QRコード
QRCODE
プロフィール
akilia
akilia
F1大好きな夫、明るくて元気な娘・アールと多趣味なakiliaの3人家族です。

2008年8月に久米英美子さん(エミーさん)の認定講師(第3期生)となりました。海外スクラップブッキングメーカーのデザインチームに所属後(2010年度Pebbles Inc.、Imaginisce、Urban Swank、Bella BLVD)、2010年6月から2年間、メモリーパレットカンパニーのアソシエイトデザイナー就任し、メモリープレイスやスクラップブッキング専門誌「ラブマイメモリーズ」に作品を提供しています。写真療法家協会 ファシリテーター講座を受講。2009年に鹿児島へ移住後スクラップブッキング教室を開催。2011年夏より鹿児島スクラップブッキングサークルを立ち上げ、地域福祉館や子育てサークルにてスクラップブッキングのワークショップやイベントを開催。2014年1月に国際スクラップブッキング協会認定 ISA1級エグゼクティブインストラクター取得。 2016年までDECORU(福岡市内) デザインチームの一員として活動。

自宅にてスクラップブッキングのホームクラス(定期教室)を開催中。12インチ、ミニブックなど楽しく開催しております。単発でキット販売もあります。

出張講習も承ります。代表者の名前、希望作品スタイル(12インチレイアウト、ミニブック、ホームデコなど)、価格(材料費など)などご相談の上akilia27@goo.jpまでご連絡ください。

幼稚園、学校(特別支援校含む)その他母親学級、PTAサークルなどへも出張講習を行いますのでお気軽にご連絡、ご相談ください。


講師:黒木亜希子(akilia)
Crop Create Club主宰
国際スクラップブッキング協会 ISA認定校
ISA1級エグゼクティブインストラクター
九州エリアリーダー

にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 17人
☆スクラップブッキング教室について☆
 Crop Create Clubではスクラップブッキングの体験教室、定期教室、ミニブック講座、手作りクラフト講座、ISA2級講座等を開催中。

詳細はこちらのサイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
各教室の内容・料金についてはこちらをご覧ください→教室紹介をご覧ください。 教室予約・ご質問・ご相談はこちらをクリック→メールフォーム

出張講習受付状況カレンダー(赤・不可、黄・午前午後空き、緑・午前空き、水色・午後空き)
空いてる日以外での出張講習等希望の場合もご相談ください。

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2015年10月30日

ラブメ+DTワーク 10月その1

遅くなりました~。ブティック社より発行されているスクラップブッキング専門誌「ラブマイメモリーズプラス」のデザインチーム=DTのサンプルレイアウト10月分をアップします!今回届いたのはこちら↓









商品提供はメモリーパレットカンパニーです。メーカーはCARTA BELLAのTrick or Treatコレクションです。

先月のぼやきが届いたのか・・・今月はペーパーが大量に届きました汗ちょっと多いーと思いつつ、しかもハロウィンか~い・・・難しいじゃないか困ったな

我が家はハロウィンとは縁遠いのでこういう季節物は厳しいアウチということで、写真はハロウィンじゃありませんが作品を作りました~。


・タイトル「my miracle daughter」

パターンペーパー:CARTA BELLA Trick or Treat
CB-TT44005 SPOOKY NIGHT
CB-TT44008 HALLOWEEN CARNIVAL
CB-TT44009 BAG OF TREATS
CB-TT44013 OCTOBER 31st

ステッカー:
CARTA BELLA Trick or Treat
CBTT44014 ELEMENT STICKERS

prima marketing inc.
990282 SATEMENT ATICKERS

カードストック:
Core'dinations GX-VB030-12 BAHAMA BLUE

霧島アートの森で撮った写真をようやく使えたー!写真が特殊?過ぎてどんなペーパーがいいかな?と思いながら、自分の定期教室のキットでは合わなくてげんなり今回、ハロウィンのデザインだけど「これならいけるんじゃない?」って感じで作ってみたら良い感じ♪


バーコード部分をカットして使用。縁は黒のスタンプインクでインキングしています。ステッカーは周りが白縁だったのでカットしちゃうか?って思ったけど、スタンプインクで着色しました~。


ステッカーは重ね張り。白縁はスタンプインクで着色。台紙には黒のアクリル絵の具でスッパタリング。


タイトルはPrimaのステッカーです。本当は違うタイトルにしたかったんだけど・・・。


Primaのステッカー。ちょっと高い!?と思うけど12枚入っていてしかも3色だからコストパフォーマンスは悪くないです。


タイニーアルファベットということでこんな感じ。オリジナルのワードも作れるよ。


使いやすいワードが多いのでお薦めです♪


黒もあるよ♪♪

ハロウィンの写真やそれっぽい写真で作ってみてください!作ってみればかなり作りやすかったです♪

お買い求め先はメモリープレイスへ~Go!!→http://www.memory-place.jp/


11月 スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください
http://akiliaisland.chesuto.jp/e1330611.html


当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。


教室予約・キット販売はこちらサイト→Crop Create Club shopをご覧ください。


お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村
  

2015年10月30日

11月 スクラップブッキング教室・イベントスケジュール

11月のスクラップブッキング教室・イベント出店のスケジュールをお知らせします。

☆定期教室☆
・10月内容

{日時・場所・料金} 
  ・霧島教室 (お子様連れ可)/2500円(1キット:材料費、講習費込)
   11/17(火) 10:00-12:00

{持ち物}筆記具、接着剤(スティック糊またはテープ糊)、はさみ、写真(3~4枚程度)、ペーパートリマー(お持ちの方のみ)

{内容}ダイカットペーパーを使った12インチレイアウトを作成します。キットには「Happy」「Sports」「Day」と3ワード入っています。運動会の写真やそれ以外でも対応可能です。

・11月内容
{日時・場所・料金} 
  ・吉野教室 (お子様連れ可)/2600円(1キット:材料費、講習費込)
   11/24(火) {AMクラス}10:15-12:15     {PMクラス}13:00-15:00
   11/25(水) {AMクラス}10:15-12:15     
   11/26(木) {AMクラス}10:15-12:15     {PMクラス}13:00-15:00
   11/27(金) {AMクラス}10:15-12:15     {PMクラス}13:00-15:00

