QRコード
QRCODE
プロフィール
akilia
akilia
F1大好きな夫、明るくて元気な娘・アールと多趣味なakiliaの3人家族です。

2008年8月に久米英美子さん(エミーさん)の認定講師(第3期生)となりました。海外スクラップブッキングメーカーのデザインチームに所属後(2010年度Pebbles Inc.、Imaginisce、Urban Swank、Bella BLVD)、2010年6月から2年間、メモリーパレットカンパニーのアソシエイトデザイナー就任し、メモリープレイスやスクラップブッキング専門誌「ラブマイメモリーズ」に作品を提供しています。写真療法家協会 ファシリテーター講座を受講。2009年に鹿児島へ移住後スクラップブッキング教室を開催。2011年夏より鹿児島スクラップブッキングサークルを立ち上げ、地域福祉館や子育てサークルにてスクラップブッキングのワークショップやイベントを開催。2014年1月に国際スクラップブッキング協会認定 ISA1級エグゼクティブインストラクター取得。 2016年までDECORU(福岡市内) デザインチームの一員として活動。

自宅にてスクラップブッキングのホームクラス(定期教室)を開催中。12インチ、ミニブックなど楽しく開催しております。単発でキット販売もあります。

出張講習も承ります。代表者の名前、希望作品スタイル(12インチレイアウト、ミニブック、ホームデコなど)、価格(材料費など)などご相談の上akilia27@goo.jpまでご連絡ください。

幼稚園、学校(特別支援校含む)その他母親学級、PTAサークルなどへも出張講習を行いますのでお気軽にご連絡、ご相談ください。


講師:黒木亜希子(akilia)
Crop Create Club主宰
国際スクラップブッキング協会 ISA認定校
ISA1級エグゼクティブインストラクター
九州エリアリーダー

にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 17人
☆スクラップブッキング教室について☆
 Crop Create Clubではスクラップブッキングの体験教室、定期教室、ミニブック講座、手作りクラフト講座、ISA2級講座等を開催中。

詳細はこちらのサイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
各教室の内容・料金についてはこちらをご覧ください→教室紹介をご覧ください。 教室予約・ご質問・ご相談はこちらをクリック→メールフォーム

出張講習受付状況カレンダー(赤・不可、黄・午前午後空き、緑・午前空き、水色・午後空き)
空いてる日以外での出張講習等希望の場合もご相談ください。

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2012年12月28日

大片付け?!

こんにちは~。今年のスクラップブッキングのお仕事はとりあえず終了してホッとしたあとに今日は一日部屋の片付けをしました。自分の部屋を片付けていたのですが・・・片付けといいつつ机や棚を移動させたりと部屋のレイアウトを変更させていたら結局片付けは終わらず。おそらくこのまま年を越す予感がしますΣ(゚д゚lll)


棚はこんな感じ。これでもまだ未完成なんだけどね、ダンボール見えてるし( ̄▽ ̄;) ペイント系とツール系をひとまとめにしてみました。これでちょっとは使いやすくなるかなー。

他にスタンプ系もひとまとめにしたいんだけどこちらは今から。絶対今年中に終わらないーΣ(|||▽||| )

お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村  

Posted by akilia at 18:22Life is good

2012年12月27日

ショッピングとピースサイン

こんにちは。昨日から妹が帰省してきて我が家に滞在しています。アールは大好きなおばさんと一緒に居ることができて嬉しそうです(≧∇≦) 主人は今日が仕事納めということで明日からは二人で残った引越しの片付けを頑張らねばなりませんΣ(゚д゚lll) そうです、まだ細かいところが終わってないんです・・・。

アールが冬休みに入ってから昨年同様、時間ができたのでネットショッピングをしています。普段はクラス材料をメインに購入していますがここ数日は自分の分?も購入しています。購入した物が作品に登場するかわかりませんが(汗)色々と購入して中身をチェックするのも勉強になりますね~。


画像が暗くて微妙ですが、こちらは2月のクラス材料(予定)です。久 しぶりにクラスでWebster's Pagesを使用します。Webster's Pagesだけど私が作るデザインだからエレガンスにならないと思う(笑)あ、でも頑張ってみるのでお楽しみに~~(爆)


こちらはこの中から1枚選んでいただく予定。写真に合った内容を選んでもらえればいいかと。但し、クラス内で同じ物を選んだ場合はじゃんけんで決めましょう( ̄▽ ̄;)

2月のステップアップクラスではマスキングテープを材料に入れるかもしれません。まだ予定なので変更になる可能性大です・・・。

話は変わって最近のアールはピースサインをするようになりました。これも今年の成長の一つです。昨年まではピースなんて絶対しなかったし。


自宅にて。ピースして~とお願いしたらこんな感じ。アールは裏ピースなんです。ある意味自閉症児特有なピースですがEXILE的にはアリなのでさすが私の娘です(爆)  

