QRコード
QRCODE
プロフィール
akilia
akilia
F1大好きな夫、明るくて元気な娘・アールと多趣味なakiliaの3人家族です。

2008年8月に久米英美子さん(エミーさん)の認定講師(第3期生)となりました。海外スクラップブッキングメーカーのデザインチームに所属後(2010年度Pebbles Inc.、Imaginisce、Urban Swank、Bella BLVD)、2010年6月から2年間、メモリーパレットカンパニーのアソシエイトデザイナー就任し、メモリープレイスやスクラップブッキング専門誌「ラブマイメモリーズ」に作品を提供しています。写真療法家協会 ファシリテーター講座を受講。2009年に鹿児島へ移住後スクラップブッキング教室を開催。2011年夏より鹿児島スクラップブッキングサークルを立ち上げ、地域福祉館や子育てサークルにてスクラップブッキングのワークショップやイベントを開催。2014年1月に国際スクラップブッキング協会認定 ISA1級エグゼクティブインストラクター取得。 2016年までDECORU(福岡市内) デザインチームの一員として活動。

自宅にてスクラップブッキングのホームクラス(定期教室)を開催中。12インチ、ミニブックなど楽しく開催しております。単発でキット販売もあります。

出張講習も承ります。代表者の名前、希望作品スタイル(12インチレイアウト、ミニブック、ホームデコなど)、価格(材料費など)などご相談の上akilia27@goo.jpまでご連絡ください。

幼稚園、学校(特別支援校含む)その他母親学級、PTAサークルなどへも出張講習を行いますのでお気軽にご連絡、ご相談ください。


講師:黒木亜希子(akilia)
Crop Create Club主宰
国際スクラップブッキング協会 ISA認定校
ISA1級エグゼクティブインストラクター
九州エリアリーダー

にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村
アクセスカウンタ
※カテゴリー別のRSSです
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 17人
☆スクラップブッキング教室について☆
 Crop Create Clubではスクラップブッキングの体験教室、定期教室、ミニブック講座、手作りクラフト講座、ISA2級講座等を開催中。

詳細はこちらのサイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
各教室の内容・料金についてはこちらをご覧ください→教室紹介をご覧ください。 教室予約・ご質問・ご相談はこちらをクリック→メールフォーム

出張講習受付状況カレンダー(赤・不可、黄・午前午後空き、緑・午前空き、水色・午後空き)
空いてる日以外での出張講習等希望の場合もご相談ください。

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2019年10月29日

ISA2級インストラクター認定講座 受講募集中!

ISA2級インストラクター認定講座の受講者を募集します♪

ISA2級インストラクター認定講座とは?

当校ではスクラップブッキング講師として今後活動していきたい、という方に積極的にお薦めしております。もちろん、ご自身の趣味のスキルアップとしての受講も可能です。

別の資格を取得されているベビーマッサージの先生やペーパークラフターの先生にもお薦めですよ。組み合わせて生徒さんを募集するときっといいこと起こると思う!実際に別の資格をお持ちの先生がISA2級を取得されて同時進行でご活躍中です。


まずはじめにこの講座は国際スクラップブッキング協会が監修、認定しディプロマを発行する講座になります。 

ISA 国際スクラップブッキング協会:http://www.lovemymemories.com/koshi/index.html

内容は10回(20時間)のレッスンを通して、基礎からインストラクターとしての知識とスキルを習得します。スクラップブッキングの素材の知識、道具の使い方から学び、基本をマスターすることができるので今までスクラップブッキングを経験されたことのない初心者の方からインストラクター取得に興味ある経験者の方など幅広い方向けの講座となります。

スクラップブッキングに興味あるけど何から始めたらいいかわからない、作るなら素敵な作品を作って家族や子どもたちに残してあげたい、とお考えの方は是非本講座を受講されて基礎から学ぶことをお薦めします。10回の講座を受講して基礎から学んだらスクラップブッキングのインストラクターの資格まで取れちゃった♪というお得な講座となっております。


講座スタートは参加者に合わせて日程を調整して開催可能です。進めるペースも参加者に合わせて開催できるので早く資格が取りたい方は月に数回開催したり、マイペースにのんびりと資格取得を目指す方は月に1回の開催など可能です。

リアルでのご参加の方はお子様連れ可能ですが保育はございません。お子様の様子を見ながら受講となりますのでご注意ください。


遠方のため鹿児島市内まで通えない方はSkpyeやLINEを使ったオンライン講座での受講も可能です。

{日程、時間、場所について}
計10回の講座となり、1講座が約2時間です。平日開催がメインですが希望があれば土日開催も可能です(要相談)。

離島、県外で3人以下でのリアル講座開講希望の方も対応可能となりますので是非ご相談くださいね。是非インストラクター資格を取得して今後スクラップブッキングの活動をしたい!という方を応援したいのでできるだけ御希望に添えるように開催していく予定です。

オンライン講座開講のため全国のどこでもお住まいの方でも受講が可能となりました。私をご存知の方はもちろんのこと、黒木が気になる方はご相談くださいね♪オンライン講座でのご参加の場合はいくつか確認事項がございますのでご了承ください。

{料金について}
全国一律、84700円(税込)となっています。

<内 訳>

受講料 26400円
教材費 26400 円
スターターキット 19800 円
ISA認定料 12100 円

総 額(税込) 84700 円(税率10%)

県外での出張講習の場合は別途講師交通費、会場費等の負担が入る場合がございます。別途、テキスト代1257円が必要ですが既にお持ちの方は料金はかかりません。

オンライン講座の場合は別途送料が必要です。着払いでの発送を考えておりますが希望の配送方法で対応を予定しております。

当校は1回払いと2回払いでの対応となっております。2回払いの場合は初回で半額、第6回受講時に半額のお支払いとなります。尚、現金のみとなっておりますのでご了承ください。オンライン講座での受講の方は1回払いのみとさせていただきます。

{参加者のレベルについて}
初心者の方も参加が可能♪作品を作りながらスクラップブッキングのことを学び、作品を作っていくことが可能です。経験者の方には当校はISA1級インストラクターを輩出した実績があります。更に上を目指す方やスキルアップを考えている方にもお薦めです。

{取得後のフォローについて}
2級取得後は年に2回ほど勉強会・交流会開催、協会からのお知らせなどは随時提供しております。個人的に話題にしたい内容等も情報共有しています。

更に詳しく確認されたい方は下記の方法よりご連絡ください♪

スクラップブッキングが好き、一緒に楽しみたい方を募集中!2級インストラクターになって一緒に盛り上げて行きましょう~。皆様のご参加をお待ちしております。

メールフォーム→メールフォーム

Crop Create Club
@xxc1282y

友だち追加
LINEでもご予約可能♪


  


2019年07月31日

8/28はフリークラス開催です♪

・毎月開催!定期教室の内容・予約はこちら→
・クロップパーティー 参加についてはこちら→
・ISA2級インストラクター認定講座 8月スタート生募集について→

こんにちは。今日は車の1年点検日。タイヤも交換したりと大きな出費が~~~アウチまぁ、私が基本的に使っている車だからしっかりメンテしていただきよかったです。

そして点検が終わったら久しぶりに友人とランチ食事金曜日に会うけどね~。というか、来週も会うけどね~~~(笑)今日はありがとう~!

