☆スクラップブッキング教室について☆
Crop Create Clubではスクラップブッキングの体験教室、定期教室、ミニブック講座、手作りクラフト講座、ISA2級講座等を開催中。
詳細はこちらのサイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
各教室の内容・料金についてはこちらをご覧ください→教室紹介をご覧ください。 教室予約・ご質問・ご相談はこちらをクリック→メールフォーム
出張講習受付状況カレンダー(赤・不可、黄・午前午後空き、緑・午前空き、水色・午後空き)
空いてる日以外での出張講習等希望の場合もご相談ください。
2013年04月30日
初心者向けレイアウトキット{Party Time}
こんにちは~。前半の連休は私一人で上京させていただき、ホビーショーとEXILEライブを楽しんできました。昨日、無事帰宅して今日からまたいつもの日常。アールはお利口さんに留守番ができたようでよかった、よかった。
にじいろ共和国で販売していた初心者向けのキット在庫が残り1セットだったので新しいキットを準備しないと・・・ということで、明日から5月だし作るなら今日しかない(汗)何とかぼーっとしたい気持ちを抑えてレイアウトサンプルを作りました~。



初心者向けなので今回も簡単に作成することができますよ♪お値段も頑張っているので手に取っていただけると嬉しいです(≧∇≦) こちらは女の子向け。誕生日の写真に合うデザインですが私はこどもの日の写真を使ってます。

男の子向けはこんな感じ♪写真はお世話になっているJo Hair Designさんの看板息子・とーりくん♪キッズ向けの色合いだけど赤ちゃんでもOK!尚、タイトルは自由に変更可能です。
という感じで5/2に納品予定です。キット数は女の子、男の子どちらも多めに準備しているのですぐに売り切れ~にはならないかと。連休中に販売しているので是非脇田コスモタウン内にあるにじいろ共和国へ来てね~♪♪
・・・と言いながら、おそらくこのブログは全国の皆さんが見てくださっていて鹿児島というか九州地区の方はあまり知られていないブログだと思います( ̄▽ ̄;) そしてスクラップブッキング経験者の方がほとんどだと思うのですが、もし最近スクラップブッキングを始められた方で今回のキットに興味ある方は郵送での販売も可能です。あ、もちろん経験者の方も購入可能ですが・・・本当に簡単なのでその点を考慮の上購入いただけたらと(汗)
ショップ(にじいろ共和国)での販売がメインなので発送までにお時間がかかるかもしれませんがそれでもいいよ~という方はメッセやメールでご連絡いただけましたら対応致します。尚、キット代と送料・梱包料(定形外郵便)で2000円になります。
在庫がなくなり次第販売中止となり追加販売はありませんので~。という感じで通販とにじいろ共和国での販売になります、よろしくお願いします♪♪
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
にじいろ共和国で販売していた初心者向けのキット在庫が残り1セットだったので新しいキットを準備しないと・・・ということで、明日から5月だし作るなら今日しかない(汗)何とかぼーっとしたい気持ちを抑えてレイアウトサンプルを作りました~。
初心者向けなので今回も簡単に作成することができますよ♪お値段も頑張っているので手に取っていただけると嬉しいです(≧∇≦) こちらは女の子向け。誕生日の写真に合うデザインですが私はこどもの日の写真を使ってます。
男の子向けはこんな感じ♪写真はお世話になっているJo Hair Designさんの看板息子・とーりくん♪キッズ向けの色合いだけど赤ちゃんでもOK!尚、タイトルは自由に変更可能です。
という感じで5/2に納品予定です。キット数は女の子、男の子どちらも多めに準備しているのですぐに売り切れ~にはならないかと。連休中に販売しているので是非脇田コスモタウン内にあるにじいろ共和国へ来てね~♪♪
・・・と言いながら、おそらくこのブログは全国の皆さんが見てくださっていて鹿児島というか九州地区の方はあまり知られていないブログだと思います( ̄▽ ̄;) そしてスクラップブッキング経験者の方がほとんどだと思うのですが、もし最近スクラップブッキングを始められた方で今回のキットに興味ある方は郵送での販売も可能です。あ、もちろん経験者の方も購入可能ですが・・・本当に簡単なのでその点を考慮の上購入いただけたらと(汗)
ショップ(にじいろ共和国)での販売がメインなので発送までにお時間がかかるかもしれませんがそれでもいいよ~という方はメッセやメールでご連絡いただけましたら対応致します。尚、キット代と送料・梱包料(定形外郵便)で2000円になります。
在庫がなくなり次第販売中止となり追加販売はありませんので~。という感じで通販とにじいろ共和国での販売になります、よろしくお願いします♪♪
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
2013年04月29日
EXILE LIVE TOUR ”EXILE PRIDE”
今日はEXILEのライブに参戦してきました!!久し振りの東京ドームでしたが、今年はアリーナ席をGETできたのでメンバーに近いかな~遠いかな~と不安に思いながら行きました。(以下、ネタバレあるから要注意!!見るのは自己責任でお願いします♪)

今回は妹と参戦で、席に行くと近い!でもメインステージ中央は遠い(>_<) 私はATSUSHI側の一番端のAブロックだったからステージの端に来てくれたら近かったです。
ライブが始まってメンバーが端に来たら肉眼でバッチリ。私は眼鏡持参だったからはっきり顔が見れた~(^_^)v ATSUSHI…かっこ良かった!!
そして、王子・TAKAHIRO来たー(≧∇≦)マジでかっこいいし可愛い~。トロッコに乗って移動もめっちゃ近い。トロッコのTAKAHIROを見ていたら妹から腕をひっぱられ列の一番端に移動。え、大丈夫なの?と思ったら隣の女の子達が大丈夫!!って言ってくれてフェンス端でメンバーを見ることができた~。
TAKAHIROの目線が丁度かすって(笑)「ぎゃぁ~」と雄叫びをあげたのは私です(爆)マジか~やっぱり可愛い~と妹とはしゃぐはしゃぐ。
途中、何故か私の隣側が居なくなり(トイレ?)居ないなら…と今度はメインステージ側に移動(笑)もちろん同じ列の女の子達も一緒に(^_^)v こんな感じで列を移動する行動が多くて面白かった(爆)
今回はセンターステージじゃなかったからトロッコで移動しちゃうととても遠かったけど、それでもやっぱり近いよね。アリーナ席はいいね♪
Rising SunでGenerationもダンサーでステージに出てきたけど近くで見ることができてラッキー。実はボーカルの可愛い子に目をつけていたのですが(笑)丁度こちら側だったから生で見れた~!やっぱり可愛い~。
こんな感じでアンコールまで楽しんで帰宅しました。ちなみに私の席ではリボンやフリスビーは飛んできません。リボンは欲しかったけど端には飛んでこないー、残念!!
HIROさんが最後階段を昇るシーンは感慨深いものがあったけど…。ちなみにオープニングで泣きそうになった(笑)毎回、感動してちょっと泣いてしまうんだよね~困ったもんだ。
近くで見れた感想としてはATSUSHIとAKIRAはかっこいい!!TAKAHIROとKEIJIはかっこ可愛い(≧∇≦)サイコ~!
次は6月の福岡!!福岡は席に恵まれないけど…良い席が当たって欲しい~。6月が楽しみだ~(*≧∀≦*)

今回は妹と参戦で、席に行くと近い!でもメインステージ中央は遠い(>_<) 私はATSUSHI側の一番端のAブロックだったからステージの端に来てくれたら近かったです。
ライブが始まってメンバーが端に来たら肉眼でバッチリ。私は眼鏡持参だったからはっきり顔が見れた~(^_^)v ATSUSHI…かっこ良かった!!
そして、王子・TAKAHIRO来たー(≧∇≦)マジでかっこいいし可愛い~。トロッコに乗って移動もめっちゃ近い。トロッコのTAKAHIROを見ていたら妹から腕をひっぱられ列の一番端に移動。え、大丈夫なの?と思ったら隣の女の子達が大丈夫!!って言ってくれてフェンス端でメンバーを見ることができた~。
TAKAHIROの目線が丁度かすって(笑)「ぎゃぁ~」と雄叫びをあげたのは私です(爆)マジか~やっぱり可愛い~と妹とはしゃぐはしゃぐ。
途中、何故か私の隣側が居なくなり(トイレ?)居ないなら…と今度はメインステージ側に移動(笑)もちろん同じ列の女の子達も一緒に(^_^)v こんな感じで列を移動する行動が多くて面白かった(爆)
今回はセンターステージじゃなかったからトロッコで移動しちゃうととても遠かったけど、それでもやっぱり近いよね。アリーナ席はいいね♪
Rising SunでGenerationもダンサーでステージに出てきたけど近くで見ることができてラッキー。実はボーカルの可愛い子に目をつけていたのですが(笑)丁度こちら側だったから生で見れた~!やっぱり可愛い~。
こんな感じでアンコールまで楽しんで帰宅しました。ちなみに私の席ではリボンやフリスビーは飛んできません。リボンは欲しかったけど端には飛んでこないー、残念!!
HIROさんが最後階段を昇るシーンは感慨深いものがあったけど…。ちなみにオープニングで泣きそうになった(笑)毎回、感動してちょっと泣いてしまうんだよね~困ったもんだ。
近くで見れた感想としてはATSUSHIとAKIRAはかっこいい!!TAKAHIROとKEIJIはかっこ可愛い(≧∇≦)サイコ~!
次は6月の福岡!!福岡は席に恵まれないけど…良い席が当たって欲しい~。6月が楽しみだ~(*≧∀≦*)
Posted by akilia at
00:17
│EXILE TRIBE
2013年04月28日
ホビーショー!
こんにちは。上京中のakiliaです。一昨日に上京して昨日はビッグサイトで開催されたホビーショーへ行ってきました。
今年はメモリーパレットカンパニーのスタッフとして一日ブースに居ました。make'n take担当ということでしたが、行ったら責任者と言われ「聞いてないよ!!」と叫び、当日ノルマも聞かされ「マジですか!?」と叫び(笑)昼休憩以外はほぼレジ、接客、講習…とmake'n take担当スタッフは本当に頑張りました。みんな、お疲れ様でした!

