。スタンプはmymai☆さんがキットに使ってるのを見て私も購入。Project Lifeに良さそうです。Primaのラインストーンは前に数種類買っていたのですがこれが良い感じなのでどこかで見つけたら即買!と思って購入しました。もっとあれば教室用に使えるんだけどね。

更にダイ。手持ちに円や星がなくてこちらも見つけたら即買候補だったので購入。

そしてこちら↑。まとめ買いなのは夏休み中に開催予定している子ども向けのワークショップで使用予定のため。まだ何をするか決めてない・・・。決めてないけど材料だけでも揃えてないと案も浮かばないので(・・・ちょっと言い訳っぽい)。
9月から出張特別講習や家庭教育学級などが入ってくるのでそちらの内容も決めないといけないのですが材料はあるからなんとかなりそう?昔からある使わなそうな材料(特にペーパー)の処分も考えています。多分、学校に寄付かなー。折り紙だったり昔懸賞にはまってた時期にまとめ買いしていたシール(文房具店に売ってる普通のシール)などを以前大量に寄付したこともあります。しかし今回はいらないって言われそうなぐらい地味なペーパーばかりなんだよねー
私は使わないかも?と思ったら学校に寄付しているんだけどそれが子どもたちの教材として使われてアールが持ち帰ってくるので面白いです
たまに使わないから処分しました、という記事を見てどこに処分してんのかなーって思うんだけど学校に寄付(特に幼稚園や小学校)すると喜んでもらえるよー
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
続きを読む


まずはカードストック。今までもカードストックはまとめ買いしていたのですが足りなくなってきたので見つけたらまとめ買いしています。そろそろ白のカードストックも買わないと教室で使うには足りない数になってきた~。ちなみにここで買ってる数では教室では足りないという

DCWVはクリームというだけあってそんな感じの質感になってます。・・・そんな感じってどんな感じ?!(笑)クリームっぽいって感じです・・・

ダイとスタンプにラインストーン。ハートのダイは前から欲しかったので見つけたから購入。見つけたタイミングで買わないとどこのショップにもないからね。スタンプはmymai☆さんがキットに使ってるのを見て私も購入。Project Lifeに良さそうです。Primaのラインストーンは前に数種類買っていたのですがこれが良い感じなのでどこかで見つけたら即買!と思って購入しました。もっとあれば教室用に使えるんだけどね。
更にダイ。手持ちに円や星がなくてこちらも見つけたら即買候補だったので購入。
そしてこちら↑。まとめ買いなのは夏休み中に開催予定している子ども向けのワークショップで使用予定のため。まだ何をするか決めてない・・・。決めてないけど材料だけでも揃えてないと案も浮かばないので(・・・ちょっと言い訳っぽい)。
9月から出張特別講習や家庭教育学級などが入ってくるのでそちらの内容も決めないといけないのですが材料はあるからなんとかなりそう?昔からある使わなそうな材料(特にペーパー)の処分も考えています。多分、学校に寄付かなー。折り紙だったり昔懸賞にはまってた時期にまとめ買いしていたシール(文房具店に売ってる普通のシール)などを以前大量に寄付したこともあります。しかし今回はいらないって言われそうなぐらい地味なペーパーばかりなんだよねー


たまに使わないから処分しました、という記事を見てどこに処分してんのかなーって思うんだけど学校に寄付(特に幼稚園や小学校)すると喜んでもらえるよー

お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
続きを読む
2014年06月25日
初・川内教室開催~♪
こんにちは。今日は初の川内教室を開催しました~
自宅から丁度車で1時間の場所にある実家での開催です。

お一人キャンセルになったためマンツーマンの教室になりましたが時間内に終わってよかったです。・・・しかし、重要な貸出用のペーパートリマーを忘れてしまい
定規と鉛筆、はさみで制作していただきました。初心者の方でしたのである意味自宅でも制作できるイメージがつかめたかと思います。本日ご参加いただきましてありがとうございました!
来月も川内教室を開催予定です。初心者の方大歓迎♪場所は薩摩川内市白浜町です。詳細については予約時にお知らせします。
さぁ、明日も制作日。7月の定期教室サンプルが終わるように頑張ります
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村 続きを読む


お一人キャンセルになったためマンツーマンの教室になりましたが時間内に終わってよかったです。・・・しかし、重要な貸出用のペーパートリマーを忘れてしまい

来月も川内教室を開催予定です。初心者の方大歓迎♪場所は薩摩川内市白浜町です。詳細については予約時にお知らせします。
さぁ、明日も制作日。7月の定期教室サンプルが終わるように頑張ります

