QRコード
QRCODE
プロフィール
akilia
akilia
F1大好きな夫、明るくて元気な娘・アールと多趣味なakiliaの3人家族です。

2008年8月に久米英美子さん(エミーさん)の認定講師(第3期生)となりました。海外スクラップブッキングメーカーのデザインチームに所属後(2010年度Pebbles Inc.、Imaginisce、Urban Swank、Bella BLVD)、2010年6月から2年間、メモリーパレットカンパニーのアソシエイトデザイナー就任し、メモリープレイスやスクラップブッキング専門誌「ラブマイメモリーズ」に作品を提供しています。写真療法家協会 ファシリテーター講座を受講。2009年に鹿児島へ移住後スクラップブッキング教室を開催。2011年夏より鹿児島スクラップブッキングサークルを立ち上げ、地域福祉館や子育てサークルにてスクラップブッキングのワークショップやイベントを開催。2014年1月に国際スクラップブッキング協会認定 ISA1級エグゼクティブインストラクター取得。 2016年までDECORU(福岡市内) デザインチームの一員として活動。

自宅にてスクラップブッキングのホームクラス(定期教室)を開催中。12インチ、ミニブックなど楽しく開催しております。単発でキット販売もあります。

出張講習も承ります。代表者の名前、希望作品スタイル(12インチレイアウト、ミニブック、ホームデコなど)、価格(材料費など)などご相談の上akilia27@goo.jpまでご連絡ください。

幼稚園、学校(特別支援校含む)その他母親学級、PTAサークルなどへも出張講習を行いますのでお気軽にご連絡、ご相談ください。


講師:黒木亜希子(akilia)
Crop Create Club主宰
国際スクラップブッキング協会 ISA認定校
ISA1級エグゼクティブインストラクター
九州エリアリーダー

にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 17人
☆スクラップブッキング教室について☆
 Crop Create Clubではスクラップブッキングの体験教室、定期教室、ミニブック講座、手作りクラフト講座、ISA2級講座等を開催中。

詳細はこちらのサイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
各教室の内容・料金についてはこちらをご覧ください→教室紹介をご覧ください。 教室予約・ご質問・ご相談はこちらをクリック→メールフォーム

出張講習受付状況カレンダー(赤・不可、黄・午前午後空き、緑・午前空き、水色・午後空き)
空いてる日以外での出張講習等希望の場合もご相談ください。

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2013年08月30日

福袋出すよー!

再び、こんにちは。予定では夏休み中に福袋をにじいろ共和国で販売する予定だったのですが9月になっちゃいました汗


ということで、2日の午前中に納品予定です。画像が相変わらず暗くて申し訳ない困ったな 福袋の内容は先日の記事でもご案内の通りパターンペーパー・・・{12×12インチ 片面2枚、両面2枚}・{12×6インチ 2枚}・{6×6インチ 2枚}
ジャーナルカード、ステッカー、フラワー、ボタン、ダイカット(ペーパー、チップボードなど)が1000円以上入ってワンコイン・500円だよチョキ 気に入っていただけるといいなハート

他に材料セットや6インチレイアウトの完成品とアコーディオンブックを納品します♪2日は役所に行ってからにじいろへ行って、納品したら速攻で帰らないといけないので(アールは午前授業)慌ただしいAMになりそうです困ったな

お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村
  続きを読む

Posted by akilia at 18:22にじいろ共和国

2013年08月30日

諦めが肝心

こんにちは。今日は朝から片付けに集中。夕方から作業するつもりだったけど「絶対終わらない・・・」と思ってとりあえず始めたのですが・・・まぁ、予想通り終わらないっすガーン 

ということで、もう諦めました。やっぱり何事も諦めが肝心よね。おうちの1年点検だけどいいや~。どうせ点検するところは決まってるんだろうし全部隅々まで点検するわけじゃないし(笑)

しかし、アールの部屋だけは本当にひどくて。片付けのできない子なのでとりあえず全部箱の入れ物に入れて欲しいんだけど、それすらできないのよね。目を離すと違うことしてるし。そういえば、昔部屋にぶちまけたおもちゃを2時間かけて片付けさせて夕飯の準備すらできなかったことを思い出したげんなり

それと、ちょっとねーおもちゃが多すぎるのよね!一人っ子だしスポンサーも多いせいだと思うんだけど、皆アールに甘すぎる~困ったな 片付けしないので「全部ごみ箱ぽい、していい?」って聞いて全部ごみ袋に入れたら3袋になったアウチ どんだけあるんだよ・・・って、まだ別の場所にもあるんだよなブー

とりあえず、アールが見ていないときに3袋分のおもちゃを隠しました。さすがにそのまま捨てるのは勇気がいるので(パニックにでもなったら困るし、電池が入ってるからそのまま捨てられず)隠したんだけど。

隠してから1時間経過。特に問題なし。このまま様子を見ていらなそうだったらぼちぼち捨ててしまおう。新しいおもちゃは教室に来てくださるお子様用に取っておくけどニヤリ

毎回、片付けが大変なのはアールの部屋と私の部屋。私の部屋も終わってないDOWNとりあえず歩き回ることはできるんだけど机の上までできなかった汗 製作中はどうしても納期の関係でギリギリの時間まで制作してしまいそのまま放置だからなんだけど。・・・片付けの時間さえ惜しいのよ。スクラップブッキングやってる人ならわかってくれるはず~~~!(笑)

お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村
  続きを読む

Posted by akilia at 17:39Life is good

2013年08月29日

来月の準備中

こんにちは。台風接近のせいでしょうか?風が強くて窓を開けているととても良い風が~にっこり しかし、もれなく灰も入ってくるので床がザラザラですがなアウチ それにもめげず窓全開にしているという・・・ちょっとの灰なら我慢我慢汗