さて、久しぶりにクロパ形式のフリークラスを開催します!

詳細はこちらの記事でも案内中→

フリークラスですがクロパ=クロップパーティーなのでキット・材料持ち込みで参加OKキラキラ参加料はかかりません。当日、必要な材料等がございましたらその場で販売も可能ですよ♪

ツール類の貸出についてはペーパートリマーは無料で貸出します。他ツールについては貸出はありません。・・・が、ご自身のワークショップ等で何か使用したいダイカットなどがございましたらご相談ください。材料費込みでダイカットマシンの貸出も可能になります。

尚、ダイカットした物をそのまま販売するのは困ります汗キットに入れる、ワークショップ用の材料としてなど理由を確認させていただきますのでご了承ください。


ワークショップでの使用例。こういう感じならOKです。もちろん、選ぶだけで販売はNGですよー!

ということで、フリークラスの申込締切は8/21までとさせていただきます。申込がない場合は中止とさせていただきますのでご了承ください。

締切翌日からクラス前日までが全て予定が入っていることもあり締切日を早めにさせていただいております。こちらも重ねてご了承ください。

今週末は友人と会ったり、PTAの研修会等も盛りだくさんで有意義な週末となりそうです~♪♪

●スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください→☆☆☆
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村
  

2019年06月28日

2019年後期 7月定期教室サンプル♪

・毎月開催!定期教室の内容・予約はこちら→
・クロップパーティー 参加についてはこちら→
・ISA2級インストラクター認定講座 8月スタート生募集について→

こんにちは。今日は大雨雷雨朝は雷で目が覚めましたがアールは雷でテンション上げてました。・・・花火と間違えてるんだろうなキラキラ

そんな大雨の中で運よく?定期教室が中止となっていたので私は定期教室のサンプルを作っていました!そして完成~♪


7月の教室はメモリープレイスのPeter's Worldコレクションを使います。


全体です。7月ではちょっと遊びのあるデザインとなりました。天気のせいで画像が悪いのでインストラクション用に撮影し直します・・・。


タグが可愛いラヴ


タグは裏にジャーナルを書く部分と写真を貼ったりできますよ♪


そして後期はおまけのプロジェクトが6インチのミニアルバムとなります。7月が本体、9月~12月は1枚ページを作っていきます。全5回受講いただくと1冊のミニアルバムが完成する内容ですが、もちろん単発の方もご参加可能です。但し、各月でおまけのプロジェクトが異なるため本体は7月キット限定となりますのでご注意ください。

こちらの7月の定期教室の一般募集は本日よりスタートします。7月キットを使って教室は吉野教室が7/18(木)・7/26(金)、皇徳寺教室が7/29(月)、霧島教室は9月開催(日程未定)の予定です。

メールフォーム→メールフォーム

Crop Create Club
@xxc1282y

友だち追加
LINEでもご予約可能♪



いずれかの方法で予約をお願いします。お名前、希望日、参加人数(お子様連れの方)、スクラップブッキング経験の有無(当教室初参加の方のみ)をご明記ください。

ようやくのんびりと過ごせる週末です。土日はやっぱり雨みたいなので自宅滞在になりそうです雨

●スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください→☆☆☆
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村
  

2019年06月26日

ゲストキット完売御礼♪&ISA2級講師講習ラストスパート

・毎月開催!定期教室の内容・予約はこちら→
・クロップパーティー 参加についてはこちら→
・ISA2級インストラクター認定講座 8月スタート生募集について→

こんにちは。イベントで販売させていただいたLucaさんのゲストキットは全て予約完売となっております。お買い上げ、ご連絡いただいた皆様ありがとうございました!

入金等につきましては明日以降順次お知らせいたしますのでしばらくお待ちくださいね~。今年も学校やPTAの関係で外部講師を呼んでの開催が難しかったのでゲストキット販売での対応とさせていただきました~。

さて、今日はISA2級インストラクター講習開催でした。Lesson8~10まで。みっちりと頑張りましたよ!


チップボードのカットは大変ですが無事に完成できました♪あとは試験を頑張っていただきまして手続きしたらディプロマ発行となります。

現時点で2名の方が頑張っていらっしゃいます。初心者から経験者まで受講可能な内容です。興味ある方はこちらの記事をご覧ください→

8月以降からスタートする生徒さんを募集しています。是非、ご相談お待ちしております♪

さて、9月から以前開催していた初心者向けの教室を開催する予定です。「スクラップブッキングビギナー教室」としまして、計3回の内容です。

以前開催していた内容を見直した内容とする予定です。定期教室については今まで通りの内容で経験者向けとしてテクニックやツール類を使用した内容での開催を予定しています。

いきなり定期教室参加されるより、まずはビギナー教室で基本的なことを学んでから安心して定期教室へ以降できるように進めて参ります♪

詳細が決まりましたらこちらのブログでお知らせ予定です。興味ある方はご相談くださいね~。

それにしても、台風が発生しそうですね。ここのところ調子が悪かったアールですが・・・この台風のせいだけではないと思います困ったな台風上陸とか通過ってなると嫌よね~~~。天気予報チェックしなくちゃ。

●スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください→☆☆☆
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村
  

2019年06月25日

6月定期教室 参加者募集中♪

・毎月開催!定期教室の内容・予約はこちら→
・クロップパーティー 参加についてはこちら→
・ISA2級インストラクター認定講座 8月スタート生募集について→

なかなか定期教室の案内ができずにおります汗

既に皇徳寺教室は終了しました。参加頂きました皆様ありがとうございます!残り日程を募集中です。






{日時・場所}
6/27(木) 10:00-12:00 @吉野教室(講師自宅)
6/28(金) 10:00-12:00 @吉野教室(講師自宅)
7/4(木) 10:00-12:00 @霧島教室(姫城地区公民館 和室):別途場所代必要150円程度

{料金}2000円(材料費講習費込)

{持ち物}はさみ、糊、ポップアップテープ、ボンド、筆記具、ペーパートリマー(お持ちの方のみ)、写真3~4(L判1枚、残りは小さくカットできる写真)枚程度、手袋&エプロン(着色剤を使用するため気になる方はご持参ください)

{内容}​​スウィートなデザインの12インチレイアウトを作ります。ミスト・スタンプインク・NUVOの複数の着色剤を使用して仕上げます。

{予約方法}
 ・一般予約:お問合せから件名「定期教室参加希望」とし、お名前、参加人数(お子様連れの方)、参加場所、スクラップブッキング経験の有無を明記の上ご連絡くださ​い。​

吉野教室は6/26、霧島教室は7/3までが締切とさせていただきます。

尚、この6月キットで前期は終了となります。後期分の事前予約は終了しました。ご予約頂きました皆様ありがとうございました!