Posted by akilia at 15:42Life is good

2012年12月25日

1月ステップアップクラス参加募集締め切ります

こんにちは~。そしてメリークリスマス♪ということで?我が家は昨晩がちょっと豪華な夕飯でしたが今日からいつもの夕飯になります(笑)基本的に娘が食べそうな物を準備しないとダメなのでおしゃれな料理が並ぶことはないです。まぁ、私も料理苦手だしある意味こういうイベントの時にがんばらなくて済むから助かるし(爆)なんて、素敵な娘なんでしょー( ̄▽ ̄;)

さて、1月のステップアップクラスについてですが追加募集についても締め切らせていただきます。予約いただきました皆様ありがとうございました。これでキャンセルが出たら・・・どうしよう。冬は体調管理が難しいですからね。キャンセルが多い場合は2月も同じ内容にしようかな。

ちなみに2月のステップアップクラスの内容はカラー「黒」を取り入れる、オリジナルのダイカット作成、クラフトパンチを取り入れた作品制作などを考えています。材料は久しぶりにWebster's Pagesを使用します。

2月のステップアップでは日曜日クラスも開催予定ですので日曜にしか参加できない方は2月の参加をお待ちしております♪2月のステップアップクラスの予約開始日は1/10からです。募集人数に達し次第締め切らせていただきます。

日程は17日(日)、20日(水)、22日(金)の3日間の予定です。いずれも午前クラス(10:15-12:15)のみです。人数は全日程で12名まで。各日参加人数はMAX6名とさせていただきます。1/10より先着順での予約とさせていただきますのでご注意ください。

今年は特にクリスマスらしいことはしなかった我が家。プレゼントはなし・・・というか、数ヶ月前に3DSを壊したため急遽購入したからクリスマスプレゼントと代用だし(笑)ついでに正月生まれの誕生日プレゼントも兼ねているというところがミソです(爆)

ツリーは年がら年中我が家は出しているので(アールは電飾が好きだから)クリスマスが特別な感じもしない。ちなみにツリーにはアールの大好きなスポンジボブがぶら下がっています(しかもマックの景品)。

クリスマスが終われば二日後は夫誕生日。・・・そうだ、27日は何を準備すればいいんだー?!すっかり忘れていました・・・やばしΣ(゚д゚lll)

お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村  

2012年12月23日

1月のステップアップクラス追加について(追記あり)

クラス開催についてお知らせです。1月のステップアップクラスが早々に満席になったのですが、もしご希望があれば追加しようと思っています。

日程は25日に1席と31日に4席ご準備できます(両日共に午前中)。この日程で参加希望の方がいらっしゃいましたらメッセかメールで12/25までにご連絡ください。急ぎなお知らせで申し訳ありませんがよろしくお願いします♪

追記:25日のクラスは満席とさせていただきます。ご連絡いただきましてありがとうございました♪

追加についてですが30日に更に1席、31日は4席とさせていただきます(両日共に午前中)。締切は12/25までにご連絡ください。引き続きよろしくお願いします!

  

2012年12月23日

1月のステップアップクラスサンプル

こんにちは。来月のステップアップクラスのサンプルを制作中。まだ完成してないのですがとりあえずどんな感じか一部アップしますv 既にこちらのクラスは満席になっておりますので参加予定の皆さんはチェックしてくださいね。


1月はスタンプとメディウム+テンプレート+グリッターを使用します。画像はグリッターなしですがグリッターを使用する部分もあるのでお楽しみにv


1月は家族の写真を持参されてください。タイトルがCarta Bellaのステッカーを使用するため家族の写真にあった内容です。実はまだこのサンプルには写真が貼ってないのですが(汗)私は家族旅行の写真を使う予定です。タイトルと写真の内容については当日説明しますがお正月に家族で撮った写真などにも合いますよ♪

ペーパーのデザインに合わせて華やかな飾り類も使用するのでいつもよりゴージャス感があるかも。写真サイズですがサンプルでは3.5×3.5インチを1枚、3.5×2.5を2枚使用しています。・・・と言いつつ、実はまだ貼ってなくて( ̄▽ ̄;)印刷した写真が見つからなくて~~~。早く探さないとね(笑)

1月のステップアップクラスをご予約いただきましてありがとうございました。2月のステップアップクラスの予約は1/10からになります。内容などはまた後日お知らせ予定ですのでこのブログをチェックしてくださいね。来年もよろしくお願いします!