今朝は久しぶりに4時台に目が覚めたので(先日まで3時台就寝だったけどしずく)キット組してました。そしてようやく来週の出張教室分のキット作成が全て終わった。・・・長かった。もうちょい、早い段階で終わらせる予定だったのにね困ったな


家事を終わらせてから文書作成。基本的に通常は10時からお仕事スタートしています。娘を学校に送って帰ってきてからだとこの時間になるんですよね。夏休みも自分のペースは乱したくなかったのでできるだけ10時スタートしてましたが、アールがいるからさすがにいつものようなペースではできなかった・・・仕方がないね。

文書作成は初心者向けのお知らせなので内容をチェックしてほぼ使い回しという感じですが汗汗 もうちょっとやる気だして頑張っていかないとね。今まで結構適当だったのでこれからはもうちょっとお仕事らしく?頑張っていきますニヤリ

来月の予定はほぼ埋まっているのですがそこへ来て色々と仕事の依頼なども入ってきています。私の場合、無理しない人なので(ご、ごめんなさい・・・)できないことはNO!と言ってしまう人でしてげんなり やる前から断るなんて!と言われても無責任なこともできないしスケジュール的に無理だと「できません」と断ります。申し訳ない・・・。

スケジュール的には1ヶ月ぐらい余裕があるといいんですけどね~。ということで、楽しみな内容もあるので引き受けた内容は頑張らせていただきますウインク


本日のアールさん。おそらく今日が最後のうちプールかと。新学期スタートしたら連チャンで水遊びやプール授業があるとのことなので(カヨーの5年生、火水木だそうな 笑)毎日の水着洗濯はまだまだ続きそうですムフッ

お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村  続きを読む

2013年08月28日

教育相談?とCafe遊野家さんの予約受付中~!

こんにちは~。昨晩はようやくゆっくり寝ることができました。と言っても0時過ぎでしたが困ったな 基本的に7時間睡眠じゃないと体力も精神力ももたない私。昨日は本当に散々でした。

まずはスーパーの駐車場で注意力が落ちていたこともあってあともうちょっとで接触事故になる寸前。私も悪いけど相手はもっと悪い。なんでこんなところで車がスピード出して走ってくるんじゃ~って思ったけど、とりあえずまだ反射神経?は良かったようで事故にならず。全く・・・プンプン

そのスーパーでは小さいフライパンを購入するのにIH用を買ったつもりがガス用だったガーン なんで~チェックしたはずなのに・・・使えないこともないけど不便。何やってんだかDOWN

施設利用だったアールを迎えに行き歩道に出た瞬間にものすごいスピード出してくる自転車とあわや接触。本当、もうちょっとでアールと一緒に自転車にひかれるところだったげんなり これも注意力が落ちていたせいだと思うけど、それにしても歩道を全速力でこぐ自転車ってどうなの?!全くもぅ・・・ムスッ

ってな、具合で昨日の状況が私的には限界だったのでとりあえず寝ることが出来て良かったです・・・。今晩も寝ることができるかどうか・・・。

さて、今日は久しぶりに学校へ行ってきました~。アールの教育相談だったのですが夏休みの様子や2学期に向けて、10月の宿泊学習などを話しつつもほとんどの話題が先日行われた全知P連の鹿児島大会の話題という。・・・教育相談じゃないしべー

アールさんは学校の備品が一人で使い放題という恵まれた状況に喜んで(笑)プレイルームや中庭で遊んでおりました。途中、灰が積もっている場所にわざわざ行って砂遊びならぬ、灰遊びが始まり真っ黒にガーン もう、こうなったらなんでもありだね、ということで灰の上に大の字で寝転がり帰る頃には全体的に薄汚れたアールが出来上がっておりましたひょえー

2学期初日を遅刻せずに行けるのかどうかが勝負です(笑)とりあえず残りの夏休みで宿題を終わらせないとね汗

帰宅後はサンプル作成。10月のCafe講習のサンプルです。9月までは学校サークルと同じ内容でしたが10月は材料を変えて開催予定です。


赤ちゃんや小さいお子さんの写真でも合うペーパーを選んでみました~。タイトルはチャームを使用します♪

9月のCafe遊野家さんの予約もスタートしています♪現時点でまだ席に余裕がございます。9月からはケーキセット付かランチ付のどちらかを選べます!


9月のサンプル。2連壁掛けです♪敬老の日が近いので2組作ってご両親にプレゼントされる方もいらっしゃるようですラヴ 2セット作りたい方は+500円です。予約時にお知らせくださいね♪

{日時・場所}
  ・Cafe 遊野家 099-255-7121(お子様連れ可)
   9/12(木) 10:30-12:00
{料金}ケーキセット付2000円(材料費・講習費込)
     ランチセット付2500円(材料費・講習費込)
{人数}6名
{持ち物}筆記具、接着剤(スティック糊またはテープ糊)、はさみ、写真(2~4枚)
{内容}2連壁掛けを作ります。おじいちゃん・おばあちゃんに敬老の日のプレゼントとして渡してみませんか?2セットご希望の方は2セット目は500円となります。
{予約方法}直接Cafe 遊野家さん(099-255-7121)へお申し込みください。ケーキセットまたはランチセットのどちらかをお選びください。お申し込みの際は電話番号をご確認の上おかけください。

予約ですがメールで予約されたい方はakilia27@goo.jpまで件名「Cafe講習9月」として、お名前、ケーキセットorランチセットを明記して送信してくださいね。2組作成されたい方は2組希望と明記してくださいね。

よろしくお願いしま~すにっこり

お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村
  続きを読む

Posted by akilia at 17:29娘のことCafe 遊野家

2013年08月27日

Enjoyクラスの予約状況

9月のクラス予約状況ですが、Enjoyクラスは9/10は満席となっております。9/13の川上会場は予約なしなのでこの調子だと中止となるかな?