おまけのプロジェクトが後期から変更となります。前期はプロジェクトライフ=ポケットアルバムでしたが、後期からは6インチミニアルバムとなります。

後期のおまけプロジェクトは

7月:カバー制作
9月~12月:ページ制作(各月1枚)

となります。

単発でのご参加の場合はその月の内容を製作となりますのでご了承ください。

7月はPeter's Worldを使用予定です。皆さん、お楽しみにラヴ

●スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください→☆☆☆
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村
  

2019年05月22日

霧島教室開催でした~♪

・毎月開催!定期教室の内容・予約はこちら→
・2019年後期(7月、9月-12月) 定期教室参加 事前予約募集中→
・クロップパーティー 参加についてはこちら→
・ISA2級インストラクター認定講座 5月スタート生募集について→

こんにちは。今日は霧島教室開催でした!


お一人様カメラ目線の良い子がいらっしゃいますがラヴ3人ご参加でした。ありがとうございました~♪

作業工程が多いのですが先日の皇徳寺教室では写真なしだったので早めに終わってしまいましたが今回は皆さん写真ありだったので丁度の時間で終了でした~!よかった、一応時間設定が合っていたので安心しました困ったな

次回の霧島教室は6月の開催が会場都合でできないため、7/4に6月キットを使用した教室を開催します。


6月のサンプルを現在鋭意製作中。完成までしばらくお待ちください。6月は久しぶりにミストを使用します♪3色使ってオリジナルの羽を作りましょう~にっこり

当教室では初お目見えのAsuka Studioを使用します。カットアウトが若干多めとなっておりますがペーパーのデザインをそのまま使用するのでご安心を。

そして、6月キットも小さい写真が2~3枚ほど必要となります。サンプルが完成しましたらサイズ等についてはご連絡します!

ということで、もうちょっと待っててください~~~。結局いつもバタバタだなー、余裕を持って行動したい汗頑張ります!!

●スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください→☆☆☆
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村
  

2019年05月20日

2019年後期(7月、9月-12月分)定期教室事前予約スタート!

・毎月開催!定期教室の内容・予約はこちら→
・2019年後期(7月、9月-12月) 定期教室参加 事前予約募集中→
・クロップパーティー 参加についてはこちら→
・ISA2級インストラクター認定講座 5月スタート生募集について→

定期教室 後期(7月・9月~12月の5ヶ月)の事前予約を募集します。

ピカッ事前予約とは?:各月開催されるキットを確実に購入されたい方にお薦めします。それ以外の方は単月で一般募集等行いますので各月毎にご予約いただけるので事前予約はされないでください。

事前予約のメリットは上記の通り確実にキットが確保できる点です。どうしても都合がつかなくて教室へ参加できなくてもキットは確保しているのでお渡しすることが可能です。

後期は10月の転勤シーズンにかかることもあるため事前予約された方で転勤が決まり教室へ参加できない方には発送で対応が可能です(但し、送料が別途かかります)。

事前予約の方は2月の最初の教室時に5ヶ月分(2000円×5=10000円)お支払いください。事前予約をされた方には12インチ用のプロテクター2枚をプレゼントします。

ピカッ2019年の講習内容は?:12インチレイアウトを1枚作れる内容です。デザインやテクニックを重視した内容となります。デザイン理論、ツールの使い方などを盛り込みます。

前期はポケットアルバムのプロテクターがキットに入り、余った材料でポケットアルバムを作っていただける内容となっています。後期からは6インチアルバムを作る内容に変更させていただきます。

6インチアルバムとは12インチの4分の1のサイズになるアルバムです。7月にカバー制作、9月~12月は毎月1枚の6インチレイアウトを作ってそれを7月に制作したカバーに納めて1冊のアルバムとなる内容です。

ピカップチプレゼントとは?:CropCreateClubでは教室へ参加くださった方に感謝の気持ちを込めてプチプレゼントをご準備していますキラキラ中身は飾りの詰め合わせが多いのですが色々と準備しているのでお好きなのをその場で選んでいただいています。

これが変わらず人気で(笑)お子様のいらっしゃる方は学校での工作等で必要なときに使ってくださったり、ご自宅で作品を作るときの足しにしていただりしています。

ピカッ単発での参加予約方法は?:毎月参加できない、サンプルを見て参加を決めたいという方については事前予約ではなくて単発でのご参加をお薦めします。キット数によって募集人数に増減が出る可能性が高く、外部講師等のキットを使用する月については一般募集はない場合もございますので予めご了承ください。

予約についてはこちらのブログまたはサイトにて一般募集のお知らせを出しますのでその都度ご予約ください。一度、教室へご参加いただくと希望者は教室専用のLINEグループへご招待しますのでそちらで一般募集についてもお知らせいたします。

ピカッ教室開催日程について:吉野教室・皇徳寺教室・霧島教室は毎月開催予定です。どの教室も1人でも参加があれば開催となります。使用するキットは事前予約された方は当月キットを、単発での参加の方についても当月キットでの参加が可能ですが、キット残数によっては今まで開催したキットから選んでご参加の場合もございます。

尚、川内教室については事前予約、一般予約が入った場合のみ開催となりますのでご承知おきください。7月キットは7月開催となりますので遅れがなくなります!が、会場の都合によっては遅れる場合もありますのでその際はご了承ください。

材料の手配の関係で後期事前予約の募集は6/20までとさせていただきます。既にご予約頂いた方もいらっしゃいます(早い!笑)、ありがとうございます♪


前期の既に開催した内容です。どの教室もまったりのんびりと開催しております。月によっては作業工程が多くてバタバタする場合もございますが初心者の方でもご安心してご参加が可能です♪

事前予約を希望される方は下記のいずれかの方法よりお願いします。

メールフォーム→メールフォーム

Crop Create Club
@xxc1282y

友だち追加
LINEでもご予約可能♪



お名前、希望教室(吉野、皇徳寺、霧島、川内)、スクラップブッキング経験の有無(当教室初参加の方のみ)をご明記の上ご連絡ください。

お一人での参加は恥ずかしい~という方はお友達と一緒にはじめるのもいかがでしょうか!?皆様のご参加をお待ちしておりますラヴ

●スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください→☆☆☆
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村
  

2019年04月25日

ISA2級Lesson7&8 開催♪

・毎月開催!定期教室の内容・予約はこちら→
・クロップパーティー 参加についてはこちら→
・ISA2級インストラクター認定講座 5月スタート生募集について→

こんにちは。今日は午前午後ともにISA2級インストラクター講座を開催しました!教室への直接参加の生徒様も残り2講座となっております。


本日はレッスン7と8を開催。忙しい日々のなかで予定を合わせてご参加いただけて嬉しい限り。残り2レッスンですので頑張って行きましょう♪

教室へ直接参加されている生徒様以外に現在土曜日にオンラインで受講中の生徒様もいらっしゃいます。

鹿児島県は広いので汗直接参加が難しい場合はSkypeやLINE電話、メッセンジャー等を使用したオンラインでの受講も可能です。

ISA2級インストラクター資格受講について興味がある方は是非こちらの記事をご一読ください→☆☆☆

現時点ではマンツーマンでの開催が多いこともあり生徒様の日程に合わせて開催が可能です。ご友人と一緒に受講を希望される方は同会場で一緒にご参加できるように調整することも可能です♪

興味ある方は是非ご相談くださいね~!ISA2級インストラクターの資格を取得後も2級インストラクター向けにたくさんの講座が開講できますので技術取得を目指したい経験者の方もまずはISA2級インストラクターを取得されることをお薦めします。製本等の技術を学べるチャンスです!

