☆スクラップブッキング教室について☆
Crop Create Clubではスクラップブッキングの体験教室、定期教室、ミニブック講座、手作りクラフト講座、ISA2級講座等を開催中。
詳細はこちらのサイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
各教室の内容・料金についてはこちらをご覧ください→教室紹介をご覧ください。 教室予約・ご質問・ご相談はこちらをクリック→メールフォーム
出張講習受付状況カレンダー(赤・不可、黄・午前午後空き、緑・午前空き、水色・午後空き)
空いてる日以外での出張講習等希望の場合もご相談ください。
2018年04月16日
今日は学校~♪
・2018年第2期(5月~8月分)定期教室参加予約募集中→☆
・毎月開催!定期教室の内容・予約はこちら→☆
・ミニアルバム講習について→☆
・クロップパーティーについて→☆
・ISA2級認定講座 5月スタート生募集について→☆
・毎月開催!定期教室の内容・予約はこちら→☆
・ミニアルバム講習について→☆
・クロップパーティーについて→☆
・ISA2級認定講座 5月スタート生募集について→☆
こんにちは。週明けの月曜日は学校デー。今年度もやってきたPTAの役員決めー!(笑)
もう、笑うしかないよね~。まいどまいど大変な役員決め。・・・と言いつつ、私は推薦により今年度もPTA会長を仰せつかりまして(総会で承認されたらね~)学年の役員はできないし~どうなるかな?と思ったけれど。
・・・アールの学年の保護者の皆様、良い人ばかりでしてさっさと決まりました(笑)本当にありがとー!でも、きっと一番ホッとしているのはその場にいた学部主事の先生ー(爆)
専門部の方も無事に決まりまして本当に今年度は良いスタートが切れました~。いやー、よかったよかった


お昼食べながら引き継ぎをするんだけど、私は引き継ぎする相手がいないので(笑)副会長とご飯。今年は初の福祉施設が運営しているお弁当やさんに注文を取っていただいて食べましたがとても美味しかった~♪来年も決まりだね!!
・・・弁当の写真を撮ればいいのに全部食べてしまいました


H29年度の理事会も無事に終了。昨年度お世話になった役員の皆様にはチョコをプレゼント。1個だし簡単ラッピングだけど喜んでいただけたのでよかった

理事会終了後は新年度になってから初めて学校見学へ。小学部・中学部・高等部と教室配置が結構変わってたという


アールの教室も見学したけどカレンダーの数字書きが忙しそうでホームルームに参加していなかった(爆)・・・まぁ、そういう子だよね~。廊下にいる私を見て「おや?」という顔をしていたけどそのあとはまた数字書きしていた。慣れたもんだよね


PTAも無事にスタートできそうでよかった、よかった。今年度も例年通り?PTAでバタバタしそうですが1年間がんばりま~す♪
●スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください→☆☆☆
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村