ステップアップクラスは9/18は満席で9/20は残り1席、9/22は残り2席です。9/19はまだ席に余裕があります。キット予約状況は9月キットは予約終了、6月キットは残り4セットです。

9/24に開催予定のにじいろワークショップと9/26に川上教室で開催するクロップパーティーは席に余裕がありますのでご連絡お待ちしております♪

本日は夜のアップ!珍しい~~(笑)今日は午後からアールさんは夏休み最後の施設利用ということで留守だったため、私は黙々とキット作成をしていました。でも、終わらず困ったな


9月の武岡台養護学校で行うサークルのキットは完成したのですが、犬迫小学校の家庭教育学級分がまだ終わってなくて汗 来週だから今週中に準備しないとね、まずいのよアウチ

9月は子育てサークルさんからワークショップの依頼があったり、cafe講習ももちろん開催します。10月分のサンプルもいくつか準備しないといけないんだけどね・・・今月中に終わらせるのはもう無理~~~(Eテレのメーコブ風にうるうる

お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村  続きを読む

2013年08月26日

mt school 九州 鹿児島教室行く人?!

再びこんにちは~。先にアップした記事にちらっとお話したマスキングテープのイベントですが「mt school 九州 鹿児島教室」になります。

サイトはこちら→http://masking-tape.jp/event/school/kyushu2013/

会場は吉野のしょうぶ学園ですよー!サイトはこちら→http://www.shobu.jp/news.html

私は9/3の初日に行く予定です♪体験コーナーやショップにギャラリーもあるようなのでとても楽しみラヴ タケヨー・カヨー関係者やスクラップブッキング関係者の皆さんで初日に行かれる方は会場でお会いしましょ~。朝一に行く予定です!

もしも、行かれる方で乗り合わせ希望の方は私が車出しますよー。我が家に車を停めて一緒に行きましょ♪駐車場の広さがわからないので汗 乗り合わせが一番かも?ということでメッセでもメールでも連絡待ってます♪  

Posted by akilia at 12:38Life is good

2013年08月26日

頑張ったご褒美♪

こんにちは。24日と25日はPTAの全国大会へ実行委員として参加してきましたにっこり 準備から数えると1年半ぐらいかかっていたので携わった学校は大変だったと思います。

懇親会では全国から参加されたPTA会長並びに副会長の皆さんとお話できましたムフッ 全国的に養護学校内の教室が足りないという意見が出て特別支援を受ける児童生徒が増えてる現状がわかりました。

二次会では各地方から喉に自信のある方が舞台にあがり盛り上がりましたー。来年の九州地区のPTAの会合は沖縄地区ということで沖縄チームがとても盛り上げていましたよ♪

私は当日になって係り変更になりまして一人ですったもんだしておりましたがブー ボランティアで参加してくださった先生方や保護者の皆様に助けられてノルマ?!をこなすことができました(多分汗

二日目はちょっとしたトラブル?でドライバーになったため皆様のお見送りができず残念。最後の片付けも参加できずに申し訳ないうわー 方向音痴のドライバーで関係者の皆様には心配かけましたがべー 無事に任務遂行できました~。良かった、良かった。ま、帰りも迷ってしまったんですけどね・・・(笑)

この1年間(私が関わった期間)で普通に生活しているだけでは経験できないことが今回経験することができてとても勉強になりました。役員引き受けると大変ですが得る物も大きいし多いですよグッ

昨日でとりあえず終了したので(実はまだ仕事が残っているという・・・)今日はさすがにのんびりと過ごしております。今日は色々と仕事や家事をするつもりだったのですが寝不足で体がきついアウチ 昨晩はさすがに疲れたので早々に寝たのですが、アールの寝つきが最悪で寝たのが今日の3時半ガーン 疲れた体に3時間睡眠はきついっす困ったな

ということで、もう今日はゆっくりして明日からがんばります。そんな私にご褒美が♪・・・と言っても自分で購入した物が届いただけなんですけどねニヤリ


片付いてない場所で撮影するなよひょえーって感じですが、届いたのはマスキングテープ。来月は鹿児島でもマスキングテープのイベントがあるんですよね~。初日行けるかもしれないので行ってみるつもり。まだ詳細など何も調べてないんだけど汗汗 こちらはマスキングテープ専門店で購入した福袋♪海外のスクラップブッキングメーカーのマスキングテープも入ってました!


こちらは福袋とは別で購入した分。・・・どんだけ買ってるんだよ(笑)ストレス溜まってますねしずく


今まで購入した物はこれだけ。多分、少ない方かと。奥にあるのは布テープだから別物だし。100円均一ショップにもマスキングテープは売ってますが材質がちょっと悪いような気がする・・・のは私だけ?先日、ミッキー柄のマスキングテープがあったので購入してみました。キャラクター系で105円ならいいな~と。

今回購入したマスキングテープは一部材料として使用する予定です。クリスマスも買ったしね~チョキ

とりあえず、明日からがんばる~。もう、今日は無理~~~げんなり

お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村  続きを読む

Posted by akilia at 11:47Life is good

2013年08月21日

久しぶりに?

