☆スクラップブッキング教室について☆
Crop Create Clubではスクラップブッキングの体験教室、定期教室、ミニブック講座、手作りクラフト講座、ISA2級講座等を開催中。
詳細はこちらのサイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
各教室の内容・料金についてはこちらをご覧ください→教室紹介をご覧ください。 教室予約・ご質問・ご相談はこちらをクリック→メールフォーム
出張講習受付状況カレンダー(赤・不可、黄・午前午後空き、緑・午前空き、水色・午後空き)
空いてる日以外での出張講習等希望の場合もご相談ください。
2014年10月30日
10月定期教室参加御礼&来月定期教室募集終了について&来年度新クラス開設について
こんにちは。今日が今月最後の定期教室開催でした~。

本日は3名参加でした。お子様連れでしたが完成しましたねー!今月もたくさんの方にご参加いただきましてありがとうございました♪ペーパーが余っていると思いますので是非2枚目、3枚目と作ってくださいね
さて、来月の定期教室についてお知らせです。本日で来月分の予約が満席となりました。ご予約いただきました皆様ありがとうございました!来月もよろしくお願い致します。既に予約満席となっておりますため募集は終了させていただきます。お問い合わせいただいていた皆様には大変申し訳ございませんがご了承ください。
発送希望の方につきましては明日の発送を予定しております。お手元に届くまでもうしばらくお待ちください!!今月はキットとは別にハロウィンのお菓子もプレゼントしておりますのでご笑納ください♪
今月の講習内容からプロジェクトライフの説明も少々させていただきました。プロジェクトライフに興味をもっていただけた方もいらっしゃいましたね。私は今年こそはプロジェクトライフを使って1年のアルバムページを作るぞ!と思っていたのに結局1月で挫折。今年ももう10月も終了に差し掛かっているこの状況で今年中に終わらせることは既に諦めています
来年こそは!ということで、何か良い手はないかな、と考えまして・・・来年からプロジェクトライフを使った新クラスを開催することにしました。クラスと言うよりはクロパみたいな感覚になるかも?当日は私も一緒に作ります!そうです、私が作るために誰かを道連れにしよう作戦です
今年1度開催した内容とは変更してプロジェクトライフ用にキットを揃える予定です。

キットはこんな感じ。白系のペーパーを3枚、プロジェクトライフ用のペーパーを3枚、ステッカーシートまたはダイカットセットを1セット、そしてフラワーやウッド、ボタンなど飾り系を適宜。画像にはありませんがプロジェクトライフ用のポケットタイプのリフィルを2枚とアルファベットダイカットを3シート(4×4インチ)、タイニーステッカー1枚が入ります。
これだけ材料があれば4ページが完成できるはず。この内容で毎月4ページのアルバムが完成しますよ、という内容です。ちなみにプロジェクトライフとはポケットタイプのリフィルを使ったスクラップブッキングです。12インチレイアウトは難しい、という方にはお薦めです。
以前アップした内容ですがこんな感じ↓




通常はWeek1からスタートしますが私は週よりは月の方がいいなーと思っているので毎月4ページ、という感じで作る予定です。
こちらの新クラスは来年2月スタートを予定しています。遅っ!と思われるかもしれませんが2015年のアルバムページ作成を目的としているので1月に撮影した写真を2月に現像してアルバムを作る、という感じです。
4ページ作ると写真枚数が結構必要だしそんなに写真がない、という方は写真が少ない月は2ページだけ作ってリフィルと材料は取っておき、誕生月やイベントがある月は写真が沢山あるからそこで残りを使用する、という考えでも良いと思います。写真枚数が多すぎてリフィルが足りない、という方は当日リフィルとカードストックは追加で購入可能ですからページを増やすこともできます。
募集人数はMAX5名です。もしキットが余った月はサンプル画像を掲載した説明書をつけて販売する予定です。そして料金は2000円。前月に定期教室に通ってくださった方は1700円でOK。新クラスは定期教室の間で開催するので前月の出席で判断させていただきます。キット販売の場合は説明書がつくので送料込で2600円です。定期教室キットと同梱希望の方は2200円になります。
ということで、来年度は定期教室、体験教室、ISA2級講座に加えてアルバム作りの会が増え4教室となります。来年度に向けて教室の内容やスケジュールを見直す方向です。昨日ちらっとお知らせした体験教室は定期教室と同日での開催を予定しています。こちらは来年度から本格的に始動ですので今年度は相談あれば可能という感じです
来年度はもしかしたらまたもやPTA関係が忙しくなりそうなんです
と言っても今年度3月まで副会長はおしまいですがそのあとはどうなるかわかりません。会長から一言あるか(あれば来年度も続行かもね)、誰か今の私のポストをやりたい方がいれば「どうぞ、どうぞ」と譲りたいところですが・・・どうでしょうね
PTAと仕事の両立。家事と育児はどうした!って感じですが
そんな器用じゃないから全部は無理~という言い訳を言ってみた(笑)
冗談は置いといて、来年度は4つの教室開催で動く方向です。イベント出店も今年以上に頑張る予定です!さぁ、がんばろ~~~
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村