お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村 続きを読む
Posted by akilia at
15:53
│スクラップブッキング教室
2014年06月24日
7月のクラス日程予定
再びこんにちは。先にDECORUさんのDTサンプルをアップしていますので見てくださいね~♪
さて、7月の予定をそろそろアップしないとねーと思いつつイベントなどがあって全て後回しになってしまい申し訳ありません!
☆7月定期教室☆(残り7名分)
・吉野教室 7/9(水)10:15-12:15、7/15(火)10:15-12:15、7/17(木)10:15-12:15(残り1席)
・川内教室 7/14(月)10:30-12:30
☆手作りアルバム倶楽部☆
・Cafe遊野家 7/10(木)15:00-16:30(満席・キャンセル待ち受付中)
☆にじいろワークショップ☆(予約不要)
・にじいろ共和国 7/22(火)10:30-15:30
☆ISA2級講座☆(予約終了)
・Lesson1&2 7/25(金)10:00-15:00(内 1時間昼休憩)
☆出張講習☆
・7/16(水)武岡台養護学校サークル
以上が7月の現在の予定となっております。アールの施設利用次第では講習日、ワークショップなどの回数が増えるかもしれません。もうちょっとお待ちくださいね~。
夏休み期間に子ども向けのワークショップの依頼が入っていますので私主催でもワークショップを開催する予定です。まだ何をするか決めてなくて・・・一応、いくつか案だけは浮かんでいるのでその辺りでどうするか、という感じです。子ども向けなので工作チックな感じにする予定なんですが料金も子ども向け・・・ということで安価なシールやマスキングテープなどを使用する予定です。
子ども向けのワークショップの出張も可能です。もちろん大人も参加可能ですので親子参加希望の方も出張講習をお受けしますので是非ご相談くださいね♪♪
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村 続きを読む
さて、7月の予定をそろそろアップしないとねーと思いつつイベントなどがあって全て後回しになってしまい申し訳ありません!
☆7月定期教室☆(残り7名分)
・吉野教室 7/9(水)10:15-12:15、7/15(火)10:15-12:15、7/17(木)10:15-12:15(残り1席)
・川内教室 7/14(月)10:30-12:30
☆手作りアルバム倶楽部☆
・Cafe遊野家 7/10(木)15:00-16:30(満席・キャンセル待ち受付中)
☆にじいろワークショップ☆(予約不要)
・にじいろ共和国 7/22(火)10:30-15:30
☆ISA2級講座☆(予約終了)
・Lesson1&2 7/25(金)10:00-15:00(内 1時間昼休憩)
☆出張講習☆
・7/16(水)武岡台養護学校サークル
以上が7月の現在の予定となっております。アールの施設利用次第では講習日、ワークショップなどの回数が増えるかもしれません。もうちょっとお待ちくださいね~。
夏休み期間に子ども向けのワークショップの依頼が入っていますので私主催でもワークショップを開催する予定です。まだ何をするか決めてなくて・・・一応、いくつか案だけは浮かんでいるのでその辺りでどうするか、という感じです。子ども向けなので工作チックな感じにする予定なんですが料金も子ども向け・・・ということで安価なシールやマスキングテープなどを使用する予定です。
子ども向けのワークショップの出張も可能です。もちろん大人も参加可能ですので親子参加希望の方も出張講習をお受けしますので是非ご相談くださいね♪♪
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村 続きを読む
Posted by akilia at
18:43
│スクラップブッキング教室
2014年06月24日
DECORU DT Work2 ~TWINS~
こんにちは。今日は朝からPTA関連の会合?に出席してきました。鹿児島市内にある特別支援校の女性会長・副会長が集まった貴重な時間でした。いろいろと意見交換もできて良かったです。次回は単独で女子会やりましょ~♪
さて、今日もDECORUさんのDTサンプルをアップします。

Simple StoriesとAmerican Craftsの2社メーカー組み合わせのレイアウトになってます。色合いを合わせているので違和感ないレイアウトになっているかと。




今日も双子の赤ちゃんの写真を使いました。今月のDTのお仕事ではアールの写真を使わずでしたが
そのうち使う予定~。って、来月も違う友人の写真を使おうと考え中・・・
今回のDECORUさんの記事はこちら→http://www.decoru.net/wppost/plg_WpPost_post.php?postid=4846
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村 続きを読む
さて、今日もDECORUさんのDTサンプルをアップします。
Simple StoriesとAmerican Craftsの2社メーカー組み合わせのレイアウトになってます。色合いを合わせているので違和感ないレイアウトになっているかと。
今日も双子の赤ちゃんの写真を使いました。今月のDTのお仕事ではアールの写真を使わずでしたが


今回のDECORUさんの記事はこちら→http://www.decoru.net/wppost/plg_WpPost_post.php?postid=4846
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村 続きを読む
2014年06月23日
DECORU DT First Work
こんにちは。今日は一日制作。久しぶりにのんびりと制作することができました~。と言いながら定期教室の7月サンプルは終わらなかった・・・
さて、タイトル通りやーっとDECORUさんのお仕事アップしました~。記事はこちら→http://www.decoru.net/wppost/plg_WpPost_post.php?postid=4829
今回はSimple StoriesのHello Babyコレクションをメインで使用したProject Life風の12インチレイアウトです。

ブロッキングじゃん!と言われればそれまでですが
今流行りで行けばやっぱりProject Lifeでしょ~ということでネーミングはかっこいい方で採用(笑)これだと12インチのプロテクターを使えるので便利。



Baby用のペーパーを使ったのでお友達の双子ちゃんの写真で作りました~。可愛く寝ております
こちらの内容・・・Project Life風12インチは8月の定期教室で開催予定です。ペーパーは違う物を使用します。夏向けになります
最初のお仕事はこんな感じ。次は明日を予定していますのでお楽しみに~♪
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村 続きを読む

さて、タイトル通りやーっとDECORUさんのお仕事アップしました~。記事はこちら→http://www.decoru.net/wppost/plg_WpPost_post.php?postid=4829
今回はSimple StoriesのHello Babyコレクションをメインで使用したProject Life風の12インチレイアウトです。
ブロッキングじゃん!と言われればそれまでですが

