☆スクラップブッキング教室について☆
Crop Create Clubではスクラップブッキングの体験教室、定期教室、ミニブック講座、手作りクラフト講座、ISA2級講座等を開催中。
詳細はこちらのサイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
各教室の内容・料金についてはこちらをご覧ください→教室紹介をご覧ください。 教室予約・ご質問・ご相談はこちらをクリック→メールフォーム
出張講習受付状況カレンダー(赤・不可、黄・午前午後空き、緑・午前空き、水色・午後空き)
空いてる日以外での出張講習等希望の場合もご相談ください。
2014年12月29日
ライブビューイングに参加してきたよ♪
こんにちは。スマホからブログをアップしようと思って入力したんだけどなぜか画像のダウンロードがうまくいかず断念

13日に引き続き、昨日もEXILE TRIBEのライブビューイングに参加してきました♪ライブビューイングは初参戦でしたが思っていたより楽しかったー
帰省中の妹と参戦でしたが、妹からライブビューイングではライブスタート前のメンバーの映像も出るよ、と聞いていた通り最初と最後にライブビューイング用の映像も撮されて良かった!
ライブより更に年齢層が若い感じでしたが私も一緒に(それ以上かも?!)はじけましたー!いやー、リアルで参戦したより楽しいなんてアリなのか?(笑)セットリストはおそらく福岡の時と同じだったと思うんだけど、座るタイミングもわかってたので今回のライブは楽だったわー。
しかし、MCも長めだしGENEのりゅーとの誕生日のお祝いもあったり(おめでとう♪)と終わったのは22時過ぎ。・・・5時間のライブビューイングだったよ
いやー、長いね(笑)
三代目JSBファンがやっぱり多かったけどGENEも人気あったよ。しかもれお君ファンが多かったー!私ももちろん涼太
やっぱり可愛いー
もちろんTAKAHIROも可愛いー
来年は春のGENEのホールツアーと秋のEXILEのドームツアーに参戦予定。GENEについてはチケット取れないかもだけど
取れたら行きたいわー。でも、きっと周りは10代の若い子ばっかりなんだろうなー、それを考えると参戦するの躊躇するんだけどね
EXILEのドームツアーは日程が合えば東京ドームに参戦したいかも。それはなぜか?チケットの座席が東京ドームの方が相性がいいんだよね
ヤフオク!ドームは・・・毎回微妙な座席なもんで
ま、今回岩ちゃんファンも参戦するだろうからチケット争奪戦に勝てるか微妙だけどー
とりあえず取れたチケットで参戦しよう、そうしよう。しかし、来年もEXILEにお金がかかりそうです。頑張って稼がないと
さて、ブログ更新は本日が今年ラストでございます。・・・最後がEXILEネタってどうよって感じですが

皆様、良いお年をお迎えくださいませ~~~


13日に引き続き、昨日もEXILE TRIBEのライブビューイングに参加してきました♪ライブビューイングは初参戦でしたが思っていたより楽しかったー

ライブより更に年齢層が若い感じでしたが私も一緒に(それ以上かも?!)はじけましたー!いやー、リアルで参戦したより楽しいなんてアリなのか?(笑)セットリストはおそらく福岡の時と同じだったと思うんだけど、座るタイミングもわかってたので今回のライブは楽だったわー。
しかし、MCも長めだしGENEのりゅーとの誕生日のお祝いもあったり(おめでとう♪)と終わったのは22時過ぎ。・・・5時間のライブビューイングだったよ

三代目JSBファンがやっぱり多かったけどGENEも人気あったよ。しかもれお君ファンが多かったー!私ももちろん涼太



来年は春のGENEのホールツアーと秋のEXILEのドームツアーに参戦予定。GENEについてはチケット取れないかもだけど


EXILEのドームツアーは日程が合えば東京ドームに参戦したいかも。それはなぜか?チケットの座席が東京ドームの方が相性がいいんだよね



とりあえず取れたチケットで参戦しよう、そうしよう。しかし、来年もEXILEにお金がかかりそうです。頑張って稼がないと

さて、ブログ更新は本日が今年ラストでございます。・・・最後がEXILEネタってどうよって感じですが


皆様、良いお年をお迎えくださいませ~~~

2014年12月25日
サンプル制作~
こんにちは。今日は午前中に掃除をしました。少しずつやろうと思いつつ、普段から手抜きなのでいつもの掃除に毛が生えたような掃除ばかり
その割にはアール在宅だとアールを気にしながらの掃除になり大掛かりな掃除もできないし、無駄に時間はかかるし・・・と大したことやってないのに気がついたらアールに「(お昼)ご飯をください」と言われてしまった
明日は一日外出予定なので今日は頑張りたかったんだけどなー、と思いつつアール在宅では集中して掃除もできないから午後からはリビングでサンプル作ることに。
・・・サンプル作るにも2階の作業部屋から材料やツールを持って降りて、足りないとまた上がって降りて・・・を繰り返すからやっぱり捗らず。しかも、作業中はアールの行動を注意したり、アールがパソコン使ってると「ぼくのなつやすみ」だの「みんなのいちにち」「レストランパニック」と次から次へ指令が出て入力しないといけない
早くローマ字打ちを覚えてください・・・

試作はこちら↑です。これは2月の学校サークルサンプルです。そろそろありがとうの気持ちを伝えるミニブックやカードの注文依頼が来る時期になるので今年は自分で作りなさい、という意味を込めて(笑)学校サークルではエンベロープ付きThankyouカードを作ります。
ちょっとだけ仕掛けをつけて「ありがとう」のガーランドがエンベロープから出るようにしました。カードはL判写真が1枚貼れて裏にコメントも書けるようにします。これならお世話になった先生や友人に渡すのに良いでしょ?!
2月ぐらいからイベントや委託販売も予定しています。イベントや委託販売では完成品の販売となります。個人的に複数欲しい方はお早めにご連絡くだされば個別で準備して販売も可能ですのでご相談くださいね。
今年はThankyouブックが完売したのでまた作らないとね~~。エレガント系や可愛い系が人気あるんだよね。・・・そんなペーパーあったかなー
さて、我が家にはサンタさんは来ないのですが皆様のお宅にはサンタさんはきましたかー?

アールはアイスケーキがあれば良いので喜んでました。ケーキにロウソク立てて「ハッピーバースデー」と言っておりましたが。「メリークリスマスだよ」と伝えたけど、夫が「ある意味(キリスト生誕祝い?)合ってるんじゃないの?」と。そうだね、合ってるね。アール正解!ということで今年も美味しいブルーシールのアイスケーキをいただきました~。まだ残ってるけどねー




























1月 スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください
→http://akiliaisland.chesuto.jp/e1223769.html
当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
教室予約・キット販売はこちらサイト→Crop Create Club shopをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村


明日は一日外出予定なので今日は頑張りたかったんだけどなー、と思いつつアール在宅では集中して掃除もできないから午後からはリビングでサンプル作ることに。
・・・サンプル作るにも2階の作業部屋から材料やツールを持って降りて、足りないとまた上がって降りて・・・を繰り返すからやっぱり捗らず。しかも、作業中はアールの行動を注意したり、アールがパソコン使ってると「ぼくのなつやすみ」だの「みんなのいちにち」「レストランパニック」と次から次へ指令が出て入力しないといけない



試作はこちら↑です。これは2月の学校サークルサンプルです。そろそろありがとうの気持ちを伝えるミニブックやカードの注文依頼が来る時期になるので今年は自分で作りなさい、という意味を込めて(笑)学校サークルではエンベロープ付きThankyouカードを作ります。
ちょっとだけ仕掛けをつけて「ありがとう」のガーランドがエンベロープから出るようにしました。カードはL判写真が1枚貼れて裏にコメントも書けるようにします。これならお世話になった先生や友人に渡すのに良いでしょ?!
2月ぐらいからイベントや委託販売も予定しています。イベントや委託販売では完成品の販売となります。個人的に複数欲しい方はお早めにご連絡くだされば個別で準備して販売も可能ですのでご相談くださいね。
今年はThankyouブックが完売したのでまた作らないとね~~。エレガント系や可愛い系が人気あるんだよね。・・・そんなペーパーあったかなー

さて、我が家にはサンタさんは来ないのですが皆様のお宅にはサンタさんはきましたかー?

アールはアイスケーキがあれば良いので喜んでました。ケーキにロウソク立てて「ハッピーバースデー」と言っておりましたが。「メリークリスマスだよ」と伝えたけど、夫が「ある意味(キリスト生誕祝い?)合ってるんじゃないの?」と。そうだね、合ってるね。アール正解!ということで今年も美味しいブルーシールのアイスケーキをいただきました~。まだ残ってるけどねー





























1月 スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください
→http://akiliaisland.chesuto.jp/e1223769.html
当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
教室予約・キット販売はこちらサイト→Crop Create Club shopをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
2014年12月24日
2015年の目標は?
こんにちは。今日で2学期も終了~。鹿児島は3学期制なので普通に冬休み突入です。冬休みのアールの施設利用は1日のみ。週末に妹が帰省するので面倒みさせようかと思って
というか、アールは妹のことが好きなので絶対べったりだよね~その状態で施設行けとか無理よね、ということでお預かりなしにしました。
アールを学校に送ってからファミマへ
日曜に参戦するライブビューイングのチケットを発券してきました
帰ってきてから確認したら・・・映画館でもちゃんと座席って決まってるんですね
知らんかった。後ろでいいんだけどねー、と思ってたんだけど映画館の座席表ってネットでググったら出てくるんでしょうか・・・後で調べてみよ。
さて、昨日に引き続き今日は来年の目標を。あまり高くすると諦めが早い性格上、意味がないので(笑)高すぎず、低すぎず。で、どうしようかなーと考えた結果、来年の目標は「2ヶ月に1度はイベント出店参加」と「商材の在庫管理」です。
1個目のイベント出店ですがこちらは告知活動には外せないので来年は今年よりもっと積極的に参加予定です。イベント出店は一人だと大変だけど昨年友達ママ’sと立ち上げた「ママンシュシュ」での活動も可能となり私としては安心材料の一つ。できれば毎月が良いけれど制作が間に合うか微妙だし、参加できるイベントもそんなに多くないだろうからね。自宅での1dayショップも考えてるけど、まだ思案中で具体的に決まってないです
既に2月と3月のイベント出店に向けて応募中です。どちらも決まるといいんだけど
ちなみに2月はママンシュシュで、3月はCrop Create Clubで応募中。決まったらブログでお知らせしますので是非遊びに来てくださーい!
2個目の商材の在庫管理。これがねー、出来てないんです(笑)OL時代に培った在庫管理能力を使えばあっという間!かと思いますがそれとこれとは別というか(笑)一昨年からイベント用に作品を作るようになって結構在庫は減ってるので減ってる今のうちに在庫管理をしっかりしようと思ってます。
最大の目標は「赤字解消」なんですけどねー(笑)昨日話題にした
お金
の話の続きになる?かもですが、昨日の話では全く稼げないと誤解を与えているかもしれません。
私も鹿児島での活動をスタートして6年目になり生徒さんも増えたし、委託して販売していただいたり、イベント出店したり、別注受けたり・・・とそうなの、頑張ってるからそれなりに稼いではいるんです
ではなぜ、赤字解消なのか??それは昨年のハンドメイドショップのオーナー稼業時代の分がどうしても補填できなくて
まぁ、補填できるような努力もしてなかったというのが正直な話なんですが
告知宣伝として割り切って参加したオーナー時代の分をなんとか取り戻すべく来年は今年以上に頑張らねば。
そうしないと、来年のEXILEのライブに行けない~~~(笑)できればGenerationsのライブにも行きたいんだけど~~~(爆)ライブ行ってるから金欠なのかしら




























1月 スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください
→http://akiliaisland.chesuto.jp/e1223769.html
当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
教室予約・キット販売はこちらサイト→Crop Create Club shopをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村