当校からはISA1級インストラクターを4名排出した実績もございますので安心して受講いただけるかとにっこり

ということで、まずは黒木を知りたい~という方は今後開催予定のイベントへお越しいただいてお声をかけていただけたら嬉しいです♪

ピカッ今後のイベント出店予定
・4/30-5/1 10:00-16:00 「me!go!me!go!」 @ドルフィンポート (スクラップブッキングキット・完成品・ワークショップ等)

・6/2 11:00-16:00 「がんばる商店街フェスタ」 @イオン中央駅 (@nanatsu_rose考案キャンディバッグ ワークショップ)

・6/22-23 10:00-17:00 「ハンドメイド&雑フェスタ」 @鹿児島アリーナ (スクラップブッキングキット・完成品・ワークショップ等)

●スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください→☆☆☆
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村
  

2019年04月17日

5月の教室キットサンプル~

・毎月開催!定期教室の内容・予約はこちら→
・クロップパーティー 参加についてはこちら→
・ISA2級インストラクター認定講座 5月スタート生募集について→

こんにちは。今日は久しぶりに制作日。と言っても13時まで!本日より家庭訪問期間に入り、アールが給食食べて速攻で帰宅します(笑)

今日は明日の家庭訪問も気になるけれども、とにかく5月の教室サンプルを作りたい!と思い、なんとか頑張ったのですがやっぱり時間切れ困ったな

アールが帰宅してから作っていたのですがここのところ不安定気味のアールは昼寝をしています。先日の授業参観でも1年の時とは違って椅子にずっと座って頑張ってるし(・・・一般的には当たり前なんだけど 笑)、教室の場所も先生もクラスメートも全部変わったアールにとっては不安材料が多すぎる環境。

本当に今まで以上によく頑張ってるな~と成長を嬉しく思う反面、きっとストレスは感じてるんだよね・・・ということで家庭ではなるべくストレスを溜めないように好きなようにさせています。とにかく慣れるまでは私も我慢。頑張ります。

さて、作業工程が多いこともあってなんだか終わらずやっと終わりました。大丈夫、2時間では終わる内容です汗ただ、作業工程は多いです。


ジャーナル書いてないし、タイトルもまだなんですがひょえーとりあえず、こんな感じということで。


写真はL判1枚、小さくカットできる写真を3~4枚程度です。フィルムダイカットの中に写真を貼ります。サンプルでは3枚貼っています。花の位置を変えればここに4枚貼ることができます♪

サブで飾り用のペーパーも入っているのでL判写真は縦でもアレンジ可能です。茶系のスタンプインクの着色と久しぶりにリキッドパールを使ってフォトマットに着色します。キットでの発送の方はご自宅でリキッドパールをご準備いただく形となります。もしもお持ちでない場合はこの作業は省いても問題なく作れるので大丈夫です!

全体画像はタイトルを貼ってからアップします。・・・というか、タイトル貼るの本気で忘れてました!(爆)タイトルの予定としてはMemoriesです。

サンプル写真は桜になっています。実は本来の写真はアールの高1のクラスメートと担任の先生方と撮った集団写真のため桜の写真を置いて画像をアップしています

ということで、写真は春じゃなくても大丈夫です。それと、今回のキットは3種類の中から選んでいただく内容となります。後日グループとメールにて希望をお聞きしますのでご連絡ください。ちなみにこちらのサンプルがグリーン、他にピンクとイエローがございます。

もう1枚、ピンクでサンプルを作る予定です。写真は全体アップできる写真を使用する予定ですのでそちらが出来上がりましたら一般募集時にアップします。

明日は我が家の家庭訪問。午前中は掃除と片付け頑張ります・・・。アールの部屋が一番大変なんだよな~~~。そして帰ってきたらすぐにいつもとおりになるんだよね~~~。もう、そこは諦めるしかないというか、いつもとおりのアールを見てもらわないといけないので毎年そんな感じ(笑)

今年はリビングに夫の物や私のPTA関係が置きっぱなしになっているのでそちらも片付けます。・・・夫の物は動かすと嫌がられるけど仕方がない。終わったらまた元に戻すかーげんなり

明日が終われば!イベント準備しまーす。というか、もう日にちがないんですよねー。来週も忙しいので新作は難しいか・・・。とりあえずワークショップは開催するのでそちらの準備を頑張ります♪

●スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください→☆☆☆
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村
  

2019年04月16日

4月スクラップブッキング教室スタート&体験・単発参加について

・毎月開催!定期教室の内容・予約はこちら→
・クロップパーティー 参加についてはこちら→
・ISA2級インストラクター認定講座 5月スタート生募集について→

こんにちは。今日から4月のスクラップブッキング教室がスタートしました~♪4月は霧島教室からスタートです。


本日はマンツーマンでの開催でした~。お子様ものんびりとひとり遊びを上手にしていたのでサクサクと作られていましたよにっこり


今月のキットは台紙中央のペーパーは2種類か選んで貼るためピンクかグリーンのいずれかとなります。・・・が、キットには両方ともにペーパーが入っておりますのでお好きな方を選んで貼っていただけますキラキラ

本日ご参加いただきましてありがとうございました~♪今月は吉野教室が二日間ともに中止の予定です。皆様のご都合がつかなかった日にち設定で申し訳なかったですげんなり

4月の教室は4/26(金)の皇徳寺教室開催です。場所は皇徳寺福祉館1階洋室での開催となります。参加者募集中です~♪


基本的な製本方法であるアコーディオンブックの作り方も学べる内容です。初心者の方もご参加可能ですウインク

詳細はこちらの記事をご覧ください→

スクラップブッキング教室の体験をされてみたいという方や単発で参加されたい方も募集中です。毎月開催している吉野・霧島・皇徳寺教室の場所で参加が可能です。

体験の方も単発で参加の方もキットは今までの定期教室のキットもしくは参加当日に開催するキットを使って参加いただきますラヴ

料金はいずれもキット代・講習費込みで2000円です。ペーパートリマーは無料で貸出いたします。体験・単発での参加希望の方はご連絡いただいてから在庫のあるキットから選んでいただきます。

今までは体験用のキットを準備していましたが、在庫が少なくなっているため今後は定期教室のキットからお選びいただいてご参加いただくこととさせていただきますのでご了承ください。

ハンドメイドイベント等での出店時に販売しているキットを持ち込みいただいて参加いただくことも可能ですのでご相談くださいね!尚、霧島教室については場所代としてひとり100円前後の会場費が別途かかりますのでご注意ください。

フリースタイルの教室開催も日程の都合上開催ができずにいます困ったなフリースタイルの教室やクロップパーティーへ参加されたい方も別途ご相談頂きましたら日程を合わせて開催させていただきますウインク

5月の教室キットの準備やサンプルがまだまだで汗今月中に準備できるように頑張りますブー

●スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください→☆☆☆
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村
  


2018年10月04日

ISAオンライン講座 開講可能となりました~!


・毎月開催!定期教室の内容・予約はこちら→
・クロップパーティー 参加についてはこちら→
・ISA2級インストラクター認定講座 10月スタート生募集について→

こんにちは。今日はISA1級の迫先生と一緒にSkypeでトレーニングを受けました!

