QRコード
QRCODE
プロフィール
akilia
akilia
F1大好きな夫、明るくて元気な娘・アールと多趣味なakiliaの3人家族です。

2008年8月に久米英美子さん(エミーさん)の認定講師(第3期生)となりました。海外スクラップブッキングメーカーのデザインチームに所属後(2010年度Pebbles Inc.、Imaginisce、Urban Swank、Bella BLVD)、2010年6月から2年間、メモリーパレットカンパニーのアソシエイトデザイナー就任し、メモリープレイスやスクラップブッキング専門誌「ラブマイメモリーズ」に作品を提供しています。写真療法家協会 ファシリテーター講座を受講。2009年に鹿児島へ移住後スクラップブッキング教室を開催。2011年夏より鹿児島スクラップブッキングサークルを立ち上げ、地域福祉館や子育てサークルにてスクラップブッキングのワークショップやイベントを開催。2014年1月に国際スクラップブッキング協会認定 ISA1級エグゼクティブインストラクター取得。 2016年までDECORU(福岡市内) デザインチームの一員として活動。

自宅にてスクラップブッキングのホームクラス(定期教室)を開催中。12インチ、ミニブックなど楽しく開催しております。単発でキット販売もあります。

出張講習も承ります。代表者の名前、希望作品スタイル(12インチレイアウト、ミニブック、ホームデコなど)、価格(材料費など)などご相談の上akilia27@goo.jpまでご連絡ください。

幼稚園、学校(特別支援校含む)その他母親学級、PTAサークルなどへも出張講習を行いますのでお気軽にご連絡、ご相談ください。


講師:黒木亜希子(akilia)
Crop Create Club主宰
国際スクラップブッキング協会 ISA認定校
ISA1級エグゼクティブインストラクター
九州エリアリーダー

にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 17人
☆スクラップブッキング教室について☆
 Crop Create Clubではスクラップブッキングの体験教室、定期教室、ミニブック講座、手作りクラフト講座、ISA2級講座等を開催中。

詳細はこちらのサイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
各教室の内容・料金についてはこちらをご覧ください→教室紹介をご覧ください。 教室予約・ご質問・ご相談はこちらをクリック→メールフォーム

出張講習受付状況カレンダー(赤・不可、黄・午前午後空き、緑・午前空き、水色・午後空き)
空いてる日以外での出張講習等希望の場合もご相談ください。

2016年01月06日

福袋来た♪

午前中にペーパーの整理をしております。切れ端のペーパーが大量過ぎて作業部屋を占領しているので全部かき集めて(・・・まだどこかに眠ってそうだけど汗)とりあえず、全て6インチ(約15センチ)四方または4x6インチ(はがきサイズ)に統一してカット。

福袋来た♪
・・・どんだけガーンしかもまだカットしてないペーパーが山のよう(笑)2月のHana*LimaではCrop Create Clubで出店予定なのでそのときの目玉として自由に選べる的な販売をしようかと。一部はその前に学校サークルで使用するからちょっとは少なくなるけど、これだけあればね~にっこり

カットしていたら、ピンポ~ン。ということで、福袋第一弾、届きましたー!第一弾はDECORUさん♪確か、昨年は出遅れて1個も買えなかったんだよね。

福袋来た♪
フフフ、来た♪しかもー、私が重宝しているポップアップ用接着剤も入ってたー!嬉しいーにっこり何が入ってるとか気にしないで買っちゃったからもしかしたら明記してあったのかな?ま、いいけど知らなかった分嬉しさが2倍!!

勢いで2個買ってるからこの量ですが(笑)ペーパーパッドも新作入ってるしびっくりー。テープ糊も入ってるしね。リーフやフラワーも入ってた。え?年末に大量に購入してたじゃん?って。

・・・だよね、でもね、あのフラワー・・・もうないの汗汗というか、全て2月の家庭教育学級用のキットに入れ込んじゃったら数個しか手元にないという(笑)

更に勢いで

福袋来た♪
ミニエイトパンチ買ってるし(笑)年末にDECORUの洋二郎さんとゆっくり話しをさせてもらって(私は朝一から行ってたからね~)その時に色々と教えていただこともあり、今年からはパンチを思いっきり使っていく所存でございます(笑)定期教室でも早速使用するのでお楽しみにー!(発送の方はカット済になっちゃうけどアウチ

ま、他にもねちょっとだけ買ってるけどプロテクターとかなのでアップなし。いやー、買ったねー。年末赤字解消万歳!という気持ちが大きかったんでしょうね・・・。

でも、大丈夫。ちゃんと消費するから(多分しずく)。今年からアルバムメイキングパーティーも始動するし、アルバムカフェの資格も取るし、材料はいくらあっても大丈夫!・・・多分(爆)

1月・2月 スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください
http://akiliaisland.chesuto.jp/e1349219.html


当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。


教室予約・キット販売はこちらサイト→Crop Create Club shopをご覧ください。


お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村


同じカテゴリー(デザイナーワーク)の記事画像
フレンズ展 出展します♪
今年もお世話になりました~♪
作業部屋をなんとかしなくては・・・
DECORU DTワーク ~ペーパー1枚で作ってみた~
DECORU DT Work ~TIMELESS~
ラブメモDTワーク 2月その2
同じカテゴリー(デザイナーワーク)の記事
 フレンズ展 出展します♪ (2018-01-09 13:33)
 今年もお世話になりました~♪ (2016-12-30 10:39)
 作業部屋をなんとかしなくては・・・ (2016-12-28 11:50)
 DECORU DTワーク ~ペーパー1枚で作ってみた~ (2016-03-29 11:16)
 DECORU DT Work ~TIMELESS~ (2016-03-22 16:43)
 ラブメモDTワーク 2月その2 (2016-03-08 10:00)