QRコード
QRCODE
プロフィール
akilia
akilia
F1大好きな夫、明るくて元気な娘・アールと多趣味なakiliaの3人家族です。

2008年8月に久米英美子さん(エミーさん)の認定講師(第3期生)となりました。海外スクラップブッキングメーカーのデザインチームに所属後(2010年度Pebbles Inc.、Imaginisce、Urban Swank、Bella BLVD)、2010年6月から2年間、メモリーパレットカンパニーのアソシエイトデザイナー就任し、メモリープレイスやスクラップブッキング専門誌「ラブマイメモリーズ」に作品を提供しています。写真療法家協会 ファシリテーター講座を受講。2009年に鹿児島へ移住後スクラップブッキング教室を開催。2011年夏より鹿児島スクラップブッキングサークルを立ち上げ、地域福祉館や子育てサークルにてスクラップブッキングのワークショップやイベントを開催。2014年1月に国際スクラップブッキング協会認定 ISA1級エグゼクティブインストラクター取得。 2016年までDECORU(福岡市内) デザインチームの一員として活動。

自宅にてスクラップブッキングのホームクラス(定期教室)を開催中。12インチ、ミニブックなど楽しく開催しております。単発でキット販売もあります。

出張講習も承ります。代表者の名前、希望作品スタイル(12インチレイアウト、ミニブック、ホームデコなど)、価格(材料費など)などご相談の上akilia27@goo.jpまでご連絡ください。

幼稚園、学校(特別支援校含む)その他母親学級、PTAサークルなどへも出張講習を行いますのでお気軽にご連絡、ご相談ください。


講師:黒木亜希子(akilia)
Crop Create Club主宰
国際スクラップブッキング協会 ISA認定校
ISA1級エグゼクティブインストラクター
九州エリアリーダー

にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村
アクセスカウンタ
※カテゴリー別のRSSです
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 17人
☆スクラップブッキング教室について☆
 Crop Create Clubではスクラップブッキングの体験教室、定期教室、ミニブック講座、手作りクラフト講座、ISA2級講座等を開催中。

詳細はこちらのサイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
各教室の内容・料金についてはこちらをご覧ください→教室紹介をご覧ください。 教室予約・ご質問・ご相談はこちらをクリック→メールフォーム

出張講習受付状況カレンダー(赤・不可、黄・午前午後空き、緑・午前空き、水色・午後空き)
空いてる日以外での出張講習等希望の場合もご相談ください。

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2018年06月22日

6月キット:吉野教室 開催しました!

こんにちは。今日は6月キットを使った教室を開催しました!6月キットはISAマンスリーレッスンキットを使った内容です。


本日は2人の参加でした~♪M様は写真も貼って完成、F様はほぼ完成ということでご参加ありがとうございました!


6月キットを使用する教室開催日は下記のスケジュールです。

・6/27(水)10:00-12:00 @吉野(講師自宅)
・7/10(火)10:00-12:00 @皇徳寺福祉館
・7/11(水)10:00-12:00 @姫城地区公民館

{料金}2160円
{持ち物}筆記具、接着剤(スティック糊またはテープ糊、ボンド系糊)、はさみ、写真(L判を一回りカットできる写真を3枚)、ペーパートリマー(お持ちの方のみ)、カッター・カッターマット・定規、目打ち
{内容}ISAマンスリーレッスンキットを使って12インチレイアウトを作ります。ドイリーペーパーの可愛い使い方やガーランド風の写真マットの作り方を講習します。

以上3会場にて開催を予定しています。尚、姫城地区公民館での開催は別途場所代がおひとり100円程度かかりますのでご了承ください。

見た目以上に実は内容は濃かったりするんですが見た目からはわからない困ったな作っている課程でドイリーの使い方やガーランドの作り方を「へ~」と思ってもらえる内容ですので是非ご参加お待ちしております♪

参加には予約が必要です。

メールフォーム→メールフォーム

Crop Create Club
@xxc1282y

友だち追加
LINEでもご予約可能♪


上記いずれかの方法より、お名前・参加人数(お子様連れの方はお子様の人数)・希望日・スクラップブッキング経験の有無(当教室初参加の方のみ)を明記の上ご予約ください。

現在吉野教室参加者募集中♪講師自宅のため敷居が高く感じられている方は一度、公民館や福祉館で開催している教室やサークル活動にご参加いただきお話が出来ると安心していただけるかな~?!と思っています。

サークル活動については7/5に開催を予定しています。吉野公民館で開催します。詳細についてはこちらをご覧ください→

7/5(木)は久しぶりにスクラップブッキングサークル活動開始~。サークル活動と言っても誰でも参加ができる活動ですラヴ一緒に写真整理をされる方を募集中~!ということで、後ほどもう少しサークル活動について詳細な記事をアップ予定です♪

●スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください→☆☆☆
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村
  

2018年06月21日

初心者も大歓迎♪スクラップブッキングサークル 始動!参加者募集中(訂正あり)

・毎月開催!定期教室の内容・予約はこちら→
・ミニアルバム講習について→
・クロップパーティーについて→
・ISA2級インストラクター認定講座 7月スタート生募集について→


※初回のサークル活動のメインキットは下記で説明しているラブメモリリースパーティーキットのみとさせていただきます。持ち込みでアルバム制作をされたい方も大歓迎♪持ち込みの方も参加には予約が必要です。持ち込みの方は予約時に持ち込みする旨、コメントください。尚、キット購入されない方の参加の場合は会場費を折半していただきます。おひとり100円以下となりますのでご了承ください。

今年はスタートさせようと考えていた、サークル活動をスタートさせることにしました!ネーミングが普通ですがとりあえず「スクラップブッキングサークル」で始動しますにっこり

スタートは7月からということで初回はラブメモリリースパーティーを開催します♪



{日時}7/5(木)10:00-11:30
{場所}吉野公民館 和室
{料金}1300円(材料費のみ)
{募集人数}10人
{持ち物}はさみ、糊・ボンド、ペーパートリマーまたはカッター・カッターマット・インチ定規(希望の方はペーパートリマーを100円で貸出します)、筆記具、お手拭き、写真(当日なくても大丈夫です)
{内容}最新号のスクラップブッキング専門誌「ラブメモプラス」(税込1300円)に掲載されている誌上レッスンの内容を一緒に作ります。今号はいつもの誌上レッスンの内容とは別にスペシャルプロジェクトとして12インチレイアウトを制作が可能です!この機会に12インチレイアウトを作ってみたい方、初心者の方は是非ご参加ください。

危険注意事項!
・飲食不可となっております。飲食スペースはロビーとなりますのでご注意ください
・お子様連れ可能ですが保育はございません、各自責任を持ってお子様を見ながらご参加ください
・駐車場の台数に限りがございます、お友達とご参加希望の方は同乗してご来場いただけると助かります
・開始時間は10時ですが多少の遅れは大丈夫です、終了時間は11:30までなら途中退場OKです
・当日、追加でキットを希望される方は予約時に事前にお知らせください。その場合は追加分も同じ内容になるため1300円(税込)とさせていただきます
・当日はラブメモリリースパーティー用のキット以外の販売等はございません、サークル活動のみとなります