Baby用のペーパーを使ったのでお友達の双子ちゃんの写真で作りました~。可愛く寝ております

こちらの内容・・・Project Life風12インチは8月の定期教室で開催予定です。ペーパーは違う物を使用します。夏向けになります

最初のお仕事はこんな感じ。次は明日を予定していますのでお楽しみに~♪
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村 続きを読む
2014年06月22日
イベント参加ありがとうございました♪と今後について

6/20と6/21は第5回 鹿児島スクラップブッキングフェスティバルを開催しました。大雨の中、お越しいただきましてありがとうございました~。遠くは鹿屋、鹿児島市内から参加いただき本当に感謝感激です♪
今回のイベントでもSoldoutになった商品が多数でました。個人的には気がついたらペーパーの切れ端セットや3連の壁掛けが完売していてびっくりしました


スタッフmymai☆さんの移動によりサークルの単独イベントは今後開催未定となっております。残ったスタッフで外部主催の手作りイベントなどに参加を予定しております。
今後の出店では今までのような市販品の販売はほぼできなくなります

個人的には2~3ヶ月に1回はにじいろ共和国でワークショップと同時進行でペーパー等の販売を行う予定ですので遊びに来てくださいね

近々ではDECORUさんで開催される第2回 DECORUフェスタ!に出品します。本日やっと発送しました~

私はほとんどの完成品とキットが1点物です。多くても2点のみ。ある意味早いもの勝ち?!という感じです。地元講師によるワークショップも開催されるとのこと。詳細についてはこちらをご覧ください→http://www.decoru.net/wppost/plg_WpPost_post.php?postid=4559私が出品する作品については後日お知らせ予定です。
今月は残り日程で定期教室が出張講習も含めて3回開催予定です。現時点でまだキャンセルが出ておりませんがもしキャンセル待ちをご希望の方いらっしゃいましたらご連絡くださいね。25日は初の川内教室です。参加予定の皆さま、よろしくお願いします♪7月の定期教室の予約も既にお受けしております。現時点では今月の定期教室へ参加の方から優先して予約をいただいております。一般の予約開始はもうしばらくお待ちくださいね。
そして月末までPTAと学校行事があって忙しいという


それと団体様のワークショップや講習についてですがご依頼を数件頂いております。ありがとうございます!日程調整が厳しくなってきておりますが興味ある方はご相談くださいね。たくさんの方にスクラップブッキングを体験していただけるように鹿児島県内(離島を除いて


昨日から二日間は熊本でATSUSHIのライブやってるよ~。私は福岡参戦です!そして、ライブ翌日はこちょう先生のスタンプ講習を受講してきまーす。久しぶりのスタンプ関係の講習受講で楽しみです♪♪どなたが参加するのかなーとちょっと不安もあり福岡は関東よりアウェー感が半端ないので



お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村 続きを読む
Posted by akilia at
17:01
2014年06月19日
明日は鹿児島スクラップブッキングフェスティバルだよ!
こんにちは。今日は定期教室を予定しておりましたが講師の都合により日程を変更させていただきました。ご協力いただきましてありがとうございました
当初は「イベント前だけど大丈夫よね~」と思っていたのですが、イベントだけじゃなく懇親会のダンス披露も同日開催となってしまい「これはもー無理~~~」ということで変更させていただきました
いえね、もともと先に日程決めていたのはイベントの方で懇親会がブッキングしてきたんですよ!私のせいじゃない~~~(笑)
ということで、午前中は最終確認ということで練習してきました。・・・と言いながら、他ダンスパートメンバーの練習が先だったのでその間に小道具係になって衣装作り
これがまた色々と不具合が出てきて結局自宅に帰ってから一手間かけて完成しました。いや~ギリギリセーフ。
午後からは明日のイベント準備!ということでディスプレイ用の道具やテーブルなどを準備して作品の箱詰めもして・・・とこちらもちょっと一段落。車に全て運んでしまいたいところですが、アールが帰宅後に積む予定。明日の朝の学校への送りは助手席に乗ってもらわないと







追加で準備した内容です。ワークショップ用の作品も今回のイベントに持っていきます。ミニブックは完成品ではありますが表紙やページの装飾は購入者でカスタマイズできる内容となっております。・・・と書いたらなんだかかっこいいけど特に何も装飾してないから、自由に作ってね!という内容です(笑)
悪あがきで作った4×6インチも3種類準備できました~。ほとんどの作品にはサンプル画像の印刷物が入っているので写真を貼る位置などわかるかと思いますが画像のない物についてはテンプレートが入っていますのでそちらを鉛筆とはさみを使って同じサイズに写真をカットして貼ってください。
会場ではISA2級講座のパンフレットを印刷した物も置いております。A4サイズの裏表に印刷しているのでとっても小さい字で見えにくいのですが
興味ある方は当日声をかけていただければ説明いたします。そして鹿児島でも2級の講師が誕生しましたー!mymai☆さん、おめでとうございます♪取得してすぐに台湾へお引越しとなり寂しい限りですが是非台湾でのご活躍を期待しております。その前にイベントがんばりましょうね~♪
さぁ、イベントとダンスがんばろ~~~

