☆スクラップブッキング教室について☆
Crop Create Clubではスクラップブッキングの体験教室、定期教室、ミニブック講座、手作りクラフト講座、ISA2級講座等を開催中。
詳細はこちらのサイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
各教室の内容・料金についてはこちらをご覧ください→教室紹介をご覧ください。 教室予約・ご質問・ご相談はこちらをクリック→メールフォーム
出張講習受付状況カレンダー(赤・不可、黄・午前午後空き、緑・午前空き、水色・午後空き)
空いてる日以外での出張講習等希望の場合もご相談ください。
2013年06月25日
7月クラス日程について
7月のクラス日程についてお知らせです。7月は後半から夏休みに入るため全体的に早めの日程となっております。
☆6月にじいろワークショップ☆
{日時・場所}
・脇田コスモタウン内 広場ブース(お子様連れ可)
7/2(火) 10:15-12:15
7/9(火) 10:15-12:15
{料金}500円(1キット:材料費、講習費込)
{人数}4名(別途材料費が必要。材料はにじいろ共和国内に販売しているキット及び完成品をご購入いただき御参加ください)
{持ち物}はさみ、接着剤、筆記具、写真(使用したい写真をお持ちください)
{内容}どなたでも参加できるワークショップはにじいろ共和国内で販売しているスクラップブッキングキット、完成品を購入いただきその場で写真を貼って完成させることができるクラスです。会場内にはツール類(飾りはさみ、クラフトパンチ、テンプレート、スタンプ&インク、ペーパートリマー)を自由に使用可能です。当日席が空いている場合は参加可能です。時間内であれば途中参加も可能ですが終了時間は変更になりませんのでご注意ください。尚、前日までに予約が入らない場合は中止とさせていただきます。
・説明書付きのキット並びに完成品を購入の方・・・製作途中で不明な点などがございましたらその場で直接ご説明します。会場内にあるツール類を使用可能です。
・材料セット(12インチ、6インチ)を購入の方・・・会場内にあるツール類を使って自由に製作してください。ツールの使い方など必要に応じて簡単なアドバイスもいたします。
当日、接着剤をお持ちじゃない方は当日購入も可能です。使い切りテープのり100円ですのでお声をかけてくださいね。
{予約方法}予約はこのブログのオーナーへメッセージからかメールで件名「7月クラス参加について」、お名前、電話番号(当日連絡できる番号をお知らせください)もしくは携帯メールアドレス、希望クラス(ステップアップまたはワークショップ)、希望日時・場所、参加人数(お子様連れの方)、スクラップブッキング経験の有無(当クラス初参加の方のみ)を明記の上ご連絡ください。
☆スクラップブッキング ワークショップ☆

{日時・場所}
・Cafe 遊野家 099-255-7121(お子様連れ可)
7/10(水) 10:30-12:00
{料金}2000円(材料費・講習費込、ケーキセット付)
{人数}6名(残り1席)
{持ち物}筆記具、接着剤(スティック糊またはテープ糊)、はさみ、写真(1~3枚)
{内容}6インチ(約15センチ)レイアウトを作ります。
{予約方法}直接Cafe 遊野家さん(099-255-7121)へお申し込みください。お申し込みの際は電話番号をご確認の上おかけください。
☆7月ステップアップクラス☆
画像はしばらくお待ちください
{日時・場所}
・川上教室(お子様連れ不可)
7/12(金) 10:15-12:15
7/17(水) 10:15-12:15
{料金}2500円(1キット:材料費、講習費込)
{人数}各日程最大6名
{持ち物}ペーパートリマー(お持ちの方のみ)、はさみ、接着剤、筆記具、写真(自宅で貼ることもできます)
{内容}7月はミニアルバム講習です。アコーディオンブックの応用を使ったバインディング方式を講習します。更にオリジナル背表紙作成(マーブリング、インクについて)、ハードカバーの丸角の包み方を講習します。当日は本体の完成を目的としています。写真を貼る時間がない場合はご自宅で貼ってください。
6月に中止したステップアップクラスで受講希望の方は7月のステップアップクラスで受講可能です。ただし、7月のステップアップクラスと並行して開催となりますのでご了承ください。
{予約方法}予約はこのブログのオーナーへメッセージからかメールで件名「7月クラス参加について」、お名前、電話番号(当日連絡できる番号をお知らせください)もしくは携帯メールアドレス、希望クラス(ステップアップまたはワークショップ)、希望日時・場所、参加人数(お子様連れの方)、スクラップブッキング経験の有無(当クラス初参加の方のみ)を明記の上ご連絡ください。尚、前日までに予約が入らない場合は中止とさせていただきます。
☆鹿児島スクラップブッキングフェスティバル☆

