QRコード
QRCODE
プロフィール
akilia
akilia
F1大好きな夫、明るくて元気な娘・アールと多趣味なakiliaの3人家族です。

2008年8月に久米英美子さん(エミーさん)の認定講師(第3期生)となりました。海外スクラップブッキングメーカーのデザインチームに所属後(2010年度Pebbles Inc.、Imaginisce、Urban Swank、Bella BLVD)、2010年6月から2年間、メモリーパレットカンパニーのアソシエイトデザイナー就任し、メモリープレイスやスクラップブッキング専門誌「ラブマイメモリーズ」に作品を提供しています。写真療法家協会 ファシリテーター講座を受講。2009年に鹿児島へ移住後スクラップブッキング教室を開催。2011年夏より鹿児島スクラップブッキングサークルを立ち上げ、地域福祉館や子育てサークルにてスクラップブッキングのワークショップやイベントを開催。2014年1月に国際スクラップブッキング協会認定 ISA1級エグゼクティブインストラクター取得。 2016年までDECORU(福岡市内) デザインチームの一員として活動。

自宅にてスクラップブッキングのホームクラス(定期教室)を開催中。12インチ、ミニブックなど楽しく開催しております。単発でキット販売もあります。

出張講習も承ります。代表者の名前、希望作品スタイル(12インチレイアウト、ミニブック、ホームデコなど)、価格(材料費など)などご相談の上akilia27@goo.jpまでご連絡ください。

幼稚園、学校(特別支援校含む)その他母親学級、PTAサークルなどへも出張講習を行いますのでお気軽にご連絡、ご相談ください。


講師:黒木亜希子(akilia)
Crop Create Club主宰
国際スクラップブッキング協会 ISA認定校
ISA1級エグゼクティブインストラクター
九州エリアリーダー

にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 17人
☆スクラップブッキング教室について☆
 Crop Create Clubではスクラップブッキングの体験教室、定期教室、ミニブック講座、手作りクラフト講座、ISA2級講座等を開催中。

詳細はこちらのサイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
各教室の内容・料金についてはこちらをご覧ください→教室紹介をご覧ください。 教室予約・ご質問・ご相談はこちらをクリック→メールフォーム

出張講習受付状況カレンダー(赤・不可、黄・午前午後空き、緑・午前空き、水色・午後空き)
空いてる日以外での出張講習等希望の場合もご相談ください。

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2012年07月31日

デザイナークラスサンプル

こんにちは。今朝は早起きして制作して写真撮ってがんばりましたー。通信クラスを受講中の皆様には既にご連絡済みなので確認してくださいね(一部の方には別件でご連絡しております。確認のほどよろしくお願いします。)。


こちらはデザイナークラスのキットサンプルです。メーカーはAUTHENTIQUE(オーセンティック)でCelebrateコレクションメインのキットになっていました。今までのキットサンプルとはかなり違った内容だったので苦戦された方が多かったみたいですね。私はこの色合いは好きなんですけどね~汗


女の子のデザインをカットアウトしてグロッシーアクセントでエポキシステッカー風に仕上げています。


チップボードはPrimaです。1セット入っていたのですがこちらも苦戦されていたようですね。私はAngelのチップボードを一回りカットして使いました、割と柔らかい素材なのではさみでカットできますよ。


Q&Co.のパールも1セット入っていたので思う存分使いました。こちらのパールですが物によっては変色があって一応、キットに入れる時確認したんだけど・・・大丈夫だったでしょうか汗

久しぶりの12インチレイアウトでした。娘には珍しくカメラ目線で撮れています(笑)私の作品で使用する写真はほとんど正面とかピースサインとかポーズを取る写真はありません・・・。それが自然でいい、と言ってくださる方が多いのですがたまにはカメラ目線で撮りたいな~困ったな  

Posted by akilia at 09:56通信クラス

2012年07月30日

イベント参加御礼

こんにちは!昨日は第2回鹿児島スクラップブッキングフェスティバル ~フォトデコレーションを楽しもう♪~のイベントを無事開催しました。参加いただきました皆様、スタッフの皆様、イベント告知協力をいただきました企業並びに個人の皆様ありがとうございました!

当日の会場の様子を・・・と思ったら、実は写真を撮ってなくてひょえー 現在スタッフで写真とっている方がいないか確認中です・・・。もし、写真があったらサークルのブログでアップ予定です。

イベントの様子ですが、10時スタートでしたがその前から(9時?ぐらい??)待ってくださった方もいらっしゃったらしく、10時スタートではお目当ての商品をgetすべく小走りで会場内に入られる方もいらしてびっくり。大きなイベントでは見かける光景ですがまさか鹿児島のイベントでもそんな様子が見えるとはね~と感慨深げに見ていたのは私です(笑)

案の定、レジが開始30分から1時間ぐらいで長蛇の列となってしまい、ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした汗 スタッフも8人体制だったので前回よりはスムーズにレジへお越しいただけたかと思います。

たくさんの方に購入いただきましたが、中にはかなり大人買いされた方もいらっしゃいましてスタッフ一同びっくりでしたが、お財布の紐がゆるゆるで大丈夫だったかと心配しております困ったな