忙しくなってくると全く関係ないことを思いついたりやりたくなるのはどうしてでしょうね困ったな なんとなく以前から久しぶりに交換会でもやろうか、と思いつつ忙しくて取りまとめる時間も労力もないしな・・・と諦めていたのですが、9月か10月に久しぶりに交換会やるかも・・・ですニヤリ

内容なんですが、以前参加したことがある6インチレイアウトやATCの交換会ではなくて現在流行っている4×6インチで。これなら発送も楽だし、現在これまた流行っているプロジェクトライフでおそらく4×6インチ用のプロテクターをお持ちの方も多いのでは?と思い、それに収納もできるので4×6でやろうかとにっこり

ちなみにプロジェクトライフに興味ないから、と4×6のプロテクターをお持ちじゃない人は12インチ用のプロテクターに入れれば良いので(12インチの台紙に6枚貼っちゃえばOK)誰でも参加できるよ~。ミニアルバムで収納したい方は別でアコーディオンの応用系でミニブック作ってもらえれば良いので。(穴あけタイプだと穴が開けられない位置に飾りなどが入る可能性があるので不向き)

手軽にできるしいいかも~ということで、来月か10月にやります。内容は「about me」で。自己紹介しちゃってください~。スクラッパーの輪を広げたい方にはお薦めかも?!初心者の方もお友達作りたい方は是非参加してください~ラヴ

詳細はまた後日こちらのブログでお知らせします。人数はどうしようかな~。あんまり多いと取りまとめが大変だし、作るのもたいへんだしビックリ プロテクターで考えると1枚のプロテクターで12枚入るよねパー じゃ、MAX12名にしようかな?あ、私も入るので(当たり前汗)11名応募で。まぁ、人数少なくても交換会やりますので~。

ここのところバタバタしていてネットで市場調査も出来てないんですよねげんなり ハンドメイドブログめぐりはしていてもスクラッパーのブログチェックもたまにしか出来てなくて。

これじゃいかん!ということで、久しぶりに交換会やってみます。久しぶりの方もはじめましての方もWelcomeです~。詳細はまた別でアップしますがどんな内容でも参加したい~という方(内容はabout meです)はメールで件名「4×6交換会参加希望」で連絡ください~。人数カウントしますので。

あ、もちろん鹿児島の方も是非!!このブログを鹿児島在住のスクラッパーがどれだけ見てくださっているかわかりませんが汗汗折角ですから交換会の参加お待ちしております~♪

お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村
  続きを読む

Posted by akilia at 18:19スクラップブッキング

2013年08月21日

建設中

こんにちは~。今日は朝から灰かぶりの我が家。風向きが自宅方面で最悪ですひょえー 洗濯物が外に干せなかったしずくしかも、中途半端に雨が降って更に最悪。灰を流すほどの大雨が降れば万々歳なんですが、気持ちだけ降ってもらっても農作物への恵の雨にもならないし、灰が落ないばかりか汚い灰雨なんて更に車が汚くなるんですけどプンプン 雨も灰も自然のことですからね、仕方がないんですがげんなり

昨日のアールさん。おでかけには市電(路面電車)→フェリー→観光バス→フェリー→バス→で移動したのですが乗り物好きなアールは喜んでいたようです。・・・が、観光バスが途中で下車があるといっても1時間乗ってることもありバスの中で寝てしまったそうなガーン

半分観光、半分昼寝という参加状況ビックリ ・・・ま、それもありでしょう(爆)

話は変わりますが、本日までに全ての入金が確認できました。ありがとうございますラヴ 昨日と本日の入金分は明日発送を予定しておりますのでお手元に届くまでもうしばらくおまちください。

引き続きSummerキットのご注文受付中で~す。夏の思い出の写真を整理したい方は是非ご検討くださいね~ウインク 詳細はこちら→http://akiliaisland.chesuto.jp/e1034709.htmlをチェックしてください!

さて、私は昨日から引き続き、優先順位を無視してコツコツとおうちを建設しております。やっと1件建ちましたがな。






今回のおうちはポケット付。




無事、内装も終わり完成チョキ 写真は今年の夏の思い出ですが毎日のプールの様子と週末行ったドライブの写真です。

現在、他にも分譲予定のおうちが4軒ほどありまして完成が2軒です。残りも完成したら納品予定です~ラヴ

明日から日曜までは全知P連関係で出かけるため制作は一旦中止です。来週は最後の夏休みですが娘の宿題が一部終わってないのでそちらにかかったら夏休みは終わってしまうような気もしますが汗 何とか今月中に完成させたいと思います。・・・できるかな困ったな

お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村
  続きを読む

Posted by akilia at 16:39にじいろ共和国

2013年08月20日

優先順位を間違うと

こんにちは。今日は娘が施設利用ということで街の方へ降りました。そしたらね、途中渋滞があってなんでじゃ~と思っていたら、灰除去の清掃車があっちこっちと出没して車の長い列ができとりました困ったな 仕方がないとはいえ、妙なところで渋滞になると時間が気になるので困るわ~。

本来なら今日は私も参加予定だった桜島観光コースですが、施設の方から保護者なしでも参加可能と連絡がありアールだけ行ってますダッシュちょっと私も桜島アインランドビューバスに乗ってみたかった。別に参加しても良かったんですけどね、若干体調不良もあって施設側にお願いしてきましたしずく

ということで、時間ができたのですが体調が芳しくないもんで自宅でおとなしくしております。それでも何か手を動かしたいな~と思って今日は久しぶりにアコーディオンブックを作ってみたりニヤリ


今年春のステップアップクラスで使用したチップボードが残っているのでそちらを使ってアコーディオンブックを作っています。内容はステップアップクラスとは全く別物なんですけどね汗 


表紙がこんな感じ。春ぽいペーパーだけど夏の写真で作ろうかと考え中ニヤリ

しかし、時間があるのならやるべきことをやればいいのにね。9月早々には学校サークルと家庭教育学級もあるのにキット作成が終わっていないひょえー どちらも準備が大変だから中途半端で部屋のあちらこちらで作業しているから部屋を歩くのも一苦労というげんなり 当分、教室はないけどキット組終わらせないと掃除もできない~~~。って、自業自得うわー

お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村

  続きを読む

Posted by akilia at 17:14にじいろ共和国

2013年08月19日

ご心配おかけしております・・・?!