{持ち物}筆記具、接着剤(スティック糊またはテープ糊)、はさみ、写真(4~5枚程度)、ペーパートリマー(お持ちの方のみ)

{内容}秋のレイアウトを作ります。

{予約方法}
 ・11月教室の一般予約:9/29午後より受付開始します。このブログのオーナーへメッセージからかakilia27@goo.jpへ件名「10月定期教室希望」または「11月定期教室希望」とし、お名前、参加人数(お子様連れの方)、希望日時・場所、スクラップブッキング経験の有無を明記の上ご連絡ください。パッケージキット購入者で予約される方は日時をお知らせください。予約フォームもご利用可能です→メールフォーム

☆体験教室☆



{日時・場所・料金} 
 料金は1セット1500円。日時・場所については定期教室日程をご覧ください。定期教室と同時開催となっております。

{持ち物} はさみ、接着剤(固形糊、テープ糊)、写真(3~4枚程度)

{内容} 初心者の方でもスクラップブッキングが体験できるように12インチレイアウトを作成します。

{予約方法}このブログのオーナーへメッセージからかakilia27@goo.jpへ件名「体験教室希望」とし、お名前、参加人数(お子様連れの方)、希望キット(男の子用、女の子用、バースデー男の子用、バースデー女の子用)、希望日時・場所、スクラップブッキング経験の有無を明記の上ご連絡ください。バースデーキットを希望される方は誕生月までお知らせください。予約フォームもご利用可能です→メールフォーム

☆ポケットアルバムの会☆(募集終了)
{日時・場所・募集人数・料金}
  ・吉野教室 (お子様連れ不可)/2000円(参加料、材料費込)
  11/13(金) 10:15-12:15

{持ち物}はさみ、接着剤、筆記具、ペーパートリマー(お持ちの方のみ)、写真(5月に撮った写真を24枚程お持ちください)

{内容}ポケットタイプのプロテクターを使って写真整理をする会です。特に講習はありませんがakiliaオリジナルキットを使って4ページ制作できます。

{予約方法}このブログのオーナーへメッセージからかakilia27@goo.jpへ件名「10月ポケットアルバムの会希望」とし、お名前、参加人数(お子様連れの方)、スクラップブッキング経験の有無を明記の上ご連絡ください。予約フォームもご利用可能です→メールフォーム
 パッケージキットをお買い上げの方で参加御希望の方は参加可能です。ご連絡お待ちしております♪

☆ISA関連講座☆

・ISAブックバインディング講座 中級 11/9 10:00-13:00
・ISAオープン講座 アメリカンDIY 11/10 10:00-13:00
・ISA2級講座  11/6 10:00-12:00、11/19 10:00-12:00

✩出張講習✩
☆11/11(水) 鹿児島県立武岡台養護学校 保護者向けサークル

☆12/3 出張講習(定期11月分)

たくさんの方にお会いできることを楽しみにしています♪予約も随時受付中。待ってま~す♪♪

11月 スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください
http://akiliaisland.chesuto.jp/e1330611.html


当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。


教室予約・キット販売はこちらサイト→Crop Create Club shopをご覧ください。


お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村
  

2015年10月30日

定期教室参加御礼

こんにちは。今日の午前中は定期教室を開催しました~。





満席の6人参加でした!はじめましての方もいらっしゃいましたが上手に作っていましたよー!赤ちゃんも3人いて賑やかな教室になりました♪ご参加いただきました皆様ありがとうございましたにっこり

10月の定期教室は来月に霧島教室で最後の予定です。キットが余っているので希望の方はご連絡くださいね。

来月の教室日程を後ほどアップします!

10月 スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください
http://akiliaisland.chesuto.jp/e1320301.html


当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。


教室予約・キット販売はこちらサイト→Crop Create Club shopをご覧ください。


お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村
  

2015年10月29日

ISA2級講座開講延期について&PTA

こんにちは。今日は朝からPTAの施設見学に参加してきました~にっこり

・・・先に、ISA2級講座開講延期についてお知らせです。既に関係者の方にはお知らせしましたがこちらで再度ご連絡します。11月より開講予定だった第6期の方について、当校にてキットを確保できず申し訳ありませんが開講を延期させていただきますアウチ

本当にごめんなさい。10月スタートした6期の方の分は無理くり確保したんですが(本当は・・・)11月スタートの方の分を全く確保できず開催できません。現時点で開講時期は未定です。

料金については改正が入っているため、再度料金、スケジュールについてご確認いただき、キャンセルされる方はご連絡ください。本当にごめんなさい・・・。時期はいつでも大丈夫、という方は開講時期が決まり次第日程調整をさせていただきますのでどうぞよろしくお願いします。

・・・ということで、PTAの施設見学ですが汗1年ぶりに参加でしたが楽しかった~♪今回は鹿児島城西高等学校の共生コースと福祉共生専攻科と社会福祉法人 常盤会の奏の丘へ。

共生コースや福祉共生専攻科については興味深く見学させていただきました。・・・が、アールがここへ進学することはまず不可能しずくなかなかハードルが厳しい・・・。まぁ、仕方がないね~。

奏の丘はできたばかりの施設ということもありとても綺麗で明るい施設。利用者もまったりと作業されていて良い感じ♪アールは好きそうだな~と思ったけど我が家からは遠いげんなり送迎がないとちょっと利用は厳しい・・・。

楽しかったけど、現実的な利用を考えると厳しいな~という2箇所でしたが勉強になりました♪ランチは伊集院のやまぼうしさんへ。貸切にしてくださり、とても美味しいランチだった~ラヴお世話になった学校、施設の皆様ありがとうございました♪

状況的に見て、本日ネットをしている状況じゃなかったんです。だから仕方がないんだけど・・・開講できないとは。若干テンションダウン。ご迷惑をかける生徒さんのことを考えると・・・ため息しかでないわブー

学校に帰ってからはPTA副会長と二人でお茶コーヒー気がついたら外が暗くなってきて汗そのままアールを福祉施設へ迎えに行きました~。

帰ってきてからバタバタと片付けをしていたらアールにやられてしまいましたガーン


福祉施設からの来月の予約表にカレンダーの落書きひょえーこれじゃ、見えにくいじゃないか!怒

いやー、充実した一日でした!明日は定期教室日です。満席に2席追加の6人参加の予定です。どうぞよろしくお願いします♪

10月 スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください
http://akiliaisland.chesuto.jp/e1320301.html


当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。


教室予約・キット販売はこちらサイト→Crop Create Club shopをご覧ください。


お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村
  

2015年10月28日

ショップに定期教室セットをアップ~!