お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
続きを読む

当初は「イベント前だけど大丈夫よね~」と思っていたのですが、イベントだけじゃなく懇親会のダンス披露も同日開催となってしまい「これはもー無理~~~」ということで変更させていただきました

ということで、午前中は最終確認ということで練習してきました。・・・と言いながら、他ダンスパートメンバーの練習が先だったのでその間に小道具係になって衣装作り

午後からは明日のイベント準備!ということでディスプレイ用の道具やテーブルなどを準備して作品の箱詰めもして・・・とこちらもちょっと一段落。車に全て運んでしまいたいところですが、アールが帰宅後に積む予定。明日の朝の学校への送りは助手席に乗ってもらわないと





追加で準備した内容です。ワークショップ用の作品も今回のイベントに持っていきます。ミニブックは完成品ではありますが表紙やページの装飾は購入者でカスタマイズできる内容となっております。・・・と書いたらなんだかかっこいいけど特に何も装飾してないから、自由に作ってね!という内容です(笑)
悪あがきで作った4×6インチも3種類準備できました~。ほとんどの作品にはサンプル画像の印刷物が入っているので写真を貼る位置などわかるかと思いますが画像のない物についてはテンプレートが入っていますのでそちらを鉛筆とはさみを使って同じサイズに写真をカットして貼ってください。
会場ではISA2級講座のパンフレットを印刷した物も置いております。A4サイズの裏表に印刷しているのでとっても小さい字で見えにくいのですが

さぁ、イベントとダンスがんばろ~~~


お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
続きを読む
2014年06月18日
施設見学と最後の悪あがき
こんにちは。今日はPTA行事の施設見学へ参加してきました。学校周辺の施設をぐるぐるまわって4箇所行きましたよ。アールが高等部を卒業するまで残り6年になりますがこの期間が一番短いよ!と先輩保護者から言われています
アールがどこの施設を利用するかもちろんまだ決めることはできませんが色々と施設を見学して私も知識を増やしていきたいと思います。

見学した施設です。とってもおしゃれなこの空間。敷地内にはパン屋もあり見学後に買って帰りました~。アールは帰宅後早速1個を食べ終わってました
本当は今日はイベント準備用にしていた日でしたが見学行ってよかったです。でも、イベントの準備がねー
それとダンスの方もちょっと内職しないといけなくて

こちら最後の悪あがき。ミニブックは無理だけど4×6インチサイズの完成品なら間に合うかも・・・と作り始めていますが、こちらのデザインはにじいろ共和国で販売していた内容になります。残り1枚だったのでいくつか準備してイベントに間に合えばと頑張っております。
イベント価格なのでちょっとだけお得~。今回のイベントはイベント価格が多いので是非皆さんイベント会場へ遊びに来てくださいね~♪

お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
続きを読む


見学した施設です。とってもおしゃれなこの空間。敷地内にはパン屋もあり見学後に買って帰りました~。アールは帰宅後早速1個を食べ終わってました

本当は今日はイベント準備用にしていた日でしたが見学行ってよかったです。でも、イベントの準備がねー


こちら最後の悪あがき。ミニブックは無理だけど4×6インチサイズの完成品なら間に合うかも・・・と作り始めていますが、こちらのデザインはにじいろ共和国で販売していた内容になります。残り1枚だったのでいくつか準備してイベントに間に合えばと頑張っております。
イベント価格なのでちょっとだけお得~。今回のイベントはイベント価格が多いので是非皆さんイベント会場へ遊びに来てくださいね~♪

お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
続きを読む
2014年06月17日
定期教室開催日でした~
こんにちは。今日の午前は定期教室開催でした。

本日は3名さまの参加でした。ありがとうございます♪時間内に完成できましたね
お一人は夏に生まれる赤ちゃんのために、と写真を貼らずに帰られました。いやー、生まれる前からレイアウトが完成しているとはなんてラッキーな赤ちゃんでしょ~
午後からはにじいろ共和国へ行ってきました
自分のメンテとイベント用に作品の一部を引き上げてきました。・・・というか、一部と言わないぐらい引き上げてるかも
スッカスカな感じでごめんなさい。是非、イベントへ来てね~
今朝も家族がまだ寝ている中イベント準備をしました。かなりの点数なんですよねー。今回のイベントはmymai☆さんと二人で出品なので点数を多く持参しないと会場が寂しくなってしまう
私からは6インチ、12インチ、4×6インチの完成品が多いです。今回キットは少ない上に今までの在庫を出すので数も少ないです。イベント価格となっている作品もありますので是非ご来場いただけたらと思います。
昨日アップしたテーマ別のダイカットやジャーナルペーパー、ステッカーのセットはもしも金曜で完売した場合は土曜にも準備して持参予定です。他の完成品については完売したら補充が厳しいのですが
12インチの完成品は売上状況によって準備する予定です。
ということで、金曜に来られない方は是非土曜にお越し下さいねー。お待ちしております♪

お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村 続きを読む

本日は3名さまの参加でした。ありがとうございます♪時間内に完成できましたね


午後からはにじいろ共和国へ行ってきました




今朝も家族がまだ寝ている中イベント準備をしました。かなりの点数なんですよねー。今回のイベントはmymai☆さんと二人で出品なので点数を多く持参しないと会場が寂しくなってしまう