個人的には今回もWelcomeバナーが即完売でした。しかも、サンプルまで販売することになってしまって私もびっくりな感じでしたがありがとうございました。

今回のイベントで初出品だったバースデーバナーも完売でありがたい限り。もちろん、写真を貼って飾るガーランドも全部完売でした。今回、数量産できてなかったんで・・・早い者がちになってしまいごめんなさい!!次回からは午後からの販売も考慮するといいのかな~と思いましたが・・・それはそれで問題もありますしねげんなり

他講師の皆さんも完売商品が続々と出てましたよ~~~おっ 飾り系がやっぱり人気ありましたー。

今回はキット販売がすくなかったのですが前回より12インチレイアウトのキットを購入いただいた方も多くいらして、鹿児島も経験者の方が増えてきたな~と個人的にはとても嬉しく感じました。キットはサンプル通りに作品を作るだけではなくデザインの勉強にもなりますのでキットを購入された方は完成させてくださいね♪

来場者数は前回より増えて、コラボレーションイベントも開催されたのでスクラップブッキングを知らない方にもご来場いただけてスクラップブッキング広報活動として貴重な経験となりました。

ワークショップに参加いただきましてありがとうございました!夏休みの課題制作に作った小学生の女の子や男の子、お母さんとっしょに頑張って作った幼児のみんな、始めてスクラップブッキングを体験していただいたお姉さんやクラスでもいつもお世話になっているあの方まで(笑)本当にありがとうございました♪自宅で写真や飾りを貼って完成させてくださいねーハート

春のイベントでは5分だけお客様が途切れた時間があったのですが、今回はなんと!10時から終了までお客様が途切れることがなくてスタッフも昼休憩以外は休憩もなくてごめんなさい~~。

ということで、無事第2回目も終了しました。本当に本当にありがとうございました。スタッフに関しては前日の搬入から当日最後の片付けまで1日~2日かかりっきりでお手伝いいただきまして感謝です。スタッフのご家族様もご協力いただきましてありがとうございました。スタッフmymai☆さんのご主人様にも毎度お手伝いいただきましてありがとうございました。しかも今回は当日朝一で車を出してもらったりとご迷惑までおかけして反省しきりですしずく

アンケート結果や会場でお声をかけていただきました皆様には「次の開催は?」とご要望を多くいただきました。次回は来年の春を予定しております。ちょっと、遅い~って思われる方もいらっしゃるかもしれませんが汗汗 鹿児島スクラップブッキングサークル単独でのイベント開催はありませんが、秋や冬?に各地イベントへ出没してスクラップブッキング広報活動を行いますのでそちらへ遊びに来ていただけると嬉しいです♪

さて、明日までちょっと忙しいんですよね。がんばりま~す♪  

Posted by akilia at 11:41イベント

2012年07月28日

搬入終了~

こんばんは~。今日はイベントの搬入を行いました!前回のイベントよりキット、完成品、物品全てが品数豊富となっております♪


今回の会場はコーナーを設けてわかりやすいように配置しております。物品の数が半端なく多いので品出ししながら「凄いね~」と連発していたのは私です(笑)本当、その言葉しか出てこないぐらいの数。何が凄いって?ペーパーの数~~~(笑)

私はワークショップ担当ですが、朝一とお昼は会場内で接客しますので是非声をかけてくださいね~♪

明日は3イベント同時開催となります。そのため駐車場の混雑が予想されます。午前中よりは午後の方がゆっくりお買い物できるかも?しかしお気に入りをいち早く見つけたい方は午前中にお越しくださいね~。

それでは明日はご家族やお友達をお誘い合わせのうえ遊びにいらして下さいね。皆様のご来場をスタッフ一同お待ちしております!

  

Posted by akilia at 21:04イベント

2012年07月27日

明後日は鹿児島スクラップブッキングフェスティバルだよ!

こんにちは。いよいよ、明日は搬入です!搬入は少ない人数で行うのでかなりやばそうですが汗 イベント当日に向けて頑張ります!

今日は朝4時に夫のスマホからNHKのみんなのうたが流れてきて目が覚めましたガーン 当の本人はグースカ寝ておりましたが・・・。そう、オリンピックの男子サッカーを観たまま寝たらしいです。しかも起きてきた夫に「日本、勝ったのね~」と声をかけたら「・・・え、そうなの?」だって。途中から寝てたらしい・・・おいおい。

久しぶりに朝から作業開始。サンプル作成やキット組が終了してよかったー!早起き万歳!!午前中からさらに娘の様子を見ながら(youtubeを見ながらなぜか体操を始めて、それがとってもおかしくて笑ってしまい作業中断 爆)、何とか・・・なるのか~~~げんなり