7月の出張講習は武岡台養護学校「学校サークル」を開催します。7月中の出張講習の受付は終了とさせていただきます。9月以降の出張講習も受付中です。料金、内容、開催日などご相談ください♪
☆6月にじいろワークショップ☆
{日時・場所}
・脇田コスモタウン内 広場ブース(お子様連れ可)
7/2(火) 10:15-12:15
7/9(火) 10:15-12:15
{料金}500円(1キット:材料費、講習費込)
{人数}4名(別途材料費が必要。材料はにじいろ共和国内に販売しているキット及び完成品をご購入いただき御参加ください)
{持ち物}はさみ、接着剤、筆記具、写真(使用したい写真をお持ちください)
{内容}どなたでも参加できるワークショップはにじいろ共和国内で販売しているスクラップブッキングキット、完成品を購入いただきその場で写真を貼って完成させることができるクラスです。会場内にはツール類(飾りはさみ、クラフトパンチ、テンプレート、スタンプ&インク、ペーパートリマー)を自由に使用可能です。当日席が空いている場合は参加可能です。時間内であれば途中参加も可能ですが終了時間は変更になりませんのでご注意ください。尚、前日までに予約が入らない場合は中止とさせていただきます。
・説明書付きのキット並びに完成品を購入の方・・・製作途中で不明な点などがございましたらその場で直接ご説明します。会場内にあるツール類を使用可能です。
・材料セット(12インチ、6インチ)を購入の方・・・会場内にあるツール類を使って自由に製作してください。ツールの使い方など必要に応じて簡単なアドバイスもいたします。
当日、接着剤をお持ちじゃない方は当日購入も可能です。使い切りテープのり100円ですのでお声をかけてくださいね。
{予約方法}予約はこのブログのオーナーへメッセージからかメールで件名「7月クラス参加について」、お名前、電話番号(当日連絡できる番号をお知らせください)もしくは携帯メールアドレス、希望クラス(ステップアップまたはワークショップ)、希望日時・場所、参加人数(お子様連れの方)、スクラップブッキング経験の有無(当クラス初参加の方のみ)を明記の上ご連絡ください。
☆スクラップブッキング ワークショップ☆
{日時・場所}
・Cafe 遊野家 099-255-7121(お子様連れ可)
7/10(水) 10:30-12:00
{料金}2000円(材料費・講習費込、ケーキセット付)
{人数}6名(残り1席)
{持ち物}筆記具、接着剤(スティック糊またはテープ糊)、はさみ、写真(1~3枚)
{内容}6インチ(約15センチ)レイアウトを作ります。
{予約方法}直接Cafe 遊野家さん(099-255-7121)へお申し込みください。お申し込みの際は電話番号をご確認の上おかけください。
☆7月ステップアップクラス☆
画像はしばらくお待ちください
{日時・場所}
・川上教室(お子様連れ不可)
7/12(金) 10:15-12:15
7/17(水) 10:15-12:15
{料金}2500円(1キット:材料費、講習費込)
{人数}各日程最大6名
{持ち物}ペーパートリマー(お持ちの方のみ)、はさみ、接着剤、筆記具、写真(自宅で貼ることもできます)
{内容}7月はミニアルバム講習です。アコーディオンブックの応用を使ったバインディング方式を講習します。更にオリジナル背表紙作成(マーブリング、インクについて)、ハードカバーの丸角の包み方を講習します。当日は本体の完成を目的としています。写真を貼る時間がない場合はご自宅で貼ってください。
6月に中止したステップアップクラスで受講希望の方は7月のステップアップクラスで受講可能です。ただし、7月のステップアップクラスと並行して開催となりますのでご了承ください。
{予約方法}予約はこのブログのオーナーへメッセージからかメールで件名「7月クラス参加について」、お名前、電話番号(当日連絡できる番号をお知らせください)もしくは携帯メールアドレス、希望クラス(ステップアップまたはワークショップ)、希望日時・場所、参加人数(お子様連れの方)、スクラップブッキング経験の有無(当クラス初参加の方のみ)を明記の上ご連絡ください。尚、前日までに予約が入らない場合は中止とさせていただきます。
☆鹿児島スクラップブッキングフェスティバル☆

7月の出張講習は武岡台養護学校「学校サークル」を開催します。7月中の出張講習の受付は終了とさせていただきます。9月以降の出張講習も受付中です。料金、内容、開催日などご相談ください♪