私からは6インチ、12インチ、4×6インチの完成品が多いです。今回キットは少ない上に今までの在庫を出すので数も少ないです。イベント価格となっている作品もありますので是非ご来場いただけたらと思います。
昨日アップしたテーマ別のダイカットやジャーナルペーパー、ステッカーのセットはもしも金曜で完売した場合は土曜にも準備して持参予定です。他の完成品については完売したら補充が厳しいのですが

ということで、金曜に来られない方は是非土曜にお越し下さいねー。お待ちしております♪

お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村 続きを読む
2014年06月16日
今週金曜はイベント開催だよ!
こんにちは。週末は土曜クラス開催、昨日は午後からダンス練習と忙しい週末となりました。
イベントもいよいよ今週金曜となりました。準備もほぼ終了・・・という感じで諦めた分もありますが
なんとか頑張っています。

ちょっと大きいサイズのペーパーフラワー3枚とブラッドを組み合わせたフラワーも販売します。他にテーマに合わせてジャーナルペーパー、ダイカット、ステッカーなどを組み合わせたセットも販売。テーマは夏、スポーツ、boy、girlの4種類です。いずれもお手軽なお値段ですので是非チェックしてくださいね。
金曜の午前に搬入、午後からイベントスタートですがイベント終了後はその足でとある?!懇親会参加のため会場へ向かいます
イベントが先に決まって懇親会の日程の方が後だったのでなんだかバタバタな感じになってしまいますがとりあえず間に合いそうでよかった。

本日の練習の様子。この中に私はおりませんが(笑)何を踊るかは当日のお楽しみ♪ということでここでは言えません
フリもフォーメーションもようやく頭に入りあとは丁寧に踊るだけ~なんだけどどうしても1箇所だけ間違ってフリを覚えてしまって必ず間違えるという
当日までに修正しないと
娘の夏休みが始まるまではずーっとバタバタでほとんど毎日何かしら予定が入っている
制作時間の確保も難しくて無駄な時間を作らないよう行動しないとね
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村 続きを読む
イベントもいよいよ今週金曜となりました。準備もほぼ終了・・・という感じで諦めた分もありますが

ちょっと大きいサイズのペーパーフラワー3枚とブラッドを組み合わせたフラワーも販売します。他にテーマに合わせてジャーナルペーパー、ダイカット、ステッカーなどを組み合わせたセットも販売。テーマは夏、スポーツ、boy、girlの4種類です。いずれもお手軽なお値段ですので是非チェックしてくださいね。
金曜の午前に搬入、午後からイベントスタートですがイベント終了後はその足でとある?!懇親会参加のため会場へ向かいます



本日の練習の様子。この中に私はおりませんが(笑)何を踊るかは当日のお楽しみ♪ということでここでは言えません



娘の夏休みが始まるまではずーっとバタバタでほとんど毎日何かしら予定が入っている


お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村 続きを読む
2014年06月14日
6月定期教室 土曜日クラス開催
こんにちは。今日は朝一でアールの歯科訓練へ行ってきました。今日から担当の歯科衛生士さんが変わりましたが特に問題なく訓練終了~。これも成長している証ですな
午後からは定期教室を開催。本当ならばアールは施設利用で預ける予定だったのにまさかのお断りが入り
急遽アール在宅で開催することになり失礼しました

本日は2名参加でした。ありがとうございました~♪時間内に完成出来てよかったです。余ったモデリングペーストは早めに使ってくださいね~。
さぁ、明日はこちらも急遽ダンスレッスンなのですが・・・アールを連れて行くことになりそう
まだどうなるかわかりませんが・・・まさかの夫出勤の予想がありギリギリまでわからないという
母にお願いするつもりだったけど、大丈夫そうかな~と断ったのよね・・・。ま、とりあえず連れて行って練習にならなかったらすぐに帰ります
イベントの準備も教室開催と並行して頑張っています。手持ちのペーパーや材料セットにステッカー類なども出品予定ですので是非イベントへ遊びに来てくださいね~

お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村 続きを読む

午後からは定期教室を開催。本当ならばアールは施設利用で預ける予定だったのにまさかのお断りが入り


本日は2名参加でした。ありがとうございました~♪時間内に完成出来てよかったです。余ったモデリングペーストは早めに使ってくださいね~。
さぁ、明日はこちらも急遽ダンスレッスンなのですが・・・アールを連れて行くことになりそう



イベントの準備も教室開催と並行して頑張っています。手持ちのペーパーや材料セットにステッカー類なども出品予定ですので是非イベントへ遊びに来てくださいね~


お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村 続きを読む
Posted by akilia at
16:49
│スクラップブッキング教室
2014年06月13日
7月 手作りアルバム倶楽部について
7月のCafe遊野家さんで開催する手作りアルバム倶楽部はブティック社より発行されている「ラブマイメモリーズプラス」発行記念イベント「ラブメモリリースパーティー」を開催します。