アールを学校に送ってからファミマへ




さて、昨日に引き続き今日は来年の目標を。あまり高くすると諦めが早い性格上、意味がないので(笑)高すぎず、低すぎず。で、どうしようかなーと考えた結果、来年の目標は「2ヶ月に1度はイベント出店参加」と「商材の在庫管理」です。
1個目のイベント出店ですがこちらは告知活動には外せないので来年は今年よりもっと積極的に参加予定です。イベント出店は一人だと大変だけど昨年友達ママ’sと立ち上げた「ママンシュシュ」での活動も可能となり私としては安心材料の一つ。できれば毎月が良いけれど制作が間に合うか微妙だし、参加できるイベントもそんなに多くないだろうからね。自宅での1dayショップも考えてるけど、まだ思案中で具体的に決まってないです

既に2月と3月のイベント出店に向けて応募中です。どちらも決まるといいんだけど

2個目の商材の在庫管理。これがねー、出来てないんです(笑)OL時代に培った在庫管理能力を使えばあっという間!かと思いますがそれとこれとは別というか(笑)一昨年からイベント用に作品を作るようになって結構在庫は減ってるので減ってる今のうちに在庫管理をしっかりしようと思ってます。
最大の目標は「赤字解消」なんですけどねー(笑)昨日話題にした


私も鹿児島での活動をスタートして6年目になり生徒さんも増えたし、委託して販売していただいたり、イベント出店したり、別注受けたり・・・とそうなの、頑張ってるからそれなりに稼いではいるんです

ではなぜ、赤字解消なのか??それは昨年のハンドメイドショップのオーナー稼業時代の分がどうしても補填できなくて


そうしないと、来年のEXILEのライブに行けない~~~(笑)できればGenerationsのライブにも行きたいんだけど~~~(爆)ライブ行ってるから金欠なのかしら





























1月 スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください
→http://akiliaisland.chesuto.jp/e1223769.html
当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
教室予約・キット販売はこちらサイト→Crop Create Club shopをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
Posted by akilia at
10:12
│Life is good
2014年12月23日
今年の反省(スクラップブッキング関係のみ)
こんにちは。今日は天皇誕生日、ということで日本は祝日ー。我が家はアールはお休みですが夫はいつも通り出社したのでいつもと同じ日常という感じです。
午前中は実家から母が来て年賀状作成。来年の年賀状も無料のテンプレートを使ってさくっと編集して印刷して終了。我が家の親戚用と私個人用の年賀状も印刷終了。いやー、思いがけず早かったね。今年はマイクロソフト社の無料のやつ使ったからワードに対応してて簡単だったー。毎年どんどん手抜きになっていく・・・
さて、そろそろ今年の反省をして来年の目標を立てる時期に来ました。・・・そうなのか?!(笑)ちなみに今年の目標が何だったのか覚えていません
そう、私ってこんなやつ
とりあえず今年最初のブログ記事を確認したら「作業部屋のカスタマイズと作業時間の確保」が目標でした。作業部屋の方は結局相変わらず代わり映えのしない感じになってしまって未達。作業時間の確保についてはPTA関係で振り回される月もあったけど案外確保できたんじゃないかな。これもアールの学童利用が増えたから。15時半に帰宅するのと17時までに迎えに行くのとではやっぱり違う。この1時間半は大きい。
午前に教室が入っていても午後からがっつり作業ができるし、余裕がある日や疲れてる日はのんびりとリフレッシュできる時間にも使えたし。おかげでストレスなしの生活になって良かったかも。アールよ、ありがとう
今年残念だったニュースは今年入ってすぐに発生したカルチャースクールの店じまい。当時は詳しく明記してなかったと思うけど、急にスクールが潰れたというのか閉めることになってしまい、2月に予定していた教室内容がキャンセルに
既に予約も入っていたのに先方には連絡もせず(こちらはたまたま私の方で連絡取れたから良かったけど)、その場ですぐに材料費を払ってくれるのかと思いきや払ってくれず振込しますとか言ってきて誠意が感じられず。今後トラブルに巻き込まれたくなくて「材料費払ってくれなくていいから、ちゃんと予約した人には連絡してよね!」って伝えて帰ったのに
・・・今思えば振込してくれたのかも微妙よね。スタッフさんはとても良い方だったのでその後ちゃんと再就職できたかなーなんて心配しております
年賀状もいただいていたので、その7日後に店じまいって、ありえなーい。
そのあとは・・・まぁ、色々とあったけどなんとかトラブルも乗り越えて(笑)1年を終われそうで良かったです。
それと、今年一番ショックだったのは鹿児島スクラップブッキングサークルで活動していたメインスタッフ2名の引越し。もう、本当にどうしましょう~って感じでしたが、サークルの活動は現在休止中ですがとりあえず告知活動に専念しないとね、ということで一人でイベントに参加したりとそれなりに頑張りました。
一人で準備って大変だよね、私よくやったなー
霧島のイベントではスタッフ&ISA2級講師のMさん(&お母様♪)にお手伝いいただいたので助かりました。ありがとうございました!
色々とトラブルやら考えることもあって影で支えてくれたのは遠く離れた友達。ここで名前出して良いかどうか微妙だけど
かしちゃんとゆかりん、ありがとねー
来年はもっと遊んで~(笑)
良いこともありましたよー。ISA1級講師に認定されて当校から現在認定待ちを含めて4名の2級講師が誕生しています。おそらく来年からは一般向けの講座も2級講師が開講されると思いますので私も楽しみです♪
ちなみに当校の2級講師の活動地域は台湾(鹿児島じゃないけど
)、霧島方面、北薩方面、鹿児島市内です。見事にバラバラ。ISAの一般講座に興味がある方はご連絡ください。私の方で紹介も可能です。そう、私は一般の生徒さんに教えることができません。2級講師育成がメインですので基本は2級講師をご紹介しますのでご連絡くださいね。
そして、今年度も家庭教育学級や子育てサークルさんへ出張して講習やワークショップをさせていただきました。ガーランドだけでかなりの数のキットを準備しましたよ。来月もまだガーランド講習やるのでそれまで入れたら全部で150~170はキット組したはず。いやー、頑張ったね(笑)大量にあった厚紙の在庫もなくなったしねー(爆)
それと、久しぶりにデザインチームのお仕事もさせていただきました。まだ継続ですが・・・既に幽霊部員の雰囲気を出していますが来年はもうちょっと頑張ってお仕事させていただきますー(DECORUさん、よろしくお願いします!)
なんだか忙しくてしていたように思いますが忙しいのはスクラップブッキング関係ではなくPTAが関係していたせいか、結局今年も思ったように稼げず。ぶっちゃけ、まだまだお仕事と言えるような稼ぎがございません。こういうことをここで明記するのはよくないだろうけどこれが現実。
知名度の低い地域での活動は大変ですが、来年こそはもうちょい余裕ある感じで活動したいです・・・。これががっつりお仕事になるといいんですけどねー、どうしても趣味の域から抜け出せない感じです。
私の場合はスキルアップのために県外に出ることが多いのでそうなると交通費がかかる。これがネックですよね。この分が赤字みたいな(笑)鹿児島って本島では端っこですからねー、どこへ行くにも金と時間がかかるのです、トホホ。
おとなしく鹿児島で活動だけしてればいいんでしょうけどね。しかし、私には定期的に参加してくださる生徒さんがいらっしゃるのでスキルアップは欠かせない。ということで、この辺りが黒字転換できればね、文句なし。
・・・なんだか最後はお金の話になってしまいましたが(笑)私はボランティアは基本的に子供向けがメインです。それ以外のワークショップ、イベントではボランティア価格では行いません。
安ければいいってもんでもないんですよー、って誰に言ってるだか。というか、私が疲れるのでそれなりの金額でさせていただいてます。それなりの内容を安い価格でされている方も業界でたくさんいらっしゃるでしょうが私はそれでは続かないので・・・ごめんなさい。
スクラップブッキングを初めて来年で8年目に突入。案外、まだまだ経験の浅い私ですが(・・・かなり昔からいると思われてるけどまだ7年だよ!笑)マイペースでがんばりまーす(←ここ大事)




























1月 スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください
→http://akiliaisland.chesuto.jp/e1223769.html
当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
教室予約・キット販売はこちらサイト→Crop Create Club shopをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
午前中は実家から母が来て年賀状作成。来年の年賀状も無料のテンプレートを使ってさくっと編集して印刷して終了。我が家の親戚用と私個人用の年賀状も印刷終了。いやー、思いがけず早かったね。今年はマイクロソフト社の無料のやつ使ったからワードに対応してて簡単だったー。毎年どんどん手抜きになっていく・・・

さて、そろそろ今年の反省をして来年の目標を立てる時期に来ました。・・・そうなのか?!(笑)ちなみに今年の目標が何だったのか覚えていません


とりあえず今年最初のブログ記事を確認したら「作業部屋のカスタマイズと作業時間の確保」が目標でした。作業部屋の方は結局相変わらず代わり映えのしない感じになってしまって未達。作業時間の確保についてはPTA関係で振り回される月もあったけど案外確保できたんじゃないかな。これもアールの学童利用が増えたから。15時半に帰宅するのと17時までに迎えに行くのとではやっぱり違う。この1時間半は大きい。
午前に教室が入っていても午後からがっつり作業ができるし、余裕がある日や疲れてる日はのんびりとリフレッシュできる時間にも使えたし。おかげでストレスなしの生活になって良かったかも。アールよ、ありがとう

今年残念だったニュースは今年入ってすぐに発生したカルチャースクールの店じまい。当時は詳しく明記してなかったと思うけど、急にスクールが潰れたというのか閉めることになってしまい、2月に予定していた教室内容がキャンセルに

既に予約も入っていたのに先方には連絡もせず(こちらはたまたま私の方で連絡取れたから良かったけど)、その場ですぐに材料費を払ってくれるのかと思いきや払ってくれず振込しますとか言ってきて誠意が感じられず。今後トラブルに巻き込まれたくなくて「材料費払ってくれなくていいから、ちゃんと予約した人には連絡してよね!」って伝えて帰ったのに

・・・今思えば振込してくれたのかも微妙よね。スタッフさんはとても良い方だったのでその後ちゃんと再就職できたかなーなんて心配しております

そのあとは・・・まぁ、色々とあったけどなんとかトラブルも乗り越えて(笑)1年を終われそうで良かったです。
それと、今年一番ショックだったのは鹿児島スクラップブッキングサークルで活動していたメインスタッフ2名の引越し。もう、本当にどうしましょう~って感じでしたが、サークルの活動は現在休止中ですがとりあえず告知活動に専念しないとね、ということで一人でイベントに参加したりとそれなりに頑張りました。
一人で準備って大変だよね、私よくやったなー

色々とトラブルやら考えることもあって影で支えてくれたのは遠く離れた友達。ここで名前出して良いかどうか微妙だけど



良いこともありましたよー。ISA1級講師に認定されて当校から現在認定待ちを含めて4名の2級講師が誕生しています。おそらく来年からは一般向けの講座も2級講師が開講されると思いますので私も楽しみです♪
ちなみに当校の2級講師の活動地域は台湾(鹿児島じゃないけど