まだ全部準備できていないのですが娘から目が離せないもので夫の帰宅後かもしくは明日出かける前に準備して行くしかないなー。大丈夫だろうか・・・。

1階リビングも2階の自分の部屋や廊下まで最悪な状況なんだけど~~~とりあえずイベントまでの辛抱・・・と夫も思っているはず困ったな


↑画像上に色々と余計な物が写っていますが汗これはペーパーの切れ端。12インチ2枚分の重さで入ってます。そう、前回のイベントで好評だったクラフトパンチコーナーを今回のイベントでも設置します♪こちらの切れ端ペーパーセットを購入した方に限りクラフトパンチコーナーで型抜きできます。大人よりもお子さんに人気のあるコーナーで、1セット100円でクラフトパンチを使っていただけます。但し、人数が多い場合は交代で順番にクラフトパンチを使っていただくことになるのでその点はご了承くださいね。


イベント会場ではスクラップブッキングのクラス案内も出します。鹿児島スクラップブッキングサークルのメインスタッフでもあり、霧島市内で活動中のmymai☆さんも案内を準備しているので是非フライヤーをお持ち帰りくださいね♪

  

Posted by akilia at 16:35イベント

2012年07月26日

イベント準備その7

こんにちは~。今日のMBCラジオのたんぽぽ探検隊は聞いていただけましたか?私はネットで聞きました~♪イベントスタッフが対応できなかったためイベント会場である南風人館のスタッフモリヤマさんにご紹介いただきました。MBCラジオ様、モリヤマ様、ありがとうございました~!ラジオ効果で一人でも多くの方が来てくださるといいな~とスタッフ一同願っております♪

さて、今日はガーランドを7セット準備しました。それからキットも準備。


↑こちらのフォトフレーム(イーゼルはキットに含まれません)をキット販売します。今月9日にラフラフさんで行なったワークショップの内容をキットにして販売します!もちろん説明書付きなので簡単に作ることができますよ~。


こちらがブルーVer.です。もちろんこちらもキットありますv

私は今回のイベントではキットの販売が多いのです。初心者の方向けの物から経験者の方向けの物まで色々ですがキットに関して会場で質問がある場合は遠慮なく聞いてくださいね~。

いよいよ、準備も残り1日。販売分の準備以外にも色々と準備しないといけないんだけどとりあえず明日前日に準備予定です(汗)頑張って間に合わせます~。

  

Posted by akilia at 15:23イベント

2012年07月25日

イベント準備その6

こんにちは。今日はガーランドのご紹介です。春のイベントで販売したガーランドは完売してから再度準備して今はラフラフさんへ納品しています。今回のイベントでは違う感じに仕上げました~。


なぜか画像が暗いんです、ちょっと見にくいと思います・・・。今回のガーランドはラブリー系に仕上がりましたチョキこちらはピンクVer.です。


タイトルはマザーテレサの名言?のスタンプをヒートエンボスしています。ちょっとキラキラ系。


小さいワードには1個ずつ縁にDTP(インキング)しています。


こちらがブルーVer.です。男の子の写真を飾りたい方はこちらがおすすめです♪

今日を入れて残り3日で準備しないといけないんですけどね・・・。終わらないような気がしてきた汗  

Posted by akilia at 15:28イベント

2012年07月24日

イベント準備その5

こんにちは。今日はワイヤーリングブックをご紹介します♪






L判写真は横サイズがカットせずに貼ることができます。ほかにカットして貼るページもありますがページ内部の写真の貼り方などは説明書を付けますので確認しながら貼ることができます。

サンプルはクール系デザインですが、サンプルと似た感じのデザインが3点とキュート系のデザイン3点を出品します。当日はサンプルを置きますのでチェックしてくださいね♪

  

Posted by akilia at 14:09イベント

2012年07月23日

7/26 MBCラジオ たんぽぽお出かけ隊!

本日2回目の記事アップですチョキ

先に鹿児島スクラップブッキングサークルのブログでお知らせしておりますが、「第2回 鹿児島スクラップブッキングフェスティバル ~フォトデコレーションを楽しもう♪~」のイベント情報をMBCラジオ 「えっちゃんのたんぽぽ倶楽部」さんの番組の中でご紹介いただけることになりましたー!番組内にある「たんぽぽお出かけ隊!」で紹介される予定です。

インタビューですが・・・諸事情がありまして、イベントスタッフではなく汗 「木と生活文化ミュージアム 南風人館」さんのスタッフさんがご紹介くださいます。

是非、26日はMBCラジオを聞いてくださいねー♪ 番組は10時スタートで、中盤ぐらいの時間で??紹介される予定ですニヤリ

夏休み期間じゃなかったらね~ラジオデビューできたかも?(笑)

  

Posted by akilia at 18:27イベント

2012年07月23日

イベント準備その4

こんにちは~。夏休みがスタートしましたね~。毎日、お昼は何を食べよう?とか、日中何して娘と過ごそう??とか頭が痛い夏休みげんなり

しかし、とりあえず29日のイベントまではイベント準備優先ということで娘には申し訳ないけれど汗 それでも忙しい時に限って甘えて絡んでくるから結局準備ってできないのよねーうるうる

午前中は鹿児島スクラップブッキングサークルのブログ:http://kagoshimasbcircle.chesuto.jp/で完成品、キット販売、ワークショップのお知らせをアップしました。とうとう、イベントまで1週間を切ってしまいましたがブログアップが遅れてしまってごめんなさい~~。