{日時・場所}
・Cafe 遊野家 099-255-7121(お子様連れ可)
7/10(木) 15:00-16:30
{募集人数}6名(満席)
{料金}ケーキセット付2300円(材料費・講習費込)
{持ち物}筆記具、接着剤(スティック糊またはテープ糊)、はさみ、写真(カットできる写真を10枚程度ご持参ください)
{内容}7月はキャスケードスタンドアルバムを作成します。小さくカットできる写真を複数枚ご持参ください。ラブメモプラス1号が1冊付きます。
{予約方法}直接Cafe 遊野家さん(099-255-7121)へお申し込みください。 メールでのご予約はakilia27@goo.jpまで件名「7月遊野家講習」として名前、参加人数(お子様連れの方)、連絡先(電話番号またはメールアドレス)を明記してください。3日以内に返信がない場合は届いてない場合がございますので直接遊野家さんへ連絡されるか再度メールまたはこのブログのオーナーへメッセージからご連絡ください。
・・・実は本日で予約満席となっております
ブログへの紹介前に満席となってしまいました。ご予約いただきました皆さま、ありがとうございました!
そこで、現在はキャンセル待ちを受付中です。お子様連れの多い講習のため割と当日キャンセルが入ります。興味ある方は是非キャンセル待ちでお申し込みください。
当日は楽しくキャスケードスタンドアルバムを作りましょうね~♪
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村 続きを読む


{日時・場所}
・Cafe 遊野家 099-255-7121(お子様連れ可)
7/10(木) 15:00-16:30
{募集人数}6名(満席)
{料金}ケーキセット付2300円(材料費・講習費込)
{持ち物}筆記具、接着剤(スティック糊またはテープ糊)、はさみ、写真(カットできる写真を10枚程度ご持参ください)
{内容}7月はキャスケードスタンドアルバムを作成します。小さくカットできる写真を複数枚ご持参ください。ラブメモプラス1号が1冊付きます。
{予約方法}直接Cafe 遊野家さん(099-255-7121)へお申し込みください。 メールでのご予約はakilia27@goo.jpまで件名「7月遊野家講習」として名前、参加人数(お子様連れの方)、連絡先(電話番号またはメールアドレス)を明記してください。3日以内に返信がない場合は届いてない場合がございますので直接遊野家さんへ連絡されるか再度メールまたはこのブログのオーナーへメッセージからご連絡ください。
・・・実は本日で予約満席となっております

そこで、現在はキャンセル待ちを受付中です。お子様連れの多い講習のため割と当日キャンセルが入ります。興味ある方は是非キャンセル待ちでお申し込みください。
当日は楽しくキャスケードスタンドアルバムを作りましょうね~♪
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村 続きを読む
2014年06月13日
6月定期教室スタート!
こんにちは。今日から6月の定期教室がスタートしました!今月はWebster's Pagesメインで12インチレイアウトを作成します。

本日は4名の参加でした。ありがとうございます♪カットアウトが多い内容でしたが時間内に終わり良かったです
完成されなかった方はご自宅で時間見つけて完成させてくださいね。
教室終了後は久しぶりにISA2級講座を受講くださったmymai☆さんと一緒にランチしました。・・・と言っても近所のスーパーの弁当ですが
イベントの話しやらその他もろもろ。来週の今日はイベントスタートということで、今回初の二日間開催や平日開催など初の試みが多い上に告知宣伝がほとんどできてないのに集客の心配がありまくりなのですが
おそらくこのイベントが終了したら次の開催は・・・いつでしょうね~。mymai☆さんが再度鹿児島へ戻ってきてくれる数年後・・・ということになるかもしれません。是非、遊びに来てくださいねー!
そのmymai☆さんから素敵な贈り物~♪

ふふふ、キター
TAKAHIROとのツーショットです(笑)ありがとー♪♪お礼にアルファベットステッカーを差し上げました
明日も午後から定期教室開催予定です。参加予定の皆さまはアール在宅なので乱入するかもですがよろしくお願いします
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村 続きを読む

本日は4名の参加でした。ありがとうございます♪カットアウトが多い内容でしたが時間内に終わり良かったです

教室終了後は久しぶりにISA2級講座を受講くださったmymai☆さんと一緒にランチしました。・・・と言っても近所のスーパーの弁当ですが


そのmymai☆さんから素敵な贈り物~♪

ふふふ、キター


明日も午後から定期教室開催予定です。参加予定の皆さまはアール在宅なので乱入するかもですがよろしくお願いします

お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村 続きを読む
2014年06月12日
Cafe講習とデコチャレ♪
こんにちは。今日は昼前から学校へPTAの行事に参加してきました。本日は給食試食会。6年生になってからアールは給食を完食できることが少なくなっていまして
理由はそれなりに見つかってはいるので現在食べられるように担任の先生にお任せ中です。まぁ、今日も給食時間を見学したけどカレーうどんしか食べてないし
本人に美味しいか尋ねたら「おいしい♪」と言っておりましたが・・・。
昼過ぎに試食会も終了して学校でママ友’sと久しぶりに話しをしていたのですが、私は15時からCafe講習が入っていたので途中で退散。もうちょっとゆっくり話しがしたかった~また次回ね!
講習の方は今月はマッチブックを作りました。初心者向けにペーパーはプレカット済なのでお子様連れでも簡単に作成が可能です。今日はパステルアートの教室と同時開催だったのですがこれもなかなか面白い試みでした!