お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村  

2012年12月22日

冬休み突入~

こんにちは。午前中は娘と二人だったこともあり、家事しながら娘の様子を見つつ6インチレイアウトを作成しました。


誕生日系の作品を作らないとな~と思いつつ結局今頃作っているのですが( ̄▽ ̄;)とりあえず6インチを作ってみました~。ピンクとブルーの2種類。

こちらの6インチレイアウトは年明けにラフラフさんへ納品予定です。あとは3月のイベント出店が決まればそちらでも出すことになると思います。どうぞよろしくお願いします♪

冬休み突入ということで、娘は嬉しいのか暇なのかわからない態度ですが(汗)暇そうにしている時に「冬休みの宿題をする?」と尋ねると違うことを始める・・・ということは宿題(勉強)は嫌なのね、という感じである意味わかりやすい(笑)

来週は妹が横浜から帰省するので娘も遊び相手ができるのでいいかも??

お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村  

Posted by akilia at 13:33委託商品

2012年12月21日

ビギナークラス参加御礼&来年のクラス予約について

こんにちは。今日はビギナークラスLesson3の講習でした。今年最後のクラスがビギナークラスだったのですが体調不良でお休みの方が1名だけで残り全員出席で楽しく開催できました!


Lesson3ではタイトルはダイカットマシンを使用するので皆さんにくるくるしてもらいました~。面倒くさい・・・というキーワードが出てきましたが本当に面倒くさいですよね( ̄▽ ̄;)やっぱり、ステッカーよね~と確認しながらの作業でした(笑)

さて、ビギナークラスはLesson3で終了です。Lesson1、2、3を受講されていない方は次回クール(1月、2月、3月)で受講可能ですのでご予約くださいね。

初めて参加を希望される方はビギナークラスをお薦めしています。興味ある方は下記をご参照ください。

☆ビギナークラスLesson1☆

ビギナークラスは初めてスクラップブッキングをはじめる方向けにスクラップブッキングの用語説明やツールの使い方、基本的なテクニックなどを講習します。自己流で始められた方にもお薦めな内容となっております。

日時:
1/17(木) 10:30-12:30
1/23(水) 10:30-12:30

募集人数:各日程 5名

料金:2000円

Lesson1~3までいずれかの日時で1回受講していただければOKです。料金は各回2000円(材料費、講習費込)です。3回全て受講された場合は2000円×3回=6000円となります。参加時に料金をいただきます(前払い制ではありません)。

尚、予約されていてキャンセルの場合はキャンセル料は発生しませんがビギナークラスはキットのみの販売は行なっておりませんのでご注意ください。別日に振替が可能な場合もあるのでご相談ください。

持ち物ですが筆記具、はさみ、接着剤(スティック糊またはテープ糊)、ペーパートリマー(お持ちの方のみ)、写真(Lesson1は5~10枚程度お持ちください。テーマはなんでもOKです。)をお持ちください。Lesson2以降の持ち物についてはLesson1でお知らせしますが写真枚数が変わるぐらいでほぼ変更はありません。

必要なツールは上記ぐらいです。その他ツールに関してはクラス内で貸出しますので先に全て揃える必要はありませんので~。はさみはできればクラフト系の先が細いはさみだと細かい作業が楽になりますが普段使っているはさみでOKです。接着剤は水糊タイプは不向きなのでスティック糊かテープ糊(両面テープもOK)をご持参くださいね。

ビギナークラスの参加を終了された方はステップアップクラスへの参加をお薦めしています。ステップアップクラスへ参加できるのでしょうか?という旨の連絡をいただく場合がございますが、ステップアップクラスへの参加条件を強いてあげれば「ペーパートリマーを使うことができる方」です。ペーパートリマーは持っていなくてもいいのですが(クラス内で貸出します)使えないと時間内に終わらないのでペーパートリマーが使えない方はビギナークラスへの参加をお薦めします。

ステップアップクラスはビギナーとは違い、材料の内容・量、講習内容が違います。講習内容は最新のツールやデザインなどを取り入れたり、デザイン理論やテクニックなども盛り込んでいます。料金は材料費、講習費込で2500円です。

尚、来月のステップアップクラスは両日共に満席になったため募集を締切ました。予約をいただきました皆様ありがとうございました♪

参加人数が増えてきたため2月以降の予約に関してお知らせがございます。2月からはクラスへの募集開始日時を決める予定です。2月のクラス予約開始は1月10日からとさせていただきます。

予約日までにサンプルが出来上がっている場合が少ないのでサンプルを見てから参加を決められる方には大変申し訳ないのですが(汗)毎月10日から予約開始とします。日程については10日までにお知らせ予定ですのでブログをチェック、またはメール等でご連絡ください。

さて、今年もたくさんの方にクラスへ御参加いただきましてありがとうございました!ビギナークラスからステップアップクラスへ移行された方もたくさんいらっしゃって嬉しい限り。来年も楽しく参加いただけるように頑張りますのでどうぞよろしくお願いします!

