☆スクラップブッキング教室について☆
Crop Create Clubではスクラップブッキングの体験教室、定期教室、ミニブック講座、手作りクラフト講座、ISA2級講座等を開催中。
詳細はこちらのサイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
各教室の内容・料金についてはこちらをご覧ください→教室紹介をご覧ください。 教室予約・ご質問・ご相談はこちらをクリック→メールフォーム
出張講習受付状況カレンダー(赤・不可、黄・午前午後空き、緑・午前空き、水色・午後空き)
空いてる日以外での出張講習等希望の場合もご相談ください。
2017年01月30日
週末はブルーだったの巻
・1月定期教室 一般募集予約スタート→☆
こんにちは。アールが水曜の夜から体調不良で学校を二日休みましたが今日から登校しています。元気そうだけど・・・どうなることやら

実はアールの持ってきたウィルスが我が家も蔓延しまして夫、私、祖母と土曜にかかりました

インフルエンザも流行ってきているし学校へ行かしたくないけど


今日は私もいつも通りに生活しております。・・・が、週末やろうと思っていたことが何もできず



金曜のKAYOフェスタで購入して花鉢。担当の先生に「どれがお勧めですか~」とちゃっかり聞いて購入した物。これはお得だったと思う。やっぱり先生に聞くのが一番だな(笑)

アールが参加できなかった園芸班でも苗を販売。スナップエンドウですって。4つで・・・いくらだったかな(笑)100円だったか200円だったか忘れたけど購入。2つは母が喜んで持って帰ったのですがもう少し大きくなったら庭に植え替えようと思います♪
明日が今月の定期教室開催なので2月のサンプルを本日準備予定でしたがちょっと間に合わない・・・。写真選びを週末する予定だったんだけど、いまから選んでも制作までは無理だな。ということで2月入ってからサンプルをアップ予定です

イベントも間近だし、インフルエンザだけには気をつけて過ごしたいと思います。以前、アールがロタウィルスに罹患したときは入院で本当に大変だったからそれからは毎日ヨーグルトを飲ませています。夫にはヨーグルトを食べさせているんだけど・・・そのおかげか?今回は軽症で済んだのかもと思っています。
備えあれば憂いなし・・・と言えるかわかりませんがこれからもノロロタ系に効くと言われているヨーグルト飲ませ続けようと思います!(爆)

1月・2月スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください
→☆☆☆
当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
→☆☆☆
当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
Posted by akilia at 10:44
│Life is good