写真撮る暇もなく、何だか微妙な写真だな(^_^;) たくさんの方にmake'n takeを受けていただき嬉しかったです。ありがとうございました♪担当スタッフは途中、一人で二人、三人!?に同時講習になりパニックでおかしな日本語を使うスタッフも出始め(爆)まぁ、私も類に漏れずでしたが( ̄▽ ̄;)笑って流して下さりありがとうございました…。
たくさんの方に声をかけていただきこちらもありがとうございました♪ブログを見て下さっている方や、作品を気に入ってくださっている方、キットを購入して下さっている方などホビーショーならではの出会いがたくさんあり本当に感激しました!!また、来年お会い出来ると嬉しいです(*≧∀≦*)
ブース隣では宮本さんや七井さんが講習をされていました。講習風景を見学できるチャンス!!と思っていたけど…できるはずもない忙しさで全く見ることができなかった~(>_<)残念すぎる。
今回は搬出まで手伝って帰りました。帰宅される宮本先生ことまちゅ♪さんにもご挨拶。初まちゅ♪さんは…綺麗で可愛いかった~( 〃▽〃) 初対面で舞い上がったakiliaははじめましての挨拶をすっ飛ばして「か、可愛い(≧∇≦)」。
…私、アフォじゃん。ちゃんと挨拶しろよ~まちゅ♪さん引いてるじゃん!と後になって気がつき社長やエミーさんに改めて紹介されてから大人らしく?挨拶しました。本当に申し訳ない(汗)

可愛いまちゅ♪さんと記念撮影。写真撮ってくれたのは講師仲間のまきちゃん。ありがとう!しかし記念撮影なのに手には什器…(笑) まちゅ♪さんも優しく対応して下さりありがとうございました♪おばさんは嬉しかったです!
朝起きたから声が枯れていました。講習と呼び出し番号の叫びで枯れた模様。声がでかくて役に立ったと思う!( ̄- ̄)ゞもしかしたらそこが狙いで責任者だったのかも(爆)
楽しい時間はまだまだ続き、今日はEXILEライブ参戦!!昨日の立ち仕事で足が痛いけど頑張るぜぇ~(^_^)v
今年はメモリーパレットカンパニーのスタッフとして一日ブースに居ました。make'n take担当ということでしたが、行ったら責任者と言われ「聞いてないよ!!」と叫び、当日ノルマも聞かされ「マジですか!?」と叫び(笑)昼休憩以外はほぼレジ、接客、講習…とmake'n take担当スタッフは本当に頑張りました。みんな、お疲れ様でした!

写真撮る暇もなく、何だか微妙な写真だな(^_^;) たくさんの方にmake'n takeを受けていただき嬉しかったです。ありがとうございました♪担当スタッフは途中、一人で二人、三人!?に同時講習になりパニックでおかしな日本語を使うスタッフも出始め(爆)まぁ、私も類に漏れずでしたが( ̄▽ ̄;)笑って流して下さりありがとうございました…。
たくさんの方に声をかけていただきこちらもありがとうございました♪ブログを見て下さっている方や、作品を気に入ってくださっている方、キットを購入して下さっている方などホビーショーならではの出会いがたくさんあり本当に感激しました!!また、来年お会い出来ると嬉しいです(*≧∀≦*)
ブース隣では宮本さんや七井さんが講習をされていました。講習風景を見学できるチャンス!!と思っていたけど…できるはずもない忙しさで全く見ることができなかった~(>_<)残念すぎる。
今回は搬出まで手伝って帰りました。帰宅される宮本先生ことまちゅ♪さんにもご挨拶。初まちゅ♪さんは…綺麗で可愛いかった~( 〃▽〃) 初対面で舞い上がったakiliaははじめましての挨拶をすっ飛ばして「か、可愛い(≧∇≦)」。
…私、アフォじゃん。ちゃんと挨拶しろよ~まちゅ♪さん引いてるじゃん!と後になって気がつき社長やエミーさんに改めて紹介されてから大人らしく?挨拶しました。本当に申し訳ない(汗)

可愛いまちゅ♪さんと記念撮影。写真撮ってくれたのは講師仲間のまきちゃん。ありがとう!しかし記念撮影なのに手には什器…(笑) まちゅ♪さんも優しく対応して下さりありがとうございました♪おばさんは嬉しかったです!
朝起きたから声が枯れていました。講習と呼び出し番号の叫びで枯れた模様。声がでかくて役に立ったと思う!( ̄- ̄)ゞもしかしたらそこが狙いで責任者だったのかも(爆)
楽しい時間はまだまだ続き、今日はEXILEライブ参戦!!昨日の立ち仕事で足が痛いけど頑張るぜぇ~(^_^)v
2013年04月25日
明日から!
こんにちは。今日は急遽、脇田コスモタウンでスクラップブッキングワークショップを開催。とは言え、本当に昨晩決まったので告知もできず・・・でしたがまぁ、そういうこともあるよね。今日もコレッタさんから美味しいおはぎをいただいて食い逃げして帰ってきました(汗)
さて、明日は一日学校です。授業参観やPTA総会があるのでアールと一緒に登校して下校してきますわ(笑)PTA総会で承認されれば私は今年度大役を仰せつかることになりまする。どなたか「あなたじゃ任せられない、私が(俺が)やるわ!」という方がいらっしゃればいいのですが・・・そしたら全てが楽になる(爆)
アールと下校したら実家母に来てもらって子守バトンタッチ!ということで、上京します。今日からスタートしたホビーショーへ参加のため3ヶ月ぶりに都会へ行きます。初日の今日は昼過ぎまで列ができて会場入りは規制がかかったとかそうじゃないとか(どっちなんだよ 汗)。
最終日、入場制限がかかったら間に合わない!って、スタッフだから正面から入らないのか・・・。そういえば、確認してなかったな、どうなるんだろう?当日誰かに聞けばいいよね(私って、こういうやつ)。最終日に入場制限はかからないと思いますが、開場すぐは会場内を走って入る方もいらっしゃるので怪我だけはしないように気をつけてね。
初めてホビーショー行った時(しかも初日)に走っている人が多くてすっごくびっくりした記憶があります。最近はそうでもないのかなー。お目当ての講習やワークショップ、販売物を手にしたいために走る・・・私にはそういう芸当はできない質なのである意味その情熱的な行動が出来る方がうらやましいっす。
今回の上京はお仕事だけじゃなくて遊びもあります。もしかしたらそっちがメインじゃないのか?って思っている講師仲間も多いはず( ̄▽ ̄;)今年は無事、東京ドーム公演が取れたので日曜日はEXILEライブ楽しんできまーす。

今年もTシャツとタオルとフラッグget。フラッグは私、妹、妹友達、義妹分となぜか4本もあるという(笑)EXILEのライブではフラッグが欠かせないからね。これは必要だす!!
そして、昨晩はようやく電子チケットが届きました。・・・昨年もこんなに遅かったか?というぐらい遅い到着でしたが電子チケット分配してから同伴者の妹に連絡したんだけど、座席はあえて教えずダウンロードして!と連絡したら、案の定びっくり・だけど嬉しい悲鳴の連絡が(笑)
なんと言っても今年の東京ドームではまさかのアリーナ席get。しかもAブロック。私は今回入れて3回アリーナ席をgetしていますがAブロックは初。妹はEXILEのライブに行くようになって初めてのアリーナということでかなり喜んでおりました~。いや~~姉のメンツが保てたか?(爆)チケットは誕生日プレゼントも兼ねていたので良いプレゼントになったわ~これで一安心。
席に関してはアリーナでAブロックだから前列なのは間違いないけど一番端なのよねー(爆)ステージ構成では見えにくいという情報もあるし、しかも端だからメインステージ中央から遠い~(TwTlll)今回は花道ならぬトロッコが来るらしいからそれは近いかも?トロッコの高さにもよるだろうけどね・・・。
という感じで明日から上京してきまーす。楽しみだ~♪
さて、明日は一日学校です。授業参観やPTA総会があるのでアールと一緒に登校して下校してきますわ(笑)PTA総会で承認されれば私は今年度大役を仰せつかることになりまする。どなたか「あなたじゃ任せられない、私が(俺が)やるわ!」という方がいらっしゃればいいのですが・・・そしたら全てが楽になる(爆)
アールと下校したら実家母に来てもらって子守バトンタッチ!ということで、上京します。今日からスタートしたホビーショーへ参加のため3ヶ月ぶりに都会へ行きます。初日の今日は昼過ぎまで列ができて会場入りは規制がかかったとかそうじゃないとか(どっちなんだよ 汗)。
最終日、入場制限がかかったら間に合わない!って、スタッフだから正面から入らないのか・・・。そういえば、確認してなかったな、どうなるんだろう?当日誰かに聞けばいいよね(私って、こういうやつ)。最終日に入場制限はかからないと思いますが、開場すぐは会場内を走って入る方もいらっしゃるので怪我だけはしないように気をつけてね。
初めてホビーショー行った時(しかも初日)に走っている人が多くてすっごくびっくりした記憶があります。最近はそうでもないのかなー。お目当ての講習やワークショップ、販売物を手にしたいために走る・・・私にはそういう芸当はできない質なのである意味その情熱的な行動が出来る方がうらやましいっす。
今回の上京はお仕事だけじゃなくて遊びもあります。もしかしたらそっちがメインじゃないのか?って思っている講師仲間も多いはず( ̄▽ ̄;)今年は無事、東京ドーム公演が取れたので日曜日はEXILEライブ楽しんできまーす。
今年もTシャツとタオルとフラッグget。フラッグは私、妹、妹友達、義妹分となぜか4本もあるという(笑)EXILEのライブではフラッグが欠かせないからね。これは必要だす!!
そして、昨晩はようやく電子チケットが届きました。・・・昨年もこんなに遅かったか?というぐらい遅い到着でしたが電子チケット分配してから同伴者の妹に連絡したんだけど、座席はあえて教えずダウンロードして!と連絡したら、案の定びっくり・だけど嬉しい悲鳴の連絡が(笑)
なんと言っても今年の東京ドームではまさかのアリーナ席get。しかもAブロック。私は今回入れて3回アリーナ席をgetしていますがAブロックは初。妹はEXILEのライブに行くようになって初めてのアリーナということでかなり喜んでおりました~。いや~~姉のメンツが保てたか?(爆)チケットは誕生日プレゼントも兼ねていたので良いプレゼントになったわ~これで一安心。
席に関してはアリーナでAブロックだから前列なのは間違いないけど一番端なのよねー(爆)ステージ構成では見えにくいという情報もあるし、しかも端だからメインステージ中央から遠い~(TwTlll)今回は花道ならぬトロッコが来るらしいからそれは近いかも?トロッコの高さにもよるだろうけどね・・・。
という感じで明日から上京してきまーす。楽しみだ~♪
Posted by akilia at
16:58
│Life is good
2013年04月24日
ホビーショー メモリープレイスブース Make'n Take
こんにちは。今日は朝から美容院へ行ってきました~。いつものJo Hair Designさんです♪看板息子・とーりくんが保育園デビューしたと聞いていたので今日は会えないのかーと思ってたらなんと!いつものサークルに居るではありませんか(笑)しまったー、カメラ持ってくればよかった・・・と恒例の後悔をしたあとカラーとカットとヘッドスパしてもらいましたー。気分すっきり♪
そのあとにちょっとだけ仕事の打ち合わせをして買い物して帰宅。帰宅後すぐに娘を迎えに行き、部屋の片付け&掃除。家庭訪問を受けて今に至る。家庭訪問はいつも通り世間話メインで終わってしまった( ̄▽ ̄;)遅くまですみませんでした・・・。
さて、本題へ。明日からビッグサイトにおいて