こんにちは。いやー、昨日の灰はすごかったようですね!・・・ようですね、ってビックリそうなんです、我が家は同じ鹿児島市内なんだけど風向きの関係でほぼ降らず。

しかし、噴火して噴煙があがったところは自宅から確認できたし灰が風で流れてきたから辺りが暗くなったりはしたのですが、過去最高の噴煙だったせいでしょうか?我が家には灰は降らず、そのまま遠方まで流れていってしまいました~汗


今日の桜島。これだけ見ると穏やかですな。

全国ニュースで流れている!という情報を掴んだのでこれは早めに手をうっておかねば!とTwitterでツイートしたのですがおかげで我が家の状況をわかっていただけたので安心していただけたようで良かった~と。だってね、数年前にもドカ灰(たくさん灰が降ってる)の時も全国ニュースで流れて夜まで友達からメールをいただいて心配かけちゃったのよね困ったな 

早めに状況をツイートしておけば「akiliaのところは大丈夫だったのね」とわかってもらえるからね。でもね、この作戦大成功だったんだけど・・・夜、まさかのメール攻撃がありましてひょえー

なんと・・・

身内

から(爆)

母(鹿児島県内在住)から「○○さんからメールがあったんだけど~。桜島、爆発したの?」と。えぇ、爆発したのよ。母よ、ニュースを見てないんだねげんなり

妹(鹿児島県外在住)から「私、ニュース見てないんだけど~、友達からメールがあって桜島爆発したの?アールちゃん、大丈夫?って連絡が来てるんだけど~」と。そうなのよ、爆発したのよ。あなたもニュースを見てないのね。

・・・このような母と妹(どちらも天然系)を持つ姉(私)は苦労するよね(爆))))

他にも従姉から心配メールが入っていたり、朝からメールで「大丈夫」メールをしてました~。しかし、従姉のメールがあまりにも心配している内容だったので全国ニュースでは一体、どのような放送をしたんだ?!と思って朝からテレビで確認。

そうなの。そういう私も今朝までまだニュースで映像も見てなくてガーン 朝からトップニュースが桜島とは。そりゃ、びっくりするし、心配するわな。

これからは友達向け以外にも親戚向けにも情報を発信していかないといけないね・・・と反省する一日でした普通

さて、ニュースではまだまだ桜島のニュースが流れていますが我が家はいつもの日常です。風向きの関係で今日も灰は降らずですが、風は強いので窓を開けているととっても涼しい。私は暑さに強いので湿気さえなければアールも問題なく過ごせるためこの夏は冷房知らず。おかげで電気代も安くあがり、太陽光発電で+になっておりますニヤリ


今朝はアールが珍しく二度寝したので(台風来てるからね~)その時間に内職。というか、10月の学校サークルサンプルです。まだ完成系ではないけどこんな感じになる予定。糸巻き型の台紙を使ったチェーンブックです。9月のサークルで間に合うように作ります!

明日は急遽、私もアールと一緒に施設利用することになり(笑)桜島へ行ってきま~す。・・・って、このタイミングで桜島ってえーっと・・・

お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村
  続きを読む

Posted by akilia at 14:43Life is good

2013年08月18日

現在のキット販売分について

こんにちは。桜島の灰が自宅方面へ降ってきているので窓を開けっ放しだとザラザラな我が家ですガーン

さて、現時点でのキット販売分についてお知らせです♪キット販売に関しては今年はメインはSeasonキットだけで他はないのですが手持ちにある在庫のキットがいくつかあるのでそちらもお知らせします。

☆Summerキット:4080円(送料込)




詳細についてはこちらのブログ記事→http://akiliaisland.chesuto.jp/e1032984.htmlをご覧ください。

☆Hello Sunshineキット:1600円(送料込)

作り方説明書付

☆Party Time boyキット:2000円(送料込)

作り方説明書付

☆Party Time girlキット:2000円(送料込)

作り方説明書付

☆ラブマイメモリーズ18号:1200円(送料込)

6月に発売になった最新号です。リリースパーティーセットではありません。こちらはクロネコメール便での発送を予定しております。画像は今回のリリースパーティー用のプロジェクトサンプルです♪

以上です。1点物もありますビックリ先着順とさせていただきますのでご了承ください。価格は全て送料込の金額ですが、まとめて購入されると送料分値引きが発生します。

希望される方はオーナーへメッセージから連絡いただくか、またはakilia27@goo.jpへ件名「キット購入について」、お名前、郵便番号、住所、希望キットと数を明記の上ご連絡ください。よろしくお願いします♪

お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村  続きを読む

Posted by akilia at 17:23キット販売

2013年08月16日

Enjoyクラスとは?

