☆スクラップブッキング教室について☆
Crop Create Clubではスクラップブッキングの体験教室、定期教室、ミニブック講座、手作りクラフト講座、ISA2級講座等を開催中。
詳細はこちらのサイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
各教室の内容・料金についてはこちらをご覧ください→教室紹介をご覧ください。 教室予約・ご質問・ご相談はこちらをクリック→メールフォーム
出張講習受付状況カレンダー(赤・不可、黄・午前午後空き、緑・午前空き、水色・午後空き)
空いてる日以外での出張講習等希望の場合もご相談ください。
2018年03月03日
3月 定期教室@吉野 日程追加します!
こんにちは。今週末はアールの体調の関係で引きこもり。・・・いや、毎週引きこもってるんだけど


今日は桃の節句・ひな祭り~

さて、今月の吉野教室はISAマンスリーレッスンキットを使用した内容です。

春休み期間に日程を設定したため都合がつけにくい方が続出中のようでしたので追加で日程を設けます。
追加日は・・・3/7(水)、3/8(木)、3/14(水) ※各日程共に10:00-12:00開催
上記の日程で追加します。7日と8日はクロパやミニアルバム教室として設定しておりましたが振替で定期教室へ変更可能です。
よく考えたら3月のキットはISAマンスリーレッスンキットだったので既にサンプルもインストラクションも準備できていたためいつでも開催できるな、と

ということで、急ではありますがこの日程で参加が可能な方は追加料金なしで振替可能ですのでご予約・ご連絡お待ちしております♪
メールフォーム→メールフォーム
Crop Create Club
@xxc1282y


LINEでもご予約可能♪
●スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください→☆☆☆
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
2018年03月01日
定期教室開催♪
こんにちは。先日2月に吉野教室を2回開催しました~。

2人+1人参加でした。ご参加ありがとうございました~!
本日は霧島出張講習でした~。

写真がブレブレになってしまいましたが

2月キットを使った内容でしたが「可愛い」連呼で嬉しい限り。スクラップブッキングは写真整理ができるけど癒しの効果もあるよね~と再認識した日でした!
毎月開催している定期教室ですが場所が複数になったこともあり現在ゆっくりのんびりと参加いただけます。
3月の定期教室の日程については既に別記事でアップしています。2月キットを使用した教室は残り皇徳寺教室と川内教室ですがキットは予約完売となっております。ありがとうございます♪
キットが変更になりますが今まで開催したキットから選んでご参加が可能です。初心者の方や体験教室参加希望の方等は席はございますのでご相談ください。
日程についてはこちらをご覧ください→☆
●スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください→☆☆☆
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
2018年02月28日
4月スタート♪ISA2級インストラクター認定講座募集!
4月スタートのISA2級インストラクター認定講座の参加者を募集します♪
4月スタートの講座は1日1講座(午前中)の受講とさせていただきます。午前中なら時間が取れる方、のんびりとマイペースに受講されたい方向けです
4月の受講に限り1日1講座(午前中)での開講となりますのでご理解のある方限定で受講をお願いします。5月以降は1日2講座受講の切り替えが可能です。
ISA2級認定インストラクターとは?今までの記事をご覧ください→☆
{日程、時間、場所について}
計10回の講座となり、1講座が約2時間です。4月の受講日は1日1講座となります。5月以降は1日2講座の受講が可能となります。予定が合えば4月に10日間受講して資格取得も可能です。
平日開催がメインですが希望があれば土日開催も可能です。
離島、県外で3人以下での講座開講希望の方は5月スタートの認定講座から対応可能となりますので是非ご相談くださいね。是非インストラクター資格を取得して今後スクラップブッキングの活動をしたい!という方を応援したいのでできるだけ御希望に添えるように開催していく予定です
尚、県外での講座開講は九州圏内となります。離島、沖縄については長期休暇期間が望ましいですがこちらも是非ご相談くださいね。九州圏外の方が希望の場合はお近くの1級インストラクターをご紹介か、国際スクラップブッキング協会でインストラクターの紹介欄がございますのでそちらをご確認ください。
{料金について}
全国一律、83160円(税込)となっています。
<内 訳>
受講料 25,920 円
教材費 25,920 円
スターターキット 19,440 円
ISA認定料 11,880 円
総 額(税込) 83,160 円
県外での出張講習の場合は別途講師交通費、会場費等の負担が入る場合がございます。別途、テキスト代1234円が必要ですが既にお持ちの方は料金はかかりません。
当校は1回払いと2回払いでの対応となっております。2回払いの場合は初回で半額、第6回受講時に半額のお支払いとなります。尚、現金のみとなっておりますのでご了承ください。
{参加者のレベルについて}
初心者の方も参加が可能♪作品を作りながらスクラップブッキングのことを学び、作品を作っていくことが可能です。経験者の方には当校はISA1級インストラクターを輩出した実績があります
更に上を目指す方やスキルアップを考えている方にもお薦めです。
{取得後のフォローについて}
2級取得後はfacebookのグループ等を利用して2級メンバーとの交流、年に2回ほど勉強会・交流会開催、協会からのお知らせなどは随時提供しております。個人的に話題にしたい内容等も情報共有しています。次回の交流会は夏を予定しています。

2018年2月@吉野教室にてISA2級インストラクター向け勉強会・交流会開催の様子

更に詳しく確認されたい方は下記の方法よりご連絡ください♪
5月に1級を取得したインストラクターや2級インストラクターも鹿児島や宮崎で活動中です。スクラップブッキングが好き、一緒に楽しみたい方を募集中!2級インストラクターになって一緒に盛り上げて行きましょう~。皆様のご参加をお待ちしております
メールフォーム→メールフォーム
Crop Create Club
@xxc1282y


LINEでもご予約可能♪
4月スタートの講座は1日1講座(午前中)の受講とさせていただきます。午前中なら時間が取れる方、のんびりとマイペースに受講されたい方向けです