本日は3名参加でした。お子様連れでしたが完成しましたねー!今月もたくさんの方にご参加いただきましてありがとうございました♪ペーパーが余っていると思いますので是非2枚目、3枚目と作ってくださいね

さて、来月の定期教室についてお知らせです。本日で来月分の予約が満席となりました。ご予約いただきました皆様ありがとうございました!来月もよろしくお願い致します。既に予約満席となっておりますため募集は終了させていただきます。お問い合わせいただいていた皆様には大変申し訳ございませんがご了承ください。
発送希望の方につきましては明日の発送を予定しております。お手元に届くまでもうしばらくお待ちください!!今月はキットとは別にハロウィンのお菓子もプレゼントしておりますのでご笑納ください♪
今月の講習内容からプロジェクトライフの説明も少々させていただきました。プロジェクトライフに興味をもっていただけた方もいらっしゃいましたね。私は今年こそはプロジェクトライフを使って1年のアルバムページを作るぞ!と思っていたのに結局1月で挫折。今年ももう10月も終了に差し掛かっているこの状況で今年中に終わらせることは既に諦めています

来年こそは!ということで、何か良い手はないかな、と考えまして・・・来年からプロジェクトライフを使った新クラスを開催することにしました。クラスと言うよりはクロパみたいな感覚になるかも?当日は私も一緒に作ります!そうです、私が作るために誰かを道連れにしよう作戦です

今年1度開催した内容とは変更してプロジェクトライフ用にキットを揃える予定です。

キットはこんな感じ。白系のペーパーを3枚、プロジェクトライフ用のペーパーを3枚、ステッカーシートまたはダイカットセットを1セット、そしてフラワーやウッド、ボタンなど飾り系を適宜。画像にはありませんがプロジェクトライフ用のポケットタイプのリフィルを2枚とアルファベットダイカットを3シート(4×4インチ)、タイニーステッカー1枚が入ります。
これだけ材料があれば4ページが完成できるはず。この内容で毎月4ページのアルバムが完成しますよ、という内容です。ちなみにプロジェクトライフとはポケットタイプのリフィルを使ったスクラップブッキングです。12インチレイアウトは難しい、という方にはお薦めです。
以前アップした内容ですがこんな感じ↓




通常はWeek1からスタートしますが私は週よりは月の方がいいなーと思っているので毎月4ページ、という感じで作る予定です。
こちらの新クラスは来年2月スタートを予定しています。遅っ!と思われるかもしれませんが2015年のアルバムページ作成を目的としているので1月に撮影した写真を2月に現像してアルバムを作る、という感じです。
4ページ作ると写真枚数が結構必要だしそんなに写真がない、という方は写真が少ない月は2ページだけ作ってリフィルと材料は取っておき、誕生月やイベントがある月は写真が沢山あるからそこで残りを使用する、という考えでも良いと思います。写真枚数が多すぎてリフィルが足りない、という方は当日リフィルとカードストックは追加で購入可能ですからページを増やすこともできます。
募集人数はMAX5名です。もしキットが余った月はサンプル画像を掲載した説明書をつけて販売する予定です。そして料金は2000円。前月に定期教室に通ってくださった方は1700円でOK。新クラスは定期教室の間で開催するので前月の出席で判断させていただきます。キット販売の場合は説明書がつくので送料込で2600円です。定期教室キットと同梱希望の方は2200円になります。
ということで、来年度は定期教室、体験教室、ISA2級講座に加えてアルバム作りの会が増え4教室となります。来年度に向けて教室の内容やスケジュールを見直す方向です。昨日ちらっとお知らせした体験教室は定期教室と同日での開催を予定しています。こちらは来年度から本格的に始動ですので今年度は相談あれば可能という感じです

来年度はもしかしたらまたもやPTA関係が忙しくなりそうなんです


PTAと仕事の両立。家事と育児はどうした!って感じですが


冗談は置いといて、来年度は4つの教室開催で動く方向です。イベント出店も今年以上に頑張る予定です!さぁ、がんばろ~~~

お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
Posted by akilia at 15:25
│スクラップブッキング教室