こんにちは。今日は1週間ぶりに施設利用日ということでアールさん、はりきって行きました(笑)今日はパパも一緒に参加なんだよな~。親が一緒だと甘えが入って言うことをきかなかったりするので若干不安もありますがげんなりまぁ、パパががんばることでしょうニヤリ

さて、来月開催するEnjoyクラスですが9/3、9/10はにじいろ共和国内で、9/13は川上教室で開講します。こちらのクラスはスクラップブッキングを体験したい方やスクラップブッキングを始めたばかりの方向けとなっております。もちろん、経験者の方の参加もOKです。

内容としては基本的なツールの使い方(ペーパートリマー、クラフトパンチなど)、ペーパーや飾りの貼り方など説明しながら1枚の12インチレイアウトを作成していただけるクラスとなりますチョキ

ステップアップクラスとは違って基本的な内容がメインになります。お子様連れでももちろんOKなので今から写真整理をしたいけど何か始めれば良いか・・・という方にはお薦めな内容となります。

そして、ステップアップクラスのように9月キットなど決まった材料を使うという内容でなく、当日Enjoyクラス用に準備したキットの中から好きなキットを選んで作っていただきます。

他に違う点は写真の配置を明記したスケッチを数種類準備しているのでスケッチを使ってレイアウトを作成していきます。写真の枚数などに合わせてスケッチを選ぶこともできますよハート

ちなみにスケッチを使った作品例として


これとか、


こういうのとか、他にもスケッチはあるので当日使用したい写真に合わせて選べます。


↑実はこのレイアウトのスケッチもあります。が、キットはこのように色々と入ってないですし(これはステップアップクラス並の材料になります汗)同じ材料はないので同じレイアウトはもちろんできないのですが、こういう感じで作ることもできます(Enjoyクラスでは着色剤はスタンプインクのみ使用可)。

とにかく、初心者の方には「スクラップブッキングって楽しい♪」と感じて欲しいので基本的な内容だけ抑えて講習させていただきます。料金はお一人2000円(材料費・講習費込)です。初めて体験したい方にもご参加いただけますので皆様のご参加をお待ちしております♪

☆Enjoyクラス☆

{日時・場所}
  ・川上教室(お子様連れ可)
   9/13(金) 10:15-12:15
  ・脇田教室(お子様連れ可)
   9/3(火) 10:15‐12:15
   9/10(火) 10:15‐12:15
{料金}2000円(1キット:材料費、講習費込)
{人数}
 ・川上教室 6名
  ・脇田教室 各4名
{持ち物}はさみ、接着剤(スティック糊またはテープ糊)、筆記具、写真(自宅で貼ることもできます)
{内容}こちらは初めてスクラップブッキングを体験される方やスクラップブッキング初心者向けの内容です。基本的なツールの使い方やテクニックを講習して12インチ(約30.5センチ)レイアウトを作成します。

Enjoyクラスへ参加するには予約が必要です。このブログのオーナーへメッセージからまたはakilia27@goo.jp(全て小文字)まで件名「Enjoyクラス予約」、お名前、参加人数(お子様連れの方)、スクラップブッキングの経験の有無、連絡先(携帯電話またはモバイルアドレスなど)、希望クラス日(9/3または9/10または9/13)を明記の上ご連絡ください。当クラスへ初めて参加される方で川上会場を希望される方は返信にて場所をお知らせします。

初めて参加される方は緊張される方も多いと思われます。そういう場合はお友達と複数で参加されてもOKです。もちろん一人参加もWelcome♪どっちかというと一人参加の方も多いです!

Enjoyクラスへ参加された方は翌月もEnjoyクラスまたはステップアップクラスへ参加いただけます。こちらも予約が必要になりますが強制して参加はお薦めしないのでご安心を困ったな

当方では初回からいきなりツール購入などはありません(接着剤は消耗品なのでお持ちじゃない方は購入いただけます)。個人的な考えなのですが・・・何回かスクラップブッキングをしているうちに自分に必要なツールって何なのかわかってきます。その際に相談いただければ私の方でアドバイスさせていただきます。ペーパートリマーなどは自宅でもスクラップブッキングを楽しむようになるとあれば便利だな!と思いますが、教室でのみスクラップブッキングをされる方は当クラスのツールを貸出しますので安心して参加されてくださいね~。

こちらのクラスはビギナークラスの代わりとなります。すでにビギナークラスへ参加された方はEnjoyクラスとステップアップクラスとどちらでも参加可能ですので日程や内容を確認の上、ご参加いただけると嬉しいです♪

現在、鹿児島市内メインで活動していますが希望があれば出張でもEnjoyクラスやステップアップクラスは開講可能です。出張講習に関してはhttp://akiliaisland.chesuto.jp/e973204.html←こちらでもご案内しております。最低人数が3名~なんですが汗汗もし、ご希望があれば検討させていただきますので遠慮なくご連絡いただけると嬉しいです♪

ちなみに川薩地区だと会場はあるんですよね~・・・って、私の実家ですけどねビックリ おそらくこの地域ではスクラップブッキングを知っている方は少数派・・・だと思うのでクラス開催を考えながらも実行できていないという。

まぁ、実家は広いんですが古いんですよひょえートイレの問題もあって(昔ながらの・・・と言っても綺麗なんだけど!)どうしたもんかいな、と。希望があれば・・・ねニヤリ

Enjoyクラスですが現時点では年末まで開講予定です。来年度からはスクラップブッキング教室として現在のステップアップクラスの内容をベースに1種類のクラス開催となります。それまでにスクラップブッキング体験クラスを開催ということで開講しますので是非この機会にご参加くださいねー!お待ちしております♪♪

お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村  続きを読む

2013年08月15日

久しぶりに6インチレイアウト完成品v

こんにちは。先日から夫帰宅が早いのですが、いつもの流れから抜け出せない(ダラダラと過ごす午後・・・汗)akiliaです困ったな

今日は朝からアールを連れてにじいろ共和国へ行ってきました~。昨日アップしたくまさんのミニバナーも納品してきましたよ♪それとボタンとまだ在庫があったけど人気の高い端切れペーパーセットも納品してきました~。