そして、今年度も家庭教育学級や子育てサークルさんへ出張して講習やワークショップをさせていただきました。ガーランドだけでかなりの数のキットを準備しましたよ。来月もまだガーランド講習やるのでそれまで入れたら全部で150~170はキット組したはず。いやー、頑張ったね(笑)大量にあった厚紙の在庫もなくなったしねー(爆)
それと、久しぶりにデザインチームのお仕事もさせていただきました。まだ継続ですが・・・既に幽霊部員の雰囲気を出していますが来年はもうちょっと頑張ってお仕事させていただきますー(DECORUさん、よろしくお願いします!)
なんだか忙しくてしていたように思いますが忙しいのはスクラップブッキング関係ではなくPTAが関係していたせいか、結局今年も思ったように稼げず。ぶっちゃけ、まだまだお仕事と言えるような稼ぎがございません。こういうことをここで明記するのはよくないだろうけどこれが現実。
知名度の低い地域での活動は大変ですが、来年こそはもうちょい余裕ある感じで活動したいです・・・。これががっつりお仕事になるといいんですけどねー、どうしても趣味の域から抜け出せない感じです。
私の場合はスキルアップのために県外に出ることが多いのでそうなると交通費がかかる。これがネックですよね。この分が赤字みたいな(笑)鹿児島って本島では端っこですからねー、どこへ行くにも金と時間がかかるのです、トホホ。
おとなしく鹿児島で活動だけしてればいいんでしょうけどね。しかし、私には定期的に参加してくださる生徒さんがいらっしゃるのでスキルアップは欠かせない。ということで、この辺りが黒字転換できればね、文句なし。
・・・なんだか最後はお金の話になってしまいましたが(笑)私はボランティアは基本的に子供向けがメインです。それ以外のワークショップ、イベントではボランティア価格では行いません。
安ければいいってもんでもないんですよー、って誰に言ってるだか。というか、私が疲れるのでそれなりの金額でさせていただいてます。それなりの内容を安い価格でされている方も業界でたくさんいらっしゃるでしょうが私はそれでは続かないので・・・ごめんなさい。
スクラップブッキングを初めて来年で8年目に突入。案外、まだまだ経験の浅い私ですが(・・・かなり昔からいると思われてるけどまだ7年だよ!笑)マイペースでがんばりまーす(←ここ大事)




























1月 スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください
→http://akiliaisland.chesuto.jp/e1223769.html
当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
教室予約・キット販売はこちらサイト→Crop Create Club shopをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
Posted by akilia at
16:59
│Life is good
2014年12月22日
今年最後の定期教室終了~&キットの在庫について
こんにちは。今日は定期教室日でした。本日が最後の定期教室でした。

縁のDTPがなかなか難しくて皆さん苦戦してましたね。そういう私も苦手という
今月もご参加いただきましてありがとうございました♪数に限りがあったため一般募集ができず申し訳ありませんでした。
今年もたくさんの方にご参加いただきました!今年から参加いただいた方もいらっしゃったり、出産から復帰された方などいつものメンバーに新メンバーが増えて嬉しい限り。ご家族の転勤で途中でご参加いただけなくなった方などもいらっしゃいました。
毎年メンバー入れ替わりのある教室ですが和気あいあいとした中で開催ができ、素敵な生徒さんたちに囲まれて過ごす時間を今年も無事終えることが出来て幸せです。本当にありがとうございました
来年度も今年度の同じような内容で開催予定です。新規メンバーも募集中ですよー。体験教室から参加いただけると良いかと思います。定期教室と同日開催なので定期教室の様子を見学しながら体験用の作品を作ることが可能です。
そして来年からは第4月曜(または第5月曜)にCafe遊野家さんでも同じ内容で開催予定です。料金については遊野家さんではスイーツ付きでの開催となりますので3500円となります。お子様連れ可能ですので気兼ねなく参加したい方はこちらをお薦めします。もちろん、吉野教室でもお子様連れでの参加が可能ですのでお問い合わせくださいね。
さてさて、現在手持ちにあるキットですが12インチレイアウトはSummerキットが1セットです。そして昨日届いたラブメモプラス2号が付いたリリースパーティーキットが2セットです。リリースパーティーキットについては教室時にご予約いただいたかたの分は取り置きしておりますので来月の教室参加時にお渡し可能です。まだラブメモプラスを購入されていない方で購入希望の方はご連絡くださいね。来月の受け渡しでも可能ですのでお気軽にご連絡くださいね。先に当校に在籍中のISA2級の講師の皆様にはご連絡しておりましたが希望の方はお早めにご連絡ください。
来年度も定期教室のキットの在庫が出ましたら単発で販売を予定しております。キットの販売は発送可能ですのでショップで販売しますのでこちらもどうぞよろしくお願いします♪

週末は注文依頼分の制作をがんばりました。買ってきたフレームが微妙で着色したり、アクリル板を手持ちの分と変えたりと大変でしたが無事に完成しました。しかし、今回はフレームに泣かされた・・・これからはまとめ買いしておこう・・・。
明日は実家母が来るので年賀状制作ー。がんばろう・・・。




























1月 スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください
→http://akiliaisland.chesuto.jp/e1223769.html
当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
教室予約・キット販売はこちらサイト→Crop Create Club shopをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村

縁のDTPがなかなか難しくて皆さん苦戦してましたね。そういう私も苦手という

今月もご参加いただきましてありがとうございました♪数に限りがあったため一般募集ができず申し訳ありませんでした。
今年もたくさんの方にご参加いただきました!今年から参加いただいた方もいらっしゃったり、出産から復帰された方などいつものメンバーに新メンバーが増えて嬉しい限り。ご家族の転勤で途中でご参加いただけなくなった方などもいらっしゃいました。
毎年メンバー入れ替わりのある教室ですが和気あいあいとした中で開催ができ、素敵な生徒さんたちに囲まれて過ごす時間を今年も無事終えることが出来て幸せです。本当にありがとうございました

来年度も今年度の同じような内容で開催予定です。新規メンバーも募集中ですよー。体験教室から参加いただけると良いかと思います。定期教室と同日開催なので定期教室の様子を見学しながら体験用の作品を作ることが可能です。
そして来年からは第4月曜(または第5月曜)にCafe遊野家さんでも同じ内容で開催予定です。料金については遊野家さんではスイーツ付きでの開催となりますので3500円となります。お子様連れ可能ですので気兼ねなく参加したい方はこちらをお薦めします。もちろん、吉野教室でもお子様連れでの参加が可能ですのでお問い合わせくださいね。
さてさて、現在手持ちにあるキットですが12インチレイアウトはSummerキットが1セットです。そして昨日届いたラブメモプラス2号が付いたリリースパーティーキットが2セットです。リリースパーティーキットについては教室時にご予約いただいたかたの分は取り置きしておりますので来月の教室参加時にお渡し可能です。まだラブメモプラスを購入されていない方で購入希望の方はご連絡くださいね。来月の受け渡しでも可能ですのでお気軽にご連絡くださいね。先に当校に在籍中のISA2級の講師の皆様にはご連絡しておりましたが希望の方はお早めにご連絡ください。
来年度も定期教室のキットの在庫が出ましたら単発で販売を予定しております。キットの販売は発送可能ですのでショップで販売しますのでこちらもどうぞよろしくお願いします♪

週末は注文依頼分の制作をがんばりました。買ってきたフレームが微妙で着色したり、アクリル板を手持ちの分と変えたりと大変でしたが無事に完成しました。しかし、今回はフレームに泣かされた・・・これからはまとめ買いしておこう・・・。
明日は実家母が来るので年賀状制作ー。がんばろう・・・。




























1月 スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください
→http://akiliaisland.chesuto.jp/e1223769.html
当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
教室予約・キット販売はこちらサイト→Crop Create Club shopをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
Posted by akilia at
16:16
│スクラップブッキング教室
2014年12月19日
1月 定期教室サンプル制作~
こんにちは。今日はアールを学校へ送った時に上着を持って乗ってないことに気がつき、とりあえず一度学校のエントランスまでアールを送ってから再度自宅に戻り、上着を教室まで持っていきました。まさかの2往復。寒いのになぜ着て出ない
今日は予定していた定期教室はキャンセルのため中止して買い物へ行ってきました~

注文依頼分で問題発生。昨日はフレームを買いに行ったらお目当てのがなくて、とりあえず別のフレームを購入。先方にサンプルと同じフレームが良いのか確認したところ全て同じフレームだったら変更になってもOKということで、今日は別のショップに探しに出たのだけどやっぱりなくて。
とりあえず別のフレームを準備したので良かった~と思ったら、デザインを変更しないといけなくなってまた作り直しすることに。・・・仕事を早めにしたことが裏目に出て全部作り直しになっちゃいましたー
先方は前のデザインでも良いと言っているけど、どう考えても縦写真用のデザインを横写真貼るってちょっと無理があるんだよね。とりあえず週末がんばろう・・・。
今日は午後から1月の定期教室サンプルを仕上げました~。

1月は12月の内容に比べるととても簡単ですので必ず写真をご持参くださいね。1月はおまけのプロジェクトでミニカードもつけました。時間に余裕がある場合は作り方を説明しますので作りましょう♪
週末は夫が検査だったりネット回線の工事(・・・相変わらず調子が悪いという
)が入っているので作業部屋にアールと篭って制作しないとねー




























1月 スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください
→http://akiliaisland.chesuto.jp/e1223769.html
当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
教室予約・キット販売はこちらサイト→Crop Create Club shopをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村

今日は予定していた定期教室はキャンセルのため中止して買い物へ行ってきました~


注文依頼分で問題発生。昨日はフレームを買いに行ったらお目当てのがなくて、とりあえず別のフレームを購入。先方にサンプルと同じフレームが良いのか確認したところ全て同じフレームだったら変更になってもOKということで、今日は別のショップに探しに出たのだけどやっぱりなくて。
とりあえず別のフレームを準備したので良かった~と思ったら、デザインを変更しないといけなくなってまた作り直しすることに。・・・仕事を早めにしたことが裏目に出て全部作り直しになっちゃいましたー

今日は午後から1月の定期教室サンプルを仕上げました~。

1月は12月の内容に比べるととても簡単ですので必ず写真をご持参くださいね。1月はおまけのプロジェクトでミニカードもつけました。時間に余裕がある場合は作り方を説明しますので作りましょう♪
週末は夫が検査だったりネット回線の工事(・・・相変わらず調子が悪いという






























1月 スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください
→http://akiliaisland.chesuto.jp/e1223769.html
当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
教室予約・キット販売はこちらサイト→Crop Create Club shopをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
Posted by akilia at
14:26
│スクラップブッキング教室
2014年12月18日
1月 スクラップブッキング教室・イベントスケジュール
1月の教室・イベント日程のお知らせです。
☆手作りアルバム倶楽部☆

{日時・場所}
・Cafe 遊野家 099-255-7121(お子様連れ可)
1/13(月) 15:00-16:30
{料金}ケーキセット付2000円(材料費・講習費込)
{持ち物}筆記具、接着剤(スティック糊またはテープ糊)、はさみ、写真(アルバムページに使用したい写真を複数枚お持ちください)
{内容}今月は講師オリジナルキットを使って12インチレイアウトを自由に制作します。
{予約方法}直接Cafe 遊野家さん(099-255-7121)へお申し込みください。
☆スクラップブッキング体験クラス☆
・boyキット

・girlキット

・バースデーキット

{日時・場所・募集人数・料金}
・吉野教室 (お子様連れ可)/1500円(1キット:材料費、講習費込)
1/21(水) 10:45-12:15
1/22(木) 10:45-12:15
1/28(水) 10:45-12:15
・遊野家教室(お子様連れ可)/2500円(1キット:材料費、講習費、ケーキセット付き)
1/26(月) 15:30-17:00
{持ち物}はさみ、接着剤(スティック糊またはテープ糊)、筆記具、ペーパートリマー(お持ちの方のみ)、写真(L判3~4枚)
{内容}12インチレイアウトの講習です。スクラップブッキングを初めて体験される方にお薦めの内容です。定期教室と同時開催となっております。
{予約方法}このブログのオーナーへメッセージからかakilia27@goo.jpへ件名「1月体験教室希望」とし、お名前、参加人数(お子様連れの方)、希望キット(GirlまたはBoyまたはバースデー)、スクラップブッキング経験の有無を明記の上ご連絡ください。尚、キット数に限りがあります。Girlは残り4セット、Boyは4セットです。バースデーキットを希望の方は希望の月をお知らせください。会場についてはご予約時にお知らせします。
☆定期教室☆