ここ数カ月、ショップの方のアップをしてなくて汗それなのにアクセス数はあるんだな・・・とびっくりなakiliaです困ったな

ショップ見ても「なにもなーい」って感じですよね。そうなんです・・・ごめんなさいうるうる

そこで、今日はショップにて1件商品をアップしましたー!

8月、9月、10月の定期教室キットをセットにして販売します!これは通常ではありえないセットなんですが7月キットの在庫がないので・・・。


人気のあった8月、9月キットが入ってます♪料金は・・・単発での購入であれば合計9500円(送料込み)でパッケージ販売購入の場合は合計8700円(送料込み)のところを8500円(送料込み)での販売でお得です♪発送は定型外郵便を予定しております。

定期教室キットには作り方手順書も付いておりますので基本ツール(はさみ、定規、接着剤、筆記具)があれば制作可能です♪ペーパートリマーがあれば尚便利ー!

8月キットの在庫が1点のみだったため・・・セット販売も1点ですニヤリ気になる方はお早めにどうぞ~にっこり

Crop Create Club→http://cropcreateclub.cart.fc2.com/

10月 スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください
http://akiliaisland.chesuto.jp/e1320301.html


当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。


教室予約・キット販売はこちらサイト→Crop Create Club shopをご覧ください。


お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村
  

Posted by akilia at 18:22キット販売ネットショップ

2015年10月28日

定期教室開催中~

こんにちは。今日は一日定期教室開催日でしたにっこり


今日はお久しぶりの方が2人参加でした~。運動会の写真で作られてましたよ♪


午後からは9月の定期教室の内容でご参加でした~。午前、午後とご参加いただきましてありがとうございました♪

定期教室は明後日が吉野教室開催です。満席となっております、ありがとうございますラヴ午後からは空いていますのでもし興味ある方はご連絡くださいねー!


午後教室は割と空いているのでご相談いただければ前月分の内容だったり、フリースタイルクラスなど開催が可能ですのでご相談お待ちしております♪

さて、明日はお仕事はお休みしてPTA行事に参加してきます!久しぶりの施設見学。バス移動なので楽しみだ~♪

10月 スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください
http://akiliaisland.chesuto.jp/e1320301.html


当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。


教室予約・キット販売はこちらサイト→Crop Create Club shopをご覧ください。


お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村
  

2015年10月27日

ビギナークラスとは?

スクラップブッキングを体験してみたい、体験してみたけど何から始めれば良いかわからない、いきなり定期教室から参加だと不安・・・という方向けの内容がビギナークラスです!

☆ビギナークラスとは?


{参加料}全3講座 2000円x3講座=合計6000円(材料費込み)

{場所}吉野教室 または 出張講習

{所要時間}1講座2時間程度

{持ち物}写真、アルバム、接着剤、ハサミ、ペーパートリマー(お持ちの方のみ)

{内容}初心者向けにスクラップブッキングの基礎知識を学びながら制作する内容です。各講座で1作品作ります。

3講座で終了です。終了後は定期教室またはフリースタイルクラスへの参加をお薦めします♪

出張講習を希望される方は3人~開講可能です。吉野教室については1人から開講可能ですのでご相談くださいにっこり

皆様のご参加をお待ちしております。

教室予約・ご質問・ご相談はこちらをクリック→メールフォーム  

2015年10月27日

ビギナークラスのサンプル&お知らせ♪

こんにちは。今日から定期教室スタートの予定だったのですがキャンセルが入ったため急遽中止に。その代わり制作日に充てましたにっこり制作日が確保できないからちょっと助かった汗

先にお知らせを。スクラップブッキング専門誌「ラブマイメモリーズプラス」のDTであるnoriko*さんとあゆあゆさんが今月のDTワークをアップされています。是非、チェックしてくださいねー!

noriko*さん→http://ameblo.jp/nolinokko/entry-12088776971.html

あゆあゆさん→http://scrap-in-bloom.blogspot.jp/2015/10/10dt.html

お二人ともに今回の材料は・・・難しそうだった困ったなで、私ももちろん届いているんですけどね。アップまでもうちょっと待っててください汗汗そして、私も「おぉー、これまた難しいのがキターーー!」と叫んだ一人でした。・・・結局、3人ともになかなか小難しい材料で頑張っておりますので是非見てくださいねー♪(私はまだだけど・・・)

さて、話は変わりまして今月から川内教室ではビギナークラスがスタートします!オリジナルのビギナークラスは2年ぶりかなー?ISAの2級講座を開講してからお休みさせていただいていたのですが、問い合わせもあったので前回の内容を見直して開催しますにっこり


今月からスタートなのにやっとサンプル完成しました困ったな内容はビギナーなので簡単な内容になっています。・・・が、作り方手順書は付いていません。Lesson1はブロッキング、Lesson2と3はスケッチ付きになります。

ある程度自分で考えて作ることを前提として進めます。ビギナークラスが終了したあとに定期教室へ参加していただけたら手順書見なくても自分で作れるようになっている・・・はずニヤリ

ビギナークラスから定期教室へ参加くださっている生徒さんも数名いらっしゃるのですが・・・定期教室キットには作り方手順書がついているので結局サンプル通り作っちゃうんですよねーうるうるま、写真配置や枚数などは臨機応変に変更される生徒さんも増えてきたので確実に教室通ってセンスもテクニックもアップUPしています♪

現在ビギナークラスは川内教室のみで開催です。吉野教室や出張講習で希望される方はご相談くださいね♪詳細については後ほど別記事でアップします!

