QRコード
QRCODE
プロフィール
akilia
akilia
F1大好きな夫、明るくて元気な娘・アールと多趣味なakiliaの3人家族です。

2008年8月に久米英美子さん(エミーさん)の認定講師(第3期生)となりました。海外スクラップブッキングメーカーのデザインチームに所属後(2010年度Pebbles Inc.、Imaginisce、Urban Swank、Bella BLVD)、2010年6月から2年間、メモリーパレットカンパニーのアソシエイトデザイナー就任し、メモリープレイスやスクラップブッキング専門誌「ラブマイメモリーズ」に作品を提供しています。写真療法家協会 ファシリテーター講座を受講。2009年に鹿児島へ移住後スクラップブッキング教室を開催。2011年夏より鹿児島スクラップブッキングサークルを立ち上げ、地域福祉館や子育てサークルにてスクラップブッキングのワークショップやイベントを開催。2014年1月に国際スクラップブッキング協会認定 ISA1級エグゼクティブインストラクター取得。 2016年までDECORU(福岡市内) デザインチームの一員として活動。

自宅にてスクラップブッキングのホームクラス(定期教室)を開催中。12インチ、ミニブックなど楽しく開催しております。単発でキット販売もあります。

出張講習も承ります。代表者の名前、希望作品スタイル(12インチレイアウト、ミニブック、ホームデコなど)、価格(材料費など)などご相談の上akilia27@goo.jpまでご連絡ください。

幼稚園、学校(特別支援校含む)その他母親学級、PTAサークルなどへも出張講習を行いますのでお気軽にご連絡、ご相談ください。


講師:黒木亜希子(akilia)
Crop Create Club主宰
国際スクラップブッキング協会 ISA認定校
ISA1級エグゼクティブインストラクター
九州エリアリーダー

にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 17人
☆スクラップブッキング教室について☆
 Crop Create Clubではスクラップブッキングの体験教室、定期教室、ミニブック講座、手作りクラフト講座、ISA2級講座等を開催中。

詳細はこちらのサイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
各教室の内容・料金についてはこちらをご覧ください→教室紹介をご覧ください。 教室予約・ご質問・ご相談はこちらをクリック→メールフォーム

出張講習受付状況カレンダー(赤・不可、黄・午前午後空き、緑・午前空き、水色・午後空き)
空いてる日以外での出張講習等希望の場合もご相談ください。

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2013年01月10日

2月ステップアップクラス 予約開始~

今日から2月のステップアップクラスの予約受付を開始しました。既にご予約いただきました皆さまありがとうございます♪まだどの日程も席に余裕があるので大丈夫ですよ~。


現在サンプル鋭意制作中。次回のステップアップクラスに間に合うと思いますのでサンプルを確認してから予約いただいてももちろん大丈夫です。席が満席な場合は希望の日程で参加できない場合もございますのでご了承ください。

☆2月 ステップアップクラス(12インチレイアウト)☆
{日時} 
2/17(日) 10:15-12:15
2/20(水) 10:15-12:15(満席)
2/22(金) 10:15-12:15

{料金} 2500円

{募集人数} 12名(残り全日程合計3名)

{内容} 2月はWebster's PagesのBest Friendsコレクションメインの材料で12インチレイアウトを作成します。マスキングテープを作品に取り入れたり、黒の効果的な使い方、オリジナルダイカットフレーム作成などがメインです。サンプルは出来上がり次第アップします。

メールやメッセージからお名前、参加人数(お子様含む)、希望日時を明記の上ご連絡ください。先着順とさせていただきますのでご了承ください。

結局2月もエレガントにならず(笑)そして私の好きな組み合わせカラーになってしまいました~~~(爆)

お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村  

2013年01月09日

年始から片付けとPON!

