QRコード
QRCODE
プロフィール
akilia
akilia
F1大好きな夫、明るくて元気な娘・アールと多趣味なakiliaの3人家族です。

2008年8月に久米英美子さん(エミーさん)の認定講師(第3期生)となりました。海外スクラップブッキングメーカーのデザインチームに所属後(2010年度Pebbles Inc.、Imaginisce、Urban Swank、Bella BLVD)、2010年6月から2年間、メモリーパレットカンパニーのアソシエイトデザイナー就任し、メモリープレイスやスクラップブッキング専門誌「ラブマイメモリーズ」に作品を提供しています。写真療法家協会 ファシリテーター講座を受講。2009年に鹿児島へ移住後スクラップブッキング教室を開催。2011年夏より鹿児島スクラップブッキングサークルを立ち上げ、地域福祉館や子育てサークルにてスクラップブッキングのワークショップやイベントを開催。2014年1月に国際スクラップブッキング協会認定 ISA1級エグゼクティブインストラクター取得。 2016年までDECORU(福岡市内) デザインチームの一員として活動。

自宅にてスクラップブッキングのホームクラス(定期教室)を開催中。12インチ、ミニブックなど楽しく開催しております。単発でキット販売もあります。

出張講習も承ります。代表者の名前、希望作品スタイル(12インチレイアウト、ミニブック、ホームデコなど)、価格(材料費など)などご相談の上akilia27@goo.jpまでご連絡ください。

幼稚園、学校(特別支援校含む)その他母親学級、PTAサークルなどへも出張講習を行いますのでお気軽にご連絡、ご相談ください。


講師:黒木亜希子(akilia)
Crop Create Club主宰
国際スクラップブッキング協会 ISA認定校
ISA1級エグゼクティブインストラクター
九州エリアリーダー

にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人
☆スクラップブッキング教室について☆
 Crop Create Clubではスクラップブッキングの体験教室、定期教室、ミニブック講座、手作りクラフト講座、ISA2級講座等を開催中。

詳細はこちらのサイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
各教室の内容・料金についてはこちらをご覧ください→教室紹介をご覧ください。 教室予約・ご質問・ご相談はこちらをクリック→メールフォーム

出張講習受付状況カレンダー(赤・不可、黄・午前午後空き、緑・午前空き、水色・午後空き)
空いてる日以外での出張講習等希望の場合もご相談ください。

2017年03月11日

祝辞完成~

・3月定期教室について →
・2017年第2期(5月~9月分)定期教室キット事前予約について →

こんにちは。珍しく土曜更新。来週金曜にアールの学校では卒業式が行われます。今年もたくさんの学生が巣立っていきますにっこり

先日、先輩の祝辞やインターネット上で公開されている祝辞を元に卒業式の祝辞と入学式の祝辞を作成して教頭先生にチェックしていただいたので本日は式辞用の紙に印刷しました~。

祝辞完成~
昨日、教頭先生からチェックした用紙をいただき(取りに行くの忘れてた・・・)当日の祝辞はやっぱり蛇腹の紙がいいんですよね・・・って相談したのですが、A4の用紙で蛇腹作ればいいやー(アコーディオンブックの応用 笑)って結構気軽に考えていたのです。

昨晩、どうやって作ろうかなーと考えていたのですが「もしかして、このご時勢、印刷用の専用用紙って売ってるんじゃない?」って調べたらすぐにヒット。なんだ、作らなくて買えばいい(笑)

しかーし!買うにしてもネットで探して購入だとどうしてもタイムロスが発生。仕事用によく利用しているショップにも取り扱いがあったからそこで購入しようと思って発送時期を調べたら17日着ってなっていて。

・・・卒業式が17日なんですけどしずく間に合わないじゃん!検索したのがもう遅かったので今朝探そう・・・ととりあえず検索中断。

今朝起きてから思ったのが、夫が昨晩は会社近くに泊まっていたので帰りがけに文房具店や文房具コーナーで探してもらおう!とお願いしてみたら鹿児島にも売ってたー!良かった、良かった。ちなみに夫が購入した先は隼人にあるA-Zです。欲しい方は探してみてください(笑)

マルアイ社の式辞用紙。インクジェットプリンター対応でワードでのテンプレートもあります。私は元のデータ(Word文書)をテンプレート用のWordの書式に合わせてからコピー・ペーストして作成。

自宅のプリンターで印刷して完了!ということで、思ったより簡単にできて良かったー!!手書きで祝辞書くのにはとても抵抗があったので良かった汗字が汚いから~(笑)それでも私、一応書道4段持ってるのに(爆)

祝辞は終わってから学校で保管されるから汚い字で残るよりはパソコンで打ち出した方が誰か確認するときにいいしねー。

色々と調べてみたら、祝辞読む時ってちゃんと式辞用紙を持ってそれを読み上げるのがマナーらしい。見ないで暗記とかはちょっと違うんだって。知らなかったー!

ちなみにアールの通う学校は小学部・中学部・高等部と3学部あり、各学部内では更に4課程に分かれています。祝辞もそれぞれの児童生徒向け、そして課程も考えて・・・という内容なのです。

養護学校や特別支援のPTA会長は通常インターネット上にアップされている地域のPTA会長の挨拶文では、実際のところ全く使えないというブー歴代会長の祝辞を参考にした方が無難でした。

祝辞には私の普段思っている事も内容に入れています。特に高等部を卒業する生徒に響けばいいなと願いながら当日は読ませていただく予定ですウインク

ついでに入学式の祝辞も作成した~。これで来月も大丈夫(笑)本番までに毎日1回は読まないとね・・・汗汗

3月スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください
☆☆☆


当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。


お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村


同じカテゴリー(学校のこと)の記事画像
明日!
大雨です
現場実習終了~ その1
今日はPTA♪
木曜日からの備忘録
金曜日からの備忘録
同じカテゴリー(学校のこと)の記事
 明日! (2019-07-02 18:09)
 大雨です (2019-07-01 17:48)
 現場実習終了~ その1 (2019-06-05 17:19)
 今日はPTA♪ (2019-06-04 17:33)
 木曜日からの備忘録 (2019-06-03 18:39)
 金曜日からの備忘録 (2019-05-27 18:13)