QRコード
QRCODE
プロフィール
akilia
akilia
F1大好きな夫、明るくて元気な娘・アールと多趣味なakiliaの3人家族です。

2008年8月に久米英美子さん(エミーさん)の認定講師(第3期生)となりました。海外スクラップブッキングメーカーのデザインチームに所属後(2010年度Pebbles Inc.、Imaginisce、Urban Swank、Bella BLVD)、2010年6月から2年間、メモリーパレットカンパニーのアソシエイトデザイナー就任し、メモリープレイスやスクラップブッキング専門誌「ラブマイメモリーズ」に作品を提供しています。写真療法家協会 ファシリテーター講座を受講。2009年に鹿児島へ移住後スクラップブッキング教室を開催。2011年夏より鹿児島スクラップブッキングサークルを立ち上げ、地域福祉館や子育てサークルにてスクラップブッキングのワークショップやイベントを開催。2014年1月に国際スクラップブッキング協会認定 ISA1級エグゼクティブインストラクター取得。 2016年までDECORU(福岡市内) デザインチームの一員として活動。

自宅にてスクラップブッキングのホームクラス(定期教室)を開催中。12インチ、ミニブックなど楽しく開催しております。単発でキット販売もあります。

出張講習も承ります。代表者の名前、希望作品スタイル(12インチレイアウト、ミニブック、ホームデコなど)、価格(材料費など)などご相談の上akilia27@goo.jpまでご連絡ください。

幼稚園、学校(特別支援校含む)その他母親学級、PTAサークルなどへも出張講習を行いますのでお気軽にご連絡、ご相談ください。


講師:黒木亜希子(akilia)
Crop Create Club主宰
国際スクラップブッキング協会 ISA認定校
ISA1級エグゼクティブインストラクター
九州エリアリーダー

にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 17人
☆スクラップブッキング教室について☆
 Crop Create Clubではスクラップブッキングの体験教室、定期教室、ミニブック講座、手作りクラフト講座、ISA2級講座等を開催中。

詳細はこちらのサイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
各教室の内容・料金についてはこちらをご覧ください→教室紹介をご覧ください。 教室予約・ご質問・ご相談はこちらをクリック→メールフォーム

出張講習受付状況カレンダー(赤・不可、黄・午前午後空き、緑・午前空き、水色・午後空き)
空いてる日以外での出張講習等希望の場合もご相談ください。

2018年04月23日

プリキュアとIKEAとコストコへ

・2018年第2期(5月~8月分)定期教室参加予約募集中→
・毎月開催!定期教室の内容・予約はこちら→
・ミニアルバム講習について→
・クロップパーティーについて→
・ISA2級インストラクター認定講座 5月スタート生募集について→

こんにちは。土日は久しぶりに家族で旅行へ行ってきました~。先日、夫がKYTの懸賞でグリーンランドの招待券をいただいたので行ってきましたよ。

プリキュアとIKEAとコストコへ
天気が良すぎて暑い晴れ着いてすぐにお昼ご飯を園内で食べてからプリキュアのショーまで30分ほど時間があったので園内を散歩。

プリキュアとIKEAとコストコへ
プリキュアのイベント会場に入り写真撮影やクイズなどを楽しんでまわりました。と言ってもすっごい狭い建物の中なのですぐに見終わったけど。

ショーの様子をSNSにアップするのはNGなので画像はありませんがショーの会場がこれまた狭いこと(笑)ちびっこがたくさんいましたがアールはお姉さんなので中に入らず外野から見学。

しかし、ショーよりおもちゃ販売コーナーが気になるアールでしたが(笑)とりあえずショーは全て見て握手会は興味なしなのでおもちゃコーナーへ。

欲しかったおもちゃを速攻で見つけてget。会場でまさかのクレジットカードが使えなくて現金払い。・・・おもちゃ高いのに現金ってお金

プリキュアとIKEAとコストコへ
招待券で入ったので無料でしたがフリーパスは買わず、療育手帳を使って購入するグリーンパス?も買わずに普通に回数券のみ購入。

プリキュアの会場は一人5チケットだったので残りのチケットと3枚買い足して観覧車に乗りました~。とても高いせいかアールが乗ってる間とてもおとなしかった(笑)ちょっとびびっていたようです。