{日時・場所・募集人数・料金}
・吉野教室 (お子様連れ可)/2500円(参加料、材料費込)
1/21(水) 10:15-12:15
1/22(木) 10:15-12:15
1/28(水) 10:15-12:15
・遊野家教室(お子様連れ可)/3500円(1キット:材料費、講習費、ケーキセット付き)
1/26(月) 15:00-17:00
{持ち物}はさみ、接着剤、筆記具、ペーパートリマー(お持ちの方のみ)、カッター・カッターマット、写真(サイズによって枚数に制限があります。サンプルではL判をカットした写真4枚使用)
{内容}エレガント&クラシックな12インチレイアウトを作成します。
{予約方法}ショップにて予約をお受けします。
・一般予約受付中
ショップURL:http://cropcreateclub.cart.fc2.com/
☆鹿児島4期 ISA2級講座☆(予約者のみ)
{日時}
・Lesson1&Lesson2 1/17(土)10:00-15:00 (内 1時間昼休憩)(お子様連れ不可)
・Lesson3&Lesson4 1/31(土)10:00-15:00 (内 1時間昼休憩)(お子様連れ不可)
☆壁掛けカレンダーワークショップ☆

{日時・場所}
・トレゾァ 070-5485-9226 鹿児島市紫原3丁目35-9
1/16(水) 10:30-12:00 (満席)
13:00-14:30
{料金}700円(材料費・講習費込)
{持ち物}筆記具、接着剤(スティック糊またはテープ糊)、はさみ、写真(4枚)
{内容}2015年の壁掛けカレンダーを作成します。材料をバインキング方式で選んでオリジナルなカレンダーを作ることが可能です。
{予約方法}後日お知らせします。問い合わせはこのブログのオーナーへメッセージからご連絡ください。
○1月の出張講習○
・1/14(水) 武岡台養護学校 スクラップブッキングサークル

(一部材料が異なります)
・1/20(火) 鹿児島市立草牟田小学校PTA 家庭教育学級

皆様の参加をお待ちしております♪




























1月 スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください
→http://akiliaisland.chesuto.jp/e1223769.html
当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
教室予約・キット販売はこちらサイト→Crop Create Club shopをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
☆手作りアルバム倶楽部☆

{日時・場所}
・Cafe 遊野家 099-255-7121(お子様連れ可)
1/13(月) 15:00-16:30
{料金}ケーキセット付2000円(材料費・講習費込)
{持ち物}筆記具、接着剤(スティック糊またはテープ糊)、はさみ、写真(アルバムページに使用したい写真を複数枚お持ちください)
{内容}今月は講師オリジナルキットを使って12インチレイアウトを自由に制作します。
{予約方法}直接Cafe 遊野家さん(099-255-7121)へお申し込みください。
☆スクラップブッキング体験クラス☆
・boyキット
・girlキット
・バースデーキット

{日時・場所・募集人数・料金}
・吉野教室 (お子様連れ可)/1500円(1キット:材料費、講習費込)
1/21(水) 10:45-12:15
1/22(木) 10:45-12:15
1/28(水) 10:45-12:15
・遊野家教室(お子様連れ可)/2500円(1キット:材料費、講習費、ケーキセット付き)
1/26(月) 15:30-17:00
{持ち物}はさみ、接着剤(スティック糊またはテープ糊)、筆記具、ペーパートリマー(お持ちの方のみ)、写真(L判3~4枚)
{内容}12インチレイアウトの講習です。スクラップブッキングを初めて体験される方にお薦めの内容です。定期教室と同時開催となっております。
{予約方法}このブログのオーナーへメッセージからかakilia27@goo.jpへ件名「1月体験教室希望」とし、お名前、参加人数(お子様連れの方)、希望キット(GirlまたはBoyまたはバースデー)、スクラップブッキング経験の有無を明記の上ご連絡ください。尚、キット数に限りがあります。Girlは残り4セット、Boyは4セットです。バースデーキットを希望の方は希望の月をお知らせください。会場についてはご予約時にお知らせします。
☆定期教室☆

{日時・場所・募集人数・料金}
・吉野教室 (お子様連れ可)/2500円(参加料、材料費込)
1/21(水) 10:15-12:15
1/22(木) 10:15-12:15
1/28(水) 10:15-12:15
・遊野家教室(お子様連れ可)/3500円(1キット:材料費、講習費、ケーキセット付き)
1/26(月) 15:00-17:00
{持ち物}はさみ、接着剤、筆記具、ペーパートリマー(お持ちの方のみ)、カッター・カッターマット、写真(サイズによって枚数に制限があります。サンプルではL判をカットした写真4枚使用)
{内容}エレガント&クラシックな12インチレイアウトを作成します。
{予約方法}ショップにて予約をお受けします。
・一般予約受付中
ショップURL:http://cropcreateclub.cart.fc2.com/
☆鹿児島4期 ISA2級講座☆(予約者のみ)
{日時}
・Lesson1&Lesson2 1/17(土)10:00-15:00 (内 1時間昼休憩)(お子様連れ不可)
・Lesson3&Lesson4 1/31(土)10:00-15:00 (内 1時間昼休憩)(お子様連れ不可)
☆壁掛けカレンダーワークショップ☆

{日時・場所}
・トレゾァ 070-5485-9226 鹿児島市紫原3丁目35-9
1/16(水) 10:30-12:00 (満席)
13:00-14:30
{料金}700円(材料費・講習費込)
{持ち物}筆記具、接着剤(スティック糊またはテープ糊)、はさみ、写真(4枚)
{内容}2015年の壁掛けカレンダーを作成します。材料をバインキング方式で選んでオリジナルなカレンダーを作ることが可能です。
{予約方法}後日お知らせします。問い合わせはこのブログのオーナーへメッセージからご連絡ください。
○1月の出張講習○
・1/14(水) 武岡台養護学校 スクラップブッキングサークル
(一部材料が異なります)
・1/20(火) 鹿児島市立草牟田小学校PTA 家庭教育学級

皆様の参加をお待ちしております♪




























1月 スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください
→http://akiliaisland.chesuto.jp/e1223769.html
当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
教室予約・キット販売はこちらサイト→Crop Create Club shopをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
Posted by akilia at
16:43
│教室・イベントスケジュール
2014年12月17日
12月定期教室スタート&制作~
こんにちは。昨日の情報から今日は雪
、平野部でも積もるかも?という感じでしたが、案の定、我が家の庭は真っ白け~

庭の真っ白加減を部屋から見たアール。最初は「???」という感じでかなり固まってましたが(笑)父親から「雪が積もってるね」と声をかけられて「おぉー、やっぱり雪か!」と理解できたようですぐに庭に出たいとそわそわ。いやいや、パジャマだし、寒いし、あなた風邪ひいてるからやめてください!ということでもちろん外は開けずに対応しましたが雪好きなアールはテンションあがってました~
今日は今月の定期教室開催日でした。雪が降る中参加いただきましてありがとうございましたー。

今月は先月使用したアクリル絵の具を必ず持参してくださいね!ステンシルにインキングにスパッタリングと盛りだくさんの上、カットアウトも多いので2時間・・・だとギリギリか多分足りないという
写真は自宅で貼ることができるのでとにかく着色までを目標に頑張りましょう~♪明日もどうぞよろしくお願いします!
午後からは制作。注文分の年内納品があと1件ありそちらを完成させました。

10月のイベント出店時にご来場いただきました方より色紙サイズの完成品の注文があり、既に完成していた2点とは別に残り2点を制作。一部デザインが変更になりましたが可愛い感じで仕上がりました。あとはフレームを買わないと
ちなみにこのペーパー懐かしいね~♪

そして、来月トレゾァさんで開催するワークショップのサンプルを作りました。昨日、アールも作った来年のカレンダーワークショップです。詳細はまた後日お知らせします。そうそう、明日はオプシアミスミで今年最後のHana*Limaが開催されますよー。私は参加しませんが、今回は福袋もあるようなので是非ご来場くださいね。

更に来月の定期教室のサンプルを制作。デザインは決まったのであとは撮影しながら仕上げていきます。1月はKAISERCTAFTメインでいつもと違ってクラシック?な感じ??のレイアウトを作ります。カットアウトメインで特に難しい作業はないので(細かい作業はある・・・)時間内に完成できるはず。お正月に家族集合写真を撮る方にはお薦め。あとは七五三かなー。私はPTAで参加した北海道の風景ですが
まぁ、結構なんでも大丈夫かも?(笑)
来年度から予約方法をショップで・・・と言いつつ、準備やお知らせが微妙ですみませんでした
先に1月前納済の方から予約開始しております。http://cropcreateclub.cart.fc2.com/ca1/9/p-r-s/←こちらから予約可能です。一般参加者の予約は現在ショップでの受付をしておりません。23日より受付スタートとなりますのでしばらくお待ちください。
前納済の方から優先で予約が可能になります。一日MAX6名ですが体験教室の予約が入った場合、人数調整のため定期教室の募集人数が変更になる場合もあるため前納の方から優先して予約していただく形式とさせていただきますのでご了承ください。尚、優先期間は前月の定期教室最終日までとなります。それ以降は前納の方でも一般参加者の方と同じ予約となりますのでご注意くださいね。
それにしても寒いですねー。明日も雪降りますか?!明日参加予定の皆様も気をつけてお越しくださいねー。吉野は雪が降るので・・・




























12月 スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください
→http://akiliaisland.chesuto.jp/e1205453.html
当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
教室予約・キット販売はこちらサイト→Crop Create Club shopをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村



庭の真っ白加減を部屋から見たアール。最初は「???」という感じでかなり固まってましたが(笑)父親から「雪が積もってるね」と声をかけられて「おぉー、やっぱり雪か!」と理解できたようですぐに庭に出たいとそわそわ。いやいや、パジャマだし、寒いし、あなた風邪ひいてるからやめてください!ということでもちろん外は開けずに対応しましたが雪好きなアールはテンションあがってました~

今日は今月の定期教室開催日でした。雪が降る中参加いただきましてありがとうございましたー。

今月は先月使用したアクリル絵の具を必ず持参してくださいね!ステンシルにインキングにスパッタリングと盛りだくさんの上、カットアウトも多いので2時間・・・だとギリギリか多分足りないという

午後からは制作。注文分の年内納品があと1件ありそちらを完成させました。

10月のイベント出店時にご来場いただきました方より色紙サイズの完成品の注文があり、既に完成していた2点とは別に残り2点を制作。一部デザインが変更になりましたが可愛い感じで仕上がりました。あとはフレームを買わないと


そして、来月トレゾァさんで開催するワークショップのサンプルを作りました。昨日、アールも作った来年のカレンダーワークショップです。詳細はまた後日お知らせします。そうそう、明日はオプシアミスミで今年最後のHana*Limaが開催されますよー。私は参加しませんが、今回は福袋もあるようなので是非ご来場くださいね。

更に来月の定期教室のサンプルを制作。デザインは決まったのであとは撮影しながら仕上げていきます。1月はKAISERCTAFTメインでいつもと違ってクラシック?な感じ??のレイアウトを作ります。カットアウトメインで特に難しい作業はないので(細かい作業はある・・・)時間内に完成できるはず。お正月に家族集合写真を撮る方にはお薦め。あとは七五三かなー。私はPTAで参加した北海道の風景ですが

来年度から予約方法をショップで・・・と言いつつ、準備やお知らせが微妙ですみませんでした

先に1月前納済の方から予約開始しております。http://cropcreateclub.cart.fc2.com/ca1/9/p-r-s/←こちらから予約可能です。一般参加者の予約は現在ショップでの受付をしておりません。23日より受付スタートとなりますのでしばらくお待ちください。
前納済の方から優先で予約が可能になります。一日MAX6名ですが体験教室の予約が入った場合、人数調整のため定期教室の募集人数が変更になる場合もあるため前納の方から優先して予約していただく形式とさせていただきますのでご了承ください。尚、優先期間は前月の定期教室最終日までとなります。それ以降は前納の方でも一般参加者の方と同じ予約となりますのでご注意くださいね。
それにしても寒いですねー。明日も雪降りますか?!明日参加予定の皆様も気をつけてお越しくださいねー。吉野は雪が降るので・・・





























