QRコード
QRCODE
プロフィール
akilia
akilia
F1大好きな夫、明るくて元気な娘・アールと多趣味なakiliaの3人家族です。

2008年8月に久米英美子さん(エミーさん)の認定講師(第3期生)となりました。海外スクラップブッキングメーカーのデザインチームに所属後(2010年度Pebbles Inc.、Imaginisce、Urban Swank、Bella BLVD)、2010年6月から2年間、メモリーパレットカンパニーのアソシエイトデザイナー就任し、メモリープレイスやスクラップブッキング専門誌「ラブマイメモリーズ」に作品を提供しています。写真療法家協会 ファシリテーター講座を受講。2009年に鹿児島へ移住後スクラップブッキング教室を開催。2011年夏より鹿児島スクラップブッキングサークルを立ち上げ、地域福祉館や子育てサークルにてスクラップブッキングのワークショップやイベントを開催。2014年1月に国際スクラップブッキング協会認定 ISA1級エグゼクティブインストラクター取得。 2016年までDECORU(福岡市内) デザインチームの一員として活動。

自宅にてスクラップブッキングのホームクラス(定期教室)を開催中。12インチ、ミニブックなど楽しく開催しております。単発でキット販売もあります。

出張講習も承ります。代表者の名前、希望作品スタイル(12インチレイアウト、ミニブック、ホームデコなど)、価格(材料費など)などご相談の上akilia27@goo.jpまでご連絡ください。

幼稚園、学校(特別支援校含む)その他母親学級、PTAサークルなどへも出張講習を行いますのでお気軽にご連絡、ご相談ください。


講師:黒木亜希子(akilia)
Crop Create Club主宰
国際スクラップブッキング協会 ISA認定校
ISA1級エグゼクティブインストラクター
九州エリアリーダー

にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村
アクセスカウンタ
※カテゴリー別のRSSです
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 17人
☆スクラップブッキング教室について☆
 Crop Create Clubではスクラップブッキングの体験教室、定期教室、ミニブック講座、手作りクラフト講座、ISA2級講座等を開催中。

詳細はこちらのサイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
各教室の内容・料金についてはこちらをご覧ください→教室紹介をご覧ください。 教室予約・ご質問・ご相談はこちらをクリック→メールフォーム

出張講習受付状況カレンダー(赤・不可、黄・午前午後空き、緑・午前空き、水色・午後空き)
空いてる日以外での出張講習等希望の場合もご相談ください。

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2019年04月24日

4/30-5/1 me!go!me!go! キッズヘアアクセサリー販売します♪

・毎月開催!定期教室の内容・予約はこちら→
・クロップパーティー 参加についてはこちら→
・ISA2級インストラクター認定講座 5月スタート生募集について→

こんにちは。今日は父の13回忌ということで朝一で実家へ移動してからのお寺へ行ってきました~。久しぶりに長めの正座でしたが大丈夫でした(笑)

終わってから久しぶりに母と外食してからそのまま帰宅してイベント準備。気がついたらもうすぐイベント。・・・準備が進まぬひょえー

さて、4/30-5/1のme!go!me!go!で販売を予定しているキッズヘアアクセサリー。


シングルリボンの2個セットは大量に準備しています!今なら選び放題ですよ~♪


ダブルリボンの2個セットはちょっといつもより少なめの在庫になっていますが可愛いリボンを使用しているのでお気に入りが見つかるかも!?

他にヘアクリップとロゼットタイプのヘアゴムも販売を予定していますウインク

久しぶりにキッズヘアアクセサリーの販売をしますので気になる方は是非ドルフィンポートへお越しください!お待ちしております♪

●スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください→☆☆☆
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村
  