今日は急な制作日となったのですが、午前中は部屋の片付けとキット組、午後はサンプル制作でした。制作中にEXILEのライブDVDを見たい~と思って仕事道具を1階のリビングに降ろして作業。インスタでちらっとアップしたのはTAKAHIROさん~。可愛いラヴ


そして夢の競演・・・違うかべー

10月 スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください
http://akiliaisland.chesuto.jp/e1320301.html


当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。


教室予約・キット販売はこちらサイト→Crop Create Club shopをご覧ください。


お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村
  

2015年10月26日

10月、11月、12月の定期教室予定とH16年1月~4月分の予約について

明日から10月の定期教室を開催します。参加予定の皆様、今月もよろしくお願いしま~す♪

11月と12月の定期教室の日程もお知らせします。11月は決定ですが12月は変更になる日程もあるかもしれません。変更の場合は予約いただいた方にご連絡します。

☆10月定期教室☆

{日時・場所・料金} 
  ・吉野教室 (お子様連れ可)/2500円(1キット:材料費、講習費込)
   10/27(火) {AMクラス}10:15-12:15     {PMクラス}13:00-15:00
   10/28(水) {AMクラス}10:15-12:15     {PMクラス}13:00-15:00
   10/30(金) {AMクラス}10:15-12:15(満席) {PMクラス}13:00-15:00

  ・霧島教室 (お子様連れ可)/2500円(1キット:材料費、講習費込)
   11/17(火) 10:00-12:00

{持ち物}筆記具、接着剤(スティック糊またはテープ糊)、はさみ、写真(3~4枚程度)、ペーパートリマー(お持ちの方のみ)

{内容}ダイカットペーパーを使った12インチレイアウトを作成します。キットには「Happy」「Sports」「Day」と3ワード入っています。運動会の写真やそれ以外でも対応可能です。

☆11月定期教室☆

{日時・場所・料金} 
  ・吉野教室 (お子様連れ可)/2600円(1キット:材料費、講習費込)
   11/24(火) {AMクラス}10:15-12:15     {PMクラス}13:00-15:00
   11/26(木) {AMクラス}10:15-12:15     {PMクラス}13:00-15:00
   11/27(金) {AMクラス}10:15-12:15     {PMクラス}13:00-15:00

  ・霧島教室 (お子様連れ可)/2600円(1キット:材料費、講習費込)
   日程決まり次第お知らせします

{持ち物}筆記具、接着剤(スティック糊またはテープ糊)、はさみ、写真(5~6枚程度)、ペーパートリマー(お持ちの方のみ)

{内容}秋の写真整理を目的としたアルバムページを作ります。

☆12月定期教室☆

日程は吉野教室が12/18、21、22の予定です。霧島教室については日程調整後お知らせします。

12月の定期教室は現時点で日程のみとなっております。デザインはクリスマス系を予定しています。霧島教室はおそらく年明けに開催となるかと思われます。

来年度より定期教室の予約方法が4ヶ月分となります。募集は11月からを予定しております。前納の方は2500円×4ヶ月分=10000円です。発送希望の方は定型外郵便料金代が別途必要となります。

一般応募枠も少ないですが準備予定です。こちらは毎月金額が変動しますので予約時にお確かめください。尚、キット数によっては一般応募のない月もございますので確実に参加されたい方は前納でのご予約でお願いしますにっこり

ポケットアルバムの会の年間予約についてですが、既にご予約いただきました皆様ありがとうございました♪締切は31日となります。来年度からは1月にキットの他にアルファベットシート、飾りなどをまとめてお渡しします♪もしかしたらプロテクターも先に24枚お渡しするかも?それか半年分12枚を2回お渡しするかもしれません。

前納(20400円)でお願いするので先にステッカーなどをお渡しできるので作りやすくなるかと思いますチョキその代わり、毎月お渡しするのはペーパー系のみとなります。ステッカーや飾りなどは年間で使用するので考えて使っていただければと。

来年はちょっと新しいことがいくつか始まる予定なので出張講習などお早めにご相談いただけると対応できるかと思いますので~どうぞよろしくお願いします♪

10月 スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください
http://akiliaisland.chesuto.jp/e1320301.html


当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。


教室予約・キット販売はこちらサイト→Crop Create Club shopをご覧ください。


お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村
  

2015年10月26日

九肢研とかEXILEとか

こんにちは。先週の水曜から金曜まで第52回九州地区肢体不自由教育研究大会鹿児島大会が開催されました~。ホスト県ということで事務局校は大変だったかと困ったな私の所属する学校は最終日の公開授業担当校ということで私もお仕事してきました。

初日はブログでもお知らせした通り教育懇親会へ参加。色々とハプニングやらトラブルありで「大丈夫かー?」って感じでしたがとりあえず終わりました。個人的には県外の管理職や担当教諭の方々とお話ができ貴重な時間をすごさせていただきましたにっこりま、私の座ったテーブルに保護者は私だけだったんだけどねうるうる

二日目は朝から夕方まで参加。講演会と分科会へ参加して来ました。午前の講演会では重い障害をお持ちでも一人暮らしをされて自立して生活している作家さんのお話でした。鹿児島在住の方なのでいつかイベントなどでお会いできるかもな~と次にお会いできるのを楽しみにしています♪

午後からは分科会。私はPTA関係の発表を聞きました。意見交換や情報交換などが活発にされてとても素晴らしい分科会でした。それぞれのPTAが考えて活動されていて「私はまだまだだな~」と感じました。あれほどまでの情熱を持ってPTAに参加できるかどうか・・・。ま、できることからコツコツと、って感じかな、と一人で納得困ったな

最終日、授業公開ということで校内案内担当でした~。受付だと思ってたんだけど・・・校外の教諭が受付、校内の教諭と保護者が校内案内。・・・校外の先生はうちの学校の案内するのもおかしいもんね汗まぁーしかし、広いのよ、うちの学校。

参加されている県外の先生の話し声の中に「・・・廊下はどれぐらいあるんでしょうね・・・」と聞こえてきて。えー!そんな質問されたらわからん?!150Mだったかな?それより短い??ということで、校内の先生たちを捕まえて廊下の長さを確認。大体140Mということでした(笑)ま、長いよねブー

来賓の先生方を探して校内を走り・・・いえ、早歩きで探しまくり・・・本当、これだけ疲れたのは私ですげんなりとりあえず閉会式まで残って、そのあとひと仕事して無事に終了~。いやー、長い三日間でした。関係者の皆様お疲れ様でしたー!

