☆スクラップブッキング教室について☆
Crop Create Clubではスクラップブッキングの体験教室、定期教室、ミニブック講座、手作りクラフト講座、ISA2級講座等を開催中。
詳細はこちらのサイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
各教室の内容・料金についてはこちらをご覧ください→教室紹介をご覧ください。 教室予約・ご質問・ご相談はこちらをクリック→メールフォーム
出張講習受付状況カレンダー(赤・不可、黄・午前午後空き、緑・午前空き、水色・午後空き)
空いてる日以外での出張講習等希望の場合もご相談ください。
2014年04月09日
ISA2級講座について
来週から鹿児島でも開講となりました「ISA 2級スクラップブッキング インストラクター認定講座」。現在1期目の募集は終了しております。
もし次回2期目に興味ある方はご相談ください。説明会も希望がある場合に限り開催予定ですのでこちらもご相談ください。
次回2期については現時点では未定です。当方では希望者に合わせて開講しています。2期については日曜クラスになる予定です。お子様連れ不可となりますが平日お仕事されている方でも参加できる日曜に講習する予定です。
そこで、日曜開講に興味ある方もご相談ください。日曜クラスの場合は月2回、1回2講座で3ヶ月で取得できる内容となります。
まずはじめにこの講座は国際スクラップブッキング協会が監修、認定し、公益財団法人 日本生涯学習協議会がディプロマを発行する講座になります。
ISA 国際スクラップブッキング協会:http://www.lovemymemories.com/koshi/index.html
内容としましては、10回(20時間)のレッスンを通して、基礎からインストラクターとしての知識とスキルを習得します。スクラップブッキングの素材の知識、道具の使い方から学び、基本をマスターすることができるので今までスクラップブッキングを経験されたことのない初心者の方からインストラクター取得に興味ある経験者の方など幅広い方向けの講座となります。
本講座のカリキュラムは日本のスクラップブッキング業界第一人者であるエミーこと久米英美子氏が開発されました。そうです、私が先に取得していた久米英美子認定スクラップブッキングインストラクター資格のエミーさんです♪
エミーさんのブログ:http://blog.livedoor.jp/lovemymemories/
スクラップブッキングに興味あるけど何から始めたらいいかわからない、作るなら素敵な作品を作って家族や子どもたちに残してあげたい、とお考えの方は是非本講座を受講されて基礎から学ぶことをお薦めします
10回の講座を受講して基礎から学んだらスクラップブッキングのインストラクターの資格まで取れちゃった♪というお得な講座となっております。
☆ISA 2級スクラップブッキングインストラクター認定講座☆
{開催場所}講師自宅(鹿児島市吉野方面)
{料金・支払い方法}
75600円(税込)
当会場では一括払いと2回払いが可能です。支払い方法については個別でご相談ください。
補足:
・年会費:10800円(税込)は初年度無料となります。
・書籍「スクラップブッキングの基礎知識(パッチワーク通信社)」1200円)を参考書として使用します(必須)。書店などで購入済みの場合はレッスン時にご持参ください。お持ちでない方は書店または講師より購入していただきます。
・接着剤(テープ糊・固形糊など)はスターターキットに含まれますが消耗品のため使用状況によっては追加購入が必要になる場合がございます。
{講師}黒木亜希子(Crop Create Club主宰)
経歴:2008年8月 久米英美子認定スクラップブッキング講師資格を取得し、2009年から2年間、海外スクラップブッキングメーカー(Urban Swank、Imaginisce、Pebbles Inc. {American Crafts}、Bella BLVD 、Color Conspiracy)や国内外のチャレンジサイト、スクラップブッキング専門店のデザインチーム(Inspired Blueprints、Scrap in Japan、Memory Palette Company)に所属。2010年から2年間Memory Palette Companyのアソシエートデザイナーを勤める。2014年1月 ISA1級スクラップブッキング エグゼクティブインストラクター資格を取得。
日程はご相談時に調整させていただき、更に2期開講が決まりましたら改めて募集をかける場合もございます。ブログをチェックしていただけると嬉しいです♪