↑ホビーショー始まります。今日から搬入しているブースが多いはず。メモリープレイスも類にもれずスタッフの皆さんが可愛くブース設営していると思いますよー。今年はどんな感じになるのか楽しみですね♪ブログにアップされるかな?!


そして、お待たせしました!ようやくメモリープレイスのブースで行われるワンコインのMake'n Takeの内容が明らかに!!!(笑)今年はミニミニブックということで立てて飾れる画像のようなミニブックを作る体験ができますよ♪
こちらは講習と違って予約なしで参加可能です。ミニミニブックだから母の日のプレゼントと一緒に渡しても良いかも(≧∇≦) ということで是非メモリープレイスのブースへ遊びに来てくださいね。
私は最終日27日にこのMake'n Takeの担当でブースに居ます♪一緒にミニミニブック作りましょ~♪よろしくお願いしますv
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
そのあとにちょっとだけ仕事の打ち合わせをして買い物して帰宅。帰宅後すぐに娘を迎えに行き、部屋の片付け&掃除。家庭訪問を受けて今に至る。家庭訪問はいつも通り世間話メインで終わってしまった( ̄▽ ̄;)遅くまですみませんでした・・・。
さて、本題へ。明日からビッグサイトにおいて

↑ホビーショー始まります。今日から搬入しているブースが多いはず。メモリープレイスも類にもれずスタッフの皆さんが可愛くブース設営していると思いますよー。今年はどんな感じになるのか楽しみですね♪ブログにアップされるかな?!


そして、お待たせしました!ようやくメモリープレイスのブースで行われるワンコインのMake'n Takeの内容が明らかに!!!(笑)今年はミニミニブックということで立てて飾れる画像のようなミニブックを作る体験ができますよ♪
こちらは講習と違って予約なしで参加可能です。ミニミニブックだから母の日のプレゼントと一緒に渡しても良いかも(≧∇≦) ということで是非メモリープレイスのブースへ遊びに来てくださいね。
私は最終日27日にこのMake'n Takeの担当でブースに居ます♪一緒にミニミニブック作りましょ~♪よろしくお願いしますv
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
2013年04月23日
6月学校サークルサンプル
こんにちは。今日は朝からキット作成と制作を頑張りました。前倒しでやっつけないと大変な状況になりそうなのでぼーっとしたい気持ちを抑えて頑張りました(笑)

まだまだ先の学校サークルのサンプルを作りましたが開講は6月。募集はきっと5月の連休あけよね?ということで人数もわからない状態でのサンプル作成ですが。人数決まってからの制作では間に合わないんですよね。しかも募集締め切っても人数の増減が毎年あるし(笑)
6月は初めて参加の方もいらっしゃると思うので簡単なリングブックを作ります。ペーパーはプレカット済みなのですがペーパーの枚数が多いのでカバー用のペーパーやページ選びに時間がかかりそうな予感です。タイトルのスタンプは当日必要な方のみ押してもらいます。

写真はL判を正方形にカットした写真を貼ることができます。10~12枚貼れますよー。写真は当日なくてもいいですがきっと時間が余ると思います。できれば持ってきてください。
まぁ、まだ募集も始まってないのでまた来月お知らせするかも?ということで募集始まりましたらタケヨーの皆さん、参加お待ちしております♪
こちらのリングブックは数を多めに準備するので余ったら完成品にしてにじいろ共和国や7月のイベントで販売予定ですv
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
まだまだ先の学校サークルのサンプルを作りましたが開講は6月。募集はきっと5月の連休あけよね?ということで人数もわからない状態でのサンプル作成ですが。人数決まってからの制作では間に合わないんですよね。しかも募集締め切っても人数の増減が毎年あるし(笑)
6月は初めて参加の方もいらっしゃると思うので簡単なリングブックを作ります。ペーパーはプレカット済みなのですがペーパーの枚数が多いのでカバー用のペーパーやページ選びに時間がかかりそうな予感です。タイトルのスタンプは当日必要な方のみ押してもらいます。
写真はL判を正方形にカットした写真を貼ることができます。10~12枚貼れますよー。写真は当日なくてもいいですがきっと時間が余ると思います。できれば持ってきてください。
まぁ、まだ募集も始まってないのでまた来月お知らせするかも?ということで募集始まりましたらタケヨーの皆さん、参加お待ちしております♪
こちらのリングブックは数を多めに準備するので余ったら完成品にしてにじいろ共和国や7月のイベントで販売予定ですv
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
2013年04月22日
ワークショップ参加御礼
こんにちは。午前中は脇田コスモタウン 広場ブースでスクラップブッキングワークショップを開催しました♪

本日は2名参加でした~。ご参加いただきましてありがとうございます!両名ともスクラップブッキング初体験ということでしたが素敵なミニブックや6インチレイアウトを作成されてました。これからもスクラップブックングを楽しんでくださいね♪
そして、本日にじいろ共和国に先日ブログでご紹介した母の日カードを納品しました。今日はレジ前に置いてますがレジ前かスクラップブッキングコーナーにあると思いますので是非チェックしてくださいね♪
12インチレイアウトのキット在庫が少なくなっていたので先日開催したEnjoyクラスのキットか?新しい12インチレイアウトキットを準備して納品します。納品まで時間がかかるかもしれませんが(汗)がんばりまーす!
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
本日は2名参加でした~。ご参加いただきましてありがとうございます!両名ともスクラップブッキング初体験ということでしたが素敵なミニブックや6インチレイアウトを作成されてました。これからもスクラップブックングを楽しんでくださいね♪
そして、本日にじいろ共和国に先日ブログでご紹介した母の日カードを納品しました。今日はレジ前に置いてますがレジ前かスクラップブッキングコーナーにあると思いますので是非チェックしてくださいね♪
12インチレイアウトのキット在庫が少なくなっていたので先日開催したEnjoyクラスのキットか?新しい12インチレイアウトキットを準備して納品します。納品まで時間がかかるかもしれませんが(汗)がんばりまーす!
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
2013年04月19日
最近のお買い物と母の日カード
こんにちは。今日は娘の通う学校では移転記念式典があり私は受付・接待係としてお手伝いをさせていただきました。式典にも参加させていただきましたが一番気になったのはアールの様子。保護者席から見える位置に座っていたので見えたのですが始まってすぐに飽きていて(着席が始まる10分前だったそうな)約40分間、担任の先生が大変そうでした(汗)まぁ、アール以外にもみんな飽きて大変そうだったけどね(先生が 爆)。
さて、今日は久しぶりに最近購入したスクラップブッキング関係の物をお知らせ。ほとんどがクラス材料ですので私のクラスへ参加くださる方はチェックしていただけると良いかも?但し、まだどのクラスに使うとか全く決めてないのでチェックしても参考にならないかもしれないけど( ̄▽ ̄;)

Lawn FawnのDaphne's Closetコレクションです。両面柄を出しているので枚数多いですが・・・というか、このメーカーは1コレクションに9パターン発売するのでこの枚数になるんです・・・。今回はコレクションパックで購入したのでペーパーの枚数が半端ないです。

RubyRock-ItのCarnival QueenコレクションとCarnival Kingコレクションの2種類です。ここもペーパーの枚数が半端ない。しかも、ちょっと豪華なペーパーもあったので買ってみたら・・・ポップアップされてたーΣ(゚д゚lll) 買ってみないとわからんじゃないですか。いや、メーカーサイトでチェックすればよかったのかもしれないけれど。それでもキラキラしてゴージャスです。