12月 スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください
→http://akiliaisland.chesuto.jp/e1205453.html
当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
教室予約・キット販売はこちらサイト→Crop Create Club shopをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
2014年12月16日
色々とありました
こんにちは。ここ数日で色々なことがあって今日はまとめてご報告。
まず、土日は福岡へ行ってきました
土曜にヤフー!ドームであったEXILE TRIBEのライブへ参戦
一塁側のスタンドで位置は良かったけど座席は遠かった
そして噂には聞いていた三代目JSBの人気の凄さを実感。もう、ついていけない
EXILEのライブとは違う黄色い声援に私と義妹はノックアウト。いつもなら「また次も(同じツアーに)行きたい!」って思うんだけど、今回に限って「もう、いいわ・・・」っていう感想でした。三代目ファンには良かったかもね。私は来年のEXILEのライブに期待します

昨日は午前中に久しぶりににじいろ共和国さんへ行ってきました
アロマのゆみちゃんにボディケアを施術してもらい、人気作家Ga-Waさんとランチしてから納品しましたー。今まで置いていた商品は一度引き下げて、今回は違う商品を納品しています。少しですが人気の切れ端ペーパーセットも納品したので是非チェックしてくださいね。

それと今月からキッズ向けのヘアアクセサリーも納品しています。クリップ、ピン、ゴムの3種類です。クリスマス系のヘアアクセも置いているので是非こちらもチェックしてくださいね。ちょっとしたプチプレゼントにいかがですかー?
そのあと、友人のお見舞いへ。入院していることを知らされたのは最近だったんだけど、もう本当にびっくりして。もしかしたらもう会えなかったのかもしれない・・・と思うと彼女の顔を見るまでは落ち着かなくて。病室にいる彼女は思っていた以上に元気でちゃんと話せるし動くこともできて。顔を見た瞬間に安心で大泣きしてしまいました
そういうこともあって昨日は朝から夕方までバタバタしていたためブログアップをお休みしました~。

そして、本日。午前中に小5、6年の児童&保護者対象で来年の壁かけタイプのカレンダーのワークショップをさせていただきました。と言っても、時間も短かったので簡単にスクラップブッキングの説明だけしてすぐに制作開始!子供たちに自由にペーパーと飾りを選んで作るバイキング方式にしたためそれぞれ素敵なカレンダーが完成していましたー。子供たちや保護者の皆様に「楽しかった♪」と声をかけていただけて嬉しかったです。
もちろんアールも作ったのですが。・・・あんまり興味なしでパパッと作って終了~。会議室にあるマイクがどうにか音が出ないだろうかとそちらばかりに興味津々という
まぁ、身内なんてそんなもの(笑)
午後からは今日もお見舞い・・・というか、他の友人がお見舞いに行くというので付き添いと大口のキット制作を頼まれていたのでそちらの受け渡しも兼ねて病院へ行き、今日も元気な彼女の顔を確認して帰ってきました~。
それこそ、朝には残念なニュースも入ってきて(ご冥福をお祈りします・・・)今日も一日バタバタしておりました。なんでしょうね、今年はびっくりニュースの多い年でした。来年はもうちょっと穏やかに過ごしたいな




























12月 スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください
→http://akiliaisland.chesuto.jp/e1205453.html
当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
教室予約・キット販売はこちらサイト→Crop Create Club shopをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
まず、土日は福岡へ行ってきました






昨日は午前中に久しぶりににじいろ共和国さんへ行ってきました



それと今月からキッズ向けのヘアアクセサリーも納品しています。クリップ、ピン、ゴムの3種類です。クリスマス系のヘアアクセも置いているので是非こちらもチェックしてくださいね。ちょっとしたプチプレゼントにいかがですかー?
そのあと、友人のお見舞いへ。入院していることを知らされたのは最近だったんだけど、もう本当にびっくりして。もしかしたらもう会えなかったのかもしれない・・・と思うと彼女の顔を見るまでは落ち着かなくて。病室にいる彼女は思っていた以上に元気でちゃんと話せるし動くこともできて。顔を見た瞬間に安心で大泣きしてしまいました

そういうこともあって昨日は朝から夕方までバタバタしていたためブログアップをお休みしました~。

そして、本日。午前中に小5、6年の児童&保護者対象で来年の壁かけタイプのカレンダーのワークショップをさせていただきました。と言っても、時間も短かったので簡単にスクラップブッキングの説明だけしてすぐに制作開始!子供たちに自由にペーパーと飾りを選んで作るバイキング方式にしたためそれぞれ素敵なカレンダーが完成していましたー。子供たちや保護者の皆様に「楽しかった♪」と声をかけていただけて嬉しかったです。
もちろんアールも作ったのですが。・・・あんまり興味なしでパパッと作って終了~。会議室にあるマイクがどうにか音が出ないだろうかとそちらばかりに興味津々という

午後からは今日もお見舞い・・・というか、他の友人がお見舞いに行くというので付き添いと大口のキット制作を頼まれていたのでそちらの受け渡しも兼ねて病院へ行き、今日も元気な彼女の顔を確認して帰ってきました~。
それこそ、朝には残念なニュースも入ってきて(ご冥福をお祈りします・・・)今日も一日バタバタしておりました。なんでしょうね、今年はびっくりニュースの多い年でした。来年はもうちょっと穏やかに過ごしたいな





























12月 スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください
→http://akiliaisland.chesuto.jp/e1205453.html
当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
教室予約・キット販売はこちらサイト→Crop Create Club shopをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
2014年12月12日
今日は制作日
こんにちは。今日は久しぶりに一日制作日でした。

来週からスタートする定期教室のインストラクションを作って無事に完成。間に合った~

来週娘の学校でお願いされたカレンダーワークショップについては来月、同じ内容でトレゾァさんでもワークショップを開催します。現時点では午前2名、午後2名かなーって感じです。人数や時間についてはまた後日改めてお知らせしますが、トレゾァさん用にサンプルを作りました。・・・完成しなかったけど
こちらのワークショップは台紙2枚の表と裏にペーパーやマスキングテープ、ステッカー、フラワー、ダイカットなどを貼ってカレンダーを作ります。料金は700円です。持ち込む材料はお好きな物を選んで使っていただける方法なので自由度が高いですよー。
先週と今週初めはとても余裕があったのですが、来週からは忙しくなります。忙しくなるとね、仕事の依頼って入るのよー(笑)毎度のことだけどなぜ忙しい時に集中するんでしょうね・・・
依頼受け分については精一杯頑張らせていただきます!
さて、先程アールの迎えに行ってきました。今日は劇団四季の観劇ということで朝からバスに乗って行きました

どうだったかな~、今日は朝からテンションが高くて口頭指示が入らないから先生は大変だろうな、と思っていたのですが。本当に大変なことが起きてしまいまして
内容についてはここでは割愛させていただきますが、うちの娘、またもややらかしてしまいましたー
劇団四季の皆様にどうお詫びしたものか・・・。
調べたら昨日と今日だけの舞台でしかも市内の小学校6年生を対象にした限定された舞台だったから一般向けの開催はなかった。しばらく公開されるのならお詫びに行こうかと思ったけど、今日で終わりだったのかー
既に後半の舞台も終了してるし、今から行っても・・・って娘連れて行けないしなー。あーあ、本当にごめんなさい
アールは油断すると本当にダメなんです。何をしでかすかわからないタイプでして
しかも、今日は不安定度MAXだったんですけどねー、先生にも伝えていたけど、まぁ、仕方がないか。
ブルーな気持ちで帰ってきてからブログにアップしていますが、全くアールには困ったものです。明日はいよいよEXILE TRIBEのライブだと言うのに一気にブルーになってしまって明日の準備するのも億劫だわ。まぁ、でも、行きますけどね(笑)
年に1回はやらかすアールさん。これ以上、学校の「伝説」になるような事件を起こさないでください。今回、前通ってた同級生たちも観劇してました。もちろん、アールを知ってる先生もいらっしゃいまして・・・前の学校の小学部でもこの話題があがってるんだろうなー。そして、きっと今までアールと関わりのあった先生たちにも情報がまわってるんだろうなー。あーあ、本当に困った娘ですわ




























12月 スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください
→http://akiliaisland.chesuto.jp/e1205453.html
当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
教室予約・キット販売はこちらサイト→Crop Create Club shopをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村

来週からスタートする定期教室のインストラクションを作って無事に完成。間に合った~


来週娘の学校でお願いされたカレンダーワークショップについては来月、同じ内容でトレゾァさんでもワークショップを開催します。現時点では午前2名、午後2名かなーって感じです。人数や時間についてはまた後日改めてお知らせしますが、トレゾァさん用にサンプルを作りました。・・・完成しなかったけど

こちらのワークショップは台紙2枚の表と裏にペーパーやマスキングテープ、ステッカー、フラワー、ダイカットなどを貼ってカレンダーを作ります。料金は700円です。持ち込む材料はお好きな物を選んで使っていただける方法なので自由度が高いですよー。
先週と今週初めはとても余裕があったのですが、来週からは忙しくなります。忙しくなるとね、仕事の依頼って入るのよー(笑)毎度のことだけどなぜ忙しい時に集中するんでしょうね・・・

さて、先程アールの迎えに行ってきました。今日は劇団四季の観劇ということで朝からバスに乗って行きました


どうだったかな~、今日は朝からテンションが高くて口頭指示が入らないから先生は大変だろうな、と思っていたのですが。本当に大変なことが起きてしまいまして


調べたら昨日と今日だけの舞台でしかも市内の小学校6年生を対象にした限定された舞台だったから一般向けの開催はなかった。しばらく公開されるのならお詫びに行こうかと思ったけど、今日で終わりだったのかー


アールは油断すると本当にダメなんです。何をしでかすかわからないタイプでして

ブルーな気持ちで帰ってきてからブログにアップしていますが、全くアールには困ったものです。明日はいよいよEXILE TRIBEのライブだと言うのに一気にブルーになってしまって明日の準備するのも億劫だわ。まぁ、でも、行きますけどね(笑)
年に1回はやらかすアールさん。これ以上、学校の「伝説」になるような事件を起こさないでください。今回、前通ってた同級生たちも観劇してました。もちろん、アールを知ってる先生もいらっしゃいまして・・・前の学校の小学部でもこの話題があがってるんだろうなー。そして、きっと今までアールと関わりのあった先生たちにも情報がまわってるんだろうなー。あーあ、本当に困った娘ですわ





























12月 スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください
→http://akiliaisland.chesuto.jp/e1205453.html
当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
教室予約・キット販売はこちらサイト→Crop Create Club shopをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
2014年12月11日
アロマのアシスタントデビュ~?
こんにちは。今日は午前中に草牟田小の家庭教育学級に参加してきましたー
と言っても、スクラップブッキングではなく今月はアロマです。
ママンシュシュでも一緒に活動している~アロマ~のゆみちゃんが講師として呼ばれていまして、今回来月の打ち合わせも兼ねてアロマのアシスタントで入らせていただきました
アロマの説明やハンドトリートメントのやり方などをわかりやすく説明。私もとてもわかりやすくて勉強になりました~♪ハンドトリートメントのモデル?もしたのでハンドトリートメントやってもらっちゃいました
終了してから、二人でランチへ。来年のママンシュシュの活動について話し合い。と言いつつ、雑談で終了、みたいな
まぁ、そんなもんよね。
来月はスクラップブッキングの講師としてお邪魔予定です。今日は事前にサンプルを見ていただけたのでよかったかも。キットは多めに準備して持参するのでお好きなキットをお選びくださいね~。
さて、アールのお迎え前に不在投票へ行かねば~





























12月 スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください
→http://akiliaisland.chesuto.jp/e1205453.html
当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
教室予約・キット販売はこちらサイト→Crop Create Club shopをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村

ママンシュシュでも一緒に活動している~アロマ~のゆみちゃんが講師として呼ばれていまして、今回来月の打ち合わせも兼ねてアロマのアシスタントで入らせていただきました

アロマの説明やハンドトリートメントのやり方などをわかりやすく説明。私もとてもわかりやすくて勉強になりました~♪ハンドトリートメントのモデル?もしたのでハンドトリートメントやってもらっちゃいました

終了してから、二人でランチへ。来年のママンシュシュの活動について話し合い。と言いつつ、雑談で終了、みたいな

来月はスクラップブッキングの講師としてお邪魔予定です。今日は事前にサンプルを見ていただけたのでよかったかも。キットは多めに準備して持参するのでお好きなキットをお選びくださいね~。
さて、アールのお迎え前に不在投票へ行かねば~






























12月 スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください
→http://akiliaisland.chesuto.jp/e1205453.html
当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
教室予約・キット販売はこちらサイト→Crop Create Club shopをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
2014年12月10日
トレゾァワークショップ参加御礼♪
こんにちは。今日は朝一で紫原のトレゾァさんでワークショップを開催しました♪初のワークショップでしたがマンツーマン!参加できた方はラッキーということで、可愛いクリスマスオーナメントブックを作っていただきました!