イベントの件で南風人館さんの方へご連絡くださった方もいらっしゃるようでありがとうございますにっこり ワークショップやります、とポスターやフライヤーには明記してあるのに肝心の内容や金額をサークルのブログにアップしてなかったので気にしてくださっていた方には申し訳なかったです汗汗

☆ワンコインワークショップ:ミニブック「Memories」

・開催時間
 1回目 10:30-10:55
 2回目 11:00-11:25
 3回目 11:30-11:55
 4回目 12:00-12:25
 (12:30-13:55は行いません)
 5回目 14:00-14:25
 6回目 14:30-14:55
 7回目 15:00-15:25

(前予約は受付しておりません。当日、ワークショップブースにおいて時間指定予約は可能ですのでお買い物を先にされたい方は予約をされることをオススメします。当日の予約を優先とさせていただき、キットも先着順で選んでいただきますのでご了承ください。)

・参加人数 各回4名

・料金 1回500円(講習費・材料費込)

・講師 黒木(HN:akilia)

・内容 5×5インチ(約12.5センチ四方)サイズのミニブックを作成します。当日は本体を完成させるのが目的なため写真や飾りつけはご自宅でお願いします。小学生以上のお子様から参加可能ですので夏休みの制作課題として作成されるのもオススメです。夏休みの思い出の写真を納める手作りアルバムをこの夏作ってみませんか?






当日はピンク系のサンプルを持参します。↑上の緑系のサンプルはレオハウス 鹿児島店さんに置いてありますのでお近くへ行かれた方は是非立ち寄ってくださいね~。

明日はサークルブログで物品販売のお知らせをアップ予定です。今回も講師秘蔵品が大量に出るようですよ(笑)私は前回のイベントで出品した小分けキットを出します♪


袋に入って1セット500円。


ペーパーは6インチ四方と6×3インチが入っています。ジャーナルカードも2枚入ってるよ。


リボン、トワイン、ちょう、ボタン、アルファベットステッカー、封筒が入ってます。

全てバラバラなキットなのでお好きなのを選んでください。結構、渋めのセットもありますチョキ

私個人は物品販売より完成品やキット販売をメインに出品予定です。ほかにワークショップも行うので是非遊びに来てくださいね~♪

  

Posted by akilia at 15:48イベント

2012年07月21日

イベント準備その3

こんにちは。携帯からアップ…出来るかな(汗)

今日は実家へ移動してきました。イベント準備したいから段ボール箱2箱持参で帰省(笑)

久しぶりに母と話ながら手を動かしてミニカードを30数枚完成させました〜(^O^)

ラフラフさんに納品しているミニカードより小さい3×3インチサイズです。お気に入りがあると嬉しいです(≧∇≦)

さて今からまたイベント準備頑張ります!
  

Posted by akilia at 17:25イベント

2012年07月20日

イベント準備その2

こんにちは~。娘の学校も今日が終業式。とりあえず通常下校だったので昼過ぎまでゆっくりと制作ができました。今日ももちろんイベント用の作品を準備。

イベントに参加される講師のみなさんは可愛い系やエレガント系なんですよね。需要があるのはもちろん可愛い物だから自ずと可愛い感じの材料を選んでしまう困ったな 個人的にはクールな作品も好きなんだけど手元に材料がなくて失敗うるうる 

手持ちの材料を探したら渋い系の材料が出てきたので今日は渋い系の作品を作ってみました~。


お気に入りのペーパーで作ったのでどれも手放し難いのですが汗画像の中で1セットはサンプルとして完成させて残り2セットはイベントで販売予定です。ワイヤーリングブックですが、中ページが一部折りたたんで収納します。当日サンプルで確認していただけると面白いと思いますチョキ

渋い系だけじゃなくて可愛い系のワイヤーリングブックも準備しますのでお楽しみに♪今日は他にも別の作品を準備する予定ができなかったげんなりイベントまでカウントダウンがスタート!頑張るぞぉ~グー

  

Posted by akilia at 15:12イベント

2012年07月19日

イベント準備その1

こんにちは~。今日はやっと制作する時間が取れたので黙々と制作してました。イベント準備が全く進んでないので汗本当に困ったもんなんですが。

私が代表で活動している鹿児島スクラップブッキングサークルのブログでもぼちぼち商品をご紹介していますので是非チェックしてくださいね~。

URL:http://kagoshimasbcircle.chesuto.jp/

私以外のスタッフが頑張って準備しています!可愛い完成品・半完成品もあるし、可愛いご祝儀袋もあるので是非チェックしてくださいねー♪

そういう、私も頑張らないといけないんだけど困ったな とりあえず、私個人はキットをメインで出品予定。知名度が低く、経験値も低い鹿児島ではキット販売って無理があるんですけどね。それでも、初心者の方がサンプル通りにレイアウトを作ってみたい、と思っていただけた場合はキットもないとね。ということで、マンスリーキットや学校サークルのキットなどを出品します。

完成品はアルバム系とミニカード。ミニカードは1点50円の予定なのでお手頃価格だすにっこり アルバム系は前回完売したアコーディオンブックを数種類用意して、ハードカバータイプとソフトカバータイプを準備。