こちらはCarta BellaのCool Summerコレクション、Elle's StudioのSerendipityコレクション、Webster's Pagesは3種類のコレクションから1枚ずつ選んで購入。飾り系もメーカーバラバラですがこちらはおそらく通販用の材料になると思います。
こんな感じ。基本的に私の好きな柄を選びますが今回はちょっと可愛い系が多いかも。本当は渋い系も好きなのにクラスで使うとなるとねー。小さいお子さんの写真を使ったレイアウトを作る方が多いのでそれに合わせて・・・と考えると可愛い系になってしまいます。たまには渋い系も入れていきましょうかね。
話は変わりますが、もうすぐ母の日!ということで今回母の日用のカードを作ってみました~。

右側がミニタグカードで左側がミニカードです。こちらのカードはにじいろ共和国で販売予定。来週月曜日に納品しますのでよろしくお願いしまーす♪
週末は実家へ帰省します。父の七回忌がもうすぐなんで墓参りに行ってきます~!
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
さて、今日は久しぶりに最近購入したスクラップブッキング関係の物をお知らせ。ほとんどがクラス材料ですので私のクラスへ参加くださる方はチェックしていただけると良いかも?但し、まだどのクラスに使うとか全く決めてないのでチェックしても参考にならないかもしれないけど( ̄▽ ̄;)
Lawn FawnのDaphne's Closetコレクションです。両面柄を出しているので枚数多いですが・・・というか、このメーカーは1コレクションに9パターン発売するのでこの枚数になるんです・・・。今回はコレクションパックで購入したのでペーパーの枚数が半端ないです。
RubyRock-ItのCarnival QueenコレクションとCarnival Kingコレクションの2種類です。ここもペーパーの枚数が半端ない。しかも、ちょっと豪華なペーパーもあったので買ってみたら・・・ポップアップされてたーΣ(゚д゚lll) 買ってみないとわからんじゃないですか。いや、メーカーサイトでチェックすればよかったのかもしれないけれど。それでもキラキラしてゴージャスです。
こちらはCarta BellaのCool Summerコレクション、Elle's StudioのSerendipityコレクション、Webster's Pagesは3種類のコレクションから1枚ずつ選んで購入。飾り系もメーカーバラバラですがこちらはおそらく通販用の材料になると思います。
こんな感じ。基本的に私の好きな柄を選びますが今回はちょっと可愛い系が多いかも。本当は渋い系も好きなのにクラスで使うとなるとねー。小さいお子さんの写真を使ったレイアウトを作る方が多いのでそれに合わせて・・・と考えると可愛い系になってしまいます。たまには渋い系も入れていきましょうかね。
話は変わりますが、もうすぐ母の日!ということで今回母の日用のカードを作ってみました~。
右側がミニタグカードで左側がミニカードです。こちらのカードはにじいろ共和国で販売予定。来週月曜日に納品しますのでよろしくお願いしまーす♪
週末は実家へ帰省します。父の七回忌がもうすぐなんで墓参りに行ってきます~!
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
2013年04月18日
5月クラス日程変更・追加について
5月に開催予定のスクラップブッキング教室についてお知らせです。脇田コスモタウンで開催する講習についてクラスの一部について日程が変更になっています。そして追加でクラスも開催しますのでこちらの記事→http://akiliaisland.chesuto.jp/e976070.htmlをご確認ください。
5月に行うEnjoyクラスのサンプルが出来上がりました~。

1時間半で完成できる内容なのですが、ちょっと細かい作業が入ります。はさみに慣れていない方には別の方法も教えますので安心してご参加ください♪写真ですが3枚使用しています。サンプルではL判縦1枚、あとはL判を正方形にカットして2枚貼っています。当日ご持参いただいた写真を見て配置のアドバイスもしますので多めにご持参いただいて大丈夫です。

ペーパーフラワーとパターンペーパーからカットした花などをブラッズを使ってオリジナルフラワーを作りましょう♪

タイトルは統一で「Happy Day」です。写真をご持参される方はこのタイトルに合う写真をお持ちください。
5月は14日に2回開催します。・・・がキットが4セット限定なので先着予約優先とさせていただきます。席数よりキット数が少ないんです・・・すみません(汗)
そして、3月と4月にホームクラスで開催したSpring House Bookを脇田コスモタウンでも開催します!詳細についてはこちら→http://akiliaisland.chesuto.jp/e976070.htmlをご欄ください。

こちらは折りたたみ収納時。

おうち型に変形後(笑)

上から見たらこんな感じ。
経験者向けになりますが、脇田ではお子様連れの方も参加いただけるように更にペーパーをプレカットしたキットを準備するので時間内に仕上がる予定です。当日は本体完成を目的としているため写真を貼る作業までは厳しいと思いますので写真はご自宅で貼ってくださいね。
ビギナークラスとステップアップクラスについては変更はございません。上記内容のみとなりますので詳細記事をご確認の上予約をお願いします♪待ってま~す♪♪
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
5月に行うEnjoyクラスのサンプルが出来上がりました~。
1時間半で完成できる内容なのですが、ちょっと細かい作業が入ります。はさみに慣れていない方には別の方法も教えますので安心してご参加ください♪写真ですが3枚使用しています。サンプルではL判縦1枚、あとはL判を正方形にカットして2枚貼っています。当日ご持参いただいた写真を見て配置のアドバイスもしますので多めにご持参いただいて大丈夫です。
ペーパーフラワーとパターンペーパーからカットした花などをブラッズを使ってオリジナルフラワーを作りましょう♪
タイトルは統一で「Happy Day」です。写真をご持参される方はこのタイトルに合う写真をお持ちください。
5月は14日に2回開催します。・・・がキットが4セット限定なので先着予約優先とさせていただきます。席数よりキット数が少ないんです・・・すみません(汗)
そして、3月と4月にホームクラスで開催したSpring House Bookを脇田コスモタウンでも開催します!詳細についてはこちら→http://akiliaisland.chesuto.jp/e976070.htmlをご欄ください。
こちらは折りたたみ収納時。
おうち型に変形後(笑)
上から見たらこんな感じ。
経験者向けになりますが、脇田ではお子様連れの方も参加いただけるように更にペーパーをプレカットしたキットを準備するので時間内に仕上がる予定です。当日は本体完成を目的としているため写真を貼る作業までは厳しいと思いますので写真はご自宅で貼ってくださいね。
ビギナークラスとステップアップクラスについては変更はございません。上記内容のみとなりますので詳細記事をご確認の上予約をお願いします♪待ってま~す♪♪
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
2013年04月18日
4月ステップアップクラス参加御礼
こんにちは。今日は4月のステップアップクラス日でした。久しぶりのホームクラス。・・・3月はアールのインフルエンザで急遽中止になったので( ̄▽ ̄;)本当に皆様にはご迷惑おかけしてすみませんでした・・・。

本日は3名の方に御参加いただきました。皆様ありがとうございました♪2名が2月のステップアップクラス内容、1名が3月のステップアップクラス内容での御参加でした。
来月のステップアップクラスの予約は受付中です。

詳細についてはこちら→http://akiliaisland.chesuto.jp/e976070.htmlでご確認ください。残り1セットで日程は19日か24日のどちらかでご予約ください。22日は満席です。既にご予約いただきました皆様、ありがとうございました♪
3月のSpringハウスブックは在庫があるので脇田コスモタウンで講習を行うかもしれません・・・。参加者がいらしたら、という条件付きになりますが日程は決まり次第お知らせします!
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
本日は3名の方に御参加いただきました。皆様ありがとうございました♪2名が2月のステップアップクラス内容、1名が3月のステップアップクラス内容での御参加でした。
来月のステップアップクラスの予約は受付中です。
詳細についてはこちら→http://akiliaisland.chesuto.jp/e976070.htmlでご確認ください。残り1セットで日程は19日か24日のどちらかでご予約ください。22日は満席です。既にご予約いただきました皆様、ありがとうございました♪
3月のSpringハウスブックは在庫があるので脇田コスモタウンで講習を行うかもしれません・・・。参加者がいらしたら、という条件付きになりますが日程は決まり次第お知らせします!
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
Posted by akilia at
16:01
│スクラップブッキング教室
2013年04月17日
5月のスクラップブッキング教室について
5月のクラス予約状況のお知らせです。ステップアップクラスは22日は満席となりました。ご予約いただきました皆様ありがとうございました。24日はまだ席に余裕がございます。日曜クラスはコスモタウン 広場ブースで開催します。こちらもまだ席に余裕がございます。残りキットは5セットとなります。
5月からビギナークラスを再開します。ホームクラスとコスモタウンで開催予定ですがコスモタウンでの講習は既に満席となっております。ご予約いただきました皆様ありがとうございました。もし、コスモタウンでビギナークラスを受講されたい方はご相談ください。席を増やすことが可能です。
詳細についてはこちらの記事→http://akiliaisland.chesuto.jp/e976070.htmlをご覧ください。皆様の参加をお待ちしております♪
5月からビギナークラスを再開します。ホームクラスとコスモタウンで開催予定ですがコスモタウンでの講習は既に満席となっております。ご予約いただきました皆様ありがとうございました。もし、コスモタウンでビギナークラスを受講されたい方はご相談ください。席を増やすことが可能です。
詳細についてはこちらの記事→http://akiliaisland.chesuto.jp/e976070.htmlをご覧ください。皆様の参加をお待ちしております♪
Posted by akilia at
16:52
│スクラップブッキング教室
2013年04月17日
Enjoyクラス開催しました~!
こんにちは。今日は脇田コスモタウンの広場ブースでEnjoyクラスを開催しました!雨&曇りでしたが案外と明るい広場ブースで全く問題なく講習ができました。しかし、夏は暑くて冬は寒いから無理だろうな(汗)