{予約方法}ブログのオーナーへメッセージ、LINE@、メールフォームのいずれかから名前、参加人数(お子様連れの方はお子様の人数も)、希望キット数、スクラップブッキング経験の有無(当教室へご参加が初めての方のみ)をご連絡ください。

メールフォーム→メールフォーム

Crop Create Club
@xxc1282y

友だち追加
LINEでもご予約可能♪



久しぶりのサークル活動。ネーミングがそのまんまですがしずく何も考えずに公民館へ予約に行ったので団体名は?と聞かれて困った、困ったえーっと・・・

吉野公民館にてリリースパーティーを開催することになったため、ミニアルバム教室の日程を7/12(木)に変更します。5日はラブメモリリースパーティーキットのみ使用となりますのでご注意ください。

初心者の方も気軽にご参加いただける内容です。今後は定期的にスクラップブッキングサークルの活動をしていきます。フリーな内容となるため講習はありませんがキットを持ち込んでいただいたり、材料をお持ちでない方はクロパ用のキット(1000円程度)を準備予定です。

急な決心は今日のSkypeクロパのメンバーと話したおかげ。やっぱり動かないとダメだよなーと勝手に思い込んだ結果です。思い立ったら即行動!そうそう、私ってこういう人だったよね、と思い出しました(笑)

それでは皆様のご参加をお待ちしております!

●スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください→☆☆☆
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村
  

2018年06月21日

Skypeクロパ 6月開催♪

・毎月開催!定期教室の内容・予約はこちら→
・ミニアルバム講習について→
・クロップパーティーについて→
・ISA2級インストラクター認定講座 7月スタート生募集について→

こんにちは。今日は久しぶりにSkypeクロパを開催しましたー!今日で何回目??(笑)楽しいメンバーと開催しています。

メンバーはこちら・・・

キラキラ岡山のスクラップブッキング界、いや、日本のスクラップブッキング界で有名。知らないスクラッパーは初心者かもぐり←言いすぎか?(笑)ISAでは全日本1位のはっしーさん→

キラキラアメリカ本場のカードメイキング技術の持ち主!素敵なカードを作られる達人です♪ご本人はほんわかと優しいお人柄の大阪在住のmihoさん→

キラキラいつも元気でとにかく明るい!そしておっちょこちょい!→おい(笑)デザインチームに所属して精力的に活動中の東京在住のまゆちゃん→

というおそらく知った仲間(特にISA1級)には「え、この4人?つながってんの??」的な感じかと思われますがつながってます(笑)住む場所も違うけどSkypeでオンラインクロパを開催しています。・・・きょうはまゆちゃんがなぜかログイン出来ずにFacebookのメッセンジャー使ってのクロパだったけど(笑)

基本的に私以外の3人は手も口も動かして作っていて、私はひとり黙々と作っていて呼びかけられたら返事する・・・(笑)ある意味ひどい参加の仕方がですが困ったなそれを許してくれる優しいメンバーでございますハート


大体2時間コースで1ページは仕上がってる感じかな?早い人は数ページ作っていますよ。写真整理しながら近況報告やら情報交換のできる場なのでとっても楽しく参加しています。

次も開催しようね!と約束してスケジュールを合わせて(・・・みんな忙しいからその日程を合わせるのが実は大変というアウチ)7月も開催予定です♪

いつもありがとー!これからもよろしく♪お子様方の夏休みの日程がわかったら次のスケジュール決めましょうね~。


仕事以外での作品作りは本当に久しぶり。下手したら先月のSkypeクロパ以来という汗もっと自由にスクラップブッキングがしたい~~~。1学期のPTAさえ落ち着けばなんとかなる!!

さて、明日は6月キットを使った定期教室の開催です。午前、午後と2回開催となっております。参加予定の皆様よろしくお願いします!そして7月のサンプルが結局間に合わずごめんなさい!サンプル画像は出来上がり次第、LINEグループでお知らせします。


6月キットはISAマンスリーレッスンキットを使用します。1セット2160円。

吉野教室は講師自宅での開催ということで初心者の方は自宅開催は敷居が高いよね?という話に今日のSkypeクロパでも出てきました汗

どこか格安で講師活動の許可が得られる場所が吉野地域にあればよいのですが公民館や福祉館は私自ら借りての開催が難しく、どなたか借りていただければ開催できるけどそれも難しい。ちょっとした講師活動ぐらいなら公民館も使っていいよーだったらとってもラッキーなんですが・・・なかなか厳しい鹿児島市。他の市では使えるとこも多いんですけどね!逆にここなら使えるよ、安くで使える場所あるよ、という情報があったら欲しいですうるうる

吉野教室の敷居が高いけれど一度スクラップブッキングを体験したい!という方は鹿児島市内では皇徳寺教室にご参加ください。7月は皇徳寺福祉館での開催です。鹿児島市内で吉野でも皇徳寺地域でもないけれど参加したい、という方で3人以上で取りまとめが可能でしたら場所を確保していただければ単発でも開催が可能です!定期的に最低4ヶ月開催が可能であれば2人からでも出張いたします。是非ご相談くださいね!

メールフォーム→メールフォーム

Crop Create Club
@xxc1282y

友だち追加
LINEでもご予約可能♪

●スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください→☆☆☆
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村
  

2018年06月15日

6月・7月の教室・出張講習・イベント出店 日時について

・毎月開催!定期教室の内容・予約はこちら→
・ミニアルバム講習について→
・クロップパーティーについて→
・ISA2級インストラクター認定講座 7月スタート生募集について→

こんにちは。5月末からバタバタしていたこともあり6月の予定のお知らせをアップできなかったため、これから開催が決まっている教室・出張講習・イベント出店についてまとめてお知らせします。

別記事で既にご紹介済についてはリンクを貼っておきますので詳細はそちらをご覧ください。

6/22(金)10:00-12:00、13:30-15:30 @吉野(講師自宅) 「6月キット:定期教室」 募集中

6/23(土)10:00-13:00 @薩摩川内市(講師実家) 「3・4月キット:定期教室」 募集終了

6/27(水)10:00-12:00 @吉野(講師自宅) 「6月キット:定期教室」 募集中

7/4(水)10:00-12:00 @県立武岡台養護学校 「PTAサークル活動」→ 一般募集なし

7/10(火)10:00-12:00 @皇徳寺福祉館 1F洋室 「6月キット:定期教室」 募集中

7/11(水)10:00-12:00 @姫城地区公民館 和室 「6月キット:定期教室」 募集中

7/17(火)10:00-12:00 @吉野(講師自宅) 「7月キット:定期教室」 募集中

7/18(水)10:00-12:00 @吉野(講師自宅) 「7月キット:定期教室」 募集中

7/25(水)10:00-17:00 @オプシアミスミ 1F イベント広場 「ハンドメイドパーティGRACE」→

以上です。基本的に12インチレイアウトの定期教室開催がメインとなっております。8月中にミニアルバムの講習開催も予定しておりますので日程が決まりましたらご案内しますにっこり

