☆スクラップブッキング教室について☆
Crop Create Clubではスクラップブッキングの体験教室、定期教室、ミニブック講座、手作りクラフト講座、ISA2級講座等を開催中。
詳細はこちらのサイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
各教室の内容・料金についてはこちらをご覧ください→教室紹介をご覧ください。 教室予約・ご質問・ご相談はこちらをクリック→メールフォーム
出張講習受付状況カレンダー(赤・不可、黄・午前午後空き、緑・午前空き、水色・午後空き)
空いてる日以外での出張講習等希望の場合もご相談ください。
2013年12月10日
納品と今月のステップアップクラス空席状況について
こんにちは。今日は朝からにじいろ共和国でワークショップを開催。・・・と言っても事前に変更したため告知ができず、半日ワークショップスペースでデモンストレーションを開催してました(笑)ま、こういう日もあるさ~♪

本日納品しています
画像はクリスマスガーランドです。完成品になるため写真を貼って完成となります。こちらはなんと1点限りー

そしてThankyouカードも5点納品しました。前回納品した分もまだ少し残っているのでお好きなデザインを選んでいただけるかと。是非、スクラップブッキングコーナーをチェックしてくださいね
さて、今月のステップアップクラスは明日からスタートします。明日は出張講習となりりぼんかんでの開催です。参加予定の皆様よろしくお願いします。
ここへきてやはり季節柄、キャンセルが入っております。満席だった18日(水)は空席が2席ありますので18日で参加希望される方は2名ならまだ間に合います!他の日程でも空席がありますのでご予約お待ちしております♪ちなみにキャンセルいただいた方でキット購入を希望される旨連絡があった方の分は取り置きしておりますのでご安心ください
☆ステップアップクラス☆

(残り1席)
{日時・場所・募集人数}
・吉野教室(お子様連れ可・各日程6名)
12/13(金) 10:15-12:15
12/18(水) 10:15-12:15(残り2席)
・にじいろ教室(お子様連れ可・4名)
12/17(火) 10:15-12:15(残り2席)
{料金}2500円(1キット:材料費、講習費込)
{持ち物}はさみ、接着剤(スティック糊やテープ糊など)、筆記具、カッター&カッターマット、インチ表記のある定規(ない場合はセンチ表記でも良いです)、ペーパートリマー(お持ちの方のみ)、写真(メイン写真はL判縦1枚、サブ写真はL判写真を正方形にカットできる写真を5枚程度)
{内容}12月はクリスマスデザインのレイアウトを作成します。たくさんの写真を使用しても綺麗に収まるレイアウト作成法などを講習します。今年のクリスマスの写真を使いたい方はご自宅で貼ることも可能です。
今月はクリスマスレイアウト~なので今年の写真を使用したい方は写真なしでもOKですよ~。ちょっと時間があまるかもしれませんが
さて、明日のクラス準備と娘の福祉手続きの書類を作らないと。娘のセルフプランの書類書きが面倒くさい・・・
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村

本日納品しています



そしてThankyouカードも5点納品しました。前回納品した分もまだ少し残っているのでお好きなデザインを選んでいただけるかと。是非、スクラップブッキングコーナーをチェックしてくださいね

さて、今月のステップアップクラスは明日からスタートします。明日は出張講習となりりぼんかんでの開催です。参加予定の皆様よろしくお願いします。
ここへきてやはり季節柄、キャンセルが入っております。満席だった18日(水)は空席が2席ありますので18日で参加希望される方は2名ならまだ間に合います!他の日程でも空席がありますのでご予約お待ちしております♪ちなみにキャンセルいただいた方でキット購入を希望される旨連絡があった方の分は取り置きしておりますのでご安心ください

☆ステップアップクラス☆

(残り1席)
{日時・場所・募集人数}
・吉野教室(お子様連れ可・各日程6名)
12/13(金) 10:15-12:15
12/18(水) 10:15-12:15(残り2席)
・にじいろ教室(お子様連れ可・4名)
12/17(火) 10:15-12:15(残り2席)
{料金}2500円(1キット:材料費、講習費込)
{持ち物}はさみ、接着剤(スティック糊やテープ糊など)、筆記具、カッター&カッターマット、インチ表記のある定規(ない場合はセンチ表記でも良いです)、ペーパートリマー(お持ちの方のみ)、写真(メイン写真はL判縦1枚、サブ写真はL判写真を正方形にカットできる写真を5枚程度)
{内容}12月はクリスマスデザインのレイアウトを作成します。たくさんの写真を使用しても綺麗に収まるレイアウト作成法などを講習します。今年のクリスマスの写真を使いたい方はご自宅で貼ることも可能です。
今月はクリスマスレイアウト~なので今年の写真を使用したい方は写真なしでもOKですよ~。ちょっと時間があまるかもしれませんが

さて、明日のクラス準備と娘の福祉手続きの書類を作らないと。娘のセルフプランの書類書きが面倒くさい・・・

お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村