なんと、ISAでは今後ISA2級インストラクターの講座をSkype等を利用してオンラインでの受講が可能となりましたキラキラ

鹿児島県は離島も多く今まで「何か子育てしながら資格を取得したい」と思っても受講できず諦めていた方も多いと聞いています。

今後はオンラインでの講座開講が可能となりましたのでこの機会にスクラップブッキングを基礎から学びたい、スクラップブッキングのインストラクター資格を取得したい方はお気軽にお問い合わくださいねにっこり

詳細についてはお問い合わせいただいてから連絡をさせていただきます。

遠方で受講を諦めていた方や県外でお近くにISA1級インストラクターがいらっしゃらない方など受講が可能となりましたのでお知らせでした~!

リアルでは10/24から2級インストラクターの講座がスタートします。もちろんリアルでのご参加もOK!


↑鹿児島県外でも開催中~となりましたのでご相談・お問い合わせお待ちしておりますラヴ

●スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください→☆☆☆
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村
  

2018年04月20日

4月キット:吉野教室その1開催~♪

・2018年第2期(5月~8月分)定期教室参加予約募集中→
・毎月開催!定期教室の内容・予約はこちら→
・ミニアルバム講習について→
・クロップパーティーについて→
・ISA2級インストラクター認定講座 5月スタート生募集について→

こんにちは。今日は吉野教室開催デー。吉野教室では初の4月キットを使用した内容です。


本日はマンツーマンでの開催でした。赤ちゃん連れての参加でしたが今日はご機嫌がよろしくなくて泣いてた~~~うるうる

それでも台紙までは完成させたので良かった!写真は今から現像だったかな?入園式の写真で素敵に作ってくださいね~。本日もご参加いただきましてありがとうございました!

それにしても参加くださったTさんに「先生、写真は?」と声をかけてもらったのに・・・撮るの忘れたというガーン何やってんだか。話に夢中になりすぎです!ごめんなさい!!汗

次回は24日と26日に吉野教室を開催予定です。26日はミニアルバム教室デーですが希望があれば定期教室キットでの参加も可能です。振替参加を希望の方はご連絡お待ちしております♪

来週はホビーショー開催ということで私は二日目から参加予定です。朝はアールを学校に送ってから向かうので会場に着くのはお昼は過ぎてるんだよね~。会いたい人に会えるかなアウチ

ホビーショーはメモリープレイスのブースにおりますが来週中・・・ホビーショー初日までにはお知らせできるように頑張ります・・・というか頑張らないといけないブー詳細はまた後日~。

今日もアールの帰りが早いのでもうすぐお迎え。明日明後日は家族サービスデーということで熊本→福岡へ行ってきます!久しぶりに家族で泊まりなので準備しないと。アールはホテルに泊まれるから喜ぶかもね~ラヴ

●スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください→☆☆☆
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村
  

2018年03月26日

2018年第2期(5月~8月)定期教室 キット予約募集!

・毎月開催!定期教室の内容・予約はこちら→
・ミニアルバム講習について→
・クロップパーティーについて→
・ISA2級認定講座 4月スタート生募集について→

来月で第1期が終了ということで5月~8月までの第2期分の予約を募集スタートします♪


第1期に開催分のサンプル作品です。第1期では3月キットにISAマンスリーレッスンキットを使用していますが第2期もISAのキットを使用予定です。

定期教室についての詳しい内容はこちらの記事をご一読ください→

第2期中も教室開催場所は吉野、皇徳寺、霧島、川内の4会場を予定しています。お近くに会場がない方で3人以上人数の取りまとめができる場合は出張教室の開催が可能ですので個別でご相談ください。

料金は講習費・材料費含めて2000円を予定していますがISAマンスリーレッスンキットを使用する回については2160円となります。

5月~8月分までの予約者は一括前払い(初回参加月に8000円)と単月支払い(毎月2000円~)の2種類の支払い方法が選べます。尚、4ヶ月分の予約についてはキャンセル不可とさせていただきますのでご注意ください。

こちらの予約は確実にキットを確保されたい方にお薦めです。単月毎に好きなキットを選んで参加を希望される方は一般募集でご予約ください。但し、月によっては一般募集がない場合がございます。その際は別のキット(前月以降のキット使用等)での参加が可能です。

第2期分のご予約を希望される方はご連絡ください。

メールフォーム→メールフォーム

Crop Create Club
@xxc1282y

友だち追加
LINEでもご予約可能♪

4月の転勤等で多少減となる・・・と思っていたのですが、単発でのご参加の方や新規の方からのご予約等が入っておりますのでキット確保数は前回の第1期と同数となっております。そのため、一般募集ができない月も出てくる可能性がありますのでご了承くださいアウチ

既にLINEグループに登録されているメンバーの皆様には後ほど、グループの方へお知らせします。まだグループLINEに登録されていない方で希望される方は個別でお知らせください。

尚、グループLINEは教室等へ参加くださっている方限定とさせて頂いております。はじめましての方は教室参加時に希望いただきましたらグループへご招待しますにっこり

吉野教室もどこか会場が借りられるとはじめましての方も参加しやすいのにな~と思いつつ、会場が見つからないので講師自宅での開催となっております困ったな

初心者の方もウエルカム!な教室ですので写真整理をしたいな~手作りのアルバムを作りたいな~という方は一度、体験として単発でご参加お待ちしております♪

●スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください→☆☆☆
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村
  

2017年10月20日

11月ミニアルバム教室開催のご案内

・10月定期教室について→
・ミニアルバム講習について→
・ISAオープン講座「ラスティック&ナチュラル~ウッドパレット・フォトアート」 募集中 → 残り2人
・ISAマンスリーレッスンキット講座について→
・ISAオープン講座について→
・ISA2級認定講座 第8期募集について→

11月もミニアルバム教室を開催予定です。

参加希望の方が好きなキットを使ってミニアルバムを完成させる教室です。ミニアルバム教室は内容により制作時間が異なります。開始時間は10時スタートとなりますが終了時間が内容により変わります。

{日時}11/24(金)10:00-12:00(終了次第、退場可)
{場所}吉野教室(講師自宅)
{予約方法}下記より受講したい内容、お名前、参加人数(お子様連れの方)、希望日時・場所(定期教室等で参加されたい方はお知らせください)、スクラップブッキング経験の有無を明記の上ご連絡ください。​

☆ISAマンスリーレッスンキット





{持ち物}筆記具、接着剤(スティック糊またはテープ糊、ポップアップ用)、はさみ、写真、ボンド(乾くと透明になるタイプ)、お手拭き
{料金}ミニブック:2700円
{制作時間}2時間程度
予約時に希望の番号をお知らせください。

☆ミニアルバム・ホームデコキット




{持ち物}筆記具、接着剤、はさみ、写真
{料金}1000円・1500円 (内容によって変わります)
{制作時間}1時間程度
当日参加時に選んでいただいても構いません♪予約のご連絡は必ずお願いしますね!