陳列後の様子を写真に撮りたかったのですが、アールがスマホを使っていたため撮影できずガーン画像はなしです。

帰宅後は丁度お昼過ぎだったので昼食を摂ったあとにアールはプール遊び、私は制作してました~。にじいろ共和国へ納品している6インチレイアウトの完成品の在庫も品薄状態だったので汗汗今日は完成品を制作。


ビニールに入れて撮影したから光ってますがガーン 7月の学校サークルとCafe講習の内容をアレンジしています。同じ内容ではちょっと販売できないので(価格的な問題)とりあえず講習では写真マットの中も写真が貼れたのですが、こちらは1枚のみ写真を貼って完成させる内容に変更しています。L判横写真ならカットせずに貼れますよムフッ

サンプルはレッド系ですが、色は他に2種類ありタイトルも”SMILE”と”HAPPY”の2種類。納品の際は数が多めですが各2枚ずつになるのでもしお目当てのものがあれば納品後早めに購入いただければ嬉しいですラヴ

納品時期はまだ未定。来週行けるかなー。無理かなーアウチ来週はいよいよPTAの全国大会が開催されるのでバタバタしそうだしね。

合間見て、納品に行けそうだったらこちらのブログでお知らせしまーす。よろしくお願いします♪

お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村
  続きを読む

Posted by akilia at 17:50にじいろ共和国

2013年08月14日

くまさんのミニバナー

こんにちは。今日は朝から郵便局へ行き、買い物をしたのですが汗だくで汗アールと一緒に散歩がてら徒歩で移動。ちゃんと歩けるようになったので(すぐに疲れて、疲れると歩くの拒否るので)今年は一緒に徒歩移動も多くなりました。と言っても、通常の学年の子ども達に比べると歩くスピードが遅いらしいひょえー目標に向かって走る時はすっごい早いんですけどね・・・困ったな

帰宅後に今日はにじいろ共和国へ納品予定のミニバナーを作成しました。前回納品分はすでに完売していて(ありがとうございます!)問い合わせもあったのですが納品せずアウチそろそろ制作して納品しないと、と思いつつちょっと違うバナーを作ったりしてニヤリ


今回はくまさんのミニバナーを作ってみましたラヴもちろんハッピーバースデー用。12インチのレイアウトにも飾りやタイトルとして使えますよ~♪


今回はくまさん中央にハートをハートちょっと可愛いかも?!


別バージョンも。男の子にはやっぱりブルー系?ということでハートの部分は星流れ星にしてみました~。

こちらのミニバナーは明日納品予定です。明日は用事があって近くまで行くので丁度納品もしまーす。アール連れなので長居はできませんがげんなりミニバナーの他に資材コーナーにボタンも並べます。スクラップブッキング用に購入したボタンセットの中にスクラップブッキングでは使えないサイズや形があったのでそちらをセットにして手頃な価格で販売します。資材のボタンコーナーも是非チェックしてくださいね♪

話は変わって、昨日販売スタートしたSummerキットですが昨日までにご入金いただきました方から順に発送しております。お手元に届くまでしばらくお待ちくださいね。キットは残り3セット。気になる方は是非~よろしくお願いしますにっこり

お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村
  続きを読む

Posted by akilia at 15:22にじいろ共和国

2013年08月13日

9月キット キャンセル待ち受付について

先にSummerキットの販売について記事アップしています!こちらをどうぞ→http://akiliaisland.chesuto.jp/e1032984.html

お知らせが遅れてしまいましたが、9月ステップアップクラスの9月キットは全て予約が入ったため受付を終了します。6月キットについてはまだ在庫がありますのでそちらで参加可能ですよ!それでも9月キットが良かった・・・という方はキャンセル待ちという方法もございますので予約時にご連絡ください。

ちなみに9月キットは

こちらです。ホビーショーで作ったサンプルを元にデザインしていますが写真枚数は多いので当日参加予定の方は多めに持参されてOKです。写真なしでも大丈夫ですよ~。


6月キットはこちら↑。こちらも可愛いのでご参加お待ちしております!

18日は満席になりますので19日、20日、22日で予約いただければと思います。ご参加お待ちしておりま~す♪

お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村
  続きを読む

2013年08月13日

Summerキット 受付開始~

こんにちは。お盆真っ只中!ですね。我が家はいつもの日常ですけどね困ったな

さて、ようやくSummerキットの準備が整いました。予定では7月販売だったのに・・・1ヶ月以上も遅れてしまいましたガーン 

☆Summerキット:3500円







3枚の12インチレイアウトが作れる内容になっています。サンプル通り作ることができる説明書付です。

キットにはエンべリッシュメント系ではPrimaのボーダーラインストーンが1セット入ってます。今回はマスキングテープが少量入ってます。海外のスクラップブッキングメーカーや国内メーカーの物が入っていますがアシッドフリーとなっておりますキラキラ

発送は定形外郵便を予定しております。キットは1セット3500円ですが送料・梱包料が580円かかります。宅急便での発送をご希望される場合は料金が変更になりますので確定メールが届いてからご入金くださいね。

こちらのキットを購入希望の方は件名「Summerキット予約」、お名前、郵便番号、住所、希望数、クラス受け渡し希望(9月クラス時)の方はその旨を明記の上ご注文ください。発送方法の変更を希望の方はそちらも明記してください。

先に先行で予約をいただきました皆様、ありがとうございました♪本日すでに確定金額のご連絡をしております。お盆中ということもあり入金日は10日以内とさせていただいておりますが、長期休暇で留守の方はその旨ご連絡ください。