4月の受講に限り1日1講座(午前中)での開講となりますのでご理解のある方限定で受講をお願いします。5月以降は1日2講座受講の切り替えが可能です。
ISA2級認定インストラクターとは?今までの記事をご覧ください→☆
{日程、時間、場所について}
計10回の講座となり、1講座が約2時間です。4月の受講日は1日1講座となります。5月以降は1日2講座の受講が可能となります。予定が合えば4月に10日間受講して資格取得も可能です。
平日開催がメインですが希望があれば土日開催も可能です。
離島、県外で3人以下での講座開講希望の方は5月スタートの認定講座から対応可能となりますので是非ご相談くださいね。是非インストラクター資格を取得して今後スクラップブッキングの活動をしたい!という方を応援したいのでできるだけ御希望に添えるように開催していく予定です

尚、県外での講座開講は九州圏内となります。離島、沖縄については長期休暇期間が望ましいですがこちらも是非ご相談くださいね。九州圏外の方が希望の場合はお近くの1級インストラクターをご紹介か、国際スクラップブッキング協会でインストラクターの紹介欄がございますのでそちらをご確認ください。
{料金について}
全国一律、83160円(税込)となっています。
<内 訳>
受講料 25,920 円
教材費 25,920 円
スターターキット 19,440 円
ISA認定料 11,880 円
総 額(税込) 83,160 円
県外での出張講習の場合は別途講師交通費、会場費等の負担が入る場合がございます。別途、テキスト代1234円が必要ですが既にお持ちの方は料金はかかりません。
当校は1回払いと2回払いでの対応となっております。2回払いの場合は初回で半額、第6回受講時に半額のお支払いとなります。尚、現金のみとなっておりますのでご了承ください。
{参加者のレベルについて}
初心者の方も参加が可能♪作品を作りながらスクラップブッキングのことを学び、作品を作っていくことが可能です。経験者の方には当校はISA1級インストラクターを輩出した実績があります

{取得後のフォローについて}
2級取得後はfacebookのグループ等を利用して2級メンバーとの交流、年に2回ほど勉強会・交流会開催、協会からのお知らせなどは随時提供しております。個人的に話題にしたい内容等も情報共有しています。次回の交流会は夏を予定しています。

2018年2月@吉野教室にてISA2級インストラクター向け勉強会・交流会開催の様子

更に詳しく確認されたい方は下記の方法よりご連絡ください♪
5月に1級を取得したインストラクターや2級インストラクターも鹿児島や宮崎で活動中です。スクラップブッキングが好き、一緒に楽しみたい方を募集中!2級インストラクターになって一緒に盛り上げて行きましょう~。皆様のご参加をお待ちしております

メールフォーム→メールフォーム
Crop Create Club
@xxc1282y


LINEでもご予約可能♪
2018年02月28日
ISA勉強会・交流会 @鹿児島 開催しました~
こんにちは。今日は当校所属の2級講師向けの勉強会・交流会を開催しました


日程調整が合わず本日は2人参加でしたが楽しく開催できました~!
勉強会ではISAマンスリーレッスンキットを使った講習とジェラートの簡単な使い方のワークショップを開催、交流会ではランチを囲みながら近況報告をしました。本日ご参加できなかった皆様、来年度も開催を予定しておりますので日程が合いましたらご参加お待ちしております♪
今年度の勉強会・交流会は次回は都城にて開催です。参加予定の皆様よろしくお願いします!尚、キットの確保の都合で募集は終了しております。
ISA2級インストラクター講習は随時開催可能です。
初心者の方はスターターキット付きなので安心して始めることが可能です。経験者の方で資格取得して活動が可能となります♪
詳細についてこちらをご覧ください→☆
興味ある方はご相談をお待ちしております♪♪
明日は霧島にて定期教室開催です。ご参加予定の皆様よろしくお願いします

●スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください→☆☆☆
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
2018年02月22日
3月 定期教室 参加者募集中~
3月の定期教室の日程をお知らせします。開催場所によって使用するキットが異なりますのでご注意ください。
尚、当方の定期教室についての説明はこちらのブログ記事をご一読ください→☆
☆霧島教室
日時:3/1(木) 10:00-12:00
場所:姫城地区公民館 和室(場所代別途あり、参加者で人数割り)
料金:2000円
持ち物:筆記具、接着剤(スティック糊またはテープ糊、ボンド系糊)、はさみ、写真(小さくカットできる写真を12~15枚程度)、ペーパートリマー(お持ちの方のみ)、カッター・カッターマット・定規、ボーダーパンチまたは飾りはさみ、ピンセット(あれば便利)
内容:

2月キットを使った12インチレイアウトを制作します。子供の成長記録や思い出を12ヶ月または12年残せるデザインです。
☆皇徳寺教室
日時:3/9(金) 10:00-12:00
場所:皇徳寺福祉館 2F和室大
料金:2000円
持ち物:筆記具、接着剤(スティック糊またはテープ糊、ボンド系糊)、はさみ、写真(小さくカットできる写真を12~15枚程度)、ペーパートリマー(お持ちの方のみ)、カッター・カッターマット・定規、ボーダーパンチまたは飾りはさみ、ピンセット(あれば便利)
内容:

2月キットを使った12インチレイアウトを制作します。子供の成長記録や思い出を12ヶ月または12年残せるデザインです。
※2月キットは完売ですが席はございます。別キットでの参加が可能ですのでご相談ください。
☆川内教室
日時:3/24(土) 10:00-11:30
場所:講師実家
料金:2000円
持ち物:筆記具、接着剤(スティック糊またはテープ糊、ボンド系糊)、はさみ、写真(L判2枚、約2センチにカットできる写真があれば5~6枚程度)、ペーパートリマー(お持ちの方のみ)、カッター・カッターマット、サークルパンチ1インチと3/4インチ(お持ちの方のみ)
内容:

カットアウト、サンディング、レイヤーなどテクニック重視の内容です。
※1月キットは完売ですが席はございます。別キットでの参加が可能ですのでご相談ください。
日時:3/24(土) 12:00-13:30
場所:講師実家
料金:2000円
内容:

2月キットを使った12インチレイアウトを制作します。子供の成長記録や思い出を12ヶ月または12年残せるデザインです。
※2月キットは完売ですが席はございます。別キットでの参加が可能ですのでご相談ください。
☆吉野教室
日時:3/27(火) 10:00-12:00 or 3/28(水) 10:00-12:00
場所:講師自宅
料金:2160円
持ち物:筆記具、接着剤(スティック糊またはテープ糊、ボンド系糊、ポップアップテープ)、はさみ、写真(3枚程度)、ペーパートリマー(お持ちの方のみ)、カッター・カッターマット、穴あけツール
内容:

ISA国際スクラップブッキング協会 ISAマンスリーレッスンキットを使用します。ピンク×グリーンの組み合わせを楽しめるデザインでレースのコットンリボンを使ってオリジナルの飾り・ロゼットを作る内容です。
3月の定期教室の日程と内容は以上です。当教室初めて参加の方、初心者の方等どなたでも参加が可能ですが必ず予約が必要です。キットによっては既に完売、在庫1のキットがございます。キットがない場合でもまずはスクラップブッキングを体験したいという方もご参加が可能ですので是非ご相談、ご予約お待ちしております♪
メールフォーム→メールフォーム
Crop Create Club
@xxc1282y


LINEでもご予約可能♪
●スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください→☆☆☆
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
2018年02月20日
今日はアシスタント♪
こんにちは。今日はスクラップブッキング講習のアシスタントとしてお手伝いしてきました~!

姶良市立の小学校の6年生が対象です。こちらの小学校では合計3回開催とのことで本日第1回目の講習にアシスタントとして参加させていただきました


講師は当校所属のISA2級インストラクターの水田先生です。本物の教諭なのでやっぱり進め方がうまい!そして児童のさばきもうまい!黒板の字が綺麗!(笑)
今回、初めて水田先生の講習アシスタントとして入らせていただきましたがとても勉強になりました~!やっぱり本物の教諭にはかなわない

こちらの講習は小学校6年生に卒業記念の思い出のフォトフレームと題して制作して、後日体育館で全員の作品を飾り卒業式も保護者が見学できるようです。
小学校1年生だったときの自分の写真と小6の今現在の写真を使っての作品作りでしたが、可愛い材料に女子も男子も目をキラキラ


私はアシスタントと言いつつもほぼ準備と片付けのみ・・・という感じでしたが


終了後に水田先生とランチ♪スープカレーの剛屋さんで美味しいスープカレーをいただきました


今回はランチまでご一緒させていただきありがとうございました!水田先生は残り2回の講習が残っていらっしゃいます、頑張ってください♪
さぁ、私も頑張らなくちゃ~!と言いつつ、新学期の予定がわかるまでなかなか次の予定が立てられず

次は5月スタートで募集を3月から始める予定ですのでご相談等ございましたらご連絡ください。
アシスタントも経験するととても勉強になります。メインの先生の補佐、補助となりますがアシスタントが目立ってはならないので空気のように頑張りました(笑)久しぶりのアシスタント業も無事に終わり良かった良かった

●スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください→☆☆☆
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
2018年02月19日
今日は制作日&3月の教室サンプル
こんにちは。今日は雨の鹿児島

いよいよ受験が今週に迫ってきました。既にアールもいつもと違う雰囲気に惑わされているようで超絶不安になっております

そんな中でパパにアピールしてハグっとプリキュアのおもちゃを買ってもらってました

今日は予定では初めてのグルーデコ体験!の予定でしたが延期になったため空き日に。作業部屋の片付けとプロジェクトライフに取り掛かりました~。

ようやくプロジェクトライフWeek6も終わりました~。次はWeek7・・・貯まらないように頑張らないと

さて、2月の定期教室が今週からスタートします!参加予定の皆様よろしくお願いします

2月はこちら↓

こちらは残り1セットです。追加で購入希望の方や教室参加の方はお早めにご連絡くださいね~。
2月の教室キットの内容はこちらをご覧ください→☆
3月の教室ではISAマンスリーレッスンキットを使用します♪

ピンクとグリーンの爽やかな色合いの12インチレイアウトです。バレンタインのチョコを作った写真もOK!もちろん、サンプルのようにどんな写真にも合う内容です。

レースリボンを使ったロゼットも作ります。可愛いですよ~

3月の教室キットですが単月で参加の方は2160円です。詳細はまた後日改めてブログでお知らせします!
明日は急遽講習のアシスタントへ入ることになりました

●スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください→☆☆☆
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
2018年02月18日
3/8(木)ミニアルバム教室予約&スクラップブッキング材料・キット・ヘアアクセ販売について
こんにちは。前回アップしたクロパの日程を3/8(水)と明記していたのですが3/7(水)の間違いでした

3/8(木)はミニアルバム教室開催です。
こちらの教室ではお好きなキットをお選びいただいて制作する内容です。


ミニアルバム教室ですがISAマンスリーレッスンキットも受講可能です!

そしてオープン講座も受講可能ですよ♪興味ある方はご相談くださいね!
ミニアルバム教室の詳細についてはこちらをご覧ください→☆
ブラッシュレタリングパート1については先日、福岡で開催した内容です!参加頂きました皆さまありがとうございました~♪福岡開催なら参加したかった!という声を頂いています

今回の福岡出張はLucaさんの教室へ通ってくださる生徒さんをメインとして募集参加希望を取ったこともあり一般募集はしておりませんでした。
もしも福岡やその他県外にて受講したいという方がいらっしゃいましたら参加者を取りまとめてくださいましたら開催が可能ですのでご相談くださいね。
今回はLucaさんからお話をいただきましたが、今後もお付き合いがある予定!なので外部講師等の講習参加に興味がある方は是非、Lucaさんの教室へ参加されてくださいね~♪情報が早いかもしれません

Lucaさんのブログはこちら→☆
福岡までなら新幹線で1時間半ぐらいなので日帰りできるからいいですよね~。その新幹線の本数が減るらしいのでどの時間の便が減るのか気になるところです

ミニアルバム教室参加の予約や相談はメッセージやLINE@等でご連絡ください。
メールフォーム→メールフォーム
Crop Create Club
@xxc1282y


LINEでもご予約可能♪

昨年のキットをFacebookページにて販売を予定しております。定期教室キットがメインなので1セット2500円(送料込み)です。1セット購入は定形外郵便で発送ですが2セットから全国どこでもゆうパックでの発送予定です。
残1のキットもあるので在庫を明記する予定です。まとめ買いがお得となっております~。鹿児島県内の方で直接受け取り可能な方のご購入の場合はその旨ご相談ください!