2名の参加でお子様もいらっしゃいました。とてもお利口さんにしてましたよ♪スクラップブッキング初体験ということでしたがサクサクと作られて時間内に完成させることができました。御参加いただきました皆様、ありがとうございました♪
講習後はアロマのゆみちゃんと一緒に早めのランチ。なんとColetteさんお手製おこわおにぎりをいただきました(≧∇≦)美味しかった~♪Coletteさん、ありがとうございました!!
午後からは店内で売り子さん・・・と言いながらアロマスペースで椅子に座っていてすみませんでした(汗)昨日、ちょっと運動したら足が痛い( ̄▽ ̄;)本当、運動不足だわ・・・。
今月のクラス内容ですがキットが余っているので・・・来月も開催しようかな?それとも今月どこかでもう1回開催することかしら。って、今月は日程的に無理かー。
来月のコスモタウンで行う講習日程も後ほどアップします。今日はクラスについてお問い合わせをいただきました。クラス風景を見学されたい方はコスモタウンでの講習をご覧ください。もちろん、席に余裕がありましたら参加していただくのはWelcomeです♪
コスモタウンでの講習は初心者向け&お子様連れ対象のEnjoyクラス、スクラップブッキングを基礎から学びたい方向けにビギナークラス、経験者向けのステップアップクラスの3種類になります。いずれのクラスもお子様連れ可能ですが託児はございません。各自お子様を見ながら参加いただくためビギナー、並びにステップアップクラスに関しては作業内容上、時間内に終わらない可能性がございますのでその点をご考慮の上御参加いただけると助かります。
お子様連れの方で当日完成させたい方はEnjoyクラスへ参加いただくか、ワークショップへ御参加ください。ワークショップに関しては講習は行いませんがツールの使い方や材料についてのアドバイスをさせていただきますので会場で声をかけてくださいね。
5月の日程は別記事でアップします。どうぞよろしくお願いします♪
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
2名の参加でお子様もいらっしゃいました。とてもお利口さんにしてましたよ♪スクラップブッキング初体験ということでしたがサクサクと作られて時間内に完成させることができました。御参加いただきました皆様、ありがとうございました♪
講習後はアロマのゆみちゃんと一緒に早めのランチ。なんとColetteさんお手製おこわおにぎりをいただきました(≧∇≦)美味しかった~♪Coletteさん、ありがとうございました!!
午後からは店内で売り子さん・・・と言いながらアロマスペースで椅子に座っていてすみませんでした(汗)昨日、ちょっと運動したら足が痛い( ̄▽ ̄;)本当、運動不足だわ・・・。
今月のクラス内容ですがキットが余っているので・・・来月も開催しようかな?それとも今月どこかでもう1回開催することかしら。って、今月は日程的に無理かー。
来月のコスモタウンで行う講習日程も後ほどアップします。今日はクラスについてお問い合わせをいただきました。クラス風景を見学されたい方はコスモタウンでの講習をご覧ください。もちろん、席に余裕がありましたら参加していただくのはWelcomeです♪
コスモタウンでの講習は初心者向け&お子様連れ対象のEnjoyクラス、スクラップブッキングを基礎から学びたい方向けにビギナークラス、経験者向けのステップアップクラスの3種類になります。いずれのクラスもお子様連れ可能ですが託児はございません。各自お子様を見ながら参加いただくためビギナー、並びにステップアップクラスに関しては作業内容上、時間内に終わらない可能性がございますのでその点をご考慮の上御参加いただけると助かります。
お子様連れの方で当日完成させたい方はEnjoyクラスへ参加いただくか、ワークショップへ御参加ください。ワークショップに関しては講習は行いませんがツールの使い方や材料についてのアドバイスをさせていただきますので会場で声をかけてくださいね。
5月の日程は別記事でアップします。どうぞよろしくお願いします♪
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
2013年04月16日
ホビーショーまで10日!!
こんにちは。今日は朝から車の定期点検でTOYOTAさんへ行ってきました。1時間程かかると言われたのでその時間で用事を済ませて帰宅してから昼食とサンプル制作。
今回のサンプルはCarta BellaのWell Traveledコレクションです。オンラインショップ:メモリープレイスではこちらでお買い物できますよ♪http://www.memory-place.jp/SHOP/g138437/list.html

飾り類も同じコレクションですがウッドのみPrimaになります。渋めのコレクションだからウッドも合いますよ~♪

タイトル・・・なのか、サブタイトルなのか(笑)定期クラスで行なった方法で。これが結構お気に入り。面倒くさいけどね~。

フィルムぽい感じで。パンチはBinditall使ってますがバインディングシステムだったら良い感じで穴が開けられるので試してみてね。ちなみにこの感じも定期クラスでやりましたな。

写真はハウステンボスです。お花が綺麗な場所なのでフラワーは手作りで。このフラワーは2年前か?3年前か??ホビーショーのメモリーパレットカンパニーのmakeandtakeコーナーでやってましたね~。それの応用編です。小さいフラワーは数年前にエミーさんの講習で習った内容で作ってますv
しかし、このサンプル。花+大きいブラッズでかなりかさばってるんですが・・・このサンプルがラブメモ12インチフレームに入るか心配(汗)まぁ、リフィルに入る(はず)だから余裕かな?

こちらのサンプル作品は25日からスタートする「第37回 2013 日本ホビーショー」で展示予定です。メモリーパレットカンパニーのブースに是非お越し下さいませ~。
今年は最終日27日にブースで行われるmake and take担当です。今年のプロジェクトは・・・えぇーと、もうちょっとお待ちください!!サンプル画像がアップされたらこちらでもお知らせしますねー!
会場では有名講師による講習も開催されます。既に満席だったり残り席数がわずかな講習ばかりですのでお早めにご予約くださいね。
詳細はこちら→http://www.lovemymemories.com/hobby/
毎年このイベントでお久しぶり・・・というか1年ぶりにお会いできる方も大勢だと思うので(汗)とても楽しみにしています。最終日会場へ来られる方は是非メモリーパレットカンパニーのブースに遊びに来てねー!!
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
今回のサンプルはCarta BellaのWell Traveledコレクションです。オンラインショップ:メモリープレイスではこちらでお買い物できますよ♪http://www.memory-place.jp/SHOP/g138437/list.html
飾り類も同じコレクションですがウッドのみPrimaになります。渋めのコレクションだからウッドも合いますよ~♪
タイトル・・・なのか、サブタイトルなのか(笑)定期クラスで行なった方法で。これが結構お気に入り。面倒くさいけどね~。
フィルムぽい感じで。パンチはBinditall使ってますがバインディングシステムだったら良い感じで穴が開けられるので試してみてね。ちなみにこの感じも定期クラスでやりましたな。
写真はハウステンボスです。お花が綺麗な場所なのでフラワーは手作りで。このフラワーは2年前か?3年前か??ホビーショーのメモリーパレットカンパニーのmakeandtakeコーナーでやってましたね~。それの応用編です。小さいフラワーは数年前にエミーさんの講習で習った内容で作ってますv
しかし、このサンプル。花+大きいブラッズでかなりかさばってるんですが・・・このサンプルがラブメモ12インチフレームに入るか心配(汗)まぁ、リフィルに入る(はず)だから余裕かな?

こちらのサンプル作品は25日からスタートする「第37回 2013 日本ホビーショー」で展示予定です。メモリーパレットカンパニーのブースに是非お越し下さいませ~。
今年は最終日27日にブースで行われるmake and take担当です。今年のプロジェクトは・・・えぇーと、もうちょっとお待ちください!!サンプル画像がアップされたらこちらでもお知らせしますねー!
会場では有名講師による講習も開催されます。既に満席だったり残り席数がわずかな講習ばかりですのでお早めにご予約くださいね。
詳細はこちら→http://www.lovemymemories.com/hobby/
毎年このイベントでお久しぶり・・・というか1年ぶりにお会いできる方も大勢だと思うので(汗)とても楽しみにしています。最終日会場へ来られる方は是非メモリーパレットカンパニーのブースに遊びに来てねー!!
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
2013年04月15日
Enjoyクラス予約状況
こんにちは~。今日は娘を送ってから駐車場で先輩お母さんとお話させていただいて、帰宅後に制作。今回はデザイナーのお仕事になるのでクラスサンプルと違って作ってるけど久しぶり過ぎて何だかクラスサンプルぽくなっているっぽい。・・・とりあえず大まかなデザインは決まったので修正かけながら明日完成させる予定。
午後からはアールが昨年度まで通っていた学校へ行ってきました~。久しぶりの登校でしたが(笑)見知った先生に会ってお話させていただきました~。どの先生からも「新しい学校はどうですか?!」と聞かれ、ボキャブラリーに乏しいakiliaは「綺麗で広いです!」と言っても言わなくても良い感想を言うだけという( ̄▽ ̄;) 黒板&チョーク事件だけ話をしましたが黒板に反応する先生も多いので面白いです。
学校サークルは6月から開講となります!基本的に第一水曜日です。スクラップブッキングサークルを希望される方が今年はどのぐらいいるかな~。卒業生や転校生の保護者もいらっしゃったので人数は減るかもしれませんね。人数減ったらちょっと手のかかるプロジェクトもできるようになるからそれはそれでいいかも?
さて、タイトルのEnjoyクラスの予約状況ですが残り3席となっております。