お仕事でハサミ慣れされている方だったのでとても素敵に作っていただけました~

参加くださった方オリジナルのお昼寝アート。可愛いでしょー
自分で考えてされたそうです、すごーい。掲載の許可いただいてますのでブログでご案内させていただきました。
本日ご参加くださいましてありがとうございました♪是非、これからも素敵なアルバムページを作ってくださいね!
トレゾァのオーナー:マユカちゃんと久しぶりにゆっくりとお話させていただきました♪今回は更新もさせていただいていたのでこれからもトレゾァさんへスクラップブッキングの商品を購入くださいねー。
次回の納品からはヘアゴムをちょこっと納品させていただく予定です。それと、ガーランドのお問い合わせもいただいていたようでありがとうございます!ガーランドは現在トレゾァさんへ納品しておりませんが、次回からはガーランドも納品しますのでしばらくお待ちくださいね
トレゾァさんから近くにあるみつばちビレッジ内にあるパン屋さんへ行ってきましたー!可愛い外観を眺めてからいざ中へ。焼きたてのパンがたーくさん、と言いたかったのですがお昼前だったからかなープレートが空になってるのもちらほら
それでもたくさんgetしてきましたー。明日の朝ごパンにだそうと思います!楽しみだな~♪
午後からアールの利用している福祉施設へ手続きの書類を取りに伺わないといけなくて丁度1時間弱時間が空いたため急遽、手作りアルバム倶楽部でお世話になっているCafe遊野家さんへ行ってきました

・・・写真はないの。私、食事の写真撮るの忘れちゃうんですよね。写真撮る時間があったら早く食べたい!という人なので
今週のランチも美味しかったです~♪
ランチ後は福祉施設へ行って、そのまま帰宅。・・・と言いつつ、帰宅するまでにクリーニング出したり買い物したりしてましたが
さて、今からアールの迎えに行ってきます






























12月 スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください
→http://akiliaisland.chesuto.jp/e1205453.html
当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
教室予約・キット販売はこちらサイト→Crop Create Club shopをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村

お仕事でハサミ慣れされている方だったのでとても素敵に作っていただけました~


参加くださった方オリジナルのお昼寝アート。可愛いでしょー

本日ご参加くださいましてありがとうございました♪是非、これからも素敵なアルバムページを作ってくださいね!
トレゾァのオーナー:マユカちゃんと久しぶりにゆっくりとお話させていただきました♪今回は更新もさせていただいていたのでこれからもトレゾァさんへスクラップブッキングの商品を購入くださいねー。
次回の納品からはヘアゴムをちょこっと納品させていただく予定です。それと、ガーランドのお問い合わせもいただいていたようでありがとうございます!ガーランドは現在トレゾァさんへ納品しておりませんが、次回からはガーランドも納品しますのでしばらくお待ちくださいね

トレゾァさんから近くにあるみつばちビレッジ内にあるパン屋さんへ行ってきましたー!可愛い外観を眺めてからいざ中へ。焼きたてのパンがたーくさん、と言いたかったのですがお昼前だったからかなープレートが空になってるのもちらほら

午後からアールの利用している福祉施設へ手続きの書類を取りに伺わないといけなくて丁度1時間弱時間が空いたため急遽、手作りアルバム倶楽部でお世話になっているCafe遊野家さんへ行ってきました


・・・写真はないの。私、食事の写真撮るの忘れちゃうんですよね。写真撮る時間があったら早く食べたい!という人なので

ランチ後は福祉施設へ行って、そのまま帰宅。・・・と言いつつ、帰宅するまでにクリーニング出したり買い物したりしてましたが

さて、今からアールの迎えに行ってきます































12月 スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください
→http://akiliaisland.chesuto.jp/e1205453.html
当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
教室予約・キット販売はこちらサイト→Crop Create Club shopをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
2014年12月09日
ISA2級 鹿児島3期終了~♪&前納分ご入金御礼&ポケットアルバムの会予約状況
こんにちは。昨日はインターネット回線の工事があって使えず、ということで昨日のブログはお休みしました~。
今日の午前はISA2級講座でした。本日で3期終了。お疲れ様でしたー!薩摩川内市方面で活躍予定の先生ですので北薩地方在住の方には朗報ですよー
次回4期は1月からスタートします。2名様での参加予定です、どうぞよろしくお願いします♪
2級講師の皆様からバインディグ講座についてお問い合わせいただいております。開講時期を決めてなかったのですが、現時点では2月から開講を予定しております。希望の方は個別で日程ご相談ください。日程調整して開講しますね。内容については後日改めてご連絡しますのでしばらくお待ちください!
さて、1月から3ヶ月分の定期教室キット並びにポケットアルバムの会キットの前納分について確定金額をお知らせしました。早々にご入金いただきましてありがとうございました!発送は1月末からとなりますのでどうぞよろしくお願いします。
ポケットアルバムの会キットについてはインストラクションはございません。キット発送後にポケットアルバムの会を開催しますので終了後にサンプル画像を掲載したURLをお知らせする予定です。
2月からスタートするポケットアルバムの会については残り3キットです。リアル参加の方も発送希望の方もご予約可能ですのでショップをご覧くださいね。→http://cropcreateclub.cart.fc2.com/ca5/15/p1-r-s/ 尚、3ヶ月前納予約については終了しました。現在募集中分は単月分となります。

本日終了したM先生からたくさんの苺をいただきました~ありがとうございました




























12月 スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください
→http://akiliaisland.chesuto.jp/e1205453.html
当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
教室予約・キット販売はこちらサイト→Crop Create Club shopをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
今日の午前はISA2級講座でした。本日で3期終了。お疲れ様でしたー!薩摩川内市方面で活躍予定の先生ですので北薩地方在住の方には朗報ですよー

次回4期は1月からスタートします。2名様での参加予定です、どうぞよろしくお願いします♪
2級講師の皆様からバインディグ講座についてお問い合わせいただいております。開講時期を決めてなかったのですが、現時点では2月から開講を予定しております。希望の方は個別で日程ご相談ください。日程調整して開講しますね。内容については後日改めてご連絡しますのでしばらくお待ちください!
さて、1月から3ヶ月分の定期教室キット並びにポケットアルバムの会キットの前納分について確定金額をお知らせしました。早々にご入金いただきましてありがとうございました!発送は1月末からとなりますのでどうぞよろしくお願いします。
ポケットアルバムの会キットについてはインストラクションはございません。キット発送後にポケットアルバムの会を開催しますので終了後にサンプル画像を掲載したURLをお知らせする予定です。
2月からスタートするポケットアルバムの会については残り3キットです。リアル参加の方も発送希望の方もご予約可能ですのでショップをご覧くださいね。→http://cropcreateclub.cart.fc2.com/ca5/15/p1-r-s/ 尚、3ヶ月前納予約については終了しました。現在募集中分は単月分となります。

本日終了したM先生からたくさんの苺をいただきました~ありがとうございました





























12月 スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください
→http://akiliaisland.chesuto.jp/e1205453.html
当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
教室予約・キット販売はこちらサイト→Crop Create Club shopをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
2014年12月05日
トレゾァワークショップ&ポケットアルバムの会の席数増やしました~
こんにちは。今日は予定を変更して自宅でキット組と制作しました~。キット組、今年の分は終わったはずだったのに終わってなかったんですね~
再来週、アールの学校で開催するカレンダー用のキットを準備するのを忘れてまして
なんとか無事に終了。
カレンダーのワークショップは子供たちがメインで作るので自由に使用する材料を選んでもらおうかと。時間内で終わるかどうか、わかりませんが試しにやってみよー!ということで準備しました
どうなるのか楽しみです♪

そして久しぶりにプロジェクトライフ。こちらは3月分。3月は写真枚数が多くて4ページに収まらず。終わらなかった・・・


さて、来週10日の午前中は紫原のトレゾァさんでクリスマスオーナメントブックのワークショップを開催します。既に予約いただきましてありがとうございます!まだ席に余裕がございますので是非ご予約お待ちしております♪詳細についてはこちらをご覧くださいね→http://akiliaisland.chesuto.jp/e1211508.html
次に来年2月からスタート予定のポケットアルバムの会についてお知らせです。当初準備していた数は全て予約が入り完売となっています。予約いただきました皆様ありがとうございました~。
予約が終了した時点でも数件お問い合わせをいただきました。実は現在予約いただいた分はキット発送メインのお客様でして、会に参加いただける方がいらっしゃらないという
私一人で作るのが目的じゃなかったので、是非とも一緒に参加いただける方を募集します。
今回は倍の数を準備しました。当日参加される方以外に発送希望の方も予約受付します。ショップにて受付開始しておりますので是非チェックしてくださいね。尚、既に3ヶ月分前納の方には送料を含めた確定金額をメールにてお知らせ済ですので確認してくださいね。既にご入金いただきました皆様ありがとうございます♪
1月キットはこんな感じ↓

冬の写真になるので冬っぽいペーパーを選んでみました~。1月キットのポケットプロテクターは4x6インチが4枚・4x3インチが4枚です。カードストックは3枚入っていますので台紙にしてくださいねー。足りない分はパターンペーパーからカットして使ってくださいね。
こちらはインストラクションは付きません。当初はインストラクション付きは料金をプラスαする予定でしたが、ポケットアルバムの会が終了したら私が作ったサンプル画像をネットで見られるように後日お知らせします。あ、このブログでのアップはないですー。ちら見せ程度かも。
既にショップの方へアップしました。→http://cropcreateclub.cart.fc2.com/ca5/15/p1-r-s/発送希望の方ももちろん単月販売可能ですのでご予約くださいね。リアルで参加希望の方は2/13(金)10:15-12:15になります。皆様の参加をお待ちしております♪
今日は娘を迎えに行ったら学校のエントランスにJICAからの使節団がいらっしゃいましてちょっとびっくりしました
アフガニスタンからのお客様でした。アールのクラスでも授業を参観されたらしいのですがアールは不安になってトイレへ逃げたようです
まぁ、気持ちはわかるけどね





























12月 スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください
→http://akiliaisland.chesuto.jp/e1205453.html
当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
教室予約・キット販売はこちらサイト→Crop Create Club shopをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村


カレンダーのワークショップは子供たちがメインで作るので自由に使用する材料を選んでもらおうかと。時間内で終わるかどうか、わかりませんが試しにやってみよー!ということで準備しました