こちらはソフトカバータイプのアコーディオンブック。ソフトカバーでもちゃんと立てて飾ることができますよチョキ

ミニアルバム・ミニブック系は他にイベントで人気のあった4×4ミニブックも準備しています。

右、左、下、上~と順番に開けていくタイプのミニアルバムでお陰様で人気がありましたー。

春のイベントで完売したWelcomeバナーと今回はバースデーバナーも出品しますニヤリ

どちらも2個限定。気に入っていただけると嬉しいです♪

という感じで、今日から全力でイベントに集中しています。来週日曜日開催のイベント、当日はワンコインワークショップや作品展(霧島市内で活動しているサークルの皆様の作品を展示予定です♪)、それと2月にパッチワーク社から発売されたエミーさん監修の書籍「写真を見ながら学ぶスクラップブッキングの基礎BOOK」で掲載していただいた12インチレイアウト、アコーディオンブック、ミニカードを展示予定です。書籍自体は春のイベントで完売してしまったので会場での販売はないのですがげんなり ご近所の書店さんに注文していただければ購入できますので掲載作品を展示します。

それと、会場内は撮影禁止とさせていただきます。作品展の作品はもちろんですが当日の会場にあるサンプル作品は全て講師やデザイナーに著作権がありますのでビデオ、カメラの撮影は禁止させていただきます。メディア関係の方は別でご相談いただけると助かります。

今回のイベントでは物品販売も更に品数多くでると予想されます(笑)実はスタッフの中3名が今年引越しを控えていて「片付け」の目的で秘蔵品を販売するそうですよ。掘り出し物が見つかると思いますのでスクラップブッキングのペーパーなどの物品販売もお楽しみにー!!

  

Posted by akilia at 17:07イベント

2012年07月18日

ミニアルバムクラス参加御礼and9月のクラス日程

こんにちは。今日は午前、午後2回ミニアルバムのクラスを開催しました~。今月はフラッグブックを講習しました。アコーディオンブックの応用編となります。





フラッグブック本体の作り方はもちろんですが、ハードカバーの作り方やページの飾り方などいくつかポイントのある講習となりました。参加くださいました皆様ありがとうございました♪今日は本体の完成が目標だったのでおうちで写真を貼ってフラッグブックを完成させてくださいね。

8月はスクラップブッキング教室はお休みさせていただきます。次回は9月になります。9月はステップアップクラスとミニアルバムクラスを開催します。ミニアルバムは本日行なった同じ内容となります。

☆ステップアップクラス


{日時} 9/19 10:15-12:15
      9/19 12:45-14:45
      9/20 10:15-12:15
      9/21 10:15-12:15
{持ち物}  筆記具、接着剤(テープ糊やスティック糊、乾くと透明になるクリアタイプのボンド)、ペーパートリマー(お持ちの方のみ)、はさみ
{料金} 2500円(講習費、材料費込)

9月の内容は夏の思い出のレイアウトを作成します。アクリル絵の具やテンプレートを使ったり、スタンプやヒートエンボスも行います。写真は夏の写真を10枚ほど貼れますが、ご自宅に帰ってから貼ることも可能です。材料の関係上9月の内容はサンプル通りに作成していただきます。

☆ミニアルバムクラス「フラッグブック」


{日時} 9/21 12:45-14:45
      9/26 10:15-12:15
{持ち物} 持ち物:はさみ、接着剤(テープ糊やスティック糊のほかにボンドタイプの接着剤もご持参ください)、ボーンフォルダーまたは手芸用へら、ペーパートリマー(お持ちの方のみ)、インチ定規(お持ちの方のみ)
{料金} 3000円(講習費、材料費込)

閉じたサイズで高さ6インチ×幅4インチのフラッグブックを作成します。立てて飾ることも可能で、上下のページが交互に開く面白いミニアルバムになります。アコーディオンブックの応用編でハードカバーの作り方や表紙やページの飾り方などを講習します。当日は本体の完成を目標にページ内部の写真や飾り貼りはご自宅で行なっていただきます。

いずれも予約が必要です。オーナーへメッセージよりお名前、受講希望のクラス名及び日時を明記の上ご連絡ください。ステップアップクラスについては日時によって空席が少ない日程もございますがまだ余裕があるので希望の日をご連絡くださいね。

9月からは木曜日クラスも増やす予定です。基本的に1回のクラスで4席の予定ですがMAXは6席なのでお友達と参加される場合は早めに予約を入れていただくかご相談くださいね。

尚、9月も引越しの関係で日曜クラスが開催できません。ごめんなさい!平日に参加いただけると嬉しいですが・・・難しいですよね困ったな

そして9月からは講習会場が変更になります。鹿児島市川上町になり吉田インターから車で5分ほどの場所になります。今まで伊敷台へのクラスに参加くださった方の中には遠くなる方もいらっしゃると思います汗逆にちょっと近くなる方もいらっしゃいますね。遠方から来てくださる方も多いので会場変更は申し訳ありませんが、駐車場が会場に停められますので今後ともどうぞよろしくお願いしますにっこり