☆ISAオープン講座「アンティーク自転車のフォト雑貨」

{持ち物}筆記具、接着剤(スティック糊またはテープ糊)、はさみ、写真1枚(当日、スマホdeチェキを使って1枚プリント可)、ボンド(乾くと透明になるタイプ)、お手拭き
{料金}3000円
{制作時間}2時間程度

☆パイナップルサイプライズブック

{持ち物}筆記具、接着剤、はさみ、写真
{料金}1300円
{制作時間}1時間程度

写真をたくさん整理したい方や工作が好き、手作りが好き、という方は是非ミニアルバム教室へご参加くださいね~。ご予約お待ちしております!
●10月スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください→☆☆☆
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
●CropCreateClubのキット販売はこちら→
お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村
  


2017年04月14日

ISAアワード2017とISA2級認定講座について

・4月定期教室について →
・ISAマンスリーレッスンキット講座について→

私が所属している一般社団法人 ISA国際スクラップブッキング協会では「ISAアワード 2017年 ISAインストラクター賞」が発表されました。

協会に所属している1級エグゼクティブインストラクターが対象です。今年で3回目のISAアワード。全国の講師に比べて所属2級講師も少なく、マイペースでのんびりと開催している当校ですが、なんと!今年は受賞となりましたにっこり

全国10位。10位でびっくりビックリこれも当校に所属している2級講師の皆さんのおかげです。本当にありがとうございます!

協会サイトはこちら→

九州では初受賞となりました。良かったー!九州も頑張ってるんだぞ!ということも表現できて一安心。5月からはISA1級認定講座も開催です。当校所属の2級講師が1級へレベルアップ!もちろん、今後ライバルとなる1級講師ですがお互い切磋琢磨して一緒に南九州のスクラップブッキング界を盛り上げていけたら~と考えています。

5月のISA1級認定講座まで残り1ヶ月。鹿児島での開催はもしかしたら最後かも?なんて思っています。この絶好の機会にエミーさんから直接受講できるISA1級認定講座をお申し込みくださいねー!もちろん、当校所属以外の2級講師の方も参加可能ですからね~♪

ISA1級認定講座の詳細はこちら→

さて、当校では第8期のISA2級認定講座への参加者を募集しています。鹿児島県内(離島除く)ではマンツーマンの出張講習も可能です。九州圏内(鹿児島県内の離島・沖縄含む)では4人以上集まればお一人83160円(税込)で開催が可能です(但し、別途会場費がかかる場合がございます)。

詳細については下記をご一読くださいね。

ISA2級認定講座とは?

当校ではスクラップブッキング講師として今後活動していきたい、という方に積極的にお薦めしております。もちろん、ご自身の趣味のスキルアップとしての受講も可能です。が、折角取った資格を活かさないのはもったいない!ということでお子さんの手が離れた時期から講師として活動をしたい方にお薦めしております。

別の資格を取得されているベビーマッサージの先生やペーパークラフターの先生にもお薦めですよ。組み合わせて生徒さんを募集するときっといいこと起こると思う!実際に別の資格をお持ちの先生がISA2級を取得されて同時進行でご活躍中です。

まずはじめにこの講座は国際スクラップブッキング協会が監修、認定しディプロマを発行する講座になります。 

ISA 国際スクラップブッキング協会http://www.lovemymemories.com/koshi/index.html

内容としましては、10回(20時間)のレッスンを通して、基礎からインストラクターとしての知識とスキルを習得します。スクラップブッキングの素材の知識、道具の使い方から学び、基本をマスターすることができるので今までスクラップブッキングを経験されたことのない初心者の方からインストラクター取得に興味ある経験者の方など幅広い方向けの講座となります。

本講座のカリキュラムは日本のスクラップブッキング業界第一人者であるエミーこと久米英美子氏が開発されました。そうです、私が先に取得していた久米英美子認定スクラップブッキングインストラクター資格のエミーさんです♪

エミーさんのブログ:http://blog.livedoor.jp/lovemymemories/

スクラップブッキングに興味あるけど何から始めたらいいかわからない、作るなら素敵な作品を作って家族や子どもたちに残してあげたい、とお考えの方は是非本講座を受講されて基礎から学ぶことをお薦めします。10回の講座を受講して基礎から学んだらスクラップブッキングのインストラクターの資格まで取れちゃった♪というお得な講座となっております。


料金は83160円(税込)となっております。

鹿児島の他に九州圏内でも希望がございましたら開講可能です。県外での開催の場合、基本の催行最少人数を4人とさせていただきます。4人以上の場合は鹿児島会場と同じ金額、お一人83160円で開催が可能です。

鹿児島以外での開催の場合・・・福岡、佐賀、長崎、大分、熊本、宮崎については土日開催で1~2ヶ月で取得を目指す日程となります。離島、沖縄については長期休業期間(夏休み期間)で4日連続での取得を目指す日程となります。

交通費の関係で土日開催を考えておりますが、宮崎、熊本については平日開催も可能な場合もあるかもしれません。スケジュールについては受講希望者と相談して決定予定です。

相談等についてはこのブログのオーナーへメッセージからか下記のメールフォームよりお願いします。スマホ等のモバイル端末のメールアドレスからご連絡くださる方については、当方はパソコンから返信するためメールが受信できるように設定をお願いします。

メールフォーム→

熊本在住の数名の方からご相談いただいています。まだ開催決定まで至っておりません。熊本で開催だったら参加したいという方がいらっしゃいましたら遠慮なくご相談くださいね。

話は戻ってISAアワードの授賞式へ参加予定です。ホビーショーへ行く予定にしていたので良かったにっこり

4月スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください
☆☆☆


当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。


お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村
  

2017年02月23日

2017年第2期定期教室キット予約スタート!

・2月定期教室について →

2017年5月~8月分を第2期とし定期教室キットの予約をスタートします!

定期教室とは?こちらの記事をご覧ください→

初心者の方から経験者の方までご参加いただいています。予約分についてはキャンセルができません。定期教室のスケジュールは毎回3日間(内、追加日1日あり)で午前、午後と2回の計6回の開催を予定しています。尚、設定した日以外での開催が難しいため、できるだけスケジュールを合わせてご参加いただくか、別教室へ参加(霧島・川内等)いただくなど調整ください。参加できない翌月にまとめて制作やキットを受け取るなども可能です。それでもプライベートレッスンとして開催での御希望の場合は開催毎に追加料金としてプラス1500円いただきます。

お支払い方法が2つございます。4ヶ月分前払い、または単月毎のお支払いのいずれかが可能です。前払いの方には最初の月にプロテクター2枚&ポップアップ用接着剤をプレゼントします。尚、発送希望の方については前払いのみとさせていただきますのでご了承ください。


ピカッ吉野教室:毎月最終週の水・金の午前・午後と追加日・第2週の火曜の午前・午後で設定予定です。開催日が変更になる場合もございますがその際は早めにお知らせします。お子様連れ可能です。

ピカッ皇徳寺教室:2017年第2期よりスタート予定の出張教室です。毎月1回開催、場所など詳細については後日追加でお知らせします。

ピカッ川内教室・霧島教室:参加される生徒さんの日程に合わせての開催となります。場合によっては2ヶ月分まとめての開催もございます。尚、霧島教室についてはお子様連れ可能ですが会場費は参加者のみなさんで折半です。川内教室はお子様連れ不可とさせていただきます。会場費は無料です。