全知P大会のときは1年前から実行委員で参加させていただいてなんとなく流れはわかっていたんだけど、今回は全く関係なかったので気楽な参加者だったんだけど、疲れ度合いは今回の方が上だった。なぜだーひょえー

これで大きなイベントは終了・・・と言いたいところですが。我が校は50周年記念イベントが待っておりますしずく先生方はその前に学習発表会もありますが・・・保護者の私には関係ないので(笑)

ちなみに50周年の記念行事の方は実行委員として参加。・・・仕事は特にないけど実行委員だから全てに参加。夜の懇親会まで・・・アウチ


しかーし!周年行事の前に、EXILEのライブツアーに参戦♪追加公演のチケットも無事にgetできたので行ってきまーす!しかし、新幹線のチケットを取るのが遅すぎて微妙に格安チケットがない時間帯があり、しまったーガーンとりあえず行き帰りの新幹線のチケットは取ったけど。

今回は初の一人参戦~♪学校の保護者でEXILE?三代目?好きの方がいらしてこの前話をしたんだけど。本公演はチケット取れず娘さんが取れたのでそちらで参戦、追加公演は平日だし娘さんは取ってない(実は三代目ファンらしい)から行かないと。

えー、そうなんだ。私、一人だけど行ってくるね~と言ったら「えーー私も行きたかったー」と。おいおい、早く言ってよーうわーチケット取ってあげたのにー!追加、しかも平日は絶対取れるから言ってくれれば取ったのに~。彼女の娘さんは三代目ファンだけど彼女はEXILEファンということ、そしてTAKAHIROファンでもあることがその時判明。・・・お互い、ちゃんと情報交換しておけばよかったねしずくしずく

今回、一人参戦なので会場まで無事にたどり着けるか若干の不安が。当初、早めに行って福岡市内にあるDECORUさんへ遊びに行く~と決めてたんだけど、早めに行けない上に会場行くまで若干不安があるので会場入りを早くするため行けない・・・。多分、私にそんな心の余裕はないとみて、来月の福岡はEXILEメインで行くことにします!

・・・と言っても早めに会場行っても暇よねー。近くの学校にアールのお友達が通ってるんだけど・・・学校見学とかできないかしらべーPTA副会長という名を使ったらいけそうな気がする・・・冗談です(爆)

追加公演だけど福岡では最初のライブツアーとなります!一人参戦だから良い席getできないかな~と密かに期待ハートヤフオクドームとは相性悪くていつも微妙な席ばっかりなんだけどねえーっと・・・

そういえば、本公演で4枚getしたんだけど・・・奇跡だったのかなー?本公演で4枚とか「ありえな~い」とか一部言われたんだけど汗ま、私・・・ファンクラブ在籍も長くなったしね。毎回チケット購入してるしね。とても良い会員だと思うので、その辺りは考慮してもらえてるんじゃないかと・・・というのは勝手な憶測。

という感じで11月中まで忙しくなっております!12月はまだちょっと余裕がありそうなので出張講習などご相談いただけると嬉しいです♪今月の定期教室も明日からスタート。明日はマンツーマンなのでのんびりまったり開催できそうですよームフッ

10月 スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください
http://akiliaisland.chesuto.jp/e1320301.html


当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。


教室予約・キット販売はこちらサイト→Crop Create Club shopをご覧ください。


お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村
  

Posted by akilia at 14:08学校のことLife is goodEXILE TRIBE

2015年10月21日

いよいよ~

こんにちは。今日は夕方から学校&PTAの用事で出かけるので今日は一日のんびりと過ごしております。

先日の西紫原小のバザーでトレゾァさんの出店で私が納品したヘアキッズアクセを販売していただいた件で、プチプラだったせいか喜んでいただけたようでかなり売れたとのご報告をいただきましたにっこり

それに気をよくした私はクリスマス向けにリボンなど資材を購入して、それが昨日届いていたので中身を確認したりちょっと制作したりとまったりとしておりますUP

完成したら写真撮るかもー。で、どこで販売するかはトレゾァさんになるかと思いますが、気になる方は定期教室等で販売できますのでお早めにご相談いただけたら準備します。多分しずく

昨日のアールは美術教室でした。うまく伝わっていなかったようで学校ですったもんだしたようですが(笑)始まってしまえばマーブリングを楽しんだようでよかった、よかった。

学校では学習発表会の練習もスタート。アールは合唱と楽器担当らしい。・・・大丈夫だろうか困ったななんとかみんなと一緒に練習に参加しているようです。

・・・が、毎回授業中に面白いことをしてしまうアール。合唱の練習ではサビの前に担任が「大きな声で~」と呼びかけをしているそうなのですがそれをアールが言って周りを笑わせる・・・とかガーン

国語の授業では人が走っている様子の絵を見て単語?文?を書くところに「じしんひなんくんれん=地震避難訓練」と書いてびっくりしました・・・とかひょえーちなみに前日に避難訓練があったため走ってる絵とリンクしたようですが、答えはもちろん避難訓練ではありません(笑)

昔から面白いことをするアールだったけど中学部に上がってもそこは変わらず。愛嬌のある子に育って欲しいとは願ったけれど「笑いをとる子」に育って欲しいとは全く願っていなかったんだけどねー、なぜにこう育ったのか・・・親の私も不思議すぎるうるうる

さて、今日から第52回九州地区肢体不自由教育研究大会鹿児島大会が開催されます。と言っても、今回の事務局校は他校なので私は特に仕事もなく、金曜にちらっとお仕事あるぐらいで余裕な感じムフッ

急遽、参加することになった夕方からの懇親会では一昨日だったか「鹿児島チームは全員で踊るんですよ」と言われた。えー、聞いてないし!しかもフリ知らないしうわーま、誰かを真似て踊ればいいや汗

そんなこんなで今日から金曜までは気分的に落ち着かない感じですが久しぶりの大会主催県として私も参加してきまーす!

10月 スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください
http://akiliaisland.chesuto.jp/e1320301.html


当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。


教室予約・キット販売はこちらサイト→Crop Create Club shopをご覧ください。


お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村
  

Posted by akilia at 14:44娘のこと学校のことLife is good

2015年10月20日

クリスマスミニブックの中身と2時間ドラマ

昨日アップしたミニブックの表紙。



中身はこんな感じ~。


ページが小さいので写真は小さくカットできるものか小さく現像した物を持参してください。


タグもページとして使用します。いつもとはちょっと違ったミニブックになりますよ~♪

という感じ。こちらは学校サークル限定ですが、キャンセルが出た場合は完成品で販売予定。余るかな~どうかな?!