3月にCheers!の開催ができなくなったこともありヘアアクセサリーの在庫が

おうちショップを開催予定でしたがこちらも微妙にできなくなりました。3月はやっぱり忙しいので全て計画ができなくて残念無念。
へアクセサリーやスクラップブッキングの材料・キット等で販売を希望される方は日時を合わせて1時間とか30分?でも吉野教室で販売しますのでこちらもご相談くださいね~。尚、教室参加時に購入希望の方も必ず事前にご連絡ください。急な対応が難しい場合がありますのでご了承ください。
明日は予定していたお出かけがなくなったため片付けと制作。頑張るぞ~♪♪
●スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください→☆☆☆
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
2018年02月15日
2月・3月 講習スケジュール
こんにちは。ちょっと暖かい鹿児島です。・・・が、部屋は寒い。やっぱりまだ冬ですな

今日はISAの更新時期ということで2級講師用の書類準備や連絡。人数はさほど多くない認定校なのにバタバタしているのは私だけだろうか

ISA2級インストラクター講習は毎月スタート開催可能です。興味ある方と日程を調整して開催しているのでマンツーマンの場合が多いのですがお互いの日程を調整しやすいのは良い点かもしれません。
経験者の方も初心者の方も新しい資格を取って講師活動をするには良い季節となりました~!新年度スタートに合わせて初めてみたい方もご相談くださいね。
ISA2級インストラクターについてはこちらの記事をご覧ください→☆
そして、UN-DECORの認定講師の受講も希望者と日程を合わせて開催です。希望がある場合に開催となっておりますので興味ある方はご相談くださいね~。
2月・3月の講習スケジュールは下記のようになっています。











以上が開催予定の日程です。

2月キットは残り1となっているため残1となっておりますが、体験等で参加希望の方は2月キット以外での参加も可能ですのでご相談ください。
教室の内容や持ち物、予約等の詳細についてはこちらをご覧ください→☆
皆様のご参加をお待ちしております

●スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください→☆☆☆
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
2018年02月01日
3月スタート♪ISA2級インストラクター認定講座募集!
3月スタートのISA2級インストラクター認定講座の参加者を募集します♪
ISA2級認定インストラクターとは?今までの記事をご覧ください→☆
{日程、時間、場所について}
計10回の講座となり、1講座が約2時間です。参加者のニーズに合わせて1日1講座または2講座、場合によっては3講座!開催が可能です。のんびり取得されたい方は1日1講座、すぐに活動したい!という方は1日2講座をおすすめします。遠方の方で交通費を浮かしたい方などは1日3講座頑張る!という方法もございます。
平日開催がメインですが希望があれば土日開催も可能です。鹿児島県内では離島を除けば出張も可能です。離島、県外については最少催行人数3人で鹿児島会場と同じ金額での開催が可能です(会場費がかかる場合は別途会場費が必要)。
離島、県外で3人以下での講座開講希望の方も是非ご相談くださいね。場所によっては開講可能となる可能性も高いです。是非インストラクター資格を取得して今後スクラップブッキングの活動をしたい!という方を応援したいのでできるだけ御希望に添えるように開催していく予定です
尚、県外での講座開講は九州圏内となります。離島、沖縄については長期休暇期間が望ましいですがこちらも是非ご相談くださいね。九州圏外の方が希望の場合はお近くの1級インストラクターをご紹介か、国際スクラップブッキング協会でインストラクターの紹介欄がございますのでそちらをご確認ください。
{料金について}
全国一律、83160円(税込)となっています。
<内 訳>
受講料 25,920 円
教材費 25,920 円
スターターキット 19,440 円
ISA認定料 11,880 円
総 額(税込) 83,160 円
県外での出張講習の場合は別途講師交通費、会場費等の負担が入る場合がございます。別途、テキスト代1234円が必要ですが既にお持ちの方は料金はかかりません。
当校は1回払いと2回払いでの対応となっております。2回払いの場合は初回で半額、第6回受講時に半額のお支払いとなります。尚、現金のみとなっておりますのでご了承ください。
{参加者のレベルについて}
初心者の方も参加が可能♪作品を作りながらスクラップブッキングのことを学び、作品を作っていくことが可能です。経験者の方には当校はISA1級インストラクターを輩出した実績があります
更に上を目指す方やスキルアップを考えている方にもお薦めです。
{取得後のフォローについて}
2級取得後はfacebookのグループ等を利用して2級メンバーとの交流、年に2回ほど勉強会・交流会開催、協会からのお知らせなどは随時提供しております。個人的に話題にしたい内容等も情報共有しています。次回の交流会は2月を予定しています。

更に詳しく確認されたい方は下記の方法よりご連絡ください♪
5月に1級を取得したメンバーも2級インストラクターも鹿児島や宮崎で活動中です。スクラップブッキングが好き、一緒に楽しみたい方を募集中!2級インストラクターになって一緒に盛り上げて行きましょう~。皆様のご参加をお待ちしております
メールフォーム→メールフォーム
Crop Create Club
@xxc1282y