ピカッ出張教室について:川内、霧島教室以外で3人以上定期的にご参加いただける場合は出張での開催が可能です。県内(離島を除く)での開催の場合、交通費等の別料金はかかりませんが必ず同月の定期教室キット3セット以上の購入条件となります。参加は2人だけどキットは3セット以上のお申し込みがある場合(キャンセルなどが入って人数が少ないなど)は出張でお伺い可能です。日程については事前に調整が必要なためお早めにご相談ください。出張教室は各月若干数の団体様とし、定期的に出張できる会場を優先でご予約可能とします。

ピカッ発送希望の方について:キットには作り方手順書がついています。教室に通えない方向けにできるだけ丁寧な手順書となるように作っています。初心者の方でインチ定規やペーパートリマーをお持ちでない方のためにセンチ表記も明記してあります。発送は隔月となり、定形外郵便での発送となります。送料が別途800円(2回発送分)かかります。

☆2017年第2期定期教室キット予約☆


{料金}
・4ヶ月前払い・・・8000円(教室参加者または発送希望の方、プレゼント有り)
・単月払い・・・2000円(毎月参加時に支払い可能、発送の方は不可)

{締め切り} 3/31までにご連絡ください。

{予約方法}教室参加時またはこのブログのオーナーへメッセージまたはメールフォーム、@LINEから件名「2017年キット予約」とし、お名前、参加希望場所(吉野・川内・霧島・発送)、支払い方法(前払い・単月)、キット(男の子 or 女の子)教室へ初めて参加される方はスクラップブッキング経験の有無を明記の上、ご予約くださいね~。

メールフォーム→メールフォーム

Crop Create Club
@xxc1282y

友だち追加
LINEでもご予約可能♪

締め切り後に予約状況を確認してキット数の確保を行います。事前予約なしの単発で参加される方用に数セットは多めに準備予定ですが毎月確保できるとは限りませんのでご了承ください。第1期は2月、3月は単発での一般参加(事前予約分は含まず)募集はございませんでした。是非、予約を入れていただきキットを確保していただけたらと思いますアウチ

第2期より鹿児島市内での教室が吉野教室と皇徳寺教室の2箇所となる予定です。皇徳寺教室についてはまだ調整中ということで詳細については後日お知らせします。現時点での予定としては鹿児島市内では吉野と皇徳寺の2箇所限定開催となりそうです。

鹿児島市外では霧島教室と川内教室が開催決定です。離島以外で更に1箇所でしたら鹿児島市外での開催が可能かな?と考えております。興味ある方はご相談くださいねにっこり

1月・2月スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください
☆☆☆


当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。


お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村
  

2016年08月24日

9月からの定期教室&来季分の予約について~

8月中の定期教室は生徒さんの都合がつかず、ということで9/2(金)に午前、午後で開催を予定しております。午前は満席ですが席数を増やします。残り1席増席可能です。キットも残り1セットなのであとお一人となりますので希望の方はお早めにご連絡くださいね~。




{日時・場所・料金} 
  ・吉野教室 (お子様連れ可)/2800円(1キット:材料費、講習費込)
   9/2(金)   {AMクラス}10:15-12:15、{PMクラス}13:00-15:00
  
  ・霧島教室 (お子様連れ可)/2800円(1キット:材料費、講習費込)
   日程が決まり次第お知らせします

  ・川内教室 (お子様連れ不可)/2800円(1キット:材料費、講習費込)
   10/1(土) 10:0-12:00 (川内教室は8月、9月分同時開催です)

{持ち物}筆記具、接着剤(スティック糊またはテープ糊)、はさみ、写真(3枚)、ペーパートリマー(お持ちの方のみ)、コーナーパンチ(お持ちの方のみ)、カッター・カッターマット

{内容}12インチのステッカーシートを使い切ります。12インチレイアウト(アルバムページ)と4x6インチ(はがきサイズ)のアコーディオンブックを作ります。

{予約方法}
 ・8月教室の一般予約:7/31午前より受付開始します。このブログのオーナーへメッセージからかakilia27@goo.jpへ件名「8月定期教室希望」とし、お名前、参加人数(お子様連れの方)、希望日時・場所、スクラップブッキング経験の有無を明記の上ご連絡ください。パッケージキット購入者で予約される方は日時をお知らせください。予約フォームもご利用可能です→メールフォーム

8月分は12インチレイアウトとアコーディオンブックを作りますよ~。残り1席です。ご参加お待ちしております♪

9月分についてはまだサンプルできていなくてすみません汗9月から12月分クールについては既に募集を終了しております。ありがとうございました!

一般募集については月ごとに人数が変更になります。若干数は多めにキットを組む予定ではありますが材料調達上の問題で今クール予約分のみの場合もございますのでご了承ください。

9月分については今回久しぶりに男女で別々のレイアウトを準備予定です。予約を受けた時点でどちらか確認すればよかったのですが汗忘れていたので後日こちらより確認させていただきます。

今なら定期教室キットを使った出張講習をお受け可能です。9月分については人数が多くても大丈夫です。10月分については現時点で3人までなら可能です。

そして9月分よりお一人講習料・材料費込みで2000円となります。尚、ツール類についてはご用意ください。9月分のキットよりポップアップ用の接着剤が入りません。各自でのご準備となります。もしくは教室で販売(別売り)となりますのでご注意ください。

今クールを先行予約いただきました皆様にはプレゼントとして12インチのプロテクター4枚、ポップアップ用接着剤をセットでご準備していますプレゼント各会場で参加の方には9月の定期教室時にお渡しします。発送の方は10月の発送時(9月分、10月分同梱包となります)に同梱します。

という感じ♪来季分からは半年ごとの予約となります。2000円×6ヶ月分=12000円です。半期分となりますので支払いがちょっと厳しい~という方は単月でご参加くださいね♪その場合は事前にお知らせいただけるとキットを準備しやすいので有難いです。もちろん、材料調達の関係上お断りする月が出てくる場合もございますのでその際はご了承ください。

発送の方についてはキット分12000円に発送費400円×3回分=1200円となり合計が13200円となります。偶数月に2キット送ります。

プレゼントについてはプロテクター3枚とポップアップ用接着剤となります。各会場参加の方はポイントとプチプレゼント(キットのみ手渡しの場合は対象外となります)があります。発送の方はポイントとプチプレゼントがつかないので今回から中古の梱包資材の利用を中止して新品の資材利用となりますのでそちらで相殺とさせていただきます。・・・中古の梱包資材の調達もなかなか厳しくて結局資材購入することにしたのでご了承ください困ったな

来季分の1stクールについては11月より募集します。こちらのブログでお知らせしますのでどうぞよろしくお願いします♪

そうそう、各会場参加の方でお友達紹介制度はまだ継続しています(笑)定期教室へ新規でご紹介いただきましたら割引券をお渡ししますのでご連絡くださいね~。あと、LINEでの予約でも割引券出してますのでーあまりみなさんご存じないようですが(汗)

Crop Create Club
@xxc1282y

友だち追加
LINEでもご予約可能♪

そうそう、LINEではポイント券も発行していましてイベント出店時に500円以上お買い上げいただいた方に1ポイントプレゼントしています。ワークショップはだいたい1回が500円なのでワークショップを受講されてもポイントが付きますよ~。知らなかったでしょー(笑)だって、公にしてなかったしーひょえー

ポイントが集まりましたら割引券を発行しますのでお楽しみに~~♪♪

ちょっと話がずれましたが汗汗9月の定期教室より料金見直し、内容も見直ししております。サンプル通りに制作する定期教室として内容を変更しますのでよろしくお願いします!