さて、本日は美術教室のアールさん。学校の授業が終わったらそのまま美術教室に参加。お迎えがいつもよりゆっくりなので久しぶりにお昼の再放送である2時間ドラマを見ていますニヤリ

以前、車に乗って信号待ちをしていたときに急に後ろからうぅ~~~ん、とサイレンが鳴り出して「な、何事ー?!」と思って後ろを確認したら後ろの車からクルクルまわる赤いランプが出てきて「緊急車両です・・・」と言いながらどこかへ行ってしまったことがあったんですがひょえー

・・・まさにそんな感じのドラマでした(笑)ドラマで見てると「本当なの~?」って半信半疑なんだけど、これは実際に経験があったから「そう、そんな感じだったー!」と妙に納得しながら見たという困ったな

優雅な昼のひと時でした(爆)

10月 スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください
http://akiliaisland.chesuto.jp/e1320301.html


当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。


教室予約・キット販売はこちらサイト→Crop Create Club shopをご覧ください。


お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村

  

Posted by akilia at 15:26出張講習娘のことLife is good

2015年10月20日

11月定期教室のサンプル~♪

こんにちは。今日は予定変更で制作してましたー!11月の教室は秋らしい写真に合うデザインです。


秋らしい・・・と言いつつ、結構カラフルなデザインになってますニヤリ


ね?!ある意味、私らしいデザインですが秋に撮影した写真ならOKという感じです。アニマルもカットアウトして飾ってます。カラフルxポップですよ~ラヴ

来週から10月の定期教室スタートです!はじめましての方もいらっしゃいますねにっこりいつものメンバーの皆様、はじましての皆様もどうぞよろしくお願いします流れ星

10月 スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください
http://akiliaisland.chesuto.jp/e1320301.html


当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。


教室予約・キット販売はこちらサイト→Crop Create Club shopをご覧ください。


お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村
  

2015年10月19日

大変な?日曜日とサンプルミニブック

土曜はISA2級講習で私が仕事。日曜は夫が仕事で不在だったのですが。そのことについてアールには1週間前から確認して伝えていたけど・・・納得してなかったらしく、夫が出かけてしばらくすると家の中で嵐が・・・ガーン

久しぶりにパニック・・・というか怒ってました怒どんどんエスカレートして感情が高ぶり過ぎて本人もどうにもならなかったらしく近くにあったダンボール箱を蹴ってましたアウチ

声かけしたらもっと大変なことになるので半日放置。お昼御飯食べてから落ち着いたけど、泣いて怒って疲れたのか昼寝するし困ったな一度起しても起きなくてげんなり仕方がないからこの日二度目の放置。

おかげで昨晩は寝る事ができずうわーしかもどんどん不安定になって泣いて怒ってるしうるうる2時間ぐらいそんな感じ。そしてこの日三度目の放置。

・・・もちろん、私も寝不足でしたがアールも寝不足で、学校でやっぱり寝てしまったらしいしずく施設利用時もちょっと寝そうだったけど持ちこたえた模様(笑)

思春期に入ってるしなかなか感情が抑えられないんだろうね~と思いつつ、夜寝られないのは困るわー、本当ブー

そんな大変な日曜日。放置中は制作してました。


学校サークル12月のサンプルです。先日の出張講習で開催したパンフレットステッチのクリスマスミニブックを行う予定だったのですが材料の一部が足りなくなったため、新たに材料を調達して内容も変更して開催します汗

久しぶりにクリアタイプのミニブックですよ~。クリスマス用に飾っていただけると嬉しいかも~にっこり詳細は11月の学校サークル時にお見せしますね。

明日もサンプル制作。来月の定期教室のサンプルと今月のインストラクションを作らないとー!がんばりま~す♪

10月 スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください
http://akiliaisland.chesuto.jp/e1320301.html


当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。


教室予約・キット販売はこちらサイト→Crop Create Club shopをご覧ください。


お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村
  

2015年10月19日

体験教室とビギナー教室のサンプル制作

今日は久しぶりに制作。12インチレイアウトを2点作りました~。と言っても、新しい作品ではなくて材料違いで作った体験教室とビギナー教室用のサンプルですにっこり


体験教室の女の子バージョンのキットを作ってなかったので準備。


月末の川内教室からビギナー教室が復活のため内容を一部見直してキットを準備中ニヤリLesson1から3までで終了の内容ですが、基本は自分で作る内容となるため作り方手順書は付いていません。

ビギナー教室が終わったらフリースタイルが良いか、テクニックなどを習いたいか・・・で今後を決めていただけたらと思います♪継続して定期教室へ参加くださってもOKですので終了後にご相談くださいね。

吉野教室では現在ビギナー教室を開催しておりません汗御希望があれば開講しますので是非ご相談くださいね~。

そうそう、最近メールフォームを新しく作りましたチョキ

教室予約・ご質問・ご相談はこちらをクリック→メールフォーム

↑予約だけじゃなくご質問、ご相談でもOKです。パソコン、スマホからも使用可能なフォームですので是非ご活用くださいね~ラヴ

10月 スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください
http://akiliaisland.chesuto.jp/e1320301.html


当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。


教室予約・キット販売はこちらサイト→Crop Create Club shopをご覧ください。


お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村
  

2015年10月19日

ISA2級講座 第6期スタート!&10月定期教室予約受付中♪

こんにちは。週末はのんびりと過ごしました~。と言いつつ、土曜はISA2級講座の第6期がスタート!来年3月終了を目指した講座となっております。各受講生に合わせたスケジュールで開講しているためほぼマンツーマンでの講座。第6期は現時点で2人スタートとなっております。来年3月までの終了を目指したい方は12月までに相談いただければ間に合いますにっこり

尚、現在予約中の方以外は全て新料金でのスタートとなりますのでご了承ください。ということで、当校でも更に2級講師が増える予定となっております。来年3月終了を目指して頑張りましょう~♪