本日は4名参加でした。ありがとうございました~
写真がカットして貼るタイプのミニブックなので手持ちの写真ではなく自宅に帰ってから改めて作られるということで完成されなかった方もいらっしゃいましたね。是非、お子様が寝たあとなどに完成させてくださいね~
来月は今月ブティック社より発行されたラブマイメモリーズプラス付きの講習を開催します!詳細はまた後ほどアップしますが、既に3名の予約が入りました。ありがとうございます♪残り3席となりますので気になる方はお早めにご予約くださいね~
さて、今月よりDECORU DTとして活動がスタートしましたが・・・作品はもうちょっとあとになります
自分のイベントが終了してからということで・・・すみません
そのDECORUさんで新しいチャレンジがスタートしました!毎月テーマが発表されるのでそのテーマに合わせた12インチレイアウトを作成してInstagramを使ってアップします。その中から5starsに選ばれた方はDECORU で使える500ポイントをプレゼントされます
詳細はこちら→http://www.decoru.net/user_data/challenge.phpをご覧くださいね。皆さんの応募をお待ちしております~♪♪♪
さぁ、明日は今月の定期教室がスタートします。現時点で予約終了となっております。キャンセルが出た場合は定期教室終了後にキット通販の募集をしますので月末までお待ちください。明日参加予定の皆さんは気をつけてお越しくださいね~
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村 続きを読む


昼過ぎに試食会も終了して学校でママ友’sと久しぶりに話しをしていたのですが、私は15時からCafe講習が入っていたので途中で退散。もうちょっとゆっくり話しがしたかった~また次回ね!
講習の方は今月はマッチブックを作りました。初心者向けにペーパーはプレカット済なのでお子様連れでも簡単に作成が可能です。今日はパステルアートの教室と同時開催だったのですがこれもなかなか面白い試みでした!

本日は4名参加でした。ありがとうございました~


来月は今月ブティック社より発行されたラブマイメモリーズプラス付きの講習を開催します!詳細はまた後ほどアップしますが、既に3名の予約が入りました。ありがとうございます♪残り3席となりますので気になる方はお早めにご予約くださいね~

さて、今月よりDECORU DTとして活動がスタートしましたが・・・作品はもうちょっとあとになります



そのDECORUさんで新しいチャレンジがスタートしました!毎月テーマが発表されるのでそのテーマに合わせた12インチレイアウトを作成してInstagramを使ってアップします。その中から5starsに選ばれた方はDECORU で使える500ポイントをプレゼントされます

詳細はこちら→http://www.decoru.net/user_data/challenge.phpをご覧くださいね。皆さんの応募をお待ちしております~♪♪♪
さぁ、明日は今月の定期教室がスタートします。現時点で予約終了となっております。キャンセルが出た場合は定期教室終了後にキット通販の募集をしますので月末までお待ちください。明日参加予定の皆さんは気をつけてお越しくださいね~

お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村 続きを読む
2014年06月11日
スクラップブッキングサークル開講♪
こんにちは。今日は今年度のスクラップブッキングサークル初日でした。初日は毎年開講式があり講師紹介やPTA会長挨拶などお話があってから早速講習開始しましたー。

本日は16名の参加でした。昨年より多い~
今年度から卒業生の保護者も参加できることになりました。
今までは在籍中の保護者のみ参加でしたがこれからは卒業生の保護者も参加ということで卒業後のお子さんの様子や施設のことなどを聞く機会ができてとっても素晴らしい!!
今日も卒業生の保護者の方が最近の写真を使ってスクラップブッキングされてました。初給料なんです!という写真を見せてもらったけど涙が出そうでした
学校を卒業して最初の給料をもらった写真とは、素晴らしい!私もそういう日がきたら絶対写真におさめよう!と思いました。こうやって先輩お母さんから学ぶことは多くてサークル活動のある武岡台養護学校は素敵ですね♪
小学部1年生の保護者の参加も今回多いのですが楽しい様子が伝わって良かったかな?!今日は結構真面目な講習でしたが、いつもはもうちょいフランクです・・・って今日も今まで変わらなかったよ、という声が聞こえてきそうな気もしますが
楽しんで活動するのが目的ですが、もちろん同じ学年の保護者との情報交換や先輩お母さんに相談したりととても素晴らしい活動になっています。え?先輩お母さんの利点は??若いお母さんから若いエネルギーをもらうんですよ!!(笑)いやー、マッチブック説明する時点で軽いジェネレーションギャップを感じましたが
まぁ、それはそれ、ということで(爆)2月まで計8回の講座となりますのでどうぞよろしくお願いします♪♪
明日は同じ内容でCafe遊野家さんで講習です。予約くださった皆さまありがとうございます!お気を付けてお越しくださいね~。そして明日は15時からなので時間をお間違いなく!
そういう私は明日は講習前にPTAの行事に参加してきます。給食試食会なのですが最近のアールは給食を食べない日が続いていて・・・。その理由は解明されつつあるので学校にお任せしております。担任の先生ってこどものこと良く見てるな~なんて昨日の教育相談で感じました
ということで、明日も忙しいという
あー!それと今週土曜日の定期教室ですが、アール在宅です。す、すみません
施設利用がこんな時に限って断られた~
しかも、週末もしかしたら夫が出勤なのか出張なのかわかりませんが不在の確率が高そうなので・・・アールが部屋にいるかもですがよろしくお願いします・・・。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
続きを読む

本日は16名の参加でした。昨年より多い~

今までは在籍中の保護者のみ参加でしたがこれからは卒業生の保護者も参加ということで卒業後のお子さんの様子や施設のことなどを聞く機会ができてとっても素晴らしい!!
今日も卒業生の保護者の方が最近の写真を使ってスクラップブッキングされてました。初給料なんです!という写真を見せてもらったけど涙が出そうでした