自由に作りたいわ~という方は定期教室ではなくクロップパーティーへご参加くださいね。クロップパーティーについてはまた後日お知らせします。

それでは9月からもどうぞよろしくお願いしますラヴ

8月・9月スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください
☆☆☆


当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。


お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村
  

2016年07月28日

7月定期教室開催しました~♪

こんにちは。お昼すぎの2時間ドラマを見て泣いてるのは私ですうるうる今からアールを迎えに行かないといけないのに~~~(笑)

さて、今日は7月の定期教室を開催しましたにっこり





キャンセルも入ったので少人数で午前、午後ともまったりと開催しました。今回、隠しページ付きだったのですがいつも写真を選ぶところかスタートする方が多いのでそちらの時間も入れれば丁度良いかな~と思っていたんだけど・・・かなりの短時間で終わってしまいましてひょえー

前月分のキットを使ってもう1枚レイアウトを作ってくださって時間内で終わらせてくださったり、用事があるから早めに帰られたりとなんだか良かったのかどうなのか汗来月のキットは頑張って凝った内容にしますね!!(笑)

次は8/10(水)霧島教室、8/17(水)川内教室開催予定です。7月キットについては2セット在庫がございます。もし単発で参加されたい方はご連絡いただけましたら参加可能です。LINEやメールフォーム、メッセージよりご連絡くださいね。各教室の場所や開催時刻についてお知らせします。尚、講習料は材料費込みで2800円です。よろしくお願いします♪

メールフォーム→メールフォーム

Crop Create Club
@xxc1282y

友だち追加
LINEでもご予約可能♪

キラキラ7/31出店イベントキラキラ


7月・8月 スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください
☆☆☆


当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。


お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村
  

2016年06月30日

9月~12月分定期教室予約受付スタート

毎月12インチレイアウトを1枚制作するスクラップブッキング定期教室の9月から4ヶ月分の予約をスタートします。来年度から再度教室内容と料金改定を行う予定で、次回分からお試しで料金を変更しますにっこり


4月から7月分までのサンプルレイアウトです。当教室の内容はデザイン重視の内容となり講習としてはサンプル通りに制作する内容を勧めています。教室では作成手順書通り制作していきますがオリジナルで制作されてもかまいません。

キット発送も可能です。作り方手順がついており、インチとセンチで明記してあります。初心者の方はペーパートリマーがなくても定規とハサミがあれば制作できますよにっこり

9月分から12月分までの4ヶ月で8000円となります。発送希望の方は8800円となります。今回より偶数月の月末に2セット発送するため2回分の発送料となります。

まとめて予約いただいた方には最初の月(発送希望の方は第1回発送時)に12インチプロテクター4枚とポップアップ接着剤をプレゼントします。

単発で参加される方は2000円となります。その代わりにポップアップ接着剤はキットに入りませんので各自ご準備いただくか教室で購入ください。

どなたでも気軽にスクラップブッキング教室が参加できるように料金設定をさせていただきます。その代わりにビギナー教室は再度募集停止とさせていただきます。

定期教室の内容は吉野(講師自宅)、霧島、川内で開催します。他に3人以上集まれば出張での開催も可能ですが定期的に開催される団体・個人様とさせていただきますのでご了承ください。

材料手配の関係で単発で参加できる月とそうでない月が出てきますので確実に参加されたい方は4ヶ月予約をお薦めしますウインク

予約はオーナーへメッセージからメール、LINE@、メールフォームからお願いします♪

メールフォーム→メールフォーム

Crop Create Club
@xxc1282y

友だち追加
LINEでもご予約可能♪

7月・8月 スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください
☆☆☆


当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。


お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村
  

2016年05月09日

スクラップブッキング教室への参加を考えている方へ

私が鹿児島にてスクラップブッキング教室を開催して4月で9年目に突入しました~にっこり

当初2人からスタートした教室も現在は出張教室・キット販売も含めてその10倍の人数になりました。開講当初から参加してくださっている生徒さんをはじめ、たくさんの方に参加いただいています。ありがとうございます!

入れ替わりももちろんありますが毎月参加くださっている方や単発で参加くださっている方などそれぞれです。そこで、現在写真整理を目的としたアルバム作りをされたい方や手作りが好きな方など迷っている方へ当方の教室についてご案内します。尚、教室の詳細な内容についてはそれぞれ別記事へのリンクを貼らせていただきますのでそちらをご覧ください。ここでは流れのみご説明しますにっこり

まず、はじめにどんなスタイルでアルバム作りをしたいのか?そこからスタートすることになります。

☆将来的に長期保存で写真もアルバムページも綺麗に残したい方・・・



写真もアルバムも長期的に保存したい方はスクラップブッキングをお薦めします♪スクラップブッキングを体験していただくにはまずは体験教室へご参加ください。ある程度決まった材料と作り方を体験いただける内容です。デザインなどを考えるのが難しい方に合う内容です。


体験教室へ参加いただきましてスクラップブッキングを知っていただけたらビギナークラスへご参加ください。ビギナークラスではサンプル通り制作することも可能ですが自由度もあります。基本的なテクニックを覚えることも可能なので初心者の方にお薦めです。ビギナークラスは3回コース(2000円x3回)となります。

ビギナークラスが終了しましたら定期教室へご参加ください。定期教室ではビギナークラスの延長の内容となります。サンプル通り制作できるインストラクション(説明書)が付いていますが写真に合わせてアレンジも可能です。ビギナークラスと比べると材料も増えます。尚、体験教室へ参加されてから直で定期教室参加も可能です。

体験教室→(ビギナークラス)→定期教室・・・という流れになります。

・体験教室→
・ビギナークラス→
・定期教室→

☆気軽に簡単・可愛いアルバム作りを楽しみたい方・・・

とにかく簡単に可愛く、自由にアルバム作りを楽しみたい方はアルバムカフェへの参加をお薦めします。

写真とアルバムをご持参いただき、会場で準備している材料やツールを使って自由にアルバムページを作成するのがアルバムカフェです。講習ではないので自分の好きなようにデコレーションを楽しめます。普段から自由にアルバムデコレーションを楽しんでいる方にお薦めです。お一人500円で参加できるのも魅力的な点ですムフッ

・アルバムカフェ→

どんなスタイルでアルバム作りをしたいのか。そこさえ決まればどの教室に参加すれば良いか決まってくると思います!悩んでいる方はスクラップブッキング体験教室とアルバムカフェをまず参加してそこでどちらが自分に合っているか決めるのも良いですね♪

他に不明な点がございましたらご相談くださいね!メールフォームはこちら→メールフォーム