LINEでもご予約可能♪
ISA2級認定インストラクターとは?今までの記事をご覧ください→☆
{日程、時間、場所について}
計10回の講座となり、1講座が約2時間です。参加者のニーズに合わせて1日1講座または2講座、場合によっては3講座!開催が可能です。のんびり取得されたい方は1日1講座、すぐに活動したい!という方は1日2講座をおすすめします。遠方の方で交通費を浮かしたい方などは1日3講座頑張る!という方法もございます。
平日開催がメインですが希望があれば土日開催も可能です。鹿児島県内では離島を除けば出張も可能です。離島、県外については最少催行人数3人で鹿児島会場と同じ金額での開催が可能です(会場費がかかる場合は別途会場費が必要)。
離島、県外で3人以下での講座開講希望の方も是非ご相談くださいね。場所によっては開講可能となる可能性も高いです。是非インストラクター資格を取得して今後スクラップブッキングの活動をしたい!という方を応援したいのでできるだけ御希望に添えるように開催していく予定です

尚、県外での講座開講は九州圏内となります。離島、沖縄については長期休暇期間が望ましいですがこちらも是非ご相談くださいね。九州圏外の方が希望の場合はお近くの1級インストラクターをご紹介か、国際スクラップブッキング協会でインストラクターの紹介欄がございますのでそちらをご確認ください。
{料金について}
全国一律、83160円(税込)となっています。
<内 訳>
受講料 25,920 円
教材費 25,920 円
スターターキット 19,440 円
ISA認定料 11,880 円
総 額(税込) 83,160 円
県外での出張講習の場合は別途講師交通費、会場費等の負担が入る場合がございます。別途、テキスト代1234円が必要ですが既にお持ちの方は料金はかかりません。
当校は1回払いと2回払いでの対応となっております。2回払いの場合は初回で半額、第6回受講時に半額のお支払いとなります。尚、現金のみとなっておりますのでご了承ください。
{参加者のレベルについて}
初心者の方も参加が可能♪作品を作りながらスクラップブッキングのことを学び、作品を作っていくことが可能です。経験者の方には当校はISA1級インストラクターを輩出した実績があります

{取得後のフォローについて}
2級取得後はfacebookのグループ等を利用して2級メンバーとの交流、年に2回ほど勉強会・交流会開催、協会からのお知らせなどは随時提供しております。個人的に話題にしたい内容等も情報共有しています。次回の交流会は2月を予定しています。

更に詳しく確認されたい方は下記の方法よりご連絡ください♪
5月に1級を取得したメンバーも2級インストラクターも鹿児島や宮崎で活動中です。スクラップブッキングが好き、一緒に楽しみたい方を募集中!2級インストラクターになって一緒に盛り上げて行きましょう~。皆様のご参加をお待ちしております

メールフォーム→メールフォーム
Crop Create Club
@xxc1282y


LINEでもご予約可能♪
2018年01月30日
ISAオープン講座 「ブラッシュレタリングPartⅠ&クリップボードアート」 :福岡会場 開催♪
こんにちは。今日は朝から新幹線で移動して福岡へ
ISAオープン講座「ブラッシュレタリングPartⅠ&クリップボードアート」を開催させていただきました~!

ISA1級の迫先生がアシスタントと入ってくださったので10人のご参加でしたが時間内で終了することができました

みんな必死に練習中にふざけた私(笑)
全体的に皆さんがとてもお上手!今回は練習メインとクリップボードの本体作成がメインとなりましたが本体の作成もカットアウトもサクサクと作業が進み、皆さんのレベルの差を見せつけられました~。

最後は全員で記念撮影。今回取りまとめてくださったLucaさん、ありがとうございました!インフルエンザの影響で2名キャンセルとなりましたが無事に開催できたのもLucaさんの声かけのおかげです!
今回はLucaさんに呼んでいただきまして県外でのISAオープン講座開講となりました。私もこういう機会はなかなかないので貴重な体験となりました
しかも、お土産までいただいて本当にありがとうございます!
そして、今回アシスタントとして同行いただきました迫先生、ありがとうございました~!久しぶりにゆっくりお話もできたし、サプライズが成功しなかったのがなんとも残念でしたが(笑)素晴らしいアシストで無事に開催ができました♪
ISAオープン講座は鹿児島でも開催が可能です。鹿児島では個別で開講可能ですので興味ある方はご相談くださいね。オープン講座に関してはISA講師以外の一般の方も参加が可能です。
そして、今回の福岡のように県外での受講希望の方がもしもいらっしゃいましたらご相談くださいね~♪♪
さて、明日は吉野教室にて1月キットを使って教室開催です。こちらも既にキャンセルが入っております!もしも、興味ある方は1月キットが1セット余っておりますのでお早めにご相談くださいね~。

ISAオープン講座「ブラッシュレタリングPartⅠ&クリップボードアート」を開催させていただきました~!

ISA1級の迫先生がアシスタントと入ってくださったので10人のご参加でしたが時間内で終了することができました


みんな必死に練習中にふざけた私(笑)
全体的に皆さんがとてもお上手!今回は練習メインとクリップボードの本体作成がメインとなりましたが本体の作成もカットアウトもサクサクと作業が進み、皆さんのレベルの差を見せつけられました~。

最後は全員で記念撮影。今回取りまとめてくださったLucaさん、ありがとうございました!インフルエンザの影響で2名キャンセルとなりましたが無事に開催できたのもLucaさんの声かけのおかげです!
今回はLucaさんに呼んでいただきまして県外でのISAオープン講座開講となりました。私もこういう機会はなかなかないので貴重な体験となりました

そして、今回アシスタントとして同行いただきました迫先生、ありがとうございました~!久しぶりにゆっくりお話もできたし、サプライズが成功しなかったのがなんとも残念でしたが(笑)素晴らしいアシストで無事に開催ができました♪
ISAオープン講座は鹿児島でも開催が可能です。鹿児島では個別で開講可能ですので興味ある方はご相談くださいね。オープン講座に関してはISA講師以外の一般の方も参加が可能です。
そして、今回の福岡のように県外での受講希望の方がもしもいらっしゃいましたらご相談くださいね~♪♪
さて、明日は吉野教室にて1月キットを使って教室開催です。こちらも既にキャンセルが入っております!もしも、興味ある方は1月キットが1セット余っておりますのでお早めにご相談くださいね~。
2018年01月09日
フレンズ展 出展します♪
こんにちは。ようやく長かった冬休みが終わり本日よりアールも3学期突入~!・・・なのですが、明日は入学説明会で小・中学部は全員休み。・・・明日もアールは休みという

いよいよ1/11から湧水町いきいきセンターくりの郷町民ホールにて「フレンズ展」が開催されます。

昨年中のイベント出店時や教室参加の生徒さんへ配らせていただいたので既に手持ちにチラシもないのですが

ホールや展示場の様子を画像で見せていただいたのですがすっごい素敵な場所での作品展となり「やばい・・・」と本気で準備しました。・・・それも今週からって遅い

明日搬入ですがやっと作品を決めたのに、持ち込みたい作品が1点見つからない


明日は午前中から母にアールの子守をお願いするので子守をバトンタッチしたら準備しなくては。・・・って間に合うのか?