予約いただきました皆様ありがとうございます♪にじいろ共和国の方へ予約をいただいてるので経験の有無がわかりませんが(汗)初心者向けのクラスなので気軽に御参加くださいね。
こちらのクラスの詳細に関してはこちら→http://akiliaisland.chesuto.jp/e971852.htmlをご覧ください。
引き続き予約受付中ですのでどうぞよろしくお願いします♪♪
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
午後からはアールが昨年度まで通っていた学校へ行ってきました~。久しぶりの登校でしたが(笑)見知った先生に会ってお話させていただきました~。どの先生からも「新しい学校はどうですか?!」と聞かれ、ボキャブラリーに乏しいakiliaは「綺麗で広いです!」と言っても言わなくても良い感想を言うだけという( ̄▽ ̄;) 黒板&チョーク事件だけ話をしましたが黒板に反応する先生も多いので面白いです。
学校サークルは6月から開講となります!基本的に第一水曜日です。スクラップブッキングサークルを希望される方が今年はどのぐらいいるかな~。卒業生や転校生の保護者もいらっしゃったので人数は減るかもしれませんね。人数減ったらちょっと手のかかるプロジェクトもできるようになるからそれはそれでいいかも?
さて、タイトルのEnjoyクラスの予約状況ですが残り3席となっております。
予約いただきました皆様ありがとうございます♪にじいろ共和国の方へ予約をいただいてるので経験の有無がわかりませんが(汗)初心者向けのクラスなので気軽に御参加くださいね。
こちらのクラスの詳細に関してはこちら→http://akiliaisland.chesuto.jp/e971852.htmlをご覧ください。
引き続き予約受付中ですのでどうぞよろしくお願いします♪♪
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
2013年04月15日
Springキット完売・5月ステップアップ予約状況
お知らせです。5日より販売開始したSpringキットは本日で完売となりました。ご注文いただきました皆様ありがとうございました。確定金額のお知らせは既に送っておりますのでチェックの程よろしくお願いします。昨日までにご入金いただきました分は本日発送予定です。クラス受け取り希望の方は4月または5月クラス時にお渡ししますが、参加できない方は来月発送します。次回、Summerキットは7月販売予定です。こちらもどうぞよろしくお願いします♪
そして、5月のステップアップクラスは予約を開始しております。既にご予約いただきました皆様ありがとうございました。

残り7セットです。久しぶりにWe R Memory Keepersの大きいパンチを使用しますのでお楽しみに。クラス予約に関しての詳細はこちらの記事→http://akiliaisland.chesuto.jp/e976070.htmlをご覧ください。現在は水曜日クラスが人気ですがまだ席に余裕がありますのでお友達と参加希望の方はご相談くださいね。
さぁ、今日は午前中はサンプル制作で午後からPTAの新旧役員会に出席してきますv あ、それと来月の学校サークルの日程確認もあるので顧問の先生に忘れずに会いに行かなくちゃ(汗)では、今週も張り切って頑張りまひょ~~~♪
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
そして、5月のステップアップクラスは予約を開始しております。既にご予約いただきました皆様ありがとうございました。
残り7セットです。久しぶりにWe R Memory Keepersの大きいパンチを使用しますのでお楽しみに。クラス予約に関しての詳細はこちらの記事→http://akiliaisland.chesuto.jp/e976070.htmlをご覧ください。現在は水曜日クラスが人気ですがまだ席に余裕がありますのでお友達と参加希望の方はご相談くださいね。
さぁ、今日は午前中はサンプル制作で午後からPTAの新旧役員会に出席してきますv あ、それと来月の学校サークルの日程確認もあるので顧問の先生に忘れずに会いに行かなくちゃ(汗)では、今週も張り切って頑張りまひょ~~~♪
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
Posted by akilia at
08:28
│スクラップブッキング教室
2013年04月14日
Springキット在庫・発送状況
こんにちは♪今日はSpringキットについてお知らせです。既にご注文いただきました皆様ありがとうございます!



Springキットの在庫数は残り1点です。16時までにお問い合わせいただいた皆様には返信済ですのでチェックの程よろしくお願いします。
Springキットは12インチレイアウト3枚作成できる説明書付きで3500円です。発送は定形外郵便を予定していて、発送料・梱包料込で580円となり合計金額は4080円となります。
本日16時までにご入金確認できた分に関しては明日発送予定ですので発送までしばらくお待ちください。尚、木曜日までにご入金分は既に発送済です。
Springキットは残り1点で完売となります。再販はございませんので興味ある方はお早めにご連絡くださいね。次回Summerキットは7月発売予定です。材料等揃いましたらこちらのブログでお知らせしますので是非チェックしてくださいね♪♪
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
Springキットの在庫数は残り1点です。16時までにお問い合わせいただいた皆様には返信済ですのでチェックの程よろしくお願いします。
Springキットは12インチレイアウト3枚作成できる説明書付きで3500円です。発送は定形外郵便を予定していて、発送料・梱包料込で580円となり合計金額は4080円となります。
本日16時までにご入金確認できた分に関しては明日発送予定ですので発送までしばらくお待ちください。尚、木曜日までにご入金分は既に発送済です。
Springキットは残り1点で完売となります。再販はございませんので興味ある方はお早めにご連絡くださいね。次回Summerキットは7月発売予定です。材料等揃いましたらこちらのブログでお知らせしますので是非チェックしてくださいね♪♪
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
2013年04月13日
ワンコインワークショップ
こんにちは。今日の鹿児島はとっても良い天気です。関西では今朝大きい地震がありましたが大丈夫だったでしょうか?この地震はなんとかならないんでしょうかね・・・。地球は生きているって本当だよな、と感じます。
鹿児島も地震はあるし桜島は爆発しているし。災害について忘れてはいけない、という戒めをちょいちょい教えられているような気がします。
話は変わって、我が家はお昼に庭でお好み焼きをしました(笑)BBQじゃなくてお好み焼きというのがミソです。夕方もし寒くなかったら焼肉も庭でしようかーと話し中。アールは外で食べるのが好きなのでテンションあがるかもな。
さて、来週はにじいろ共和国のある脇田コスモタウンにおいてEnjoyクラスを開催予定です。・・・が、スクラップブッキングの認知度がまだ低いということと4月の忙しい時期ということで前日までに予約が入らなかった場合は中止予定です。予約はお一人でも入ったらもちろん開催します♪もし、迷っている方いらっしゃいましたら是非予約お待ちしておりまーす!
Enjoyクラスの内容についてはこちら→http://akiliaisland.chesuto.jp/e971852.htmlをご覧ください。
Enjoyクラスが中止となった場合は当日スクラップブッキング体験としてワンコインワークショップを開催します♪中止の場合のみなのでEnjoyクラスの予約が入った場合はワークショップは開催しないのでご注意くださいね(汗)

掌サイズのミニブックになります。ウッドのピンチ付き♪

開いたらこんな感じ。当日は本体完成を目的としているので写真はご自宅で貼っていただきます。

タイトルは上から1個お選びいただきます。多めに準備しますが早い者勝ちなのでご希望のタイトルをお選びいただけない場合はご了承ください。
キットは2種類ありますが数に限りがあるのでこちらも先着順でお選びいただきます。制作時間は20~30分程度です。簡単な内容なのでスクラップブッキング初めての方でも大丈夫です。ワンコインワークショップは予約は受けておりませんので当日会場へいらしてください。ワンコインワークショップの時間は10:15-14:00までです。料金は材料費・講習費込で500円です!
にじいろ共和国は日曜日までイベント盛り沢山でオープンしています。お近くの方、遠方の方はドライブがてら是非遊びに来てくださいねー!!よろしくお願いします♪
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
鹿児島も地震はあるし桜島は爆発しているし。災害について忘れてはいけない、という戒めをちょいちょい教えられているような気がします。
話は変わって、我が家はお昼に庭でお好み焼きをしました(笑)BBQじゃなくてお好み焼きというのがミソです。夕方もし寒くなかったら焼肉も庭でしようかーと話し中。アールは外で食べるのが好きなのでテンションあがるかもな。
さて、来週はにじいろ共和国のある脇田コスモタウンにおいてEnjoyクラスを開催予定です。・・・が、スクラップブッキングの認知度がまだ低いということと4月の忙しい時期ということで前日までに予約が入らなかった場合は中止予定です。予約はお一人でも入ったらもちろん開催します♪もし、迷っている方いらっしゃいましたら是非予約お待ちしておりまーす!
Enjoyクラスの内容についてはこちら→http://akiliaisland.chesuto.jp/e971852.htmlをご覧ください。
Enjoyクラスが中止となった場合は当日スクラップブッキング体験としてワンコインワークショップを開催します♪中止の場合のみなのでEnjoyクラスの予約が入った場合はワークショップは開催しないのでご注意くださいね(汗)
掌サイズのミニブックになります。ウッドのピンチ付き♪
開いたらこんな感じ。当日は本体完成を目的としているので写真はご自宅で貼っていただきます。
タイトルは上から1個お選びいただきます。多めに準備しますが早い者勝ちなのでご希望のタイトルをお選びいただけない場合はご了承ください。
キットは2種類ありますが数に限りがあるのでこちらも先着順でお選びいただきます。制作時間は20~30分程度です。簡単な内容なのでスクラップブッキング初めての方でも大丈夫です。ワンコインワークショップは予約は受けておりませんので当日会場へいらしてください。ワンコインワークショップの時間は10:15-14:00までです。料金は材料費・講習費込で500円です!
にじいろ共和国は日曜日までイベント盛り沢山でオープンしています。お近くの方、遠方の方はドライブがてら是非遊びに来てくださいねー!!よろしくお願いします♪
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
2013年04月12日
5月クラス日程について
5月のクラス日程についてお知らせです。5月は通常通りビギナークラス、ステップアップクラスを開催します。
☆ビギナークラスLesson1☆