6月の教室キットサンプルはこちら↓


7月の教室キットサンプルはしばらくお待ちください汗

他に不定期でISA2級インストラクター認定講座も開講可能です。こちらはお申し込みがあり次第スタートということになりますので興味ある方はご連絡お待ちしております。認定講座についてはこちらの記事をご覧ください→

8月はかなり余裕があります!定期教室で使用しているキットやそれ以外でのキットを使った講習を受講したい方、ミニアルバム等の作りこんだ内容を受講したい方、サークルキット等の簡単な内容をお試しで体験したい方、子育てサークル等で単発での出張講習のご依頼など日程を合わせやすいのでご相談・ご連絡お待ちしております♪

メールフォーム→メールフォーム

Crop Create Club
@xxc1282y

友だち追加
LINEでもご予約可能♪

このブログのオーナーへメッセージからもご連絡可能です。


●スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください→☆☆☆
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村
  

2018年06月13日

5月キット:霧島教室 開催しました♪

・毎月開催!定期教室の内容・予約はこちら→
・ミニアルバム講習について→
・クロップパーティーについて→
・ISA2級インストラクター認定講座 7月スタート生募集について→

こんにちは。今日は霧島教室を開催しましたにっこり


今月は3人ご参加でした~♪おひとりは先月ご参加できなかったため4月キットを使ってのご参加です。

当教室は基本的に当月キットを使用して講習しますが、手持ちに当方のオリジナルキットがある方はキットをご持参いただければご参加が可能です!

そして当月キットではなくて以前開催したキットの使った作品を作りたい方はご相談いただけたらそのキットを使ってご参加可能です。但し、希望のキットの在庫があったら可能ということで在庫なしの場合はキットのご用意ができませんのでご了承ください。

今日は霧島教室のLINEグループに登録されているメンバーの皆様に声かけしてランチをご一緒させていただきました!


美味しそうなお子様ランチ♪


当教室にご参加くださっているさつまっ娘・レイリンさんに画像をいただきアップ←撮るの忘れて食べたのは私困ったな

今日参加できなかった生徒さんは是非次回一緒に行きましょうね~♪♪

なかなか昼からもPTAや学校等の用事が入っていてバタバタ教室を終わって帰ることも多いのですが汗余裕があるときはランチ等行けるといいな~と思っています。

川内教室の場合は場所の都合上、難しいのですがその代わり午前・午後と連続開催時は会場で一緒にご飯を食べることもあります♪

吉野教室・皇徳寺教室ではランチまで行けることがなかなかないので(鹿児島市内の教室開催時は昼も予定が入る場合もあるのでしずく)行けるといいな~♪

もちろん、ランチは強制ではありません(笑)そして毎回ではなく行けるときに行ければ~というスタンスですのでご安心ください!!

ということで、次回の6月キットを使った講習は7/11(水)10:00-12:00で姫城地区公民館 和室にて開催です。


私が所属している国際スクラップブッキング協会のISAマンスリーレッスンキットを使った内容です。単発でのご参加の方は材料費・講習費込みで2160円です。別途、会場費がかかります。尚、会場費(300円)は参加者で折半となります。

参加希望の方は予約が必要です。お名前・参加希望日・参加人数(お子様連れの場合)・スクラップブッキング経験の有無(当教室初参加の方のみ)、そして7月の教室は6月キットを使用した内容ですが5月・4月キットを御希望の方は備考欄や追記で明記の上ご予約ください。

メールフォーム→メールフォーム

Crop Create Club
@xxc1282y

友だち追加
LINEでもご予約可能♪

このブログのオーナーへメッセージからも予約が可能です。

上記いずれかの方法でご予約をお願いしますウインク

初心者大歓迎です!写真整理をされたい方、ペーパークラフトが好きな方などなどご参加お待ちしております!

本格的に基礎から習いたい方や将来的にインストラクターとして活動を目指される方はISA2級インストラクター養成講座も開講しております。詳細はこちらのブログ記事をご覧ください→☆☆☆

さて、今月は22日、26日に吉野教室開催です。6月キットを使用した内容ですのでご参加予定の皆様よろしくお願いします。22日は久しぶりに午後クラスも開催~。スケジュールが合えば午後クラスも開催が可能です。こちらもお気軽にご相談ください!

●スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください→☆☆☆
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村

  

2018年06月05日

5月キット:皇徳寺教室 参加御礼♪

・2018年第2期(5月~8月分)定期教室参加予約募集中→
・毎月開催!定期教室の内容・予約はこちら→
・ミニアルバム講習について→
・クロップパーティーについて→
・ISA2級インストラクター認定講座 5月スタート生募集について→

こんにちは。今日は久しぶりに教室開催日。5月キットを使用した内容でした。


本日は4人のご参加でした~♪カットアウトが多めだったので駆け足での講習でした汗ご参加いただきましてありがとうございましたにっこり

次回皇徳寺教室は7/10の予定です。場所は皇徳寺福祉館 洋室です。初めての洋室開催!テーブルに椅子だ!!(笑)

7/10はこちらの内容です↓


ISAマンスリーレッスンキットを使用した内容です。単月で参加の方は2160円となります。

詳細はまた後日改めてアップします♪

なかなか教室予定やブログアップが追いつかずですがそれも今週までの辛抱~~~。明日は今年度初の学校サークル開催です。参加予定の皆様よろしくお願いします!


学校サークルは先日のワークショップで開催したペーパーフレームの内容です。サークルではペーパーフレームから作りますよ~!頑張りましょうウインク

●スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください→☆☆☆
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村
  

2018年05月23日

5月キット:吉野教室 開催御礼♪

・2018年第2期(5月~8月分)定期教室参加予約募集中→
・毎月開催!定期教室の内容・予約はこちら→
・ミニアルバム講習について→
・クロップパーティーについて→
・ISA2級インストラクター認定講座 5月スタート生募集について→

こんにちは。昨日と今日は5月キットを使用した吉野教室を開催しました!


昨日は3名様のご参加でしたにっこりお久しぶりの方もいらっしゃいましたねー!


そして本日は2名様のご参加でしたウインクおひとりは来月の皇徳寺教室で5月キットを使用する教室への参加を希望されていたので4月キットを使用してアルバムページを作ってくださいました♪

今月の教室関係は本日でラストでした。今月もたくさんの方にご参加いただきましてありがとうございました~♪今月の参加人数は11名様でした~。ありがとうございました!!