思いがけず展示ブースが広いので12インチを12点ほど展示する予定です。実際のブースで展示してみないとわからないけれど、とりあえず12インチだけでも12点を並べるので本格的な作品展になりそうです。
6インチや壁掛け、ホームデコ系も展示しますよ~。

チラシもブース内に置く予定です。興味ある方が手に取っていただけるように準備します!
什器等、いつものイベントよりは少なめの荷物の予定だけど・・・忘れ物のないように気をつけねば

ブース展示の様子は明日のブログでお知らせできるかも?搬入展示がんばりまーす

●スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください→☆☆☆
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
2018年01月05日
2018年スタート!
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします

年もあけて我が家は夫が本日より出社。アールはまだまだお休み・・・長い

年末年始は妹や母が遊びに来たり、夫実家へ帰省したりとのんびりと過ごしておりました。ブログ更新は年末の挨拶もなしになってしまいましたが


年明け早々に福袋が届きました~。基本的にスクラップブッキングの福袋しか買わないので全て届いたらまとめてアップ予定です。
今日はアールと二人ということで家事の合間に作品展用の制作をしました。なんとか無事に制作できてよかった!

すみません、画像が暗い・・・。実物は1/11-1/31まで開催されるフレンズ展@湧水町いきいきセンターくりの郷町民ホールで展示しますのでそちらでご覧ください。2月以降に1月キットを使った教室開催(皇徳寺、霧島、川内 予定)では実物をお見せできるかもしれません。
ほぼ1月教室キットの内容ですが一部教室では使用しないツールを使っています。NUVOとアクリル絵の具です。わかりにくいんだけど白のアクリル絵の具でスパッタリングしています。久しぶりのスパッタリングでちょっと失敗しちゃったけど仕方がない(笑)
ちなみに1月の教室ではスパッタリングのテクニックは入りません。今回の1月教室キットの内容はカットアウトが細かくて多い点と追加で台紙のサンディングを入れたため、これにスパッタリングまで入れたら2時間じゃ終わらない

今回は早々にインストラクションまで完成しているので余裕~~~。次は2月教室キットのサンプルを・・・と思いつつ、ちょっと材料を足すことになったので注文中です。
1月の教室キットは残り3セットです。単発で参加希望の方はご予約お待ちしております。1月教室キット使用するのは1/25、1/31の吉野教室です。皇徳寺、霧島、川内では日程が決まり次第ブログでお知らせします。
作品展の準備が全く終わっていないので今から展示用のガーランドなど準備します。展示場の様子がわからないのでどのように展示すればいいのか全く見当もつかなくて

ということで連休は作品展の準備とアールの書類書きを頑張ります!・・・一応、アールも受験生なんで(笑)
●スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください→☆☆☆
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
2017年12月26日
2018年度の教室・出張講習について
こんにちは。今日はまた一段と寒いですね~。アールも毛布に包まってゴロゴロしています。・・・あ、いつもと変わらないか

さて、2018年度の教室と出張講習についてお知らせです。今までと一部開催内容や料金設定等を変更しています。
吉野教室で開催する教室内容を






とさせていただきます。希望があれば開催予定していたアルバムカフェについては来年からは開催しません。というか、昨年はアルバムカフェを開催しておりませんが

尚、ISA2級インストラクター向けの講習は希望に合わせて開催します。



体験教室については初めて教室へ参加する方で希望がある場合にキットをご準備して開催が可能です。こちらは定期教室開催日に同時開催となるため吉野教室以外に皇徳寺、霧島、川内でも受講が可能です。お気軽にご相談くださいね。
以上が吉野教室での内容です。
ここからは出張講習についてです。出張講習は下記の内容です。





とさせていただきます。ミニアルバム・ホームデコ・6インチレイアウトについてはまとめていますがこちらは希望に合わせて開催します。



以上が出張講習の内容です。
尚、吉野教室で開催している12インチレイアウト定期教室については今まで通り皇徳寺、霧島、川内で講習を開催します。こちらのキットを使って講習を希望される方はお近くの会場でご参加いただけると嬉しいです♪
見直ししたことで割とわかりやすくなったかなーと。フリースタイルのアルバムカフェと出張講習の12インチレイアウトの違いはサンプルがあるかないか、です。アルバムカフェの場合はキットの内容がそれぞれ異なりますが、12インチレイアウト講習は多少の材料違いなどはあってもほぼサンプルと同じように作ることができる内容です。
最少催行人数が明記してありますが、団体でのワークショップや講習も開催可能です。人数が多い場合は料金等考慮しますのでご相談ください♪
メールフォーム→メールフォーム
Crop Create Club
@xxc1282y


LINEでもご予約可能♪
そして、現在考えているのがアルバムカフェ用のキット販売です。イベント出店時に販売するかも~。って需要があるかわからんけど

実は来年11月に出張講習が決まっています♪数年前にご依頼いただいた団体様なので今度はどのような内容にしようかな~と考え中

リピートで出張講習をお願いされることもあるので嬉しい限り

ということで、来年もマイペースで頑張ります

●スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください→☆☆☆
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
●CropCreateClubのキット販売はこちら→☆
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
●CropCreateClubのキット販売はこちら→☆
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
2017年12月20日
今年最後の定期教室&ISAオープン講座開催♪
こんにちは。今日は今年最後の定期教室を開催しました~。・・・が、写真撮るの忘れました