2019年03月26日

久しぶりにコサージュ作り♪

・毎月開催!定期教室の内容・予約はこちら→
・クロップパーティー 参加についてはこちら→
・ISA2級インストラクター認定講座 3月スタート生募集について→

こんにちは。昨日、無事に修了式を終えたアール。・・・ですが、昨晩になって肝心の通知表を持ち帰ってないことが判明ガーン

送別会中であろうしかも主役(=異動のため)の担任に連絡して明日取りに行ってもよいか確認をさせていただいたりと本当に最後までやらかしたアールです・・・。

今日の朝一に歩いて学校へ行き、無事に通知表をいただいてきました。全く~、他の先生方に「あれ?」と言われる度に状況説明。しかも、校長先生にも・・・げんなり

リュックに入れず机の中に入ってました、と担任から言われて校長先生に「さすがだね!」と言わしめたのはうちの娘です、トホホうるうる

昨日と今日でコツコツとロゼットを試しに作っています♪その延長で久しぶりにコサージュを作りました~。

コサージュは母から譲り受けた物が2個あるのですがいずれも茶・ベージュ系。私が着るスーツは基本的に黒やグレー、紺なのでコサージュが合わない汗


ということで今まで3つ手作りしたのですがもう1個作りました~。今まではホットボンドでくっつけて作る方式が多かったのですが今回は頑張って縫い付け(笑)これがなかなか大変で端の始末が微妙だけどもう諦めて完成させてました困ったな

今回もスクラップブッキング用の資材が多いのですが、それ以外にも手芸屋さんで購入した物などを組み合わせて作りました。もうちょっと上手になったらコサージュや髪留めなどにアレンジして作れるといいな~。

ちょっと小ぶりになっちゃったけどまぁいいか~ということで4月の入学式に付けていこうかな~♪


ロゼットの試作品も作っています。アルファベットチャームを付けるのにどうしようか?と考えてこうなりました。これが最終系にするか悩むところですがこれはこれで面白いな~と思っていますにっこり


アルファベットビーズを使うのも以前から考えていてようやく作ってみました。ちょっと大変だけど可愛く仕上がるのでこれからも作ってみようと思います♪

今決まっているイベントでは次のイベントは4/30-5/1両日開催される「me!go!me!go!」です。雨が降らないといいんだけど・・・雨が降ったらまた前回のようにサンプル出さずに・・・という感じになるかもしれませんしずく

とりあえずマタニティロゼットを追加で作って、ちょっと大人向けのゴム系も準備するかも?あとは入学式や卒業式の写真に合う完成品も準備予定。まだまだ制作するものがたくさんあるので頑張ります!

6月の大型イベントではブース内でワークショップも開催するのでそのサンプルも作らないといけないしブーあー!4月の教室サンプルもでしたね、頑張ります!!

●スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください→☆☆☆
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村
  


2019年02月25日

新しい趣味発見♪

・毎月開催!定期教室の内容・予約はこちら→
・クロップパーティー 参加についてはこちら→
・ISA2級インストラクター認定講座 3月スタート生募集について→

こんにちは。アールの連休が終わり今週は通常運転。

土曜日は県民交流センターで開催されていたデザイン百覧会へ行ってきました。家族で行きましたがアールは投票するのが面白かったみたいで投票関係には全て参加していました(笑)

狭い会場に人が多くてなんだかどこを見ていいのか落ち着かず汗知り合いの作家さんも忙しそうだったのでゆっくり話すこともできずにちらっとまわって帰宅しました困ったな

空いた時間に作っていたのはこちら。


UN-DECORのロゼットと合わせて使えるような物を作りたくてビーズ刺繍を練習。ある程度コツがわかると面白くて色々とビーズを変えて作りました~。

ここからアレンジして作ってみたいなーと思っている物があるので時間ができたらまた作ってみようと思いますキラキラ

マタニティロゼットもビーズ刺繍を使用して制作する予定。ヘアゴム~というご意見!?も頂いたのでヘアゴムにもアレンジしようと思います。この形では既に市場に出回っているのでどこかデザインもアレンジしたいなと思っています。

くるみボタンではなくビーズのみの刺繍はクリップにつけたら可愛いかも~と考えているので出来上がったらイベントで販売したいなー。

次のイベントはme!go!mi!go!へ出店します。スクラップブッキングとマタニティロゼット等を持参予定です。


3/21の祝日出店です。是非遊びに来てくださいね~♪
●スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください→☆☆☆
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村
  

Posted by akilia at 18:20ビーズ刺繍