お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村  

2012年12月20日

Winterキットサンプル♪

こんにちは。今日は制作日・・・ということで昼抜きでがんばりましたー。娘を迎え途中で軽食食べたけどお腹減った~( ̄▽ ̄;)

さて、来月から準備しているSeasonキットですが最初のWinterキットのサンプルが出来上がりました♪3枚のレイアウトが作成できる内容ですが季節を意識した内容となっています。


まずはクリスマスレイアウト。メイン写真以外にサブ写真を数枚使っています。材料の一部は小分け分もあるのでサンプルと異なる場合もあるのでご了承ください。Winterキットだからやっぱりクリスマスだよね、ということで久しぶりに12インチのクリスマスレイアウトを作りました。カットアウトが多いけど作成時間はそれほどかからないと思います。


冬っぽい写真にあうデザインを1枚。冬だけど明るい色合いで作りました~。私は雪遊びの写真だけど季節柄凧揚げとかもGoodな内容です。カイトの紐はステッチしま~すv


3枚目はバレンタインを意識してラブリーな感じで。男の子の写真でもバレンタインだったらラブリーでも問題なし!是非チャレンジしてくださいね♪

どのレイアウトもメイン写真とサブ写真が必要となります。気がついたらどれも横の写真ばかりで縦の写真をメインに撮られる方はごめんなさい(汗)Springキットでは縦横均等にデザインしますね。

Winterキットは全て予約完売です。ありがとうございました!発送までもうしばらくお待ちくださいね。Springキットの予約は3月から開始予定です。ブログでお知らせしますのでどうぞよろしくお願いします(≧∇≦)

お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村  

Posted by akilia at 16:33キット販売

2012年12月19日

12月ミニアルバムクラス参加御礼

こんにちは。今日はミニアルバムクラス最終日でした~。フレンチステッチで製本するクリスマススターブックの講習でした。参加くださいました皆様ありがとうございました♪


慣れるまでステッチ部分がちょっと難しいですが、時間があったらご自宅でも復習してみてくださいね。

1月はステップアップクラスを開催します。内容はメディウム、スタンプ、写真サイズについて講習します。写真ですがL判またはKG(はがき)サイズを1枚とL判を半分程度にカットできる写真を数枚ご持参いただく予定です。持ち物については後日改めてブログでお知らせ予定ですのでしばらくお待ちください。

既に1月の予約が入っております。ご予約いただきました皆様ありがとうございます♪まだ席に余裕がございますが1/30(水)は残り2席となっておりますので30日を希望される方はお早めにご連絡ください。

ステップアップクラス&ミニアルバムクラスは本日が今年最後の講習でした~。今年もたくさんの方に御参加いただきましてありがとうございました!ビギナークラスから引き続き通ってくださる方も増えて嬉しい限り。来年も写真を撮ってスクラップブッキングを楽しみましょうね~♪

今週金曜日はビギナークラスLesson3を開催予定です。今年のクラスは金曜日が最後。参加予定人数はMAX5名です。どうぞよろしくお願いします!!

お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村  

2012年12月18日

Winterキット予約分について

こんにちは。再び参上ですが、Winterキットの入金締切日が過ぎたところで予約された皆様全員の入金を確認しております。そのため1月のWinterキットの販売はございません。ご予約、ご入金いただきました皆様ありがとうございました♪現在、サンプルを鋭意製作中。発送は1月中旬を予定しておりますのでお待ちください♪発送は上旬の予定でしたが・・・娘がお休みの日が多いので郵便局まで行けそうになくすみません(汗)

Springキットは4月発送になるので3月頃に予約開始です。Springキットは予定では1月のCHA発表分の新作になるかな~と思います。こちらもお楽しみに!  

Posted by akilia at 17:37キット販売

2012年12月18日

今年最後のPTA

こんにちは~。今日は今年最後のPTA活動に参加してきました~~。参加はいつものメンバーでしたがありがとうございました♪引き続き来年までよろしくお願いします(汗)

今週で2学期終了のアールさんですが最後の日はお楽しみ会&誕生会ということなのでクラスのお友達と先生にクリスマスプレゼントを持っていきました~。


時間がなくて簡単になっちゃったけど( ̄▽ ̄;)まぁ、子供たちは中身があればいいかな、と(笑)ちなみに誕生会はアールが主役ですv どんな誕生会になるのでしょうか~?!  

Posted by akilia at 16:52学校のこと

2012年12月17日

ラブメモリリースパーティー開催しました~

こんにちは。今日は鹿児島スクラップブッキングサークル主催でラブメモリリースパーティーを開催しました♪スタートが遅れてしまったので何だかバタバタな説明になってしまいましたが(汗)無事出来上がって安心しました。


赤ちゃんから幼稚園児までお子さんが大勢見えましたが大きいお兄ちゃん、お姉ちゃんは児童ルームで遊べたので良かったかな?

