☆スクラップブッキング教室について☆
Crop Create Clubではスクラップブッキングの体験教室、定期教室、ミニブック講座、手作りクラフト講座、ISA2級講座等を開催中。
詳細はこちらのサイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
各教室の内容・料金についてはこちらをご覧ください→教室紹介をご覧ください。 教室予約・ご質問・ご相談はこちらをクリック→メールフォーム
出張講習受付状況カレンダー(赤・不可、黄・午前午後空き、緑・午前空き、水色・午後空き)
空いてる日以外での出張講習等希望の場合もご相談ください。
2015年07月22日
週末はEXILEと動物園♪
こんにちは。週末は実家へ帰省していました
久しぶりの帰省でしたが雨三昧
・・・梅雨明けたのに、それでも雨って。しかも台風12号復活とかありえないし!アールのテンションの高さはこれが原因だったのでしょうか・・・
週末に今年のEXILEのライブツアーのチケット抽選発表がありまして。・・・福岡初日はチケット取れたけど二日目は取れなかった
ツアーラストだからねー。激戦だったのは間違いないんだけど・・・あーーーー!今年は二日連チャンで参戦予定なのに!
ということで、気持ちを切り替えて次のチケット抽選にターゲットを絞りEXILE mobileのch先行の予約に応募しました~
今回初参加のch先行。・・・私、chの会費まで払ってるの知らなかった
しかもプレミアム先行対象者(笑)入ってて良かった♪(爆)
しかし・・・これが外れたら痛いよなー
次はEXILE Mobileで参戦するけど・・・どんどん厳しくなるだろうし。とりあえず月刊EXILE枠までは参戦できるので(どんだけ~~~笑)地道に頑張るっす。最悪はローチケの一般先行・・・はどうしようかな。チケット当たっても席がな~~~絶対後ろだよね
とりあえず、当たらないと参戦できないので頑張って当てるぞォー!おぉー!
そんな土曜日でしたが、日曜は毎年恒例のテンダーナイトに参加してきました
今年は雨。スタートする頃に小雨になって途中上がったので良かった♪私は微妙な晴れ女で「ギリギリふらないか、傘がいらないぐらいの雨だぞ」的な晴れ女なのですが(爆)雨に濡れることなく参加できましたー!(・・・大雨時に開催された最初の式には出ておりません、ごめんなさい
)

今年のアールのお気に入りはこれ↑。まさかの白雪姫。動物に興味なし

今年は雨が降って涼しかったせいか(途中湿度がすごくて暑かったけど)動物たちが営業してまして(例年、暑さのせいで寝ていて動かない)見所満載だったのですが、アールは興味ないのでスルー

やる気満々です。

今年はペンギンコーナーの滞在も短めでした。他の動物よりは長かったけどね!

最後はホワイティと握手♪着ぐるみ苦手で逃げ回っていた頃が懐かしい~~~。
動物園に行くのを楽しみにしていたアールですが、いざ到着すると動物よりは白雪姫メインでした。毎年参加する意味は成長が感じられるから♪最初は下り坂は走ってたよねー、とか上り坂は「抱っこ」攻撃で進まなかったよねーなど毎年成長を感じつつ成長を振り返ることもできるので親にとってはとても素晴らしい時間になっています。
単なるイベントなのかもしれないけれど我が家では「娘の成長の確認」ができる貴重なイベントとなっています。毎年開催してくださる平川動物公園や協賛してくださる企業様、本当にありがとうございます♪来年も楽しみにしていまーす!

今年のお土産♪例年豪華になってるような気がする・・・ありがたいっす
こんな週末を過ごしました。週明けはいきなり出張講習!ということで、昨日だったのですがブログアップできず。なぜブログアップできなかったのか。・・・それには理由が。また別記事でアップします。乞うご期待!(爆)
7月 スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください
→http://akiliaisland.chesuto.jp/e1289364.html
当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
教室予約・キット販売はこちらサイト→Crop Create Club shopをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村



週末に今年のEXILEのライブツアーのチケット抽選発表がありまして。・・・福岡初日はチケット取れたけど二日目は取れなかった

ということで、気持ちを切り替えて次のチケット抽選にターゲットを絞りEXILE mobileのch先行の予約に応募しました~



しかし・・・これが外れたら痛いよなー


とりあえず、当たらないと参戦できないので頑張って当てるぞォー!おぉー!
そんな土曜日でしたが、日曜は毎年恒例のテンダーナイトに参加してきました



今年のアールのお気に入りはこれ↑。まさかの白雪姫。動物に興味なし


今年は雨が降って涼しかったせいか(途中湿度がすごくて暑かったけど)動物たちが営業してまして(例年、暑さのせいで寝ていて動かない)見所満載だったのですが、アールは興味ないのでスルー


やる気満々です。

今年はペンギンコーナーの滞在も短めでした。他の動物よりは長かったけどね!

最後はホワイティと握手♪着ぐるみ苦手で逃げ回っていた頃が懐かしい~~~。
動物園に行くのを楽しみにしていたアールですが、いざ到着すると動物よりは白雪姫メインでした。毎年参加する意味は成長が感じられるから♪最初は下り坂は走ってたよねー、とか上り坂は「抱っこ」攻撃で進まなかったよねーなど毎年成長を感じつつ成長を振り返ることもできるので親にとってはとても素晴らしい時間になっています。
単なるイベントなのかもしれないけれど我が家では「娘の成長の確認」ができる貴重なイベントとなっています。毎年開催してくださる平川動物公園や協賛してくださる企業様、本当にありがとうございます♪来年も楽しみにしていまーす!

今年のお土産♪例年豪華になってるような気がする・・・ありがたいっす

こんな週末を過ごしました。週明けはいきなり出張講習!ということで、昨日だったのですがブログアップできず。なぜブログアップできなかったのか。・・・それには理由が。また別記事でアップします。乞うご期待!(爆)
7月 スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください
→http://akiliaisland.chesuto.jp/e1289364.html
当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
教室予約・キット販売はこちらサイト→Crop Create Club shopをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村