小学部1年生の保護者の参加も今回多いのですが楽しい様子が伝わって良かったかな?!今日は結構真面目な講習でしたが、いつもはもうちょいフランクです・・・って今日も今まで変わらなかったよ、という声が聞こえてきそうな気もしますが

楽しんで活動するのが目的ですが、もちろん同じ学年の保護者との情報交換や先輩お母さんに相談したりととても素晴らしい活動になっています。え?先輩お母さんの利点は??若いお母さんから若いエネルギーをもらうんですよ!!(笑)いやー、マッチブック説明する時点で軽いジェネレーションギャップを感じましたが

明日は同じ内容でCafe遊野家さんで講習です。予約くださった皆さまありがとうございます!お気を付けてお越しくださいね~。そして明日は15時からなので時間をお間違いなく!
そういう私は明日は講習前にPTAの行事に参加してきます。給食試食会なのですが最近のアールは給食を食べない日が続いていて・・・。その理由は解明されつつあるので学校にお任せしております。担任の先生ってこどものこと良く見てるな~なんて昨日の教育相談で感じました

ということで、明日も忙しいという



お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
続きを読む
2014年06月10日
イベント準備~
今日は予定していたワークショップを中止にしたので(しかもPTAの打ち合わせも時間変更・・・)ぽっかり一日空きました。ということで、部屋の片付けやりながら~のイベント準備
ちなみに今朝のアールは4時起きだったので一緒に起きて今月の定期教室のキット組してました。モデリングペーストを1個1個入れ物に詰めていたのですが、そのそばでアールがとーっても興味津々な様子で「(親の目盗んで)いつか、私もやってみよう」という顔で見てました。・・・油断できません
さて、なんとかイベント準備も良い感じで進んでいます。






12インチレイアウトですがこちらは全て完成品です。一番上のはクラス分でしたが完成品にして若干変更しています。他のレイアウトはワークショップ用の作品ですがこちらもイベント当日は完成品のみ販売です。色々なペーパーを使っているのでほとんどが1点物です~。イベント価格なのでちょっとだけお得です。
キットについてはいくつか出品予定ですが今までのイベントでも販売している内容です。在庫分の販売ということで若干こちらもイベント価格で販売予定です。





こちらは全て6インチレイアウトの完成品。同じ写真使ってるサンプルがありますが(笑)デザインが違うのでそちらを見てください!色違いなどもあるのでお気に入りが見つかるといいな~




そして4×6インチ=はがきサイズのレイアウト完成品。正方形の写真を貼るタイプなので全てにテンプレートがついています。こちらも作品によっては色違いがあります♪
先日アップしたマザーグースのアコーディオンブックも出品します。以前、にじいろ共和国で販売して完売になった3連壁掛けやガーランドも制作予定です・・・が、間に合うかな
A4フレーム付きの完成品も販売しまーす。
資材販売もあります。今回はこちらもイベント価格となっておりますので是非お気に入りを探しに来てください~。未だに鹿児島ではリアルに買える場所が少ない(というか、ほぼないと言ってもいい・・・)のでお得に買えるのはこれが今年最後のチャンスかも?!
日曜はアロマのゆみちゃんもオープン♪ハンドマッサージや肩周りケアがありますよ~。とっても好評でもしかしたら予約制になるかも
当日の状況を見て判断になる予定です。私もやって欲しい・・・。
今回のイベントは前評判はアロマがぶっちぎりの一番で~スクラップブッキングコーナーが暇だったらどうしよう
ということで、皆さん是非遊びにきてね~♪
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村 続きを読む


さて、なんとかイベント準備も良い感じで進んでいます。

12インチレイアウトですがこちらは全て完成品です。一番上のはクラス分でしたが完成品にして若干変更しています。他のレイアウトはワークショップ用の作品ですがこちらもイベント当日は完成品のみ販売です。色々なペーパーを使っているのでほとんどが1点物です~。イベント価格なのでちょっとだけお得です。
キットについてはいくつか出品予定ですが今までのイベントでも販売している内容です。在庫分の販売ということで若干こちらもイベント価格で販売予定です。
こちらは全て6インチレイアウトの完成品。同じ写真使ってるサンプルがありますが(笑)デザインが違うのでそちらを見てください!色違いなどもあるのでお気に入りが見つかるといいな~

そして4×6インチ=はがきサイズのレイアウト完成品。正方形の写真を貼るタイプなので全てにテンプレートがついています。こちらも作品によっては色違いがあります♪
先日アップしたマザーグースのアコーディオンブックも出品します。以前、にじいろ共和国で販売して完売になった3連壁掛けやガーランドも制作予定です・・・が、間に合うかな

資材販売もあります。今回はこちらもイベント価格となっておりますので是非お気に入りを探しに来てください~。未だに鹿児島ではリアルに買える場所が少ない(というか、ほぼないと言ってもいい・・・)のでお得に買えるのはこれが今年最後のチャンスかも?!
日曜はアロマのゆみちゃんもオープン♪ハンドマッサージや肩周りケアがありますよ~。とっても好評でもしかしたら予約制になるかも

今回のイベントは前評判はアロマがぶっちぎりの一番で~スクラップブッキングコーナーが暇だったらどうしよう

お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村 続きを読む