今回はラブメモに掲載されているケース付きミニブックを作りましたが、それを参考にポケット付きにしたり蓋を抑える部分は手作りのお花に変更して、ポップアップ用の接着剤を手製したりと思ったより色々と講習内容が多かったのですが時間内に出来上がって良かったです。

型紙はそのまま使用できるのでご自宅でも違うペーパーや材料を使ってオリジナルのケース付きミニブックを作ってくださいね~。

講師3名が福袋を準備してそちらはビンゴゲームで選んでいただきました。思いがけず時間がかかってちょっと焦りましたが( ̄▽ ̄;)何とかこちらも無事終了して良かったです。

そして最新号には鹿児島スクラップブッキングサークルのメインスタッフであるmymai☆さんと私の作品が掲載されていたので作品も本日持ち込んで実際に見ていただきました。雑誌に載っていると実際の作品はまた感じが違うので(立体的なので)参考になったでしょうか?!

今回もたくさんの方にご参加いただきましてありがとうございました♪最新号で手持ちの分は全て予約完売しております。ありがとうございます!もしもラブメモが欲しい!と思われた方はメモリープレイスで販売しておりますので是非こちらでお買い求めください♪

さて、今年の鹿児島スクラップブッキングサークルの活動は終了です。今年もたくさんの方にスクラップブッキングに触れていただきありがとうございました。来年もワークショップやクロパなどの活動をメインにスクラップブッキングを楽しんでいただける活動を継続予定です。イベントに関しては来年夏開催を予定しております。来年もよろしくお願いします!

お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村  

2012年12月14日

クリスマススターブック講習開催中~

こんにちは。今週から今月の定期クラスがスタートします。今日はミニアルバムクラスで「クリスマススターブック」を講習しました。参加くださいました皆様ありがとうございました♪


長く通ってくださっているメンバーばかりだったのでサクサクとペーパーをカットしてステッチして~と時間内に無事終了。ステッチの方向などちょっとコツがいりますが簡単な内容なのでおうちでも復習してみてくださいね。

クリスマススターブックの講習は16日(日)と19日(水)の2回となっております。キャンセルが入ったため残り2セットです。もしも、受講希望の方はご予約くださいね。


今月のクラスのBGMはEXILEのクリスマスぽい曲を流しています。知っている曲が流れると口ずさみながら作業されていて嬉しー(≧∇≦)

そうそう、上の画像にもある6インチレイアウトは先日霧島市内で行われたクオリティホームさんのクリスマスイベントでラフラフさんブースで販売されたサンプルです。話によると会場へ行ったけどブースがわからず結局どこに私の商品があったのかわからなかった方がいらっしゃったようで・・・本当にごめんなさい!折角ご来場いただいたのに・・・申し訳なかったです。委託で販売をお願いしていたこともあり、どのような内容で販売されるのか不明だったのですが、わかりにくかったようで残念。

鹿児島市内の方でしたらイベントで販売した6インチレイアウトとミニアルバムはラフラフさんで販売しております。おそらくまだ在庫があると思うのでショップの方へ遊びに行っていただけたらと思います。霧島市在住の方は遠いですよね・・・本当に本当にごめんなさい。そして、会場へ足をお運びいただきましてありがとうございました。

霧島市方面の方にはどこかのイベントで出店できればいいな、とスタッフと相談中なのでもし決まったら是非遊びにいらしてくださいね。よろしくお願いします♪

学校サークルで講習したクリスマスフレームはイゼールを使って飾ると素敵ですよ~。こちらのキットは本日全てお嫁に行きました!ありがとうございました♪残りは欠席者でキット希望をされた分のみ。ということで、完成品にしてラフラフさんへ納品する予定でしたが完売ということで納品できず(汗)もしも、待っている方がいらっしゃったらごめんなさい。まぁ、いないかな??

さて、来週のリリスパーティーの準備とクリスマス系作品の大口依頼が入っているので頑張りま~す♪

お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村  

2012年12月13日

楽しい授業参観♪

こんにちは。今日も朝から学校へ行ってきました~。今日は学年PTAと学級PTAでした。学年PTAではご当地ヒーローばりに学年?ヒーロー「キリシマン」が登場して盛り上がりました~。もちろん、サンタさんやトナカイさんも出てきて楽しいお楽しみ会も開催。子供たちは2学期の思い出をそれぞれ発表して歌にダンス?!にと楽しく過ごすことができました~♪

学級PTAでは一日の様子をビデオ録画で見せていただき子供たちの様子がわかってとても嬉しかったですvアールは相変わらずな感じでしたがちゃんとダンスも踊っていたり、体育もがんばっていたりと成長の様子が伺えました~。

