QRコード
QRCODE
プロフィール
akilia
akilia
F1大好きな夫、明るくて元気な娘・アールと多趣味なakiliaの3人家族です。

2008年8月に久米英美子さん(エミーさん)の認定講師(第3期生)となりました。海外スクラップブッキングメーカーのデザインチームに所属後(2010年度Pebbles Inc.、Imaginisce、Urban Swank、Bella BLVD)、2010年6月から2年間、メモリーパレットカンパニーのアソシエイトデザイナー就任し、メモリープレイスやスクラップブッキング専門誌「ラブマイメモリーズ」に作品を提供しています。写真療法家協会 ファシリテーター講座を受講。2009年に鹿児島へ移住後スクラップブッキング教室を開催。2011年夏より鹿児島スクラップブッキングサークルを立ち上げ、地域福祉館や子育てサークルにてスクラップブッキングのワークショップやイベントを開催。2014年1月に国際スクラップブッキング協会認定 ISA1級エグゼクティブインストラクター取得。 2016年までDECORU(福岡市内) デザインチームの一員として活動。

自宅にてスクラップブッキングのホームクラス(定期教室)を開催中。12インチ、ミニブックなど楽しく開催しております。単発でキット販売もあります。

出張講習も承ります。代表者の名前、希望作品スタイル(12インチレイアウト、ミニブック、ホームデコなど)、価格(材料費など)などご相談の上akilia27@goo.jpまでご連絡ください。

幼稚園、学校(特別支援校含む)その他母親学級、PTAサークルなどへも出張講習を行いますのでお気軽にご連絡、ご相談ください。


講師:黒木亜希子(akilia)
Crop Create Club主宰
国際スクラップブッキング協会 ISA認定校
ISA1級エグゼクティブインストラクター
九州エリアリーダー

にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 17人
☆スクラップブッキング教室について☆
 Crop Create Clubではスクラップブッキングの体験教室、定期教室、ミニブック講座、手作りクラフト講座、ISA2級講座等を開催中。

詳細はこちらのサイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
各教室の内容・料金についてはこちらをご覧ください→教室紹介をご覧ください。 教室予約・ご質問・ご相談はこちらをクリック→メールフォーム

出張講習受付状況カレンダー(赤・不可、黄・午前午後空き、緑・午前空き、水色・午後空き)
空いてる日以外での出張講習等希望の場合もご相談ください。

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2016年07月01日

新しいイベントを立ち上げ予定♪

今まで参加していたイベント:Hana*Limaに主催側として関わることになって半年が過ぎましたにっこり

次回のイベントからは私一人主催となり、心機一転イベント名も変更して開催を予定しております。詳細については後日お知らせしますが、イベント名については先月開催したHana*Limaでお客様にイベント名の候補の中からお気に入りに投票していただく形式を取り決定しております。

「手作り市場 Cheers!」

です。投票数が多かったこと、そしてこのイベントタイトルを考えてくださった方に許可もいただきこちらのタイトルで今後イベントを主催していきますラヴ

新しくイベントブログも立ち上げたり、ブース割の見直し(と言ってもほぼ変更なしですが)したり、ご来場いただくお客様はもちろんのこと出店者様にも喜んでいただけるイベントを開催するべく考えております。

出店者の皆様にとっては出店ブースについて一番気がかりかと思われます。今後イベントブログでもお知らせ予定ではありますが、オプシアミスミ1階催事場はもちろん変更なしですが、メインブース:1.7x3mブースを8ブース、ワークショップブース:1.3x1.3mブースを4ブースで準備します。メインブースは全てマツモトキヨシ前に配置、ワークショップブースはメインブース奥に配置させていただく予定ですウインク

申込については募集数より多い場合は抽選で決定させていただきます。ブース位置は入口から順番に割り振っていく予定で、申込順になりますので早めの応募がお得となりますにっこり

お申し込みはメール添付、FAX、手渡しとなります。私はショップを運営しておりませんので手渡しは基本ないかな、と思っておりますが汗何か用があって申込書を持参されてもかまいません。

それ以外はほぼ今まで通りとなります。ブース割については前日搬入に来ていただいてる出店者様にお手伝いをお願いする場合もございますのでご協力いただけると嬉しいですハート

あれ、akiliaのブースはどこになるの~?って思われた方。私は尚美堂前のフードコート側となります。一番奥に引っ込みますが(笑)是非私のブースにも遊びに来てくださいね~。

・・・と言いつつ、まだ次回イベントの発表ができないのですが汗来週中には発表できるかと思いますのでもうしばらくお待ちくださいませ~!!今後ともよろしくお願いしますチョキ

メールフォーム→メールフォーム

Crop Create Club
@xxc1282y

友だち追加
LINEでもご予約可能♪

7月・8月 スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください
☆☆☆


当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。


お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村
  

2016年07月01日

7月スタート!6月デコチャレ発表&ラブメモリリースパーティー開催日決定~

こんにちは。今日から7月!ということでまずはDECORUのブログにて6月のデコチャレのThree Starsをアップしています。

DECORUブログ→

選ばれた3名の皆様おめでとうございます♪7月のお題も近々発表になると思いますので是非チャレンジしてくださいね!

さて、7月スタートしてすぐにPTA行事開催で学校へ。高等部卒業後のアールのことを考えるとため息しかでないのですがしずくどのような道に進めるのか親もしっかりと見極めていかないとなーと思った一日でした。

さて、延期になったラブメモリリースパーティーですが日程が決まりました。7/12 10:00からです。予約頂いていた皆様にはご連絡済です。来週月曜までにお返事をお願いしますね。


現時点で1セット在庫がございます。参加希望される方はご予約くださいねー。参加料はラブメモ1冊とキット込みで1400円です。予約はお名前、参加人数(お子様連れの場合)、スクラップブッキングの経験の有無を明記の上、こちらのオーナーへメッセージからかメールフォーム、またはLINEからご連絡くださいね。

メールフォーム→メールフォーム

Crop Create Club
@xxc1282y

友だち追加
LINEでもご予約可能♪

さて、明日は川内教室開催です。参加予定の皆様よろしくお願いします!

午前は川内で教室開催、午後からは鹿児島市内で会議出席、そして再度川内へ・・・というハードな一日。天気はやっと晴れてきたので移動は大丈夫かな~困ったな

7月・8月 スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください
☆☆☆


当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。


お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村