来週からは毎月開催しているスクラップブッキング定期教室もスタートします!10月は・・・


運動会や誕生日の写真に合う内容です。ダイカットペーパーの使い方などを講習しますよ。霧島講習については日程調整中ですのでもうしばらくお待ちくださいね。

定期教室へお友達をご紹介くださった方には定期教室で使用可能な割引券をプレゼントします♪こちらも興味ある方はご質問お待ちしておりまーす♪♪

今週は第52回九州地区肢体不自由教育研究大会鹿児島大会が3日間開催されます。アールが通っている学校は最終日が公開授業担当校となっており、私は最終日当日のみ校内案内係担当です。・・・ちゃんと校内が案内できるか微妙ですが(学校広くてまだよくわかってないしずくしかも方向音痴汗)、頑張ります(笑)

水曜の夜から金曜までが忙しく、それまでは制作や作業部屋の片付けを頑張らねばひょえー

10月 スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください
http://akiliaisland.chesuto.jp/e1320301.html


当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。


教室予約・キット販売はこちらサイト→Crop Create Club shopをご覧ください。


お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村
  

2015年10月16日

出張講習&イベント出店&バラ園

こんにちは。水・木と忙しくてバタバタしていたためブログを簡単にアップしていました汗

水曜は霧島市の国分中央高校で開催された研修会へ講師としてお招きいただきスクラップブッキング講習を行いました。


伊佐・姶良地区の高等部家庭科教諭22人のご参加でした。今回、スクラップブッキングとは?からスタートして先に説明をさせていただいたのですが、さすが先生ですね。・・・説明箇所を準備したインストラクションに書いていらっしゃいました。

いやー、そんな真面目に聞いてくれなくても~と若干思いつつも先生方の真剣さに引きずり込まれ、私も真面目に講習させていただきました。ということで、スタートで「こ、これは笑いは取れない・・・」と笑いを取ることはひとまず諦めました困ったな

家庭科の先生向け、ということでスクラップブッキングを手軽に楽しめる6インチレイアウトと家庭科の先生が普段使う素材やツールで何か・・・と考えて、素材よりはツール重視で針と目打ちを使う「パンフレットステッチ」のミニブックを制作していただきました。

簡単なインストラクションも準備していたのでそちらを見て作っていただいた先生や説明を聞いて順番に作っていく先生がいらして無事に完成。時間の都合上写真を貼るのはご自宅で、ということにしたので是非今年のクリスマスは写真を撮ってこのミニブックに貼って楽しんでいただけたら、と思います♪

最後に6インチレイアウトを多めに準備したキットから好きなキットを選んで作っていただきました~。サクサクと作っていただけて最後は作品の鑑賞会まで開催して終了~!家庭科の先生はセンスも手際もプロでした!!

今回ご参加いただきました先生の皆様、ありがとうございました。これを機会に是非写真を現像して写真整理をされてくださいねにっこりそして、会場校だった国分中央高校の担当のM先生やご紹介くださったY先生、お世話になりました&ありがとうございました!

木曜はオプシアミスミで開催されたHana*Limaへ参加しました~。先月はCrop Create Clubで、今月はユニットのママンシュシュでの出店ということで2ヶ月連続でがんばりました~。

今回人気だったのは前回同様フラワーの小分け、そして今回は初めて出品したカラフルドイリー!やっぱり人気だった~ハートそして、ちょっといつもとは違ったペーパーで作ったガーランドや6インチ材料セットも人気。もちろん、切れ端のペーパーセットもね!フレーム関係も購入くださったり、baby系のアルバムも購入いただけて嬉しい限り♪

今月は女の子向けが人気でした~。この人気の感じがイベント毎に違ったり、同じHana*Limaでも毎回人気があるのが違うので本当に読めない・・・アウチ色々と対応できるようにたくさんの商品を持参しますが今回はユニット出店だったから全部出せなくて汗汗

ガーランドなんて最初は自分で持って説明してたし(笑)ユニット出店だと全部出せないから~持参する物を絞るのが大変げんなりその辺りが今後の課題ですわ。ま、単独出店すれば問題解決なんだけど・・・毎回単独もねー。うーん、悩ましい・・・。

イベント出店時は夫より、アールより家を出るのが早いため実家の母にヘルプを頼んでいます。今月は来週が第52回九州地区肢体不自由教育研究大会鹿児島大会が開催されるのですがそちらへ参加するためこちらも母にヘルプを頼んでいますしずく

連チャンになったため、今日は母孝行?!ということでどこか行きたいところがあれば~と尋ねたらバラ園に行きたい、と言うので鹿屋まで車で走りました~車ブー

月末からイベントがあることを知っていたのでもしかしたら咲いてるかもー?と行ったんだけど・・・なんと、刈り取った後らしくほぼ咲いてないというブーま、入園料は安かったんだけどね(笑)


3人組がお出迎え♪


温室では咲いていたのでそちらで楽しめました~ラヴ


切花として好きな花をカットして購入できる?らしい??








珍しいバラが多かったです♪癒されました~ハート

帰りはあちらこちら寄りながら帰りました。いやー、久しぶりに一日運転してたから疲れたー(笑)

そして、明日からISA2級講座 第6期スタートです!第6期は2人参加予定となっております。来年3月までに課題終了を目指してがんばりましょー!

10月 スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください
http://akiliaisland.chesuto.jp/e1320301.html


当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。


教室予約・キット販売はこちらサイト→Crop Create Club shopをご覧ください。


お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村
  

2015年10月15日

Hana*Lima無事終了しました~♪

こんにちは。本日はオプシアミスミで開催されたHana*Limaへ参加してきました~にっこり


今回はハロウィン間近♪ということでハロウィンの作品も持参しました!ディスプレイにISAのオープン講座のかぼちゃのマーキーを使いました~。途中、電池が切れてしまったけど困ったな子供に人気でしたー!

先月に引き続きブースへお越しくださったお客様、サークルでお世話になっている保護者の皆様、別のお買い物でブースへお越しくださったお客様・・・などなどたくさんのお客様にお越しいただきましてありがとうございましたーラヴ

次は・・・いつでしょうねしずく一応、12月のHana*Limaへ応募しました。抽選に当たるかしら汗

そして、ヘアキッズアクセサリーはトレゾァさんへ納品しました。ということで、紫原小学校だったかな?!バザー出店時に私のヘアキッズアクセサリーも販売されるので是非チェックしてくださいねー。よろしくお願いします♪

さてー、イベントも終わったので今月の定期教室のインストラクションと来月の定期教室のサンプルを作らないとね汗汗がんばりまーす!