帰りは娘を迎えに行ったのですが、今日は高等部で作っているブロックを運んできました。と言っても、運んでくださったのは高等部の男性教諭の皆様で(汗)昨年担任だった小学部の先生も一緒にお手伝いしてくださり申し訳なかったです( ̄▽ ̄;)ちなみには今日は半分だけ持ち帰り。残り半分は来週。・・・だってブロック重いからさすがに一度に全部はVOXYでは運べない~~~(笑)今日も少し車が沈んでいて帰りの運転に気を使いました。

ブロックを積んでる時にアールは担任の先生といつも声をかけてくださる小学部の先生が見てくださって助かりました~。相変わらずブランコで過ごして今日は1時間コースでした・・・長い間見てくださりありがとうございました!!本当、素敵な先生方ばかりです。だからPTAにも参加しようと思うんだよね(≧∇≦)

今日はダンスの打ち合わせ?も入り、次回はまた面白い感じになりそうで楽しみです。冬休みはDVDを見てフリを覚えないと。その前に今回は運動量が半端ないので息切れしないように体力つけないとまずいかも(゚д゚lll)

さて、積んで帰ってきたブロックですが・・・車に乗せっぱなし。明日朝一で下ろさないと・・・あー、大変だ~(* ̄□ ̄*;  

Posted by akilia at 17:09娘のこと

2012年12月12日

学校サークルでした~。

こんにちは。今日は学校サークル日でした。さすがに寒くなってきたせいか出席者が激減で(笑)半分の方に参加いただきました。ありがとうございました♪


今日のフレーム作りは作業が多かったのですが人数が少ないこともあってフォローも出来、時間内に完成できて良かったー!皆さん、クリスマスの可愛いフレームが出来上がったので是非飾ってくださいね~。


来月はミニブックです。基本的に簡単な内容なので写真は持ってきてください。そうじゃないと暇だと思います・・・。中ページまで完成したら再度アップしますね。

さて、今日もお迎えだったアールさん。もちろん帰りは大好きなブランコでスイングスイング。


この写真でどれだけ豪快にこいでるかわかると思います( ̄▽ ̄;)いつか落ちるんじゃないかと思いつつ、やめさせることもできず親としても困ったもんです。落ちたらわかるかといえばそうでもないので本当困りますわ・・・。

明日も学校~。授業参観へ行ってきます。(ほぼ)毎日学校へ行っているので担任からも「こんな物作ったので明日見てくださいね~」と教えてくださりありがたいことです(笑)他の先生方からも「毎日きてますね~お疲れ様です~」と声がかかるのも日常茶飯事。「本当に、ほぼ毎日きてますよね~。実は明日もくるのでよろしくお願いしま~す」とお互い笑いながら話をしている今日この頃です(゚д゚lll)

お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村  

2012年12月11日

リリパ準備とか?

こんにちは。今日も寒い一日ですね~。手が冷たくて作業がはかどらない・・・早く春が来て欲しいです。

今日はやっと制作時間を取ることができました~。とか、言いながらやっぱり1時間ほどPTAのお仕事してましたー(笑)もう、こればっかりは仕方がない。

リリパの準備はそこそこ進みましたがまだ肝心のサンプルが出来上がってなくて~~~。・・・時間見つけて頑張って作成します。サンプルのサンプルは作ったので短時間でできるはずなんだけど・・・ね(汗)


久しぶりに工作しました(汗)サンプル入れて12個。当初は30個ほど作るつもりだったのですが断念して12個で終了~( ̄▽ ̄;)


断念した結果、めっちゃ簡単な物に変更になりました(笑)しかし、これではまだ足りないので頑張らねば~~~。

明日は学校サークルです。クリスマスフレーム作成します。はさみと接着剤と筆記具をお忘れなく。来月のサンプルも持参しますが本体のみ完成でページまで制作できなかった。とりあえず冬休みに完成させる予定です(爆) ということで、明日参加予定の皆様よろしくお願いします♪

お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村  

2012年12月10日

ラブメモ17号&ラブメモフレーム発売記念 ブログホップ!

こんにちは。今週は学校へ行く日が多くて制作日がとれないから朝から気合を入れて来週開催予定のリリースパーティー準備をしていたのですが・・・急遽、学校へ行くことになり制作断念Σ(|||▽||| ) その代わり明日は丸一日制作日になったのでいいんだけどね。

さて、タイトル通りですがラブメモ17号とラブメモフレーム発売記念のイベントが本日から23日まで開催されます。詳細は下記をご覧くださいね~。




12月1日、スクラップブッキング情報誌「ラブマイメモリーズ」(ラブメモ)
17号が発売になりました!
http://www.lovemymemories.com

 ●ラブメモ17号販売店リスト:
  http://www.lovemymemories.com/magazine/index.html

同時にラブメモオリジナル製品「ラブメモフレーム」が新発売!!!

「ラブメモ」プロデュースのオリジナル製品第3弾!

大好評のラブメモアルバム、そして、ATCフレームに続いて
「ラブメモフレーム」が新発売になりました!