そして久しぶりにプロジェクトライフ。こちらは3月分。3月は写真枚数が多くて4ページに収まらず。終わらなかった・・・



さて、来週10日の午前中は紫原のトレゾァさんでクリスマスオーナメントブックのワークショップを開催します。既に予約いただきましてありがとうございます!まだ席に余裕がございますので是非ご予約お待ちしております♪詳細についてはこちらをご覧くださいね→http://akiliaisland.chesuto.jp/e1211508.html
次に来年2月からスタート予定のポケットアルバムの会についてお知らせです。当初準備していた数は全て予約が入り完売となっています。予約いただきました皆様ありがとうございました~。
予約が終了した時点でも数件お問い合わせをいただきました。実は現在予約いただいた分はキット発送メインのお客様でして、会に参加いただける方がいらっしゃらないという

今回は倍の数を準備しました。当日参加される方以外に発送希望の方も予約受付します。ショップにて受付開始しておりますので是非チェックしてくださいね。尚、既に3ヶ月分前納の方には送料を含めた確定金額をメールにてお知らせ済ですので確認してくださいね。既にご入金いただきました皆様ありがとうございます♪
1月キットはこんな感じ↓

冬の写真になるので冬っぽいペーパーを選んでみました~。1月キットのポケットプロテクターは4x6インチが4枚・4x3インチが4枚です。カードストックは3枚入っていますので台紙にしてくださいねー。足りない分はパターンペーパーからカットして使ってくださいね。
こちらはインストラクションは付きません。当初はインストラクション付きは料金をプラスαする予定でしたが、ポケットアルバムの会が終了したら私が作ったサンプル画像をネットで見られるように後日お知らせします。あ、このブログでのアップはないですー。ちら見せ程度かも。
既にショップの方へアップしました。→http://cropcreateclub.cart.fc2.com/ca5/15/p1-r-s/発送希望の方ももちろん単月販売可能ですのでご予約くださいね。リアルで参加希望の方は2/13(金)10:15-12:15になります。皆様の参加をお待ちしております♪
今日は娘を迎えに行ったら学校のエントランスにJICAからの使節団がいらっしゃいましてちょっとびっくりしました
































12月 スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください
→http://akiliaisland.chesuto.jp/e1205453.html
当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
教室予約・キット販売はこちらサイト→Crop Create Club shopをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
2014年12月04日
打ち合わせ~
今日は午前中にアロマのゆみちゃんと打ち合わせ。ということで、ショッピングセンターへ行ってきました~。打ち合わせ前にアールの冬物をユニクロで調達。
相変わらずの薄着で過ごすアールのためにヒートテックをget。それも半袖
せめて長袖を着ることができればいいんだけど重ね着は気持ち悪いらしく嫌がるのよね。とりあえず半袖ならなんでも着てくれるみたいなので購入しました。これで拒否だったらどうしようね
他にも制服下に着るスパッツなどを購入。ベストも欲しかったけど買うの忘れた
またどこかで調達しないと
打ち合わせのため場所を移動。ランチ食べながら打ち合わせ。来週のアロマの講習にアシスタントで入ります。アシスタントできるんだろうか
若干の不安が(笑)
前回ハナリマではママンシュシュで参戦しましたが、来年もハンドメイド系のイベントで「ママンシュシュ」で出店しようね!と誓い合いました(笑)そして、もしかしたら1dayショップでもママンシュシュの活動をするかもー。これはまだ決定事項じゃないけれど。決まったらお知らせします!!
昨日は夕方から精神的にダメージを受けた日でした。一言で言うと「なんて日だ!」って感じ。一晩寝て起きると落ち着く私なので今日は問題なしですが。
そして、納品の件ですが。ごめんなさい、再来週に変更しました
明日はさすがにやるべきことをやらないとまずいので
夫、体調不良により休んでるんですよねー。私とアールは元気です。だから問題なし?!
そして、TAKAHIRO発見!





























12月 スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください
→http://akiliaisland.chesuto.jp/e1205453.html
当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
教室予約・キット販売はこちらサイト→Crop Create Club shopをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
相変わらずの薄着で過ごすアールのためにヒートテックをget。それも半袖


他にも制服下に着るスパッツなどを購入。ベストも欲しかったけど買うの忘れた


打ち合わせのため場所を移動。ランチ食べながら打ち合わせ。来週のアロマの講習にアシスタントで入ります。アシスタントできるんだろうか

前回ハナリマではママンシュシュで参戦しましたが、来年もハンドメイド系のイベントで「ママンシュシュ」で出店しようね!と誓い合いました(笑)そして、もしかしたら1dayショップでもママンシュシュの活動をするかもー。これはまだ決定事項じゃないけれど。決まったらお知らせします!!
昨日は夕方から精神的にダメージを受けた日でした。一言で言うと「なんて日だ!」って感じ。一晩寝て起きると落ち着く私なので今日は問題なしですが。
そして、納品の件ですが。ごめんなさい、再来週に変更しました



夫、体調不良により休んでるんですよねー。私とアールは元気です。だから問題なし?!

そして、TAKAHIRO発見!





























12月 スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください
→http://akiliaisland.chesuto.jp/e1205453.html
当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
教室予約・キット販売はこちらサイト→Crop Create Club shopをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
2014年12月03日
学校サークル参加御礼&納品日程変更について
こんにちは。今日は毎月開催している学校サークル日でした。今月もたくさんの方にご参加いただきましてありがとうございました~
写真なしですがクリスマスのオーナメントブックを作っていただきました。先週開催された学習発表会の写真を使った方やクリスマスツリーの写真などそれぞれ好きな写真で素敵なミニブックを作っていただけて嬉しかったです。来月は久しぶりの12インチレイアウト。よろしくお願いします♪
さて、午後からはにじいろ共和国さんへ納品を予定しておりましたが本日納品できませんでした。ごめんなさい・・・。ショップが不定期休になっているため最近タイミングが合わずですが、次回は5日午前中に納品を予定しています。とりあえず納品が済んでから再度ブログでお知らせします。
来年度はハンドメイドイベントへの出店と委託先を増やすか、それとも自宅で1dayショップをするか・・・と悩み中。どっちがいいかな。1dayショップだとペーパーの1枚売とかできるんですけどね。需要があるかなーという感じでもするのでまだ迷い中です。
月1回でもペーパーやアルバムなどが購入できる方がいいのか、それとも完成品などを委託して販売した方が良いのか・・・どうしようかな




























11月 スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください
→http://akiliaisland.chesuto.jp/e1205453.html
当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
教室予約・キット販売はこちらサイト→Crop Create Club shopをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村

写真なしですがクリスマスのオーナメントブックを作っていただきました。先週開催された学習発表会の写真を使った方やクリスマスツリーの写真などそれぞれ好きな写真で素敵なミニブックを作っていただけて嬉しかったです。来月は久しぶりの12インチレイアウト。よろしくお願いします♪
さて、午後からはにじいろ共和国さんへ納品を予定しておりましたが本日納品できませんでした。ごめんなさい・・・。ショップが不定期休になっているため最近タイミングが合わずですが、次回は5日午前中に納品を予定しています。とりあえず納品が済んでから再度ブログでお知らせします。
来年度はハンドメイドイベントへの出店と委託先を増やすか、それとも自宅で1dayショップをするか・・・と悩み中。どっちがいいかな。1dayショップだとペーパーの1枚売とかできるんですけどね。需要があるかなーという感じでもするのでまだ迷い中です。
月1回でもペーパーやアルバムなどが購入できる方がいいのか、それとも完成品などを委託して販売した方が良いのか・・・どうしようかな





























11月 スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください
→http://akiliaisland.chesuto.jp/e1205453.html
当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
教室予約・キット販売はこちらサイト→Crop Create Club shopをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
2014年12月02日
委託納品のお知らせ~
本日2度目のアップです。先に来年のCafe講習の内容をお知らせしておりますのでチェックしてくださいね♪
さて、夏からストップしていた委託分の納品。今月からぼちぼち行います
夏以降は本当に忙しくてなかなか納品できず、しかも秋はイベント出店もしたのでそちらが全て終わってからにしよう・・・と思っていたので12月まで一度も納品していないという
Cafe遊野家さんにはバザー後にキッズヘアアクセサリーを納品しましたがスクラップブッキングの方は納品できずにいます。昨日も間に合わなかったのでまた後日納品できたら・・・お知らせしますね
それでも遊野家さんでは商品の動きがあって嬉しい限り。ご購入いただきました皆様ありがとうございます♪
さて、明日は久しぶりににじいろ共和国さんへの納品を予定しております。もちろんこちらも夏からストップ。全く納品できておりません
この数カ月で色々と考えて、にじいろ共和国さんでは今月から月1回納品しますが在庫分は全て総入れ替えする予定です。
それでは今月納品予定の内容をアップします♪


6インチ材料セットです。今まで納品していた内容とはかなり変更になっております。その分料金も異なっておりますのでご注意ください。6インチレイアウトを作る際のポイントなどを明記した説明文も入っております。今月はポップ系の他にクリスマス、秋らしいキットをご準備。今月までの納品となりますので気になる方はお早めにチェックしてくださいね。来月はもう在庫を置かないので~。

X'masデザインの壁掛けです。こちらは限定2個です。もちろん今月のみの販売です。

完成品の6インチレイアウト。写真貼るだけなのでプレゼントに最適。タイトルはThankyouなのでお世話になった方へのプレゼントへいかがですか~?

Wedding系の6インチレイアウトの完成品をご準備。タイトルがHappyもあるのでWeddingじゃなくても使えますよ~。

Baby系の6インチレイアウト完成品もあります。こちら2点のみ。早いもの勝ちです。

他にはパステル系の壁掛けや再販のガーランド、L判写真が2枚貼って飾れる8インチサイズのレイアウトキットも納品します。ここにはありませんが切れ端のペーパーセットも限定数5個準備しています。今月納品分は基本、来月はまた別の商品に総入れ替えとなります。現在にじいろ共和国にある在庫分もスクラップブッキング商品に関しては明日の午後以降から総入れ替えなので明日の午前中までにチェックしてくださいね。尚、今月納品分より料金を見直しさせていただいておりますので「値段が前より違う!」と思われる方もいるかもねー。

今月よりヘアアクセサリーも納品予定です。こちらはクリスマス用のヘアゴムとヘアピン。

ヘアクリップです。お手頃価格ですよ~。

ダブルリボンのヘアピンです。ポップ系のみ。シンプル系は前回のハナリマで完売してしまったのでご準備できず・・・。

イベントでたくさんお買い上げいただいたダブルリボンのヘアゴム2個セット。ポップ系は結構準備できたのですがシンプル系は数個しかなくて。気になる方はお早めにご来店くださいね。
納品は明日の午後を予定しておりますので夕方か明後日ご来店いただけると上記分をお買い上げできるので是非ご来店くださいね~♪




























11月 スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください
→http://akiliaisland.chesuto.jp/e1205453.html
当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
教室予約・キット販売はこちらサイト→Crop Create Club shopをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
さて、夏からストップしていた委託分の納品。今月からぼちぼち行います


Cafe遊野家さんにはバザー後にキッズヘアアクセサリーを納品しましたがスクラップブッキングの方は納品できずにいます。昨日も間に合わなかったのでまた後日納品できたら・・・お知らせしますね

さて、明日は久しぶりににじいろ共和国さんへの納品を予定しております。もちろんこちらも夏からストップ。全く納品できておりません

それでは今月納品予定の内容をアップします♪


6インチ材料セットです。今まで納品していた内容とはかなり変更になっております。その分料金も異なっておりますのでご注意ください。6インチレイアウトを作る際のポイントなどを明記した説明文も入っております。今月はポップ系の他にクリスマス、秋らしいキットをご準備。今月までの納品となりますので気になる方はお早めにチェックしてくださいね。来月はもう在庫を置かないので~。

X'masデザインの壁掛けです。こちらは限定2個です。もちろん今月のみの販売です。

完成品の6インチレイアウト。写真貼るだけなのでプレゼントに最適。タイトルはThankyouなのでお世話になった方へのプレゼントへいかがですか~?