10月 スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください
http://akiliaisland.chesuto.jp/e1320301.html


当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。


教室予約・キット販売はこちらサイト→Crop Create Club shopをご覧ください。


お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村
  

Posted by akilia at 18:48イベントママンシュシュ

2015年10月14日

明日はHana*Lima♪

こんにちは。今日は昼前から霧島市へ。ランチミーティング?と言うか午後からの講習の打ち合わせでしたにっこり今回はISA2級の水田先生にお手伝いいただきました~ありがとうございます!本日の講習については後日アップします汗

そして、明日はいよいよHana*Lima!もしかしたら今年最後かも?!しれないイベント出店となります。





皆様のご来場を楽しみにしております♪



10月 スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください
http://akiliaisland.chesuto.jp/e1320301.html


当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。


教室予約・キット販売はこちらサイト→Crop Create Club shopをご覧ください。


お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村
  

Posted by akilia at 18:23イベントママンシュシュ

2015年10月14日

10月スクラップブッキング教室・イベントスケジュール

10月のスクラップブッキング教室・イベント出店のスケジュールをお知らせします。

☆定期教室☆
・9月内容

{日時・場所・料金} 
  ・霧島教室 (お子様連れ可)/2800円(1キット:材料費、講習費込)
   10/6(火) 10:00-12:00

{持ち物}筆記具、接着剤(スティック糊またはテープ糊)、はさみ、写真(3枚。小さくカットできる写真をお持ちください)、ペーパートリマー(お持ちの方のみ)

{内容}ペーパーのレイヤー(重ね)重視の12インチレイアウトを作成します。夏の思い出の写真を使って楽しく制作しましょう♪

・10月内容

{日時・場所・料金} 
  ・吉野教室 (お子様連れ可)/2500円(1キット:材料費、講習費込)
   10/27(火) {AMクラス}10:15-12:15     {PMクラス}13:00-15:00
   10/28(水) {AMクラス}10:15-12:15     {PMクラス}13:00-15:00
   10/30(金) {AMクラス}10:15-12:15(満席) {PMクラス}13:00-15:00

{持ち物}筆記具、接着剤(スティック糊またはテープ糊)、はさみ、写真(3~4枚程度)、ペーパートリマー(お持ちの方のみ)

{内容}ダイカットペーパーを使った12インチレイアウトを作成します。キットには「Happy」「Sports」「Day」と3ワード入っています。運動会の写真やそれ以外でも対応可能です。

{予約方法}
 ・10月教室の一般予約:9/29午後より受付開始します。このブログのオーナーへメッセージからかakilia27@goo.jpへ件名「9月定期教室希望」または「10月定期教室希望」とし、お名前、参加人数(お子様連れの方)、希望日時・場所、スクラップブッキング経験の有無を明記の上ご連絡ください。パッケージキット購入者で予約される方は日時をお知らせください。

☆体験教室☆



{日時・場所・料金} 
 料金は1セット1500円。日時・場所については定期教室日程をご覧ください。定期教室と同時開催となっております。

{持ち物} はさみ、接着剤(固形糊、テープ糊)、写真(3~4枚程度)

{内容} 初心者の方でもスクラップブッキングが体験できるように12インチレイアウトを作成します。

{予約方法}このブログのオーナーへメッセージからかakilia27@goo.jpへ件名「体験教室希望」とし、お名前、参加人数(お子様連れの方)、希望キット(男の子用、女の子用、バースデー男の子用、バースデー女の子用)、希望日時・場所、スクラップブッキング経験の有無を明記の上ご連絡ください。バースデーキットを希望される方は誕生月までお知らせください。

☆ポケットアルバムの会☆(募集終了)
{日時・場所・募集人数・料金}
  ・吉野教室 (お子様連れ不可)/2000円(参加料、材料費込)
  10/20(火) 10:15-12:15

{持ち物}はさみ、接着剤、筆記具、ペーパートリマー(お持ちの方のみ)、写真(5月に撮った写真を24枚程お持ちください)

{内容}ポケットタイプのプロテクターを使って写真整理をする会です。特に講習はありませんがakiliaオリジナルキットを使って4ページ制作できます。

{予約方法}このブログのオーナーへメッセージからかakilia27@goo.jpへ件名「10月ポケットアルバムの会希望」とし、お名前、参加人数(お子様連れの方)、スクラップブッキング経験の有無を明記の上ご連絡ください。
 パッケージキットをお買い上げの方で参加御希望の方は参加可能です。ご連絡お待ちしております♪

☆ビギナークラス☆

{日時・場所・料金} 
 ・川内教室/2000円(材料費・講習費込み)
 10/31(土) 10:00-12:00 

{持ち物} はさみ、接着剤(固形糊、テープ糊)、写真(3~6枚程度)、筆記具、ペーパートリマー(お持ちの方のみ)

{内容} 初心者の方向け。スクラップブッキングの基本を押さえた内容となっております。3回コース。

{予約方法}このブログのオーナーへメッセージからかakilia27@goo.jpへ件名「川内教室希望」とし、お名前、参加人数、スクラップブッキング経験の有無を明記の上ご連絡ください。

☆ISA関連講座☆

・ISAブックバインディング講座 初級2 10/8 10:00-13:00
・ISA2級講座 10/17(土)10:00-12:00

☆イベント出店☆
✩10/15(木) Hana*Lima 「ママンシュシュ」で出店


✩出張講習✩
✩10/7(水) 鹿児島県立武岡台養護学校 保護者向けサークル


✩10/14(水) 霧島市内 出張講習

10月も9月に引き続き、盛りだくさんとなっております。たくさんの方にお会いできることを楽しみにしています♪予約も随時受付中。待ってま~す♪♪

10月 スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください
http://akiliaisland.chesuto.jp/e1320301.html


当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。


教室予約・キット販売はこちらサイト→Crop Create Club shopをご覧ください。


お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村