こんにちは。今日のアールは学校お休みなので1日リビングでまったりかしら~と思っていたのですが、朝食を摂ったら2階へ行く準備を始めてもしかして・・・とアールの後ろをついていったら私の部屋へ直行( ̄▽ ̄;) あ、そうなのね。今日はここで過ごすつもりなのね~ということで朝からスクラップブッキング部屋に移動。

午前中にネット通販で購入したプラBOXなどが届いたので箱を解体したり片付けなどをして過ごしていたら実家から母が遊びに来たので私は一人本格的に片付けに没頭。しかし、時間切れで母は帰宅し片付けは中途半端Σ(|||▽||| ) これはもう仕方がないので明日以降がんばります。しかし、発送準備やサンプル作成もしないといけないんだけどな(汗)がんばる~~。


プラBOXは無印良品の物なんですがこれを置いたためかなり部屋が狭くなりました(笑)参加人数MAX6名の日が今月はあるんだよね~~~大丈夫かしら。

ちなみに画像はBOXに入れたリボン。リボンだけで3箱になりました。多すぎる在庫量です。しかし、買うときにまとめてガツンと買うタイプなので(送料の関係で)今年は買わなくていいはず。そして、私の作品にはリボンはあまり出てこないというこの矛盾(爆)ほとんど学校サークルやイベント系の商品用に使用だからね~~。

さて、話は変わりますが日テレでZIP!→スッキリ!!→PON!の順で放送されているのですが・・・そのPON!に明日エミーさんが出演されます♪

1月10日、朝10:25~ 日本テレビ「PON!」の
「一流講師による 超短期集中!○○教室」のコーナーで
スクラップブッキングを紹介する事になっています。

↑エミーさんのブログより転載。blogURL:http://blog.livedoor.jp/lovemymemories/

エミーさんから報告があった時に真っ先に「観ます!」と言いながらなんと!鹿児島でPON!は放送されていないことに今頃気がつく私ってΣ(゚д゚lll) いや、なんかおかしいな、と思っていたのよ。昼間テレビを見ることはないんだけどZIP!やスッキリ!!は放送されているんだからPON!も放送されているとばかり思っていて・・・調べたらやってないしー!!なんでーー?ある意味ビックリー(笑)

仕方がないので関東在住の妹に「PON!を録画して~~~」とお願いしましたよ。妹も「鹿児島、PON!やってないの?!」とビックリ。本当になぜPON!は放送されていないんだろうね・・・。鹿児島の方は観られない!ですが、もしもBSの日テレと契約されている方はそちらでみられるので是非チェックしてくださいね。ちなみに妹は日テレ近くでお仕事中。近い場所にいるだんけどエミーさんに会いに行けるはずもないし、行ってもエミーさんもびっくりよね(笑)

私は来週末の上京時に妹宅で録画を観ます~。エミーさん、生放送頑張ってください!!(エミーさん、生放送出演のため来日中です♪)

お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村  

Posted by akilia at 16:37Life is good

2013年01月08日

キット準備とバースデーカード♪

こんにちは。今日からアールは3学期スタートということで学校へ行きました~。午前中だけなので私も午前中だけ自由に。とりあえず家事を済ませてから何かしよう!と思ったんだけど色々と考えているうちに時間が過ぎてしまって結局制作する時間は少なくて( ̄▽ ̄;)


ビギナークラスも4クール目になるので在庫をチェックしないとなーと思い確認したらほとんど在庫がなくてこれはやばい!と思い今日のメインワークはビギナーLesson1用キット作成でした。Lesson1はペーパー類が多いキットなのでご自宅で復習もできると思います。当日お持ちいただいた写真に合わせてキットを選んでいただくのでお楽しみに♪

キット準備途中でアールの迎え時間が来たので一時中断してお迎えに行き、帰ってきてからアールと一緒にスクラップブッキング部屋にこもって作業再開。アールも普段入ることが許されない部屋に入ることが出来てのんびりと過ごしていました(笑)


キット準備が終わってからもアールはおとなしく私のそばで遊んでいたのでこれは何か作れるかも?!と思いバースデーカードを作りました~v ちょっと懐かしいWebster's Pagesのペーパーを使ってカード作成。