流行中の盛り盛りにデコレートした厚みのある12インチ作品も、
ラクラク収納出来るフレームです。

  カラー:ホワイト、チョコレート
  サイズ:12×12インチ用、6x6インチ用

 ★「ラブメモフレーム」販売店リストはこちらにあります。
  (現在どんどんリストに追加中!)
  http://blog.livedoor.jp/lovemymemories/archives/51980083.html

そこで「ラブメモ17号」と「ラブメモフレーム」の発売記念として、
ブログイベント「 ラブメモDT☆blog hop」を開催します!

今回のブログホップは、現ラブメモDT&過去ラブメモDTの選抜10名!
プラス、ラブメモフレームのフェイスペーパーにプロダクトデザイナー
として関わった宮本明香さん、そしてエミー編集長と、全12名で開催します!

皆さん、ぜひ応募して下さいね。
抽選で7人に賞品が当たります!

  ★blog hopって何?!と思った皆さん、
   hop(ホップ)というのはぴょんぴょん飛び跳ねるという意味。
   ホップしてあちこちのブログを回る、という企画です。
   このブログホップに参加している、エミー編集長&ラブメモDTのブログを
   ホップして、賞品を当てて下さいね!

ブログホップ抽選への応募方法は下記の通りです。

■「ラブメモ17号&ラブメモフレーム発売記念☆ラブメモDT blog hop」
抽選への応募方法&賞品

 ●賞品(合計7名に当たります!)
  ★12インチフレーム2個(各色)、6インチフレーム2個(各色)
    合計4個のフレーム:1名

  ★12インチフレーム1個、6インチフレーム2個(色はお楽しみ)
    合計2個のフレーム:2名

  ★12インチフレーム1個(色はお楽しみ)
    2名
 
  ★6インチフレーム1個(色はお楽しみ)
    2名

 ●応募期間:2012年12月10日~12月23日(日本時間)

 ●応募方法:このブログ記事のコメント欄に、コメントとお名前を
  書き込んでください。名前はハンドル名で構いません。
  (他の人と名前が同じにならないように、○○県のxxなど、当たった時に
   すぐに自分でわかる名前で書きこみされる事をお勧めします。)

  なるべく多くのブログにコメントを残した方が当たる確率が
  上がります!是非12か所全部に書き込みしてくださいね。
  12か所のリンクは下記のとおりです。

(50音順)
1. Asuka(まちゅ♪)さん
http://machu-gotta-scrap.blogspot.jp/

2. あ~みさん
http://scrapgirls.typepad.jp/

3. Wednesday (Akemi)さん
http://wednesdaysbroom.blogspot.jp/

4. エミー編集長
http://blog.livedoor.jp/lovemymemories/

5. かおさん 
http://scrapgarden-kao.blogspot.jp/

6. Shuさん 
http://scrapbookingstyle.eshizuoka.jp/

7. ソネさん 
http://ameblo.jp/sonepon103326/

8. mai*さん 
http://maimaipiano.blogspot.jp/

9. Maiko(あくび)さん 
http://shiny-scrap.blogspot.jp/

10. marimariさん
http://naturally17.cocolog-nifty.com/blog/

11. みかんMAMAさん 
http://oh-myhappyboy.cocolog-nifty.com/blog/

12. めぐっこさん
http://yaplog.jp/megu-sblovers/


 ●抽選方法:エミー編集長&ラブメモDT、合計12人の
  「ラブメモ17号&ラブメモフレーム発売記念☆ラブメモDT blog hop」
  記事に書き込みがあったお名前を全部集めて、
  ラブメモ編集部で抽選します。

 ●当選の発表:2012年12月28日(金)
  エミー編集長ブログにて。
  http://blog.livedoor.jp/lovemymemories/
  当たった方は、指定のメールアドレスへ名前と住所をメールして下さい。

以上です。

ちなみに私はラブメモDTではないので参加していません。コメントできないよ~って言われてもコメント欄ないからすぐわかると思うけど(汗)上記のエミー編集長とラブメモDTのブログのコメント欄にコメントを残してくださいね~。初コメントでも問題なしですよ。遠慮せずにコメントを残しましょ~♪

それでは皆様の幸運を祈っておりますv

お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村  

Posted by akilia at 17:05デザイナーワーク

2012年12月09日

ドライブと免許更新

昨日から母が遊びに来ているので昨晩は夜のドライブへ行ってきました~。




写真はスマホから撮ったことと動いている車内から撮影したのでブレブレですが(笑)一眼レフで撮ったのは良い感じに撮れました~。そのうち作品にする予定v

昨日はもちろんアールも連れて出たんだけどフェリー乗り場付近にきたら突然「さくらじま♪」と言い出して大人は全員「夜に桜島見えるかな~?」と言っていたんですが・・・あとで気がついたんだけど、校外学習で行った桜島のことを言っているとわかり「フェリーに乗りたい」ということだ!ということで「えぇ~今日は桜島には行かないよ~~」とアールに言い聞かせての道中でした( ̄▽ ̄;)もう、本当に記憶力だけはいいんだから・・・。