新規で参加希望の方もwelcomeです♪ はさみ、筆記具、接着剤があれば他必要な道具類は貸しますので是非ご参加ください。どんな様子かはクラスの画像を見て・・・と言ってもちょっとわかりにくいですよねげんなり 昨年の今頃KKBのKingspeで紹介していただいたのですがそのバックナンバーはさすがにないだろうし汗汗 ありがたいことにクラスへ参加くださっている皆様はとても素敵な方々なので和気藹々とした中で行なっています。参加くださっている皆様は鹿児島市内以外に霧島市、いちき串木野市、宮崎県からも参加いただいております。

一般的に小さいお子様をお持ちのお母様が参加されることが多いスクラップブッキング教室ですが私の作品スタイルやデザインのせいでしょうか、独身の方も多く参加いただいております。サンプルでは娘の写真を使用しているのですが男の子をお持ちのお母様の参加も多いですよニヤリ

29日には霧島市隼人町の南風人館 別館においてスクラップブッキングのイベントを開催します。そこで私はワークショップを開催しますのでそちらでスクラップブッキングを体験していただけると嬉しいです。

そうそう、ラフラフさんでのワークショップ及び今月のミニアルバムクラスへ参加いただいた皆様にはプレゼント引換券付きフライヤーをお渡ししておりますのでイベントへ遊びにこられた際はワークショップブースにいる私を訪ねてきてくださいね~。ちょっとしたプレゼントをお渡ししますチョキ

さて、これからイベントまで10日間かな?頑張ってキット作成やら準備をしないとね・・・間に合うんだろうかひょえー

  

2012年07月17日

8月以降のクラス開催について

こんにちは~。3連休は雨も少なく晴れ間もあり過ごしやすい鹿児島でしたね。娘のアールは実家でゴムボートのプールを出してもらってボートの淵をトランポリンのように飛んで遊んでました(笑)相変わらず感覚過敏で水着が濡れるのが気持ち悪いらしく水に入って遊びません困ったな 学校ではプールに少し入れるようになったんですけどねー、学校では我慢しているのかな?

さて、来週から夏休みですが前回の記事でもお知らせしたクラス開催について。もう一度よく考えてみましてとりあえず8月のクラス開催は見送り、9月開催の予定です。現時点では9/19の午前、午後と21日の午前の予定です。こちらの日程で予約をお願いします。

8月にクラスを開催するとお子様連れの方が多くなると予想されて、しかも次回の内容はエンボスパウダーやアクリル絵の具も使用するのでお子様が興味を持ちそうな内容なので作業が難しいと思われるため9月に開催にします汗

夏休み期間だからお子様向けの内容も準備できたらいいな~と思っていたのですが。もしも楽しみにされていた方がいらしたらごめんなさい!その代わり、29日のイベントではお子様も参加可能なワークショップを開催するので是非イベントへ遊びにいらしてくださいねー!!

明日はミニアルバムクラスです。フラッグブックを作成しますが・・・なんと、台風が近づいてきていますね。大雨じゃないと良いのですが(汗)遠方からお越しくださる方もいらっしゃるので来られない場合はご連絡くださいね!

フラッグブックについては9月か10月に同じ内容を行う予定です。こちらはまだ日程が決まっていないので決定しましたらブログでお知らせ予定です。明日もしキャンセルが入った分も含めて予約を取りますが現時点で4セットあるので今月参加できなかった方は別日で参加していただけると嬉しいです♪

明日は雨が降らないといいですねー。関東は梅雨明けしたのにこっちはまだみたいだし。早く梅雨明けして欲しいーーーーうるうる

  

2012年07月13日

予定外の休日

こんにちは~。今日は参加予定の皆様からそれぞれキャンセルが入りまして思いがけず一日ぽっかりと空きまして、「これは忙しい私にお休みをくれたんだね、ラッキー!」とあくまでも前向きに考えて(笑)イベントの準備を1時間ほどしていたのですが、なんだか暑くてやる気が出ず結局ぼーっと過ごして終了困ったな

昨日できなかった発送は本日定形外郵便で発送しました~。お待たせしておりますがお手元に届くまでもうしばらくお待ちくださいね。6月と7月のマンスリーキットはイベントにも持参します。尚、ショップは本日より9月下旬までお休みさせていただきます。

そうそう、昨日の捻挫はとりあえず大丈夫ですv 湿布して寝たら痛みがかなり引いていたのでほぼ普段通りに歩けるようになりました。まぁ、まだ痛いんですけどね。

おうちネタはSNSサイトでぼちぼち報告しているのですが、明日はいよいよ上棟式です。結局2週間ぐらいは遅れたので夏休み中に引越しはなくなるようです汗 9月引越しが決まってしまったので9月にあるイベント関係はちょっと参加が厳しくなってきました・・・。

そして、9月のクラスもかなり怪しいんですガーン 既に予約を入れてくださった皆様にはクラス時に改めてご連絡予定ですが、日程を変更することになりそうです・・・。

日程ですが8月中だと夏休みだから参加が難しい方も多いですよね・・・。しかし、10月にやるにはちょっと微妙な内容ですよね(思いっきり夏のレイアウトなので)。もしかしたら8月にまさかのステップアップクラスを開催するかもしれません。次回クラスまでには決めておきます。夏休み中の開催だとお子様連れの方も多いでしょうからお子様向けのキットも準備する予定です。