カードの中はこんな感じ。メッセージを書いたり、写真を貼ってもいいかも~と思ってこんな感じに仕上げました。こちらは同じペーパーがあるのでいくつか作成してラフラフさんに後日納品する予定です。こちらはもちろん封筒付きです。どうぞよろしくお願いしま~す♪♪

ラフラフさんには来週納品する予定なんですが・・・行けるかな(汗)来週は久しぶりに忙しい1週間なんですよね。週末は上京するし~。ということでとりあえず今週は割とのんびりできるのでやるべきことはやってしまわないと!

明日アールはお休み。1日部屋に居ることができるだろうか・・・とりあえず明日もスクラップブッキング部屋へ誘ってみよう(爆)

お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村  

2013年01月07日

Winterキット発送準備とビギナークラス予約状況

こんにちは。今日から通常・・・と言いたいところですが実は娘がまだ冬休み中。明日から3学期なのですが明後日は休み・・・という通常に戻るのが今週の木曜日という感じでそれまでまだ冬休みって感じですわ( ̄▽ ̄;)

年末年始はいつも通りスクラップブッキングとは離れて生活していたのでここへ来てまた仕事が貯まっています(笑)一応、予定通りなんで問題ないはず・・・です。

今年の豊富なんですが・・・趣味でのスクラップブッキングの時間を確保する、です。これ、毎年言ってるけど昨年は本当に趣味で作品が作れなかった。今年も夏まではバタバタしそうなのですが何とか時間を確保して趣味でも作っていきたいなーと思っています。

それとTwitterではつぶやきましたが今年は1日1枚写真を撮ることに決めました~。最終的にアルバムにする予定なんだけど365枚の写真のアルバムって凄いよね~。ということで正月からスマホで撮影しています。忘れずに撮影しなくちゃね。

もちろん鹿児島でのスクラップブッキング広報活動もがんばりますよv 3月には姶良市で行われるあいあいフェスタにも参加することが決定しました。こちらはスタッフと一緒に頑張っていきますのでお楽しみに!

本題ですが今年から販売する通信用キット「SeasonKIT」。年4回販売で今月はWinterキットの発送を予定しています。今月分は既に予約完売となっております、ありがとうございました。今週中に発送を予定しておりますのでお手元に届くまでもうしばらくお待ちください!尚、当クラスへ参加予定の方は直接お渡しして送料分は返金致します(今月参加できない方は月末に発送します)。


SeasonKITは12インチレイアウトが3枚作ることができるキットになっています。次回はSpringキットになり予約開始は3月を予定しております。キット数は現時点ではWinterキットと同数を考えていますのでよろしくお願いします♪


購入いただきました皆さまにはATC(アーティストトレーディングカード)をプレゼントしますのでご笑納ください♪

さて、今月のビギナークラスLesson1ですが予約をいただきましてありがとうございます♪まだ席に余裕がございますが1/23(水)は残り1席とさせていただきます。今から参加ご検討される方は1/17(木)での御参加をお薦めします。こちらもどうぞよろしくお願いします。ビギナークラスについてはこちらの記事→http://akiliaisland.chesuto.jp/e928136.htmlをチェックしてくださいね。

明日はアールが学校へ行っている午前中にできることを済ませなければ。しかし、午前中だけなんだよな~。まぁ、給食は食べて帰ってくるからいいんだけど。

お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村  

2013年01月05日

定期クラスのお知らせ

久しぶりのブログアップなので続けてお知らせをアップします。

1月はステップアップクラスとビギナークラスを開催しますが1月のステップアップクラスは既に満席となっております。予約いただきました皆さまありがとうございました。

先に1月のビギナークラスLesson1の募集を開始しております。下記案内をご覧の上、参加希望の方はご予約くださいね。

☆ビギナークラスLesson1☆

ビギナークラスは初めてスクラップブッキングをはじめる方向けにスクラップブッキングの用語説明やツールの使い方、基本的なテクニックなどを講習します。自己流で始められた方にもお薦めな内容となっております。