Wedding系の6インチレイアウトの完成品をご準備。タイトルがHappyもあるのでWeddingじゃなくても使えますよ~。

Baby系の6インチレイアウト完成品もあります。こちら2点のみ。早いもの勝ちです。

他にはパステル系の壁掛けや再販のガーランド、L判写真が2枚貼って飾れる8インチサイズのレイアウトキットも納品します。ここにはありませんが切れ端のペーパーセットも限定数5個準備しています。今月納品分は基本、来月はまた別の商品に総入れ替えとなります。現在にじいろ共和国にある在庫分もスクラップブッキング商品に関しては明日の午後以降から総入れ替えなので明日の午前中までにチェックしてくださいね。尚、今月納品分より料金を見直しさせていただいておりますので「値段が前より違う!」と思われる方もいるかもねー。

今月よりヘアアクセサリーも納品予定です。こちらはクリスマス用のヘアゴムとヘアピン。

ヘアクリップです。お手頃価格ですよ~。

ダブルリボンのヘアピンです。ポップ系のみ。シンプル系は前回のハナリマで完売してしまったのでご準備できず・・・。

イベントでたくさんお買い上げいただいたダブルリボンのヘアゴム2個セット。ポップ系は結構準備できたのですがシンプル系は数個しかなくて。気になる方はお早めにご来店くださいね。
納品は明日の午後を予定しておりますので夕方か明後日ご来店いただけると上記分をお買い上げできるので是非ご来店くださいね~♪




























11月 スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください
→http://akiliaisland.chesuto.jp/e1205453.html
当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
教室予約・キット販売はこちらサイト→Crop Create Club shopをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
2014年12月02日
Cafe遊野家さんでのスクラップブッキング教室のお知らせ!
こんにちは。昨日はCafe遊野家さんで手作りアルバム倶楽部を開催しました~。

今月は開くと☆の形に見えるスターブックを作りました。初心者の方でも簡単に1時間半で完成できるように製本の方法やペーパーのプレカットを済ませたキットを準備したため時間内に完成させることができました~♪ご参加いただきました皆様ありがとうございました
教室の最中にオーナーは情報誌LEAPの取材を受けられてました。次号はCafeでの教室の記事がアップされるとのこと。どんな教室が開催されるのかチェックできますよ。もちろん、Cafe遊野家さんではスクラップブッキングの教室もしているのでそちらもちらっと記事に載るはず?!あ、写真は載らないよ~(笑)
来月の手作りアルバム倶楽部は12インチレイアウトになります。講師オリジナルキットの中から1セット選んでいただき、自由にレイアウトを作っていただきます。自由に好きなように作りたい方にはお薦めの内容ですので是非ご予約お待ちしております。来月は1/13(火)です。
さて、来年より試験的にCafe遊野家さんで定期教室&体験教室を開催することになりました!オーナーのご好意によりスイーツ付きの内容で定期教室や体験教室を開講できる運びとなりましたのでお知らせします!
講師自宅は鹿児島市吉野方面になりお子様連れ可能ですが、来年は月1回Cafe遊野家さんで同じ内容ができるので吉野まではちょっと遠い・・・という方やお子様連れの方にはお薦めの場所となります
内容は同じですが料金が異なります。Cafe遊野家さんでの定期教室は3500円、同時開催の体験教室は2500円となりいずれもスイーツ付となります。日程は基本的に月の最終週の月曜日(月曜が祝日の場合は火曜日)となり定期教室は15:00-17:00、体験教室は15:30-17:00です。
しばらくは様子を見ての開催となります。遊野家さんで開催の場合は片付けまで入れての時間となります。お子様連れの場合は完成が難しい場合もございますのでご了承ください。
スクラップブッキングを体験してみたい方やテクニック等を学びながらアルバムページを作りたい方にお薦めの教室となりますので是非ご参加お待ちしております♪
今まで開催していた手作りアルバム倶楽部も月1回開催しますよ。簡単にできるミニブックや自由に作りたい方には手作りアルバム倶楽部の参加をお薦めします。来年より奇数月が12インチレイアウトのフリー制作、偶数月はミニアルバムやホームデコ系の制作を予定しております。奇数月は2000円のスイーツ付き、偶数月は内容により料金が変わりますが2000円~2300円以内で開催予定です。
尚、いずれも前日までに予約が入らない場合は中止とさせていただきます。1名でもご予約入りましたら開催となりますので必ず予約してくださいねー!
ということで、来年はまた新しい試みがスタート。需要があるかわかりませんがとにかくお試し、ということでCafe遊野家さんでのスクラップブッキング教室をどうぞよろしくお願いします♪♪




























11月 スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください
→http://akiliaisland.chesuto.jp/e1205453.html
当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
教室予約・キット販売はこちらサイト→Crop Create Club shopをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村

今月は開くと☆の形に見えるスターブックを作りました。初心者の方でも簡単に1時間半で完成できるように製本の方法やペーパーのプレカットを済ませたキットを準備したため時間内に完成させることができました~♪ご参加いただきました皆様ありがとうございました

教室の最中にオーナーは情報誌LEAPの取材を受けられてました。次号はCafeでの教室の記事がアップされるとのこと。どんな教室が開催されるのかチェックできますよ。もちろん、Cafe遊野家さんではスクラップブッキングの教室もしているのでそちらもちらっと記事に載るはず?!あ、写真は載らないよ~(笑)
来月の手作りアルバム倶楽部は12インチレイアウトになります。講師オリジナルキットの中から1セット選んでいただき、自由にレイアウトを作っていただきます。自由に好きなように作りたい方にはお薦めの内容ですので是非ご予約お待ちしております。来月は1/13(火)です。
さて、来年より試験的にCafe遊野家さんで定期教室&体験教室を開催することになりました!オーナーのご好意によりスイーツ付きの内容で定期教室や体験教室を開講できる運びとなりましたのでお知らせします!
講師自宅は鹿児島市吉野方面になりお子様連れ可能ですが、来年は月1回Cafe遊野家さんで同じ内容ができるので吉野まではちょっと遠い・・・という方やお子様連れの方にはお薦めの場所となります

内容は同じですが料金が異なります。Cafe遊野家さんでの定期教室は3500円、同時開催の体験教室は2500円となりいずれもスイーツ付となります。日程は基本的に月の最終週の月曜日(月曜が祝日の場合は火曜日)となり定期教室は15:00-17:00、体験教室は15:30-17:00です。
しばらくは様子を見ての開催となります。遊野家さんで開催の場合は片付けまで入れての時間となります。お子様連れの場合は完成が難しい場合もございますのでご了承ください。
スクラップブッキングを体験してみたい方やテクニック等を学びながらアルバムページを作りたい方にお薦めの教室となりますので是非ご参加お待ちしております♪
今まで開催していた手作りアルバム倶楽部も月1回開催しますよ。簡単にできるミニブックや自由に作りたい方には手作りアルバム倶楽部の参加をお薦めします。来年より奇数月が12インチレイアウトのフリー制作、偶数月はミニアルバムやホームデコ系の制作を予定しております。奇数月は2000円のスイーツ付き、偶数月は内容により料金が変わりますが2000円~2300円以内で開催予定です。
尚、いずれも前日までに予約が入らない場合は中止とさせていただきます。1名でもご予約入りましたら開催となりますので必ず予約してくださいねー!
ということで、来年はまた新しい試みがスタート。需要があるかわかりませんがとにかくお試し、ということでCafe遊野家さんでのスクラップブッキング教室をどうぞよろしくお願いします♪♪




























11月 スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください
→http://akiliaisland.chesuto.jp/e1205453.html
当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
教室予約・キット販売はこちらサイト→Crop Create Club shopをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
2014年12月01日
今年最後の?キット組とメリークリスマス♪そしてラブメモプラス2号発売!
こんにちは。今日はCafe遊野家さんで手作りアルバム倶楽部開催です。参加予定の皆様よろしくお願いします♪ということで、早めにブログアップ~。というか、微妙に時間があるので

午前中はキットを組みました。こちらは今月の定期教室分。一部材料が届いてないのですがほぼキット組終了。今月も少なめのキット数だったのですぐに終わりました。残るはインストラクションのみ

こちらはクリスマスオーナメントブックのキットです。今年はサークルや家庭教育学級用やイベント用にどれだけキットを組んだのか
キット組が済んだらとりあえず作業部屋の一部をクリスマスっぽく飾ってみました。

今月の定期教室サンプルや今まで作った作品サンプルを並べただけという
そして、ラブメモ情報
明日2日に全国の書店でラブマイメモリーズプラス2号が発売されます♪

2号にも12インチレイアウトを掲載していただきました。今回はライターとしても参加していますのでそちらも是非見てくださいねー。
ラブメモサイト→http://www.lovemymemories.com/index.html

全体は雑誌を見ていただくとして、実はメイン写真のマットは隠しページになっています。ジャーナルと写真を貼ってるんですがこのジャーナル部分もアップで掲載されています。昨日Twitterでつぶやいた件はこのことです
・・・本当にかなりびっくりでした。だってね、ジャーナル部分が掲載されるとは全く知らなかったので
私の汚い字がアップで掲載されているという
これはかなりの衝撃です。まぁね、記事内容とマッチした画像にはなってるんですけどね、編集の皆様、もっと綺麗な字で書いた作品もあったでしょうに~~~なぜに私
ま、記念になったということで・・・
この字で書道習ってたとか(一応、四段)言えない・・・。
今回、当方ではリリースパーティーの予定がないので生徒の皆様は是非書店でお買い求めください!鹿児島でもラブメモの購入数が増えるといいな~と思って
書店にない場合は取り寄せしてくださいね~♪
それでもリリースパーティーに参加してみたい、という方は個別でご連絡ください。人数が集まったらパーティーキットを購入して開催するかも?しかし、現時点でキットは既に完売しておりまして再入荷待ちでございます。おそらくリリースパーティー開催は来年の1月または2月になるかと思われるので・・・やっぱり、書店で買った方が早いかも
とにかく、明日はラブメモプラスの発売日です。是非、皆様書店へGO!!




























11月 スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください
→http://akiliaisland.chesuto.jp/e1205453.html
当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
教室予約・キット販売はこちらサイト→Crop Create Club shopをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村


午前中はキットを組みました。こちらは今月の定期教室分。一部材料が届いてないのですがほぼキット組終了。今月も少なめのキット数だったのですぐに終わりました。残るはインストラクションのみ


こちらはクリスマスオーナメントブックのキットです。今年はサークルや家庭教育学級用やイベント用にどれだけキットを組んだのか

キット組が済んだらとりあえず作業部屋の一部をクリスマスっぽく飾ってみました。

今月の定期教室サンプルや今まで作った作品サンプルを並べただけという

そして、ラブメモ情報


2号にも12インチレイアウトを掲載していただきました。今回はライターとしても参加していますのでそちらも是非見てくださいねー。
ラブメモサイト→http://www.lovemymemories.com/index.html
全体は雑誌を見ていただくとして、実はメイン写真のマットは隠しページになっています。ジャーナルと写真を貼ってるんですがこのジャーナル部分もアップで掲載されています。昨日Twitterでつぶやいた件はこのことです

・・・本当にかなりびっくりでした。だってね、ジャーナル部分が掲載されるとは全く知らなかったので



ま、記念になったということで・・・

今回、当方ではリリースパーティーの予定がないので生徒の皆様は是非書店でお買い求めください!鹿児島でもラブメモの購入数が増えるといいな~と思って

それでもリリースパーティーに参加してみたい、という方は個別でご連絡ください。人数が集まったらパーティーキットを購入して開催するかも?しかし、現時点でキットは既に完売しておりまして再入荷待ちでございます。おそらくリリースパーティー開催は来年の1月または2月になるかと思われるので・・・やっぱり、書店で買った方が早いかも

とにかく、明日はラブメモプラスの発売日です。是非、皆様書店へGO!!




























11月 スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください
→http://akiliaisland.chesuto.jp/e1205453.html
当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
教室予約・キット販売はこちらサイト→Crop Create Club shopをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村