ちなみに8月だとアールも在宅なので途中乱入があると思いますビックリ とりあえず子守をお願いする予定なので大丈夫かなーとは思うのですが・・・。


↑9月に行う予定だったレイアウトです。隠しページ付きの12インチレイアウトです。アクリル絵の具とテンプレートを使ってカードストックに着色します。また日程が決まったらブログでもお知らせしますね。

さて、明日は米と塩を忘れずに準備しないとニヤリ  

Posted by akilia at 18:45Life is good

2012年07月12日

やっちゃいました(汗)

月曜日ぶりの更新です。火曜日、水曜日ともに学校へ出向いていたものでこれと言ってネタもなく(汗)今日もネタがないのですがちょっとご報告を。

ショップにアップしました6月と7月マンスリーキットのセット販売は本日23時で一時終了します。既にご注文、ご入金いただきました皆様ありがとうございました♪

実は本日の発送ですが明日に延期しております。それはなんとも私のせいで申し訳ないのですがげんなり Twitterでもつぶやきましたが、今朝転けまして(笑)左足を捻挫しましてガーン 転けた時はさほど痛みもなかったので大丈夫だと踏んで帰宅してからは座って作業していたのですが。

作業が終わり立ち上がったら、なんとー!激痛が走りましてひょえー でも、腫れてないんです(多分)。そしてどこが痛いのかよくわからなくて汗 とりあえず今日は雨も降っているので発送は明日に延期させていただきました。本当にごめんなさい。

とりあえず左足の捻挫なので車の運転はサイドブレーキ以外は大丈夫なのですが、歩くと痛いんです・・・。久しぶりの捻挫。おそらく4年ぶりかな?横浜在住時に気を失う一歩手前の痛さを伴う捻挫をした時と比べれば全くもって軽傷なんですけどね。

しかし、私ってよく転ぶんですよねー。左右で足の長さや足の大きさが違うからとか言われたこともあったけど、そういうのって関係あるのでしょうか~?本当、今回は油断してました・・・アフォだね、私うるうる

明日はミニアルバムのクラス。フラッグブックを作成します。明日は参加者が少ないのでゆっくりと作成できると思います!どうぞよろしくお願いします♪  

Posted by akilia at 16:33Life is good

2012年07月09日

ラフラフさんワークショップ参加御礼

こんにちは。今日は朝からお昼過ぎまでラフラフさんでワークショップを開催しました。参加いただきました皆様、ありがとうございました!

手作り作家さんの委託品を販売するショップさんは鹿児島県内にもたくさんありますが、スクラップブッキングのアルバムページやキット、完成品を販売しているショップさんは少ないと思います。明らかに毛色の違う作品や商品の中で興味を持っていただけて嬉しい限り。一人でも多くの方にスクラップブッキングというホビーや名前を覚えていただけたら・・・と思っています。

朝一からワークショップへ参加くださったayusuさん、ありがとうございました!

お写真をお持ちいただいたのでその場で完成!とっても素敵な家族写真で作っていただけて私も嬉しいです♪ショップ内でも1点物のクリア素材の壁掛けをお買い上げいただきありがとうございました!!

ayusuさんはディップアート・アメリカンフラワーの作家さんでとっても素敵な作品を作られています。もちろん、ラフラフさんに納品されていますのでショップへお越しの際は是非チェックしてくださいね♪

今日は鹿児島スクラップブッキングサークルのボランティアスタッフでもあるうっちーも遊びに来てくれましたー!いつもありがとう♪

自宅用とお友達へのプレゼント用と2セット一緒に作ってるし(笑)さすがうっちーです。

ラフラフさんには今日もたくさんの方がご来店。けしごむはんこ作家のmayuはんこのマユカさんともご挨拶させていただきました~。29日のイベントで本館で行われるFriendsさんに出店されるそう!これでもまた当日の楽しみが増えました~♪

他に委託作家のGa-waさんと店主さんと一緒にお茶できてラッキー!ひだまりパン工房さんの焼きたてパンがー!ラッキーということでうっちーと先にお買い上げv 実はひだまりパン工房さんとは知り合いなんです。とーっても久しぶりの再会ラヴ 相変わらずお忙しそうでゆっくりと話もできず残念。また今度ね~♪

更に委託作家のwhite pearlさんとも初対面でご挨拶させていただきましたにっこり そして、霧島からグラスアート作家のスミリィさんが!作品を見てくださってありがとうございました♪

ラフラフ店主さんは元気いっぱい!いつも作家さんやお客様も多くいらっしゃいます。2日から10日間行われるイベントに作家さんからは陣中見舞いと称し色々な差し入れが~。私もちょっとだけ差し入れさせてもらったのですがそのあとも美味しそうな差し入れが大量に!そして、昨日?の店主さんのブログ記事→http://seira9216.chesuto.jp/e844320.htmlをご覧になった方はご存知かと思いますがそのブログ内容を知ってか知らずか体重が増えそうな差し入れが大量で本当に笑ってしまいました~ニヤリこれも店主さんの人柄の良さの賜物ですねUP