日時:
1/17(木) 10:30-12:30
1/23(水) 10:30-12:30

 {Lesson2:2/13、2/15 Lesson3:3/6、3/8 (Lesson2以降の日程は予定になり変更になる場合がございますので参考程度にお考えください。全て午前中のみ開催。}

募集人数:各日程 4名

料金:2000円

Lesson1~3までいずれかの日時で1回受講していただければOKです。料金は各回2000円(材料費、講習費込)です。3回全て受講された場合は2000円×3回=6000円となります。参加時に料金をいただきます(前払い制ではありません)。

尚、予約されていてキャンセルの場合はキャンセル料は発生しませんがビギナークラスはキットのみの販売は行なっておりませんのでご注意ください。別日に振替が可能な場合もあるのでご相談ください。

持ち物ですが筆記具、はさみ、接着剤(スティック糊またはテープ糊)、ペーパートリマー(お持ちの方のみ)、写真(Lesson1は5~10枚程度お持ちください。テーマはなんでもOKです。)をお持ちください。Lesson2以降の持ち物についてはLesson1でお知らせしますが写真枚数が変わるぐらいでほぼ変更はありません。

必要なツールは上記ぐらいです。その他ツールに関してはクラス内で貸出しますので先に全て揃える必要はありませんので~。はさみはできればクラフト系の先が細いはさみだと細かい作業が楽になりますが普段使っているはさみでOKです。接着剤は水糊タイプは不向きなのでスティック糊かテープ糊(両面テープもOK)をご持参くださいね。

さて、2月のステップアップクラスの予約開始は1/10からとさせていただきます。サンプルがまだなのですが(ごめんなさい)先の予約だけ開始させていただきます。もちろん、サンプルを確認してから予約をいただいてOKです。・・・が、サンプルをアップする前に満席になる場合があります。その際は募集終了となりますのでご了承ください。

☆2月 ステップアップクラス(12インチレイアウト)☆
{日時} 
2/17(日) 10:15-12:15
2/20(水) 10:15-12:15
2/22(金) 10:15-12:15

{料金} 2500円

{募集人数} 12名(各日程5名MAX)

{内容} 2月はWebster's PagesのBest Friendsコレクションメインの材料で12インチレイアウトを作成します。マスキングテープを作品に取り入れたり、黒の効果的な使い方、オリジナルダイカットフレーム作成などがメインです。サンプルは出来上がり次第アップします。

メールやメッセージからお名前、参加人数(お子様含む)、希望日時を明記の上ご連絡ください。先着順とさせていただきますのでご了承ください。

今年も始まりましたねー。1月参加予定の皆さま、どうぞよろしくお願いします!

お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村  

2013年01月05日

AGP Challenge#30 ~Jan.2013~

あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします♪

・・・ということで、早速ですがAGPのチャレンジサイトは今年もスタートしています!


1月はカラーがシルバー、ワードはForeverです。個人的にこの組み合わせはWeddingしかピン!とこなくてこんなタイトル画像になってしまいました( ̄▽ ̄;)新年ぽくなくてごめんなさい。ちなみにこの写真は私の結婚式の時の写真です。何とか探しだして見つけた1枚。見つかって良かった(汗)そうそう、リングピローは私のお手製v


今回はATC(アーティストトレーディングカード)での参加です。白のカードストックにスタンプインクで着色しています。シルバーのスノーフレークはスタンプ+エンボスです。カードにある「Snow falls foever」ですが英語的に合ってるのかわかりませんがΣ(゚д゚lll) 調べたら出てきたのでそのまま使用。適当ですみません・・・。英字もスタンプですv

今月も締切は月末です。正月休みも終わって制作時間が取れましたら是非AGPへ参加してくださいねー。皆さまの御参加をお待ちしております♪そして、今年もAGPをよろしくね!!

お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村  

Posted by akilia at 13:31AGP