ビギナークラスは初めてスクラップブッキングをはじめる方向けにスクラップブッキングの用語説明やツールの使い方、基本的なテクニックなどを講習します。自己流で始められた方にもお薦めな内容となっております。
日時・場所:
・講師自宅{吉野方面}(お子様連れ不可)
5/15(水)10:15-12:15
・脇田コスモタウン内 広場ブース(お子様連れ可)
5/16(木)10:15-12:15 (満席。参加希望の方はご相談ください)
{Lesson2並びにLesson3の日程については後日お知らせします}
募集人数:各日程 4名
料金:2000円
Lesson1~3までいずれかの日時で1回受講していただければOKです。料金は各回2000円(材料費、講習費込)です。3回全て受講された場合は2000円×3回=6000円となります。参加時に料金をいただきます(前払い制ではありません)。
尚、予約されていてキャンセルの場合はキャンセル料は発生しませんがビギナークラスはキットのみの販売は行なっておりませんのでご注意ください。別日に振替が可能な場合もあるのでご相談ください。
持ち物ですが筆記具、はさみ、接着剤(スティック糊またはテープ糊)、ペーパートリマー(お持ちの方のみ)、写真(Lesson1は5~10枚程度お持ちください。テーマはなんでもOKです。)をお持ちください。Lesson2以降の持ち物についてはLesson1でお知らせしますが写真枚数が変わるぐらいでほぼ変更はありません。
必要なツールは上記ぐらいです。その他ツールに関してはクラス内で貸出しますので先に全て揃える必要はありませんので~。はさみはできればクラフト系の先が細いはさみだと細かい作業が楽になりますが普段使っているはさみでOKです。接着剤は水糊タイプは不向きなのでスティック糊かテープ糊(両面テープもOK)をご持参くださいね。
☆5月ステップアップクラス☆



{日時・場所}
・講師自宅{吉野方面}(お子様連れ不可)
5/22(水) 10:15-12:15 (満席)
5/24(金) 10:15-12:15 (残り1席)
・脇田コスモタウン内 広場ブース(講師自宅に変更の可能性あり、お子様連れ可)
5/19(日) 10:15-12:15 (満席)
{料金}2500円(1キット:材料費、講習費込)
{人数}各日程最大4名まで(11セット限定です。残り1セット)
{持ち物}ペーパートリマー(お持ちの方のみ)、はさみ、接着剤、筆記具、定規、写真(自宅で貼ることもできます)
{内容}5月はレイアウトにサークル写真を使用する、クラフトパンチを活用する、手作りフラワーを作る内容になります。おそらく一番時間がかかるのがフラワー制作。2種類作成しますが一度講習した内容でもあるので既に作り方をご存知の方もいらっしゃると思いますので受講の際はご注意ください。
☆5月Enjoyクラス☆



{日時・場所}
・脇田コスモタウン内 広場ブース(お子様連れ可)
5/14(火) 10:15-11:45
5/14(火) 12:30-14:00
{料金}2000円(1キット:材料費、講習費込)
{人数}4名まで
{持ち物}ペーパートリマー(お持ちの方のみ)、はさみ、接着剤(スティック糊またはテープ糊)、筆記具、定規、写真(自宅で貼ることもできます)
{内容}パターンペーパーの両面柄の活かし方、写真配置、オリジナルフラワー制作を中心に講習します。はさみを多用するので普段から使い慣れているはさみか先の細いはさみをご持参ください。尚、前日16:00までに予約が入らない場合は中止とさせていただきます。
☆ミニアルバムクラス☆