5月キットを使用した教室は

・6/5(火)10:00-12:00 @皇徳寺福祉館
・6/13(水)10:00-12:00 @姫城地区公民館 (別途会場費100円程度必要)

開催予定です。キットの在庫が残り3セットとなっております。興味ある方、初心者の方大歓迎♪ご参加お待ちしております。

参加には予約が必要です。

メールフォーム→メールフォーム

Crop Create Club
@xxc1282y

友だち追加
LINEでもご予約可能♪

このブログのオーナーへメッセージからも予約が可能です。予約時はお名前、参加日時、参加人数(お子様連れの場合)、当教室を初めて参加される方はスクラップブッキング経験の有無を明記の上ご連絡ください。

5月キットを使用した詳細な内容についてはこちらのブログ記事でご確認ください→

6月の教室案内は後日改めてお知らせ予定ですニヤリ

今月は早々に教室終了なのですが来週月末はPTA関係で忙しいこともあり早めの教室日設定でした。

さて6月キットはこちら↓


ISAマンスリーレッスンキットを使用します!単発でのご参加は2160円となります。6月キットもよろしくお願いします♪

●スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください→☆☆☆
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村
  

2018年05月18日

楽しい仲間とグルーデコ初体験♪&ご報告

・2018年第2期(5月~8月分)定期教室参加予約募集中→
・毎月開催!定期教室の内容・予約はこちら→
・ミニアルバム講習について→
・クロップパーティーについて→
・ISA2級インストラクター認定講座 5月スタート生募集について→

こんにちは!今日は以前からお願いしていたグルーデコを体験してきましたー!


今回グルーデコを教えていただいたのは鹿屋で活動されているY's Roomのようこ先生です!ブログはこちら→

基本的に指輪はアレルギーでできないので普段はピアスぐらいなのですが(最近はピアスもしてないけど困ったな)、ようこ先生がこのデザインをアップしたときに「私も欲しいー!」って連絡したんですよ。

・・・よく考えたら自分で作らないといけないんですよねー(笑)今朝は車の移動中にそういえばあのキラキラは粒が小さいよな・・・老眼の私が見えるんだろうかひょえーと思いついたのですが。

実際体験したら・・・見えない(笑)拡大鏡をお借りしてようやくスタート!やばいね~本当に目が見えない。ちゃんとした老眼鏡作らないとげんなり

しかし、思ったより出来た!もちろんようこ先生が見栄えよく調整してくださってますが(爆)同じ形のネックレスも欲しくなるね~と言いつつ、次回は母と義母へのプレゼントを作ろう~とようこ先生にお願いしてきましたラヴ

今回の鹿屋行きでたまたま一緒になったグルーデコの資格をもつ優子先生やUN-DECORの講師で活躍中の真衣先生も同日でご参加でした~。・・・ってまさかのISAチーム(笑)

終了後に優子先生の希望を叶えるために鹿屋のひなたぼっこさんへランチに行ってきました。


今回、写真撮りました。と言っても真衣先生がちゃんと撮影準備していたから気がついた汗しかも、スイーツの写真は真衣先生からいただきもの(笑)

優子先生の希望が実は叶えられず・・・有名な大きなパフェを食べたかったそうで今日はパフェがなかったというしずくいやー、残念だったね汗と慰めにならない言葉をかけるメンバー(笑)いつかリベンジしましょうね~。

帰る前にようこ先生のご自宅にお邪魔してちょっとだけでしたがお話をして帰宅しました。本日はようこ先生、そしてご一緒いただいた皆様ありがとうございました!!次回も一緒に出来るといいな~にっこり

ISAチームと申しましたがようこ先生と優子先生はISA1級インストラクター、真衣先生はISA2級インストラクターです。ようこ先生と優子先生はISA2級インストラクターの養成講座を開催しておりますので気になる方やお近くの方は各インストラクターへお申し込みくださいね!あ、もちろん私も随時受付中です(笑)

そしてISAの一般講座を受講されたい方はISA2級インストラクターの真衣先生へお申し込みください!真衣先生は霧島市内でメインで活動中です。他の地域での受講希望の場合は当校所属のISA2級インストラクターをご紹介します♪

当校所属ISA2級インストラクターはこちら(鹿児島県・宮崎県)→


昨日、今年の国際スクラップブッキング協会で表彰されたISAアワードの表彰状が届きました。私は表彰式には参加できなかったため賞状を送っていただきました♪改めてありがとうございましたハート

そして今日は昨年、鹿児島にてISA1級インストラクターの講習が開催された最終日でした。4人の2級インストラクターが頑張って1級を取得した日。マイペースで良いのでそれぞれがスクラップブッキングを楽しんで講習等してくださったらいいな~と改めて感じた日でした。

私も1級インストラクターと一緒に切磋琢磨して頑張っていきたいです♪そして、当校所属の2級インストラクターの皆様も一緒に活動の場が広がるように頑張って行きましょう~♪♪

●スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください→☆☆☆
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村
  

2018年05月01日

第42回 2018日本ホビーショーへ行ってきました~!

・2018年第2期(5月~8月分)定期教室参加予約募集中→
・毎月開催!定期教室の内容・予約はこちら→
・ミニアルバム講習について→
・クロップパーティーについて→
・ISA2級インストラクター認定講座 5月スタート生募集について→

こんにちは。今年もやってきました、日本ホビーショー。メモリープレイス・メモリーパレットカンパニーのブースでお仕事しておりましたにっこり


今年は店長のしもべとして(笑)昨年の大阪のイベントのような働きを・・・する予定でしたが、二日目、最終日に数時間だけデモンストレーションを行いました~!

ブログでお知らせ等していたこともあり気になっていた方々が時間内にデモを見てくださって盛り上げてくださったので有難い限り♪最終日は使用していたマシンの調子が悪かったけどなんとかなって良かったー!

デモを見て購入くださった方や購入くださった方が質問してくださったりと思いがけず楽しくデモを開催できて良かったです♪皆様、ありがとうございました!


疲れている店長に「・・・生春巻き食べたい、エビトースト食べたい」と言われたので、えぇお供しますわよ!ということで二日目終わってからご飯を食べにでかけました。どれも美味しかった!!・・・料理の写真はないんだよねー(笑)


今年は遊びに出かけたのではなくてお仕事だったので写真をほぼ撮らずでしたが撮影していただいた皆様に頂いたのでまとめてアップ♪会場で声をかけていただいた方もたくさんいらしゃってありがとうございました~!

数年ぶりに会うメンバーも多くてびっくりな場面もあったけど、毎年会う方や会いたかった方にも会えて本当に良かった!

今年のホビーショーは終了。来年は行けるかどうか・・・個人的には微妙なところ。来年はアールが修学旅行で東京へ行くのでそれに付いていこうと思ってて~(笑)あ、もちろん別行動だけどね!!