今日は朝から免許更新へ行ってきました。今年は私も主人も更新時期で一緒に行ってきました。冬は乾燥や埃で咳が出やすいのでマスクをして手続きしたのですが、本人確認の時にマスクを取ったら係員に「・・・本当に本人?」って言われた~(゚д゚lll)

え?本人ですけど、何か??って聴き直したけど何だか信用してもらえなくてどう見ても私じゃん!って思ってたけどどう説明すればいいかわからないし、髪型のせいじゃない?(前のはボブで今はショート)とか言って信用してもらったという・・・なんなんだよ。最後に係員に「痩せたのかな?顔がほっそりして別人だよ」って言われてOKだったという・・・。いや、そんなに顔は変わってないはず。確かに5年前より痩せてはいるけどね・・・。実は私の後ろが主人だったのですが「ほかの人とは違うことで突っ込まれてるし」と言われるし(笑)

実は他にも住所変更の件で段取り悪く待たせられるし(もちろん、私が悪いわけじゃないのよね~)ある意味普通に終わらなかった免許更新でした(汗)

次も5年後。また本人ですか?と聞かれないように体重維持に努めたいと思います・・・(爆)  

Posted by akilia at 15:33Life is good

2012年12月07日

ラブメモリリースパーティーキット募集締め切ります

12/17に開催予定のラブメモリリースパーティーの参加募集を締め切らせていただきました。参加ご予約ありがとうございました♪当日はよろしくお願いします!!

リリースパーティーの参加は締め切りましたが、現時点で最新号のラブメモ1冊は手元にあるので希望の方はご連絡ください。こちらは1200円となります。私から直接受け渡し可能な方はご連絡くださいね~。よろしくお願いします♪♪  

Posted by akilia at 18:36クロップパーティー

2012年12月07日

1月のクラス日程(予定)

1月のクラス日程をアップします。予定なので途中、変更になる可能性があるのでご了承ください。

それと、来年度はクラス時間をしばらく午前のみとさせていただきます。おそらく1月から2月中旬ぐらいまでは毎日学校まで送り迎えになる予定でして(汗)午前クラスも開始時間が15分ほど遅くなる予定です。

☆第4回ビギナークラス Lesson1
ビギナークラスは初めてスクラップブッキングをはじめる方向けにスクラップブッキングの用語説明やツールの使い方、基本的なテクニックなどを講習します。自己流で始められた方にもお薦めな内容となっております。

日時:
1/17(木) 10:30-12:30
1/23(水) 10:30-12:30

募集人数:各日程 5名

料金:2000円

Lesson1~3までいずれかの日時で1回受講していただければOKです。料金は各回2000円(材料費、講習費込)です。3回全て受講された場合は2000円×3回=6000円となります。参加時に料金をいただきます(前払い制ではありません)。

尚、予約されていてキャンセルの場合はキャンセル料は発生しませんがビギナークラスはキットのみの販売は行なっておりませんのでご注意ください。別日に振替が可能な場合もあるのでご相談ください。

持ち物ですが筆記具、はさみ、接着剤(スティック糊またはテープ糊)、ペーパートリマー(お持ちの方のみ)、写真(Lesson1は5~10枚程度お持ちください。テーマはなんでもOKです。)をお持ちください。Lesson2以降の持ち物についてはLesson1でお知らせしますが写真枚数が変わるぐらいでほぼ変更はありません。

必要なツールは上記ぐらいです。その他ツールに関してはクラス内で貸出しますので先に全て揃える必要はありませんので~。はさみはできればクラフト系の先が細いはさみだと細かい作業が楽になりますが普段使っているはさみでOKです。接着剤は水糊タイプは不向きなのでスティック糊かテープ糊(両面テープもOK)をご持参くださいね。

☆1月ステップアップクラス(12インチレイアウト)
募集締め切りました

日時:
1/25(土) 10:30-12:30
1/30(水) 10:30-12:30

募集人数:各日程 5名

料金:2500円


1月は12インチレイアウトを予定しています。サンプルは出来上がり次第アップしますのでしばらくお待ちください。内容ですがメディウム、スタンプを取り入れて作品を作る予定です。

ステップアップクラスはスクラップブッキング経験者向けとなっております。ビギナークラスと並行して受講も可能ですのでご相談ください。

1月の内容は以上です。1月は日曜クラスが開催できずすみません(汗)開催するつもりだったのですが、上京することになり1月は平日のみとさせていただきます。

まだ12月も開催してないんだけど(汗)早めにお知らせということでよろしくお願いします♪

お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村