今月は皇徳寺、霧島、吉野2回の開催でした~。ご参加いただきました皆様ありがとうございました!今月ご参加できなかった方は来月の教室参加時にキットをお渡しします♪

午後からはISAオープン講座のブラッシュレタリングパートⅠを開催しました~。ブラッシュレタリングは練習あるのみ。・・・ですが、ちょっとの練習で書けるようになりますよ~。
私も隙間時間で練習しています♪「スラスラ書けるんですね~」って言われたけどがっつり練習してなくても大丈夫、書けるようになります!
ということで、こちらのブラッシュレタリングパートⅠは1/30に福岡で開催予定です。こちらは既に代表者の方から満席のご連絡をいただいております。ありがとうございます

鹿児島でブラッシュレタリングパートⅠを受講希望の方は数名であれば開催が可能です。御希望の方はお早めに日程等、ご予約くださいね

明日予定していたミニアルバム教室は中止とします。ということで、今日で今年の講習は全て終了です!今年もたくさんの方に教室へご参加いただきました~。出張講習も含めると本当にたくさんの方にスクラップブッキングを経験していただきました

来年も既に出張講習のご依頼を受けております。先すぎて忘れないように気を付けないと

明日は作業部屋の片付けを頑張ります

ということで、明日はアールの迎えまでに作業部屋の片付けに専念したいと思います!
●スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください→☆☆☆
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
●CropCreateClubのキット販売はこちら→☆
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
●CropCreateClubのキット販売はこちら→☆
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
2017年12月19日
KTS かごニュー放送されました~♪そして年賀状制作のおさらい~
今日は久しぶりにテレビへ出演させていただきました!
KTSのお昼の番組「かごニュー」です

今日は季節柄の情報ということで年賀状に関する特集でしたね。私から提案させていただいたのはスクラップブッキングを使った年賀状制作です。

スクラップブッキングと言いつつ・・・実際に使用した材料はスクラップブッキングの材料だけではなく、身近にある折り紙や千代紙、ステッカー等を使用しました。
スクラップブッキングの材料を使って大量のコピーは一部問題もあるのですが今回は国内のメーカーであるクレタケさんとペーパーインテリジェンスさんの材料やツールを使っています。

今流行りのゆめ可愛いを意識したデザインは台紙はクレタケ製、ダイカットはペーパーインテリジェンス製です。ユニコーンは100円ショップの包装用の袋からカットアウトしています。

男の子の写真に合わせたデザインも台紙とダイカットは同じメーカーを使用しています。犬は100円ショップの封筒セットのキャラクターをカットアウトしています。

和の年賀状は台紙はクレタケ製、100円ショップの折り紙や千代紙をカットして使っています。謹賀新年のステッカーも100円ショップです。一部マスキングテープも使用しています。

海外メーカーのスクラップブッキングの台紙やダイカット、それ以外にもマスキングテープ等でも有名デザイナーの物やキャラクター物などはコピーして使うことはNGですが、台紙に画用紙や折り紙などを使うのもアリだと思います。
年賀状を制作するということで長期保存を目的ではないので身近にある可愛い材料を使って作るのがお薦めです♪
今回はA4サイズで作ってからはがきサイズに印刷しています。作るポイントはかごニューのサイトでも説明しておりますがおうちプリントの場合はご自宅のプリンターの操作方法などをよくチェックしてくださいね。
今回の放送ではペーパーインテリジェンスさんが材料やツールを提供くださいました。本当にありがとうございます!お薦めなのは画用紙やパターンペーパー等をA4サイズにカットするのに便利なペーパートリマーです

そして、ペーパーインテリジェンスさんのダイカットやステッカー類など年賀状制作に使ってOKとのこと。もう、本当に可愛いダイカットがたくさんあるのでこれは使えます!!100円ショップの物だけではどうしてもぱっとしないというか、デザイン的に限界があるのも事実。
可愛い、おしゃれなダイカットがあるだけでかなり作品の出来栄えが違うのでペーパーインテリジェンスさんのダイカットを是非使ってみてくださいね~。お値段もお手頃でお勧めです

ペーパーインテリジェンスさんのサイトはこちら→☆
実はペーパーインテリジェンスさんの製品は鹿児島でも購入できます。文具店や文具コーナー等でお探しくださいね!・・・ダイカットはないかもしれませんが

かごニューをご覧になってスクラップブッキングに興味を持ってくださったら嬉しいです。スクラップブッキングの教室に参加してみたい~という方は定期的に教室を開催しております。
講師紹介はこちらをご覧ください→☆
教室案内はこちらをご覧ください→☆
1月の教室案内はこちらをご覧ください→☆
今日の放送の内容はサイトにアップされていました!詳細はこちらをご覧ください→☆
さて、明日は吉野教室開催です。今年最後?の教室日。午前が定期教室、午後からはISAオープン講座です。ブラッシュレタリング講座、私は初開催


●スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください→☆☆☆
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
●CropCreateClubのキット販売はこちら→☆
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
●CropCreateClubのキット販売はこちら→☆
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
2017年12月15日
Cheers!出店&次はひっ飛べ!バンバン出店です♪
こんにちは。昨日は手作り市場Cheers!に出店しました!

初のキッズヘアアクセサリーの福袋は好評でした~。予定していた数より実は多めに準備していたのでよかった~

スクラップブッキングは完売した商品がいくつかあって、今回のイベントで販売したクリスマスキットは完売しました!ありがとうございます!!・・・12インチのクリスマスキットはひっ飛べ!では販売がなくなりました~~~。
さて、次は日曜に開催されるひっ飛べ!バンバンへ出店します。こちらは宮崎在住の日高先生と一緒に「アルバムふぁん♪」として参加します!

ワークショップ開催します!1セット500円で可愛い壁掛けができますよ~♪

キットや完成品などメインで販売します♪

一部売れてしまった作品もありますが


HappyBOXは数点あります!