帰りは娘の迎えもあったのでバタバタと帰ってしまいキムチを購入するの忘れたー汗 今日はたくさんの出会いや刺激を受けた一日でした。そして、店主さんのご好意でイベントフライヤーも掲示、配布していただけることとなりました。ありがとうございます♪

次はイベントだー。その前にフラッグブックのクラスがあるんだった汗汗 まだ2席余裕がございます。予約が必要ですので興味ある方はこちらの記事→http://akiliaisland.chesuto.jp/e839392.htmlをご覧くださいね。

明日は学校~。今からPTAのお仕事しなくちゃ・・・。

  

Posted by akilia at 16:31ワークショップ

2012年07月08日

明日はラフラフさんでワークショップ!

こんばんは!この時間にブログアップとはかなり珍しいのです。しかも日曜日に、貴重です(笑)

さて、明日はラフラフさんでスクラップブッキングの体験ワークショップを開催します♪


ほぼプレカット済みなので小さいお子様連れの方でも参加可能なので、明日興味を持っていただけたら是非参加されてくださいねー!


こっちはブルー系。ピンク系と2種類ありますが選べます。予約優先とさせていただくので選べない状況になってしまったらごめんなさい汗

前もって予約くださった皆様ありがとうございます♪実際、どれだけ予約が入っているのか実は把握してなくて困ったな 当日ご来場いただいての参加で余裕だと思いますのでお時間ある方は是非参加をお待ちしておりますv


明日はいくつか完成品キットもお持ちします。学校サークルで余ったキットを完成品にした壁掛け用6インチレイアウトや新しく作ったミニブックなども数が少ないのですが持参します♪

さて、明日の準備は大丈夫か~??はじめましての方やいつもいらっしゃいの方まで(笑)皆様にお会いできるのを楽しみにしております♪♪  

Posted by akilia at 20:21ワークショップ

2012年07月06日

9月のサンプル~

こんにちは。今日は午前中、9月のクラスサンプルを作りました。実物は次回クラス参加予定の皆様にはお見せしますね。


全体はこんな感じ。9月は材料の手配の関係でレイアウト1枚分のみとなります・・・ごめんなさい。金額は材料費、講習費込で2500円になります。


9月はアクリル絵の具&モデリングペーストを使用します。9月なので夏の写真で作るレイアウトデザインになっています。実は隠しページがあるので写真がたくさん貼れますよ~。是非、夏休みの思い出の写真をご持参ください♪

そして、スタンプとヒートエンボスを使ってオリジナルの飾りペーパー?を作成します。ヒートエンボスが初めての方はお楽しみに~♪ちなみにサンプルはちょっとエンボスパウダーをちゃんと落とさなかったから若干汚い感じですが困ったな当日は筆を準備するので余分なパウダーは落としてからヒートエンボスします。


テンプレートを使って太陽や雲を描き、作りますが透明なボンドタイプの接着剤をお持ちください。グロッシーアクセントは文具店や書店でも取り扱いがありますよ。

9月のクラス予定日は現時点で9/19の午前、午後と21日の午前の予定です。9月も引越しの関係で日曜クラスの開催を見送る予定です。ごめんなさい!全日程で11名までとさせていただきます。

クラス予約は今からの受付もOKですが次回クラス時にサンプルを確認いただいてからでもOKです。ビギナークラスからステップアップクラスへ移行される方も増えるかと思います。そうなると11セットだと・・・足りなくなるかもしれません汗 予約順の優先とさせていただきますね。どうぞよろしくお願いします!  

2012年07月05日

マンスリーキット6月&7月販売分について

こんにちは。今日も暑いですねー!今日は久しぶりに出かけず自宅でのんびりデーでした。たまにはこういう日もないとね汗

さて、本日は久しぶりにショップのご案内です。スクラップブッキングのキット販売用のショップURL:http://cropcreateclub.ocnk.net/ にマンスリーキット6月分と7月分のセットはアップしましたにっこり 

今月から発送は定形外郵便になります。夏休みに入ると発送作業ができないため、今回は7/12までの期日限定の販売とさせていただきそれ以降はショップを夏休み期間はクローズする予定です。・・・って今までもほとんどショップは活用されてないんですけどね困ったな

夏休みが終了した9月からショップをオープンさせるのでそのあとも在庫がある分は通常販売の予定です。12日までの在庫分は29日のイベントにも出品予定です。12日までに完売した場合は再販はございませんのでご了承ください。

ちなみに


↑6月キットはこちら。L判をカットして使用します。透明でフラットなテープのりや乾くと透明になるボンドなど(グロッシーアクセントなど)が必要です。


↑7月は以前アップしたレイアウトです。こちらもL判をカットして使用します。はさみやカッター、カッターマットがあると便利ですよ。

1セット2000円×2個なので4000円となり、別途送料がかかりますのでご注意ください。メーリングリストでお知らせ済みですが既にキットはショップにアップされていますのでどうぞよろしくお願い致します♪  

Posted by akilia at 13:59キット販売