☆スクラップブッキング教室について☆
Crop Create Clubではスクラップブッキングの体験教室、定期教室、ミニブック講座、手作りクラフト講座、ISA2級講座等を開催中。
詳細はこちらのサイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
各教室の内容・料金についてはこちらをご覧ください→教室紹介をご覧ください。 教室予約・ご質問・ご相談はこちらをクリック→メールフォーム
出張講習受付状況カレンダー(赤・不可、黄・午前午後空き、緑・午前空き、水色・午後空き)
空いてる日以外での出張講習等希望の場合もご相談ください。
2016年11月08日
無事に開催!!
・11/25(AM・PM)、12/2(AM)、12/6(AM、PM) 11月定期教室開催 残り5セット 詳細はこちら→☆
・11/17(木)手作り市場Cheers! ワークショップ予約申込はこちら(締め切り11/15) →☆
・11/11(金)10時~ 定期教室追加日:定期教室キット10月分まで取り置きされている方で参加されたい方はご連絡ください。
ご連絡はこちらへ→メールフォーム
・11/17(木)手作り市場Cheers! ワークショップ予約申込はこちら(締め切り11/15) →☆
・11/11(金)10時~ 定期教室追加日:定期教室キット10月分まで取り置きされている方で参加されたい方はご連絡ください。
ご連絡はこちらへ→メールフォーム
こんにちは。今日は福岡から講師を呼んでの特別講習開催!・・・が、なんと!博多駅周辺が陥没しているというニュースが飛び込んで来て慌てて連絡


そして鹿児島市にてLucaさんによる特別講習スタート!着色剤の説明や着色の方法、スタンプの基本的な押し方や今回のタイトル「Classical 2way album」の由来などを教えていただきました!
私も着色系はしっかり習ったことが実はなくて(スタンプ系の講師資格は持っていません)なるほど~ととても勉強になりました!個人的にはいくつか新しい着色剤も試せて嬉しかったし~。他の参加者のみなさんも熱心に聞いていらっしゃいました。
お昼にみんなでお話したり自己紹介したりと楽しい時間を過ごしていたら・・・おぉ~~~時間がーーーー!!!やばい、やばい、時間がない

・・・が、実は完成せず


着色などは皆さん終了して帰られたのであとは自宅で頑張りましょう~。後日、日程を決めて吉野教室でクロパを開催するのでそこで完成させるのも有りです~。
私もとりあえず表紙周りは完成させました。これが限界(笑)中ページについては後日空いてる時間に作ります。というか、今日中に作ってしまいたいけどな

とっても楽しい時間を過ごせて嬉しかった~。参加くださった皆様、そして福岡からお越しくださいましたLucaさん、ありがとうございました!!次はLucaさんの得意技の黒々系で出張講習お願いします!!(←ほぼ決定 笑)そして、今日は無事におうちに帰れることを祈ります

Lucaさんとはかなり久しぶりだったのでもっとゆっくり話がしたかったけど~~~。次はお茶する時間も作りましょうね



最近、スクラップブッキングを始めた方は私のことはほとんど知らないし、別に知らなくても全く問題ないんだけど(笑)昔から活動されている方などは私が今までどんな活動をしてきたかご存じなので懐かしいお話をされると私も思い出します。かなり昔のことのように思えますけどね~~~。私が海外メーカーのデザインチームに所属していたことなんて知らない人が多いだろうしねー(爆)
さて、明日はまた気分を変えて学校サークルへ講習に行きます。今日は生徒、明日は講師。やっぱりたまには生徒もいいね~♪
11月・12月スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください
→☆☆☆
当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
→☆☆☆
当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村