そういう事情で2回も遊びでは行けない・・・。あ、仕事だったらホビーショー行けるかも?(笑)

さて、5月がスタートしました。PTA関係が忙しい季節がやってまいりました~!まずは明日のPTA総会。そこを皮切りに学校、校外のPTA関係が目白押し。がんばりまーすニヤリ

●スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください→☆☆☆
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村
  

2018年04月25日

Uchi's Design のデモンストレーションについて

・2018年第2期(5月~8月分)定期教室参加予約募集中→
・毎月開催!定期教室の内容・予約はこちら→
・ミニアルバム講習について→
・クロップパーティーについて→
・ISA2級インストラクター認定講座 5月スタート生募集について→

こんにちは。明日は東京ビッグサイトにて「第42回 2018日本ホビーショー」が開催されます!

私が所属しているISA 国際スクラップブッキング協会のオフィシャルショップのメモリーパレットカンパニー(メモリープレイス)が東4・5・6・7ホール F-11にて出展します!

二日目と最終日に私はメモリーパレットカンパニーのブース内でお手伝いをします♪大阪のイベント時のように商品説明や品出し、レジ補助を予定しておりますが・・・今回のホビーショーでは新商品・取り扱い初のメーカーUchi's Designのダイとスタンプを使ったデモンストレーションを担当しますにっこり


Uchi's Designのスタンプとダイはアニメーションカードを作ることが可能です!


正面から見たところ。




カードを開くと鳥が羽ばたきます!昨日、ISA1級インストラクターとそのお嬢さんにも見てもらって好評でしたウインク


アニメーションカードを作るダイ&スタンプのセット以外にもダイやスタンプがあるのでそちらを使って作ったこちらのサンプルも持参します。

尚、Uchi's Designのデモンストレーションの時間は下記の通りです。

4/27 16:00-17:30
4/28 11:30-14:30

の時間内の予定です。最終日は途中休憩を挟むかもしれません汗デモの場に居なかったらごめんなさいアウチ




宮本明香さんのオリジナルペーパーも今回のホビーショーで初おめ見えです!是非、ブースで手に取って見てくださいね。どのペーパーもとても素敵ですよ~♪エレガント好きな方は早めにgetしましょうね~!

メモリーパレットカンパニーのブースでは様々な講師が素敵な講習やワークショップを開催します!当日受付間に合う場合もございますので諦めずにブースへお越しくださいね~。

東京ではホビーショーが開催されますが地方在住だと参加が難しい場合も多いですよねうるうるそんな皆様に朗報です!

現在メモリープレイスオンラインショップでは送料半額フェアを開催しています!是非、オンラインショップでの買い物をお楽しみくださいね♪

メモリープレイスサイトはこちら→

ホビーショーは明日から開催です!私は基本、平日の泊まりが厳しいため(PTAは除く困ったな)金曜からの上京です。

アールを学校へ送ってから向かうのでホビーショー会場へ着くのが15時ぐらいになりそうですアウチデモまで時間もない・・・ちょっとだけでもイベント会場を回れるといいな~~~ムフッ

●スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください→☆☆☆
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村
  

2018年04月20日

☆御礼☆ISAアワード2018

・2018年第2期(5月~8月分)定期教室参加予約募集中→
・毎月開催!定期教室の内容・予約はこちら→
・ミニアルバム講習について→
・クロップパーティーについて→
・ISA2級インストラクター認定講座 5月スタート生募集について→

先日、私が所属する国際スクラップブッキング協会:ISAのサイトにて今年のISAアワードの受賞者が発表されました。

ISAアワードとはISA1級エグゼクティブ・インストラクターを対象にISAのプログラムを通して普及活動に貢献したインストラクターに与えられる賞です。

昨年度も全日本10位で表彰されましたが今年は6位での入賞です。


(エミーさんのブログより引用です)

これも当校所属のISA2級インストラクターの皆様のおかげです。そして、昨年5月の鹿児島会場で受講された1級インストラクターへ昇格した皆様のおかげです!ありがとうございましたにっこり

引き続き今年もスクラップブッキングインストラクターの育成と指導に力を入れつつ、地域への告知活動等を行う予定です。新しくインストラクターとして活動されたい方や基礎からスクラップブッキングを学びたい方は是非ISA2級インストラクターの講座受講をお待ちしております♪

当校所属の2級インストラクターの皆様とはこれからも交流会・勉強会等開催してお互いに情報交換をして楽しく活動をしていきましょう!

●スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください→☆☆☆
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村
  

2018年04月18日

3月キット:霧島教室開催&単発の出張講習について

・2018年第2期(5月~8月分)定期教室参加予約募集中→
・毎月開催!定期教室の内容・予約はこちら→
・ミニアルバム講習について→
・クロップパーティーについて→
・ISA2級インストラクター認定講座 5月スタート生募集について→

こんにちは。今日は霧島教室開催日。アールが本日より家庭訪問期間ということで給食食べてすぐにお迎え。・・・教室終わったら速攻で帰宅しないと間に合わないという困ったな

なぜか数日前まで教室終わったら買い物して帰ろう~なんてのんびり考えていたんだけど・・・そんなの無理って(笑)新年度スタートしてから2週間ですがどうも脳が学校モードになっていないしずく


今日は久しぶりに4人のご参加でした~。3月キットは私が所属するISA 国際スクラップブッキング協会のISAマンスリーレッスンキットを使用しています。ご参加いただきましてありがとうございました!

次回の霧島教室は5/9(水)10:00-12:00で姫城地区公民館 和室にて開催です。霧島教室は参加人数で会場費を折半しておりますが2時間で300円ですので会場費が高額ということはございません。

4月キットは当教室オリジナルのブロッキングフレームを使用して仕掛けのあるアルバムページを作る内容です。


こちらはAキットを使用したサンプル。残り1セット。


こちらはEセットを使用したサンプル。残り2セット。

一般募集を受付中です。4月キットで受講を希望される方は吉野教室:4/20、4/24、4/26、霧島教室:5/9、川内教室:5/19で参加が可能です。皇徳寺教室については日程が決まりましたらお知らせします。

今日の霧島教室ではどのような内容か知りたいという方がいらっしゃったということで何かポスターかチラシを・・・とお話をいただきました。・・・そういうの全く準備してないんですよねー汗次回の教室に間に合うようにチラシを作ろうと思います。

写真を使ったアルバム作りはどなたでも参加できる内容です。手作りが好きな方やクラフト系が好きな方、工作が好きな方も喜んでいただける内容です。




スクラップブッキング教室は定期教室以外にも子育てサークルや家庭教育学級でも出張で伺うことが可能です。内容や料金は相談していただければ対応が可能です。

今年度は6月から県立武岡台養護学校PTA様の学校サークル(計8回)、11月に療育施設から出張講習の依頼を受けております。6月以降でしたら単発の出張講習の対応が可能となりますので是非ご相談お待ちしております♪