ホテルは義妹宅の近くに予約したので義妹も途中合流して夜は福岡で夕飯をいただきました。すごいよく食べていたアール。デザートを絶対食べるんだ!という固い意志があったようでしつこく「アイス」を連呼しておりました(笑)

プリキュアとIKEAとコストコへ
日曜日は義妹も一緒に行動車ブーまずはIKEAへ。アールは子ども部屋の展示部分で遊んでいました。

そして、なぜか気に入った物がありそこを動かなかったので親が根負けして購入。とりあえず実家で使えそうだね、という話で今度の連休で実家へ帰省する時に使用してみます困ったな

プリキュアとIKEAとコストコへ
IKEAではアールのお手拭きや台ふきに使用するタオルを購入するんだけど、最近友人に代理購入をお願いして手持ちに在庫があったので今回は購入見送り。その代わりにフードキーパーや手提げ袋等を購入しました~。

プリキュアとIKEAとコストコへ
次はコストコへ。IKEAは港北に妹と行くことがあるので久しぶりなんだけどそんなに間が空いてなかったのですがコスコトは数年ぶり。会員証の更新はネットで先に済ませていたのでスムーズに流れて無事に更新。

今回欲しかったのはバブやハイターなど日用品がメインですが他にも使えそうなものを色々と購入。パンが欲しかったんだけど今回はマフィンを初めて買いました。マフィンが2パックで1セットだと知らずにレジで教えていただき呆然。・・・2パックもいらんのだが(笑)

ちなみに今回はマスターカードで支払いしました!と言ってもマスターカードはauウォレットのプリペイドカード。事前にチャージしていたのですがすんなり一括払いで引き落としできて楽チンでした。auウォレットは持っていても使えるか?って思ってたけどまさかのコストコで使えるとは!今後はコストコで使うことになりそうです。・・・と言ってもコストコそんなに行けないけど(笑)

プリキュアとIKEAとコストコへ
アールはコストコではさすがに買い物はないだろうと思ったらまさかのこれ↑。私がブラッシュレタリングで使用するクレヨーラを以前から狙っていたアール。私の仕事用の道具は触ってはいけないとわかっているようで使いたくても使わないのですが(笑)

コストコで見つけた上にしかもプリキュアとのコラボ商品。まさにアールのために商品企画開発された物ではないか!(爆)お値段は可愛くなかったけど買いましたよー。ぬりえなんてしないのに・・・(笑)

無事に買い物も終了して昨晩帰宅。車移動では夫が運転手なので私は楽なんですけどね。途中で運転変わっても良いのですが・・・夫は私やアールと違い乗り物酔いするんですよねげんなり

だからどれだけ疲れていても自分で運転した方がマシという。私が運転すると酔ってしまうんで基本私が運転することはないんですよね~。

久しぶりに楽しい旅行でした。・・・が結構ハプニングが多くてねーうるうるここでは語れない苦労が(笑)本当にアールの介助に疲れましたーーーアウチ

さあ、今日から月曜日。今週は金曜から上京するので仕事を急ピッチで頑張ります!

●スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください→☆☆☆
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村



同じカテゴリー(娘のこと)の記事画像
本やら雑誌やら
スマホなし生活二日目
バザー準備中!
ボランティアの登録した~
明日!
大雨です
同じカテゴリー(娘のこと)の記事
 本やら雑誌やら (2019-10-09 16:11)
 スマホなし生活二日目 (2019-10-07 16:25)
 バザー準備中! (2019-09-02 17:23)
 ボランティアの登録した~ (2019-08-06 14:55)
 明日! (2019-07-02 18:09)
 大雨です (2019-07-01 17:48)

Posted by akilia at 15:13 │娘のことLife is good