{日時・場所}
・脇田コスモタウン内 広場ブース(お子様連れ可)
5/21(火) 10:15-12:15
{料金}2500円(1キット:材料費、講習費込)
{人数}5名
{持ち物}ペーパートリマー(お持ちの方のみ)、はさみ、接着剤(スティック糊、ボンド系糊)、筆記具
{内容}Spring House Bookを作成します。おうち型のミニアルバムで飾ることも可能です。折りたたんで収納することもできます。アコーディオンブックの応用編ですが初心者の方でも御参加いただけます。当日はアルバム本体の完成を目的としています。写真はご自宅で貼っていただけます。
☆5月ワークショップ☆
{日時・場所}
・脇田コスモタウン内 広場ブース(お子様連れ可)
5/30(木) 10:15-12:15
{料金}500円(1キット:材料費、講習費込)
{人数}4名(別途材料費が必要。材料はにじいろ共和国内に販売しているキット及び完成品をご購入いただき御参加ください)
{持ち物}はさみ、接着剤、筆記具、写真(使用したい写真をお持ちください)
{内容}どなたでも参加できるワークショップはにじいろ共和国内で販売しているスクラップブッキングキット、完成品を購入いただきその場で写真を貼って完成させることができるクラスです。会場内にはツール類(飾りはさみ、クラフトパンチ、テンプレート、スタンプ&インク、ペーパートリマー)を自由に使用可能です。当日席が空いている場合は参加可能です。時間内であれば途中参加も可能ですが終了時間は変更になりませんのでご注意ください。尚、前日までに予約が入らない場合は中止とさせていただきます。
・説明書付きのキット並びに完成品を購入の方・・・製作途中で不明な点などがございましたらその場で直接ご説明します。会場内にあるツール類を使用可能です。
・材料セット(12インチ、6インチ)を購入の方・・・会場内にあるツール類を使って自由に製作してください。ツールの使い方など必要に応じて簡単なアドバイスもいたします。
当日、接着剤をお持ちじゃない方は当日購入も可能です。使い切りテープのり100円ですのでお声をかけてくださいね。
5月も4月と同じ内容でEnjoyクラス、ワークショップを開催予定ですがこちらは日程が決まり次第お知らせします。どちらも開催場所は脇田コスモタウン内 広場ブースでお子様連れ可です。
参加希望の方は予約が必要です。前日までに予約が入らない場合は中止とさせていただきます。日曜日クラスですが基本は脇田コスモタウン内 広場ブースでの開催となります。場所が別イベントで使用不可能な場合は講師自宅に変更する場合もございます。
5月よりビギナークラスとステップアップクラスも脇田コスモタウン内で開催することにしました。鹿児島市内北方面の方は講師自宅(お子様連れが不可能ですが 汗)、鹿児島市内南方面の方は脇田コスモタウンでの参加が便利だと思います。尚、コスモタウンで開催のクラスについては会場費の関係でスタンプが付きません。満杯のスタンプカードも金券として使えないのでご了承ください。金額はどちらの場所で受講されても同じなのでその辺りで納得していただけると嬉しいです。
予約はこのブログのオーナーへメッセージからかメールで件名「5月クラス参加について」、お名前、電話番号(当日連絡できる番号をお知らせください)もしくは携帯メールアドレス、希望クラス(ステップアップまたはビギナークラス、Enjoyクラス、ワークショップ)、参加人数(お子様連れの方)、スクラップブッキング経験の有無(当クラス初参加の方のみ)を明記の上ご連絡ください。
以上です。もしかしたら5月は単発で別な場所で講習またはワークショップを開催するかもしれません。そちらはまた決まり次第お知らせします!
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
☆ビギナークラスLesson1☆
ビギナークラスは初めてスクラップブッキングをはじめる方向けにスクラップブッキングの用語説明やツールの使い方、基本的なテクニックなどを講習します。自己流で始められた方にもお薦めな内容となっております。
日時・場所:
・講師自宅{吉野方面}(お子様連れ不可)
5/15(水)10:15-12:15
・脇田コスモタウン内 広場ブース(お子様連れ可)
5/16(木)10:15-12:15 (満席。参加希望の方はご相談ください)
{Lesson2並びにLesson3の日程については後日お知らせします}
募集人数:各日程 4名
料金:2000円
Lesson1~3までいずれかの日時で1回受講していただければOKです。料金は各回2000円(材料費、講習費込)です。3回全て受講された場合は2000円×3回=6000円となります。参加時に料金をいただきます(前払い制ではありません)。
尚、予約されていてキャンセルの場合はキャンセル料は発生しませんがビギナークラスはキットのみの販売は行なっておりませんのでご注意ください。別日に振替が可能な場合もあるのでご相談ください。
持ち物ですが筆記具、はさみ、接着剤(スティック糊またはテープ糊)、ペーパートリマー(お持ちの方のみ)、写真(Lesson1は5~10枚程度お持ちください。テーマはなんでもOKです。)をお持ちください。Lesson2以降の持ち物についてはLesson1でお知らせしますが写真枚数が変わるぐらいでほぼ変更はありません。
必要なツールは上記ぐらいです。その他ツールに関してはクラス内で貸出しますので先に全て揃える必要はありませんので~。はさみはできればクラフト系の先が細いはさみだと細かい作業が楽になりますが普段使っているはさみでOKです。接着剤は水糊タイプは不向きなのでスティック糊かテープ糊(両面テープもOK)をご持参くださいね。
☆5月ステップアップクラス☆
{日時・場所}
・講師自宅{吉野方面}(お子様連れ不可)
5/22(水) 10:15-12:15 (満席)
5/24(金) 10:15-12:15 (残り1席)
・脇田コスモタウン内 広場ブース(講師自宅に変更の可能性あり、お子様連れ可)
5/19(日) 10:15-12:15 (満席)
{料金}2500円(1キット:材料費、講習費込)
{人数}各日程最大4名まで(11セット限定です。残り1セット)
{持ち物}ペーパートリマー(お持ちの方のみ)、はさみ、接着剤、筆記具、定規、写真(自宅で貼ることもできます)
{内容}5月はレイアウトにサークル写真を使用する、クラフトパンチを活用する、手作りフラワーを作る内容になります。おそらく一番時間がかかるのがフラワー制作。2種類作成しますが一度講習した内容でもあるので既に作り方をご存知の方もいらっしゃると思いますので受講の際はご注意ください。
☆5月Enjoyクラス☆
{日時・場所}
・脇田コスモタウン内 広場ブース(お子様連れ可)
5/14(火) 10:15-11:45
5/14(火) 12:30-14:00
{料金}2000円(1キット:材料費、講習費込)
{人数}4名まで
{持ち物}ペーパートリマー(お持ちの方のみ)、はさみ、接着剤(スティック糊またはテープ糊)、筆記具、定規、写真(自宅で貼ることもできます)
{内容}パターンペーパーの両面柄の活かし方、写真配置、オリジナルフラワー制作を中心に講習します。はさみを多用するので普段から使い慣れているはさみか先の細いはさみをご持参ください。尚、前日16:00までに予約が入らない場合は中止とさせていただきます。
☆ミニアルバムクラス☆
{日時・場所}
・脇田コスモタウン内 広場ブース(お子様連れ可)
5/21(火) 10:15-12:15
{料金}2500円(1キット:材料費、講習費込)
{人数}5名
{持ち物}ペーパートリマー(お持ちの方のみ)、はさみ、接着剤(スティック糊、ボンド系糊)、筆記具
{内容}Spring House Bookを作成します。おうち型のミニアルバムで飾ることも可能です。折りたたんで収納することもできます。アコーディオンブックの応用編ですが初心者の方でも御参加いただけます。当日はアルバム本体の完成を目的としています。写真はご自宅で貼っていただけます。
☆5月ワークショップ☆
{日時・場所}
・脇田コスモタウン内 広場ブース(お子様連れ可)
5/30(木) 10:15-12:15
{料金}500円(1キット:材料費、講習費込)
{人数}4名(別途材料費が必要。材料はにじいろ共和国内に販売しているキット及び完成品をご購入いただき御参加ください)
{持ち物}はさみ、接着剤、筆記具、写真(使用したい写真をお持ちください)
{内容}どなたでも参加できるワークショップはにじいろ共和国内で販売しているスクラップブッキングキット、完成品を購入いただきその場で写真を貼って完成させることができるクラスです。会場内にはツール類(飾りはさみ、クラフトパンチ、テンプレート、スタンプ&インク、ペーパートリマー)を自由に使用可能です。当日席が空いている場合は参加可能です。時間内であれば途中参加も可能ですが終了時間は変更になりませんのでご注意ください。尚、前日までに予約が入らない場合は中止とさせていただきます。
・説明書付きのキット並びに完成品を購入の方・・・製作途中で不明な点などがございましたらその場で直接ご説明します。会場内にあるツール類を使用可能です。
・材料セット(12インチ、6インチ)を購入の方・・・会場内にあるツール類を使って自由に製作してください。ツールの使い方など必要に応じて簡単なアドバイスもいたします。
当日、接着剤をお持ちじゃない方は当日購入も可能です。使い切りテープのり100円ですのでお声をかけてくださいね。
5月も4月と同じ内容でEnjoyクラス、ワークショップを開催予定ですがこちらは日程が決まり次第お知らせします。どちらも開催場所は脇田コスモタウン内 広場ブースでお子様連れ可です。
参加希望の方は予約が必要です。前日までに予約が入らない場合は中止とさせていただきます。日曜日クラスですが基本は脇田コスモタウン内 広場ブースでの開催となります。場所が別イベントで使用不可能な場合は講師自宅に変更する場合もございます。
5月よりビギナークラスとステップアップクラスも脇田コスモタウン内で開催することにしました。鹿児島市内北方面の方は講師自宅(お子様連れが不可能ですが 汗)、鹿児島市内南方面の方は脇田コスモタウンでの参加が便利だと思います。尚、コスモタウンで開催のクラスについては会場費の関係でスタンプが付きません。満杯のスタンプカードも金券として使えないのでご了承ください。金額はどちらの場所で受講されても同じなのでその辺りで納得していただけると嬉しいです。
予約はこのブログのオーナーへメッセージからかメールで件名「5月クラス参加について」、お名前、電話番号(当日連絡できる番号をお知らせください)もしくは携帯メールアドレス、希望クラス(ステップアップまたはビギナークラス、Enjoyクラス、ワークショップ)、参加人数(お子様連れの方)、スクラップブッキング経験の有無(当クラス初参加の方のみ)を明記の上ご連絡ください。
以上です。もしかしたら5月は単発で別な場所で講習またはワークショップを開催するかもしれません。そちらはまた決まり次第お知らせします!
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
Posted by akilia at
17:24
│スクラップブッキング教室
2013年04月12日
4月クラスとSpringキットについて
こんにちは。今日は朝から先輩デザイナーとチャット♪そのあとアールを学校へ送ってから私はPTAで理事会出席。理事会と言っても以前の学校では役員会なんだけど・・・理事会ってなんかすごいって感じ(ネーミングだけ)。
PTA理事会前に校長先生にご挨拶を・・・と言われたので校長室へ。広ーい、きれーいって当たり前か(笑)初めて校長先生とお話させていただきました。雑談していて時計を見たら理事会の時間を5分経過。あれ?いいのか!?と思って尋ねてみたら時間過ぎてたので慌てて会議室へ移動(汗)
やっぱり、以前の学校とは違う会議の様子に若干戸惑いながらの参加でしたが無難に挨拶も済ませて終了~。かなりのアウェー感でしたがΣ(゚д゚lll)まぁ、それは仕方がない。徐々にだね、頑張るさ~(笑)
さて、4月のクラスについてお知らせです。初心者向けのEnjoyクラスは脇田コスモタウン 広場ブースで4/17に開催します。翌18日は講師自宅でステップアップクラスの内容を講習します。22日は脇田コスモタウン 広場ブースでワークショップを開催予定です。
詳細についてはこちら→http://akiliaisland.chesuto.jp/e971852.htmlをご覧ください♪
そして、Springキットですが残り2セットです。本日正午までにお問い合わせいただいている皆様にはメールで返信しております。返信メールを確認後、内容をご覧の上正式にご注文くださいね。もしもメールが届いていないという方はお手数ですが再度ご連絡ください。
Springキットの詳細についてはこちら→http://akiliaisland.chesuto.jp/e973174.htmlをご覧ください♪♪
さて、週明けは以前の学校の新旧役員会に出席してきます。久しぶりの訪問になりますわ~楽しみ!と言いつつ、6月からは毎月1回学校サークルで行くんだけどね( ̄▽ ̄;)
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
PTA理事会前に校長先生にご挨拶を・・・と言われたので校長室へ。広ーい、きれーいって当たり前か(笑)初めて校長先生とお話させていただきました。雑談していて時計を見たら理事会の時間を5分経過。あれ?いいのか!?と思って尋ねてみたら時間過ぎてたので慌てて会議室へ移動(汗)
やっぱり、以前の学校とは違う会議の様子に若干戸惑いながらの参加でしたが無難に挨拶も済ませて終了~。かなりのアウェー感でしたがΣ(゚д゚lll)まぁ、それは仕方がない。徐々にだね、頑張るさ~(笑)
さて、4月のクラスについてお知らせです。初心者向けのEnjoyクラスは脇田コスモタウン 広場ブースで4/17に開催します。翌18日は講師自宅でステップアップクラスの内容を講習します。22日は脇田コスモタウン 広場ブースでワークショップを開催予定です。
詳細についてはこちら→http://akiliaisland.chesuto.jp/e971852.htmlをご覧ください♪
そして、Springキットですが残り2セットです。本日正午までにお問い合わせいただいている皆様にはメールで返信しております。返信メールを確認後、内容をご覧の上正式にご注文くださいね。もしもメールが届いていないという方はお手数ですが再度ご連絡ください。
Springキットの詳細についてはこちら→http://akiliaisland.chesuto.jp/e973174.htmlをご覧ください♪♪
さて、週明けは以前の学校の新旧役員会に出席してきます。久しぶりの訪問になりますわ~楽しみ!と言いつつ、6月からは毎月1回学校サークルで行くんだけどね( ̄▽ ̄;)
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
Posted by akilia at
12:18
│スクラップブッキング教室
2013年04月11日
Springキットについて
先日販売を開始したSpringキットですが現在在庫が3点あります。



携帯やスマホからこのブログを見ると上記にアップされているお知らせが見えないんですよね(汗)お問い合わせいただくことが多いので記事としてアップした方がいいかも・・・しれませんね。
詳細についてはこちらの記事→http://akiliaisland.chesuto.jp/e973174.htmlをご覧ください。
既にご注文いただきました皆様ありがとうございます。確定金額については既にお知らせ済です。もしもお手元にメールが届いてない場合はお手数ですが再度ご連絡ください。
キットに関してお問い合わせいただいている皆様にも既に返信をしておりますのでこちらももしもお手元にメールが届いていない場合はお手数ですが再度ご連絡ください。
注文くださった方で既にご入金いただきました皆様ありがとうございました。昨日までご入金いただきました皆様には発送のご連絡をしております。本日ご入金いただきました皆様は明日の発送を予定しておりますのでしばらくお待ちください。
問い合わせもいただいている中でキット数も残り3セットとなっておりますのでもしご希望の方がいらっしゃいましたらお早めにご連絡いただけたら幸いです。どうぞよろしくお願いします♪
携帯やスマホからこのブログを見ると上記にアップされているお知らせが見えないんですよね(汗)お問い合わせいただくことが多いので記事としてアップした方がいいかも・・・しれませんね。
詳細についてはこちらの記事→http://akiliaisland.chesuto.jp/e973174.htmlをご覧ください。
既にご注文いただきました皆様ありがとうございます。確定金額については既にお知らせ済です。もしもお手元にメールが届いてない場合はお手数ですが再度ご連絡ください。
キットに関してお問い合わせいただいている皆様にも既に返信をしておりますのでこちらももしもお手元にメールが届いていない場合はお手数ですが再度ご連絡ください。
注文くださった方で既にご入金いただきました皆様ありがとうございました。昨日までご入金いただきました皆様には発送のご連絡をしております。本日ご入金いただきました皆様は明日の発送を予定しておりますのでしばらくお待ちください。
問い合わせもいただいている中でキット数も残り3セットとなっておりますのでもしご希望の方がいらっしゃいましたらお早めにご連絡いただけたら幸いです。どうぞよろしくお願いします♪