☆スクラップブッキング教室について☆
Crop Create Clubではスクラップブッキングの体験教室、定期教室、ミニブック講座、手作りクラフト講座、ISA2級講座等を開催中。
詳細はこちらのサイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
各教室の内容・料金についてはこちらをご覧ください→教室紹介をご覧ください。 教室予約・ご質問・ご相談はこちらをクリック→メールフォーム
出張講習受付状況カレンダー(赤・不可、黄・午前午後空き、緑・午前空き、水色・午後空き)
空いてる日以外での出張講習等希望の場合もご相談ください。
2014年07月28日
DECORU DT Work July.2014
こんにちは。週末はアールの寝つきが悪くて家族全員寝不足で
私なんて昨日は3時間弱睡眠で鹿児島県の知的障害PTA主催の研修会へ参加したんですよー。本当、偉いと思う・・・
研修会での講演では娘の将来について考えさせられる内容でした。療育時代から後見人制度について色々と聴いたりしていましたがもっと積極的に考えていかないとな~と思いました。我が家は一人娘でいとこもいない状態なので親亡きあとのアールのことはしっかり考えていかないとね・・・。
さて、タイトル通り今月のDTワークをアップしています。DECORUさんのブログはこちら→http://www.decoru.net/wppost/plg_WpPost_post.php?postid=4983

男の子向けの材料を使ったレイアウトです。これぞデザイナーの仕事ですな。別にDECORUさんからお願いされた訳でもなく勝手に自分でお題決めて作っただけですが(゚д゚lll)なんでしょうね・・・今まであらゆるDTやデザイナーを勤めてきたせいでしょうか。作りやすい材料より作りにくい?材料の方が闘士が燃えるという・・・(笑)これがデザイナーよね!ということで今月もDECORUさんのブログをチェックしてくださいねー。詳細はそちらをご覧ください♪
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村


研修会での講演では娘の将来について考えさせられる内容でした。療育時代から後見人制度について色々と聴いたりしていましたがもっと積極的に考えていかないとな~と思いました。我が家は一人娘でいとこもいない状態なので親亡きあとのアールのことはしっかり考えていかないとね・・・。
さて、タイトル通り今月のDTワークをアップしています。DECORUさんのブログはこちら→http://www.decoru.net/wppost/plg_WpPost_post.php?postid=4983
男の子向けの材料を使ったレイアウトです。これぞデザイナーの仕事ですな。別にDECORUさんからお願いされた訳でもなく勝手に自分でお題決めて作っただけですが(゚д゚lll)なんでしょうね・・・今まであらゆるDTやデザイナーを勤めてきたせいでしょうか。作りやすい材料より作りにくい?材料の方が闘士が燃えるという・・・(笑)これがデザイナーよね!ということで今月もDECORUさんのブログをチェックしてくださいねー。詳細はそちらをご覧ください♪
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村