メールフォーム→メールフォーム

Crop Create Club
@xxc1282y

友だち追加
LINEでもご予約可能♪

さぁ、明日は午前中に買い物と自宅の掃除。午後からは家庭訪問。アールの部屋は全開で担任にはお見せしています。とっても汚いですけどね。よく見ると規則性があるんですが・・・バラバラに置いてあるのでぱっと見た感じでは部屋のごちゃごちゃ感が半端ないしずく

掃除して片付けても先生が来られる時間にはいつも通りの部屋になっているのでそれを毎年担任の先生にはお見せしております(笑)

ということで掃除と片付けと買い物がんばりますウインク

●スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください→☆☆☆
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村
  

2018年04月17日

3月キット:皇徳寺教室開催♪

・2018年第2期(5月~8月分)定期教室参加予約募集中→
・毎月開催!定期教室の内容・予約はこちら→
・ミニアルバム講習について→
・クロップパーティーについて→
・ISA2級認定講座 5月スタート生募集について→

こんにちは。今日は朝から雨の鹿児島雨雨のせいかとても寒い。アールを学校へ送ったのですが、ある先生は「寒い!」と怒ってました(笑)気持ちわかるわ~(爆)

今日は3月キットを使用した定期教室を皇徳寺にて開催しました!


本日は新年度スタートして間もないこともあり学校の予定やお子さんの状態、お仕事の都合等でお二人のご参加でした。

お一人は教室参加が初めての方!最初に説明等したこともあり時間内に終わらず申し訳ありませんでした汗次回の教室でご持参くださいね~。

初心者の方も参加可能なスクラップブッキングの教室です!写真整理をされたい方、お孫さんや姪っ子・甥っ子さんの写真を可愛く飾ってプレゼントされたい方などたくさんの方にご参加いただいています。

4月キットを使ったサンプルはこちら↓


・Aキット:残り1セット


・Eキット:残り2セット

本日ご参加いただいた方がサンプルを見て「私にもできますか?」とご質問されました。はい、できますよ~!見た目より簡単です!!作ってみればわかるのですが、初心者の方は見ただけじゃわからないですよね汗

当教室は初心者の方も経験者の方も参加できる内容です。アレンジもOK!初心者の方にはちょっと難しいかなという箇所はアレンジの方法をお伝えしています。

必ずサンプル通りに作らないといけないというルールは全くないので安心してご参加いただける教室です。

講習という名がついているのでポイント等は最初に説明して、あとは自由に作ってもOKだしサンプルと同じ感じで作りたい方にはインストラクションを使って説明して完成させていきます。

現在、参加くださっている方は基本的にサンプル通りに作る方が多いのでインストラクションを使って説明して進めていますがオリジナルで作るのもOKなので自由に作りたい方の参加もウェルカムですよ~!

次回の皇徳寺教室は日程と場所を調整中です。詳細が決まりましたらお知らせします♪

そして明日は霧島教室開催です♪参加予定の皆様よろしくお願いしますにっこり


霧島教室も3月キットを使用した内容です。よろしくお願いします♪♪

尚、3月キットは私が所属している国際スクラップブッキング協会のISAマンスリーレッスンキットを使用します。ISA2級インストラクターで教室へ参加される方はご自身もキットを使って教室開催ができますので是非サンプル作成としてご参加くださいね~♪

明日からまたアールの帰りが早くなる・・・というか今月は全て早く帰宅するのですが困ったな家庭訪問時期ということで霧島教室が終わったらダッシュで帰らないと間に合わない~~~頑張るぞ!

●スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください→☆☆☆
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村
  

2018年04月04日

5月スタート♪ISA2級インストラクター認定講座募集!

・毎月開催!定期教室の内容・予約はこちら→
・ミニアルバム講習について→
・クロップパーティーについて→
・ISA2級認定講座 4月スタート生募集について→

5月スタートのISA2級インストラクター認定講座の参加者を募集します♪

5月スタートの講座は参加者に合わせて日程を調整して開催可能です。進めるペースも参加者に合わせて開催できるので早く資格が取りたい方は月に数回開催したり、マイペースにのんびりと資格取得を目指す方は月に1回の開催など可能です。

お子様連れ可能ですが保育はございません。お子様の様子を見ながら受講となりますのでご注意ください。

ISA2級認定インストラクターとは?今までの記事をご覧ください→

{日程、時間、場所について}
計10回の講座となり、1講座が約2時間です。平日開催がメインですが希望があれば土日開催も可能です(要相談)。

離島、県外で3人以下での講座開講希望の方は6月スタートの認定講座から対応可能となりますので是非ご相談くださいね。是非インストラクター資格を取得して今後スクラップブッキングの活動をしたい!という方を応援したいのでできるだけ御希望に添えるように開催していく予定ですにっこり

尚、県外での講座開講は九州圏内となります。離島、沖縄については長期休暇期間が望ましいですがこちらも是非ご相談くださいね。九州圏外の方が希望の場合はお近くの1級インストラクターをご紹介か、国際スクラップブッキング協会でインストラクターの紹介欄がございますのでそちらをご確認ください。

{料金について}
全国一律、83160円(税込)となっています。

<内 訳>

受講料 25,920 円
教材費 25,920 円
スターターキット 19,440 円
ISA認定料 11,880 円

総 額(税込) 83,160 円

県外での出張講習の場合は別途講師交通費、会場費等の負担が入る場合がございます。別途、テキスト代1234円が必要ですが既にお持ちの方は料金はかかりません。

当校は1回払いと2回払いでの対応となっております。2回払いの場合は初回で半額、第6回受講時に半額のお支払いとなります。尚、現金のみとなっておりますのでご了承ください。

{参加者のレベルについて}
初心者の方も参加が可能♪作品を作りながらスクラップブッキングのことを学び、作品を作っていくことが可能です。経験者の方には当校はISA1級インストラクターを輩出した実績がありますにっこり更に上を目指す方やスキルアップを考えている方にもお薦めです。

{取得後のフォローについて}
2級取得後はfacebookのグループ等を利用して2級メンバーとの交流、年に2回ほど勉強会・交流会開催、協会からのお知らせなどは随時提供しております。個人的に話題にしたい内容等も情報共有しています。次回の交流会は夏を予定しています。


2018年2月@吉野教室にてISA2級インストラクター向け勉強会・交流会開催の様子


2018年3月@都城にてISA2級インストラクター向け勉強会・交流会開催の様子


更に詳しく確認されたい方は下記の方法よりご連絡ください♪

スクラップブッキングが好き、一緒に楽しみたい方を募集中!2級インストラクターになって一緒に盛り上げて行きましょう~。皆様のご参加をお待ちしておりますハート

メールフォーム→メールフォーム

Crop Create Club
@xxc1282y

友だち追加
LINEでもご予約可能♪

●スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください→☆☆☆
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村
  

2018年03月27日

定期 吉野教室開催しました♪

・毎月開催!定期教室の内容・予約はこちら→
・ミニアルバム講習について→
・クロップパーティーについて→
・ISA2級認定講座 4月スタート生募集について→

こんにちは。今日は吉野教室開催日でした~。


本日は1人+2人の参加でした~。春休み期間中ということや年度末でなかなかタイミング合わずで日程は増やしたのですが今月の参加人数は少なめでした。

お子様お二人・・・と言っても小1の男の子と赤ちゃんですが、二人のやりとりが面白くて癒されました~。アールは一人っ子なので兄弟のやりとりを見るのは新鮮。楽しかったのでまた来てねー!