アルバムページを飾る可愛い資材も持参します♪

クリスマスの12インチキットは完売してしまいましたが、6インチキットは持参します

他にもキットや完成品がありますので是非ブースへお越しくださいね~。皆様のご来場をお待ちしております!!

●スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください→☆☆☆
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
●CropCreateClubのキット販売はこちら→☆
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
●CropCreateClubのキット販売はこちら→☆
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
2017年12月13日
明日は手作り市場Cheers!出店です♪
こんにちは。今日は霧島教室開催でした~。欠席の方が多かったのでマンツーマンでの開催でした

さて、明日はいよいよ手作り市場Cheers!開催です!
その1→☆
その2→☆
キッズヘアアクセサリー福袋→☆
その3→☆
その4→☆
その5→☆

今日は夜からブース割と搬入へ行ってきます。母に子守をお願いして毎回イベントを主催しています。皆さんに楽しんでもらいたいし私も楽しみたいので家族に協力をお願いしています

毎月開催は無理だけど年に数回、オプシアミスミの会場をお借りして開催を予定しています。明日は10:00スタートです。皆様のご来場をお待ちしております♪
●スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください→☆☆☆
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
●CropCreateClubのキット販売はこちら→☆
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
●CropCreateClubのキット販売はこちら→☆
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
2017年12月12日
12/17(日)ひっ飛べ!バンバン 出店します!
連続投稿になってしまいますが

年末になってのイベント連続出店のため許して~ということで、12/17(日)はひっ飛べ!バンバンに出店させていただきます♪久しぶりの出店。しかも、Cheers!で出店するメンバーも数人いらっしゃるのでなんだか楽しい気持ちになっています


ブース№は43です。今回はISA1級インストラクターの日高先生と一緒に出店するため名前が「アルバムふぁん♪」での出店です。
内容はスクラップブッキングのキット、完成品、副資材の販売です。そしてワークショップも開催します!

手ぶらでどうぞ~。1セット500円で初心者の方も楽しめる内容です♪明るく楽しい日高先生に会いに来てね~!詳細はこちらのブログ記事をご覧ください→☆

14日のCheers!で販売が先なのですがおそらくひっ飛べ!でも販売が可能だと思います。追加で準備できない商品で完売してしまった場合は後日再度こちらのブログでお知らせします。

教室キットやオリジナルキット、ISAマンスリーレッスンキットも販売予定です。教室には参加できないけれどキットを購入して自宅で作ってみたいという方は是非ブースへお越しください。ラブメモキットも持参します!最新号の他に今までのラブメモ+キットも持参します♪

プレゼントに最適な6インチミニアルバムの完成品やキットの販売ももちろんあります


ペーパーフレームの販売もあります。こちらもCheers!先行販売になります。ペーパーフレームキットを基本としたHappyBOXもCheers!で完売しない限り持参します!

12インチや6インチの材料セットやテーマ別のペーパー・飾りセット、そして副資材としてのステッカーシートにプチプラスタンプ


アルバム作りに欠かせない可愛いアイテムはフォームステッカー、ペーパードイリー、ダイカットセット、ペーパーフラワーは立体以外にフラットなフラワーの販売もあります。
なかなかスクラップブッキングの製品を鹿児島で購入することができないので実際にどのような物なのかサンプル作品等もたくさん当日は並ぶので見ていただいて、使い方なども気軽に尋ねてくださると嬉しいです

一人でアルバム作りを楽しんでいる方も多いと思います。是非、12/17(日)は9:00から上床ドームでイベント開催しておりますので「アルバムふぁん♪」のブースへお越しください!ISAインストラクターの皆様も是非遊びに来てね~~~。奈々さんと待ってます!!
●スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください→☆☆☆
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
●CropCreateClubのキット販売はこちら→☆
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
●CropCreateClubのキット販売はこちら→☆
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
2017年12月08日
12/19 KTS かごニュー見てね♪
こんにちは。今日は朝から寒い。そんな中、1年ぶりにメディア収録ということで朝からバタバタ

そういう時に限って、アールの制服のリボンが昨晩から見当たらず学校に忘れてきたんだな~と思っていたら洗濯していたことが発覚。乾かす時間がないから「今日はリボンなしで学校へ行こうね」って言ったのに・・・。
そんなこと聞く訳もなく、濡れたリボンをつけていくときかないのでもうそのまま行ってくれ、と学校へ送っていったという

とりあえずアールを学校へ送ってから今日の会場=自宅の掃除とセッティング。特に打ち合わせもなくどうなるのか、大丈夫なのか!?と心配でしたが無事に収録も終了しました~。

内容はまた後日お知らせしますがスクラップブッキングに間違いない。ちょっとアルバムカフェよりではありますがそこは気にしないということで

今回の収録依頼が来たときに先に相談させていたのはペーパーインテリジェンスの伊藤さんでした。可愛いダイカットが使えたらすっごく助かる!ということで使用許可等確認をさせていただきました。お忙しい中対応くださいましてありがとうございます!。
ペーパーインテリジェンスさんのサイトはこちら。お買い物もできますよ。私がお薦めのペーパートリマーもここで買えます!→☆
かごニュー放送後に評判がよかったらきっと鹿児島でもペーパーインテリジェンスさんのペーパートリマーが買えるようになるはず!というか、文具コーナーとかにもしかしたら既にあるかもしれないけれど

そして、ディレクター、KTSスタッフの皆様、お世話になりました!とても楽しい収録に参加させていただきましてありがとうございます!リポーターさんがとっても可愛い♪どなたが来たかは放送のお楽しみということで!
放送は12/19 14:50-の予定です。変更になる場合はこちらのブログでお知らせします。
かごニューサイトはこちら→☆
さて、明日は出張で親子向け講習です。こちらも打ち合わせなしなのですが・・・大丈夫だろうか

●スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください→☆☆☆
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
●CropCreateClubのキット販売はこちら→☆
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
●CropCreateClubのキット販売はこちら→☆
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村