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
もし次回2期目に興味ある方はご相談ください。説明会も希望がある場合に限り開催予定ですのでこちらもご相談ください。
次回2期については現時点では未定です。当方では希望者に合わせて開講しています。2期については日曜クラスになる予定です。お子様連れ不可となりますが平日お仕事されている方でも参加できる日曜に講習する予定です。
そこで、日曜開講に興味ある方もご相談ください。日曜クラスの場合は月2回、1回2講座で3ヶ月で取得できる内容となります。
まずはじめにこの講座は国際スクラップブッキング協会が監修、認定し、公益財団法人 日本生涯学習協議会がディプロマを発行する講座になります。
ISA 国際スクラップブッキング協会:http://www.lovemymemories.com/koshi/index.html
内容としましては、10回(20時間)のレッスンを通して、基礎からインストラクターとしての知識とスキルを習得します。スクラップブッキングの素材の知識、道具の使い方から学び、基本をマスターすることができるので今までスクラップブッキングを経験されたことのない初心者の方からインストラクター取得に興味ある経験者の方など幅広い方向けの講座となります。
本講座のカリキュラムは日本のスクラップブッキング業界第一人者であるエミーこと久米英美子氏が開発されました。そうです、私が先に取得していた久米英美子認定スクラップブッキングインストラクター資格のエミーさんです♪
エミーさんのブログ:http://blog.livedoor.jp/lovemymemories/
スクラップブッキングに興味あるけど何から始めたらいいかわからない、作るなら素敵な作品を作って家族や子どもたちに残してあげたい、とお考えの方は是非本講座を受講されて基礎から学ぶことをお薦めします

☆ISA 2級スクラップブッキングインストラクター認定講座☆
{開催場所}講師自宅(鹿児島市吉野方面)
{料金・支払い方法}
75600円(税込)
当会場では一括払いと2回払いが可能です。支払い方法については個別でご相談ください。
補足:
・年会費:10800円(税込)は初年度無料となります。
・書籍「スクラップブッキングの基礎知識(パッチワーク通信社)」1200円)を参考書として使用します(必須)。書店などで購入済みの場合はレッスン時にご持参ください。お持ちでない方は書店または講師より購入していただきます。
・接着剤(テープ糊・固形糊など)はスターターキットに含まれますが消耗品のため使用状況によっては追加購入が必要になる場合がございます。
{講師}黒木亜希子(Crop Create Club主宰)
経歴:2008年8月 久米英美子認定スクラップブッキング講師資格を取得し、2009年から2年間、海外スクラップブッキングメーカー(Urban Swank、Imaginisce、Pebbles Inc. {American Crafts}、Bella BLVD 、Color Conspiracy)や国内外のチャレンジサイト、スクラップブッキング専門店のデザインチーム(Inspired Blueprints、Scrap in Japan、Memory Palette Company)に所属。2010年から2年間Memory Palette Companyのアソシエートデザイナーを勤める。2014年1月 ISA1級スクラップブッキング エグゼクティブインストラクター資格を取得。
日程はご相談時に調整させていただき、更に2期開講が決まりましたら改めて募集をかける場合もございます。ブログをチェックしていただけると嬉しいです♪
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
☆スクラップブッキング教室について☆
詳細はこちらのサイト→
Crop Create Clubをご覧ください。
国際スクラップブッキング協会 ISAオープン講座 開催~♪
ISA2級インストラクター認定講座 受講募集中!
A4フレーム講習 開催しました♪
国分でランチ~♪
ゲストキット完売御礼♪&ISA2級講師講習ラストスパート
いよいよ明日は「ハンドメイド&雑貨フェア」です!
ISA2級インストラクター認定講座 受講募集中!
A4フレーム講習 開催しました♪
国分でランチ~♪
ゲストキット完売御礼♪&ISA2級講師講習ラストスパート
いよいよ明日は「ハンドメイド&雑貨フェア」です!
Posted by akilia at 13:13
│ISA・国際スクラップブッキング協会