3月キットは手持ちの分は全て予約完売です。ありがとうございます♪4月以降に開催分で予約が入った場合は発注かけますのでお早めにご予約いただけると助かりますにっこり

明日は予約が入っていないため中止とさせていただきます。その代わり私はPTAの用事を済ませてきます困ったな

アールは今日は福祉施設利用ということで夏休みぶりに丸一日利用ですが大丈夫かな汗

●スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください→☆☆☆
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村
  

2018年03月26日

2018年第2期(5月~8月)定期教室 キット予約募集!

・毎月開催!定期教室の内容・予約はこちら→
・ミニアルバム講習について→
・クロップパーティーについて→
・ISA2級認定講座 4月スタート生募集について→

来月で第1期が終了ということで5月~8月までの第2期分の予約を募集スタートします♪


第1期に開催分のサンプル作品です。第1期では3月キットにISAマンスリーレッスンキットを使用していますが第2期もISAのキットを使用予定です。

定期教室についての詳しい内容はこちらの記事をご一読ください→

第2期中も教室開催場所は吉野、皇徳寺、霧島、川内の4会場を予定しています。お近くに会場がない方で3人以上人数の取りまとめができる場合は出張教室の開催が可能ですので個別でご相談ください。

料金は講習費・材料費含めて2000円を予定していますがISAマンスリーレッスンキットを使用する回については2160円となります。

5月~8月分までの予約者は一括前払い(初回参加月に8000円)と単月支払い(毎月2000円~)の2種類の支払い方法が選べます。尚、4ヶ月分の予約についてはキャンセル不可とさせていただきますのでご注意ください。

こちらの予約は確実にキットを確保されたい方にお薦めです。単月毎に好きなキットを選んで参加を希望される方は一般募集でご予約ください。但し、月によっては一般募集がない場合がございます。その際は別のキット(前月以降のキット使用等)での参加が可能です。

第2期分のご予約を希望される方はご連絡ください。

メールフォーム→メールフォーム

Crop Create Club
@xxc1282y

友だち追加
LINEでもご予約可能♪

4月の転勤等で多少減となる・・・と思っていたのですが、単発でのご参加の方や新規の方からのご予約等が入っておりますのでキット確保数は前回の第1期と同数となっております。そのため、一般募集ができない月も出てくる可能性がありますのでご了承くださいアウチ

既にLINEグループに登録されているメンバーの皆様には後ほど、グループの方へお知らせします。まだグループLINEに登録されていない方で希望される方は個別でお知らせください。

尚、グループLINEは教室等へ参加くださっている方限定とさせて頂いております。はじめましての方は教室参加時に希望いただきましたらグループへご招待しますにっこり

吉野教室もどこか会場が借りられるとはじめましての方も参加しやすいのにな~と思いつつ、会場が見つからないので講師自宅での開催となっております困ったな

初心者の方もウエルカム!な教室ですので写真整理をしたいな~手作りのアルバムを作りたいな~という方は一度、体験として単発でご参加お待ちしております♪

●スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください→☆☆☆
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村
  

2018年03月26日

定期教室 各会場スケジュール

・毎月開催!定期教室の内容・予約はこちら→
・ミニアルバム講習について→
・クロップパーティーについて→
・ISA2級認定講座 4月スタート生募集について→

こんにちは。アールの春休みが本格的にスタートして土曜日は川内教室を開催しました~。ご参加いただきました皆様ありがとうございました!

さて、次回開催の定期教室の各会場スケジュールについてお知らせです。各会場で使用するキットが変わるのでご確認ください。

☆定期教室☆

桜皇徳寺教室
{日時}4/17(火)10:00-12:00
{場所}皇徳寺福祉館 2F和室小B(鹿児島市皇徳寺台)
{料金}2160円(材料費・講習費込)
{使用キット}ISAマンスリーレッスンキット

{持ち物}筆記具、接着剤(スティック糊またはテープ糊、ボンド系糊、ポップアップテープ)、はさみ、写真(3枚程度)、ペーパートリマー(お持ちの方のみ)、カッター・カッターマット・定規、穴あけツール
{内容}ISAマンスリーレッスンキットを使用した内容です。ピンクXグリーンの爽やかなデザインが楽しめてコットンのレースリボンを使ってオリジナルのロゼット飾りを作ります。

桜霧島教室
{日時}4/18(水)10:00-12:00
{場所}姫城地区公民館(霧島市隼人町)
{料金}2160円(材料費・講習費込)・会場費が別途参加者で折半(数百円程度)

{使用キット}ISAマンスリーレッスンキット
{持ち物}筆記具、接着剤(スティック糊またはテープ糊、ボンド系糊、ポップアップテープ)、はさみ、写真(3枚程度)、ペーパートリマー(お持ちの方のみ)、カッター・カッターマット・定規、穴あけツール
{内容}ISAマンスリーレッスンキットを使用した内容です。ピンクXグリーンの爽やかなデザインが楽しめてコットンのレースリボンを使ってオリジナルのロゼット飾りを作ります。


桜吉野教室
{日時}4/20(金)10:00-12:00、4/24(火)10:00-12:00
{場所}講師自宅(鹿児島市吉野)

{使用キット}ISAマンスリーレッスンキット
{持ち物}筆記具、接着剤(スティック糊またはテープ糊、ボンド系糊、ポップアップテープ)、はさみ、写真(3枚程度)、ペーパートリマー(お持ちの方のみ)、カッター・カッターマット・定規、穴あけツール
{内容}ISAマンスリーレッスンキットを使用した内容です。ピンクXグリーンの爽やかなデザインが楽しめてコットンのレースリボンを使ってオリジナルのロゼット飾りを作ります。


桜川内教室
{日時}5/12(土)10:00-13:00
{場所}講師実家(薩摩川内市白浜町)
{料金}A(10:00-11:30) 2160円、B(11:30-13:00) 2000円
{使用キット}
A:ISAマンスリーレッスンキット

B:4月キット

(サンプルはキットA。キットにより使用する材料が異なります。)