先行で予約いただきました皆様にはちょっとしたプレゼントもご用意しましたのでご笑納ください♪Springキットで作り方を説明したオリジナルフラワーと同じ作り方のダイカット(メーカーはImaginisce)が3枚入っていますチョキ

Summerキットは残り4セットです。どうぞよろしくお願いしま~すラヴ

お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村

  続きを読む

Posted by akilia at 11:50キット販売

2013年08月12日

福袋と湧水町

こんにちは。昨日は久しぶりに家族でおでかけしてきました。最近お出かけしていなかったので久しぶりにドライブがてら湧水町へ行きましたよ♪


そうめん流し。我が家は1年に1回はそうめん流しへ行きます。アールも盛り盛り食べてたよ~ムフッ


そして、本当に久しぶりに行った霧島アートの森。我が家は外の美術館メインで参加なので安くで遊べるニヤリ 入ってすぐに目のつく美術品・・・なのにがっちり乗っかって遊んでしまうんだなガーン

久しぶりだったけど、アールの成長を感じた日でした。大きくなったな~ってひょえー 昨日も暑かった上に行ったのが丁度昼だったもんで走り回ったり歩き回っていたら1時間ほどでアールが「車に行きます」と帰るコール困ったな まぁね、暑いしね。しょうがないね~と今回も全部回れず帰りました。

途中名水百選に選ばれた場所まで通りかかりましたが駐車場がいっぱいで車の中から眺めてました汗 そうめん流しの場所も似たような池がありとっても透き通った水面が素敵でした~。写真もたくさん撮ったのでそのうちレイアウトやミニアルバムで紹介するよ~ハート

さて、10日はにじいろ共和国はお休みして店内のディスプレイやら配置変更で行ってきました。スクラップブッキングコーナーも変更になってます。しかも!店内にワークショップ&講習スペースができたんだよ~ラヴ これで暑くても寒くても晴れても雨でも店内で講習できます!

ワークショップスペースができたので色々な講習なども開催されると思いますよ♪もちろんスクラップブッキングの講習も開催しますのでご参加お待ちしております♪

13日から新しくなったにじいろがオープンしますが(今日までお休みです!)楽しい企画も決まったので楽しみ♪それに合わせて私も福袋を準備しています!


手持ちの材料を組み合わせて作った福袋は女の子向け、男の子向け、夏向けと各1セット。購入したらすぐに使えるように福袋と言いながらキットのような内容になっています。中身は・・・

パターンペーパー・・・{12×12インチ 片面2枚、両面2枚}・{12×6インチ 2枚}・{6×6インチ 2枚}
ジャーナルカード、ステッカー、フラワー、ボタン、ダイカット(ペーパー、チップボードなど)が1000円以上入ってワンコイン・500円だよビックリビックリビックリ

突発的に福袋販売するのでその時はお知らせしま~す。上記セットの販売はまだ未定。決定したらお知らせしますね晴れ

さぁ、今日は午後からPTA関連で打ち合わせがあり出かけます。アールはばあばとお留守番。お盆休みに入ってる方も大勢いらっしゃるかと思いますが、我が家に盆休みなどないのです。夫勤務先にはそのような休みがない。さて、墓参りはどうしようかね・・・。日程ずらして行けばいいか~えーっと・・・

お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村
  続きを読む

Posted by akilia at 08:03Life is goodにじいろ共和国

2013年08月09日

9月 Cafe 遊野家さんのワークショップ♪

本日、Cafe 遊野家さんのブログにてワークショップの案内を掲載しました。開催まで1ヶ月ほどありますがすでに2名の参加予約をいただいているとの事なので興味ある方はお早めにご予約いただけたら嬉しいです♪


9月は敬老の日が近いので両実家へプレゼントとして参加される方もいらっしゃいます。2セット目は+500円の追加となりますので予約時にお知らせくださいね。

詳細についてはこちらのブログ→http://yuyake.chesuto.jp/e1031672.htmlをご覧ください♪


ついでと言ってはなんですが困ったな 9月のステップアップクラスは18日(水)に関しては満席となりました。そして9月キットは残り1セットです。迷っている方はお早めにご連絡くださいね。

お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村  続きを読む

Posted by akilia at 21:29Cafe 遊野家

2013年08月09日

本格的に

昨日はブログアップをさぼり、アールが昼寝中に読書してましたニヤリ そのアールさん、昼から1時間ほどプールで遊び、そのあと疲れたのか昼寝で爆睡。2時間で起こさないと夜が恐怖だ!と思って起こすも起きないガーン 仕方がないので放置していたら更に1時間寝て結局3時間も昼寝。もちろん、夜中も遅くまで起きて騒いでおりました。

さて、8月に入りPTA関連の連絡事項が入ってきました。学校に連絡したり、本校及び他校の会長、副会長職、PTA顧問の先生などと話しをすることが増えてます。昨日も朝と昼と連絡があり、今日も朝一で連絡がありましたよひょえー

24日、25日の全国大会まで3週間を切っていますからね。各学校大変だと思います。そういう私はどこまで携わってよいやらわからんので手伝いも思うようにできず。あまりでしゃばってもね~と思っていると「フォローできた案件じゃん・・・」みたいなことも多々ありげんなり まぁ、難しいですな。とりあえず大会当日まで打ち合わせやお手伝いで3回ほど出かけることが決定しているので頑張らねば。

今日のアールさんは午後から施設利用ということでちょっと制作できるかな。明日はにじいろ共和国はお休みで店内のレイアウトなどが変更になります。会議もあるので出席しますが何か納品できたらと考え中。ミニバナーができるかな~と。出来上がったら本日もう一度ブログアップするかも~。

  続きを読む

Posted by akilia at 10:40学校のこと