(サンプルはキットE。キットにより使用する材料が異なります。)
{持ち物}
A:筆記具、接着剤(スティック糊またはテープ糊、ボンド系糊、ポップアップテープ)、はさみ、写真(3枚程度)、ペーパートリマー(お持ちの方のみ)、カッター・カッターマット・定規、穴あけツール
B:筆記具、接着剤(スティック糊またはテープ糊、ボンド系糊、ポップアップテープ)、はさみ、写真(8~10枚程度)、ペーパートリマー(お持ちの方のみ)、カッター・カッターマット・定規、目打ち
{内容}
A:ISAマンスリーレッスンキットを使用した内容です。ピンクXグリーンの爽やかなデザインが楽しめてコットンのレースリボンを使ってオリジナルのロゼット飾りを作ります。
B:当教室のオリジナルブロッキングフレームを使用して12インチレイアウトを作ります。たくさんの写真をまとめるためのテクニックも講習します。一般予約の方はキットAまたはキットEでの参加となります。予約時に希望キットをお知らせください。

{予約}
お名前、参加希望の教室名(皇徳寺・霧島・吉野・川内)、スクラップブッキング経験の有無(当教室参加初の方のみ)、参加人数(お子様連れの方)を明記の上下記のいずれかの方法でご予約ください。

メールフォーム→メールフォーム

Crop Create Club
@xxc1282y

友だち追加
LINEでもご予約可能♪

スクラップブッキング定期教室とは?12インチ(約30.5センチ)四方のアルバムページを1枚制作する内容です。詳細はこちらのブログ記事をご一読ください→

ミニアルバムやホームデコ等の制作・講習を希望される方は個別でご相談ください。

皆様のご参加をお待ちしております♪

●スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください→☆☆☆
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村
  

2018年03月23日

桜と散歩♪

こんにちは。昨日は朝から夕方までISA国際スクラップブッキング協会の講習をSkypeにて受講しておりました~。


箕輪先生、ISAの講師の皆様ありがとうございました~。2作品受講したのですがどちらも時間内に完成させました!ディプロマが発行されましたら2級講師向けの和綴じのブックバインディングの講座を開講しますので興味ある方はご連絡くださいね~。

さて、昨日は先生方の異動発表でした。丁度講習中に発表があり受講の合間にメール等の連絡処理もしておりました。・・・集中してなくてごめんなさいうるうる


お世話になった先生が異動になるのは寂しい限り。きっと新天地でもご活躍されると思います!ありがとうございました♪

鹿児島市内の養護学校では通学バスの運行が来年度より区域内となり鹿児島養護では谷山線がなくなるということで本日がラスト運行でした。

先生方が横断幕を掲げてバスを見送る姿に感動。素晴らしい先生方がこんなにいらっしゃるとはアールはこの学校に通えてよかったなと本当に思います。

・・・そういうアールは今日は「おうち」を選んでばあばと留守番でしたがしずく私が代わりに異動される先生に挨拶をさせていただきましたにっこり


お昼を食べたあとに母から「吉野公園に行きたい」と言われたのでアールと3人で行ってきました~。平日だから~と思ったけど駐車場が一杯でびっくり汗

公園内は既に満開の桜が!とても綺麗でした~桜アールに桜綺麗ね~と声をかけたら「ブラボー」と。・・・合ってるけどねーなぜに英語ー(笑)




桜島もとても綺麗。吉野公園お薦めです!しかし、きっと今週末で散ってしまうと思いますのでこの土日が勝負かと!!


明日は川内教室開催です。使用するキットは1月、2月キット。こちらの募集は完売のため終了しております。ありがとうございました♪明日参加予定の皆様はよろしくお願いしますウインク

  

2018年03月08日

定期教室・吉野会場開催♪

・毎月開催!定期教室の内容・予約はこちら→
・ミニアルバム講習について→
・クロップパーティーについて→
・ISA2級認定講座 4月スタート生募集について→

こんにちは。今日は朝から雨でしたね雨足元の悪い中、定期教室を開催しました。

本日は吉野にて開催で3人+1人の参加でした!


午後からバタバタするため今日はリビングで教室開催。お子様もおとなしく参加してましたよにっこり

4月から転勤や異動等で教室に参加できない方が複数名いらっしゃいます。残念!教室に参加できなくなっても是非続けて欲しいと願っています~。

宮崎で教室やクロパが出来るといいな~と話をしてお別れしましたが、本当にできるといいですね!宮崎のISAの講師と話をして宮崎地域でも今年は開催しましょう~ラヴ

本日もご参加いただきましてありがとうございました!

明日は皇徳寺教室です。場所は皇徳寺福祉館で10:00から開催。


明日は2月キットを使用した内容です。参加予定の皆様よろしくお願いします♪

そしていよいよ明日はアールの合格発表日です。皇徳寺教室開催のため発表時間に学校へ行けないので行けるママ友に写真で掲示された番号を送ってもらうように手配したという困ったな

教室終了後に他の用事を済ませたら学校へ行き自分の目で確認したいと思います♪

●スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください→☆☆☆
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村
  

2018年03月06日

ISA勉強会・交流会 @都城 開催しました~

・毎月開催!定期教室の内容・予約はこちら→
・ミニアルバム講習について→
・クロップパーティーについて→
・ISA2級認定講座 4月スタート生募集について→

こんにちは。今日は久しぶりに都城へ!


新燃岳が噴火している~と移動中に停まって撮影。


当校所属のISA2級講師向けの勉強会・交流会を開催しました。先日は吉野教室にて開催でしたが今日は都城での開催でした。都城在住の2名と鹿児島県から1名の参加でした~!


勉強会ではISAマンスリーレッスンキットを使った講習とジェラートを使ったワークショップを開催。ジェラートは初めてというメンバーばかりだったので楽しんでワークショップに参加くださいました!


なんと!お昼のあとにスイーツまで~。皆さんありがとうございますにっこり

都城のメンバーとはなかなかお会いできないのですが年に2回程度は勉強会等を開催して交流しましょうね~!ご参加いただきまして皆様ありがとうございました!

当校ではこのように2級講師の皆様のフォローをしております。初心者の方でインストラクターの資格を取っても講師活動は・・・という方でもスキルアップ等もできますので基本からスクラップブッキングを習いたい方は是非ご相談くださいね。

ISA2級認定インストラクター講習についてはこちらの記事をご覧ください→

ちょっと予定の時間をオーバーしてしまいましたが、私が都城を離れたぐらいに新燃岳が爆発的噴火をしたようですね!気がつかなかった~!!でも、すっごい灰が鹿児島方面へ流れていくのには気がついてましたよ困ったな

鹿児島空港も噴火でその後全便欠航ってなんだか大変なことになってるしひょえーホビーショーへ行く時期にはおとなしくなってて欲しいな。・・・というか、近々でまた夫は出張って行ってたけど行けないんじゃないのー?飛行機飛ぶかしらビックリ

●スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください→☆☆☆
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村