QRコード
QRCODE
プロフィール
akilia
akilia
F1大好きな夫、明るくて元気な娘・アールと多趣味なakiliaの3人家族です。

2008年8月に久米英美子さん(エミーさん)の認定講師(第3期生)となりました。海外スクラップブッキングメーカーのデザインチームに所属後(2010年度Pebbles Inc.、Imaginisce、Urban Swank、Bella BLVD)、2010年6月から2年間、メモリーパレットカンパニーのアソシエイトデザイナー就任し、メモリープレイスやスクラップブッキング専門誌「ラブマイメモリーズ」に作品を提供しています。写真療法家協会 ファシリテーター講座を受講。2009年に鹿児島へ移住後スクラップブッキング教室を開催。2011年夏より鹿児島スクラップブッキングサークルを立ち上げ、地域福祉館や子育てサークルにてスクラップブッキングのワークショップやイベントを開催。2014年1月に国際スクラップブッキング協会認定 ISA1級エグゼクティブインストラクター取得。 2016年までDECORU(福岡市内) デザインチームの一員として活動。

自宅にてスクラップブッキングのホームクラス(定期教室)を開催中。12インチ、ミニブックなど楽しく開催しております。単発でキット販売もあります。

出張講習も承ります。代表者の名前、希望作品スタイル(12インチレイアウト、ミニブック、ホームデコなど)、価格(材料費など)などご相談の上akilia27@goo.jpまでご連絡ください。

幼稚園、学校(特別支援校含む)その他母親学級、PTAサークルなどへも出張講習を行いますのでお気軽にご連絡、ご相談ください。


講師:黒木亜希子(akilia)
Crop Create Club主宰
国際スクラップブッキング協会 ISA認定校
ISA1級エグゼクティブインストラクター
九州エリアリーダー

にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 17人
☆スクラップブッキング教室について☆
 Crop Create Clubではスクラップブッキングの体験教室、定期教室、ミニブック講座、手作りクラフト講座、ISA2級講座等を開催中。

詳細はこちらのサイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
各教室の内容・料金についてはこちらをご覧ください→教室紹介をご覧ください。 教室予約・ご質問・ご相談はこちらをクリック→メールフォーム

出張講習受付状況カレンダー(赤・不可、黄・午前午後空き、緑・午前空き、水色・午後空き)
空いてる日以外での出張講習等希望の場合もご相談ください。

2018年12月11日

霧島教室開催でした~&来年の話も少し?

・毎月開催!定期教室の内容・予約はこちら→
・クロップパーティー 参加についてはこちら→
・ISA2級インストラクター認定講座 1月スタート生募集について→

こんにちは。今日は霧島教室日ということで霧島へ車ブー道路工事多くない?3箇所やってたよ・・・。おかげでぎりぎりだった。

霧島教室開催でした~&来年の話も少し?
霧島教室は11月キットを使用。11月は岡山在住のはっしーこと橋本先生のハロウィンキットを使っての講習です♪ミニアルバムまでしっかり作って完成~!ご参加いただきましてありがとうございました!

ラブメモプラスのリリースパーティーキットもお渡しできて良かったにっこり実際に作るところまではできませんでしたが是非完成させてくださいね~♪

今日はお昼のKKBのかごときで先日のハンドメイドパーティーGRACEの様子が放送されましたウインクメインはドール用の洋服デザイナーのmayaさんのご紹介でした!とっても素敵なmayaさんがわかる内容でしたねラヴ

GRACEではちらっと私の後ろ姿や先輩’sががっつり写っておりまして笑いましたがムフッとても良い記念になりました~。

さぁ、明日はPTA会長として指宿まで行ってきます!県知Pの会長が自発的に集まって会合でございます。←みんな真面目です。遊びに行く訳ではありません(笑)

結構、真面目なことを今回は決める予定で根回しも着々としております困ったなきっと、決まったとしてもアールが卒業してからその成果が出ると思われます。

未来の児童生徒のために・・・といえばすごいけど(笑)きっとこういうことって現在・未来に関係のあるPTA会員にはわからない、いつの間にか決まってた、ということが多いのが実情でしょう。

時間もお金も体力も精神力も色々と消耗して頑張っているんだぞーということをどこかで言わないと誰もわかってくれないから、ここで言う(爆)

でも、こういうこと言っちゃうと誰でもPTA役員はできないー・大変ーってなっちゃうから言わない方がいんだけど←どっちだよ汗

出来る範囲でやれば全く問題のない役職?なのでもしもそういう機会や話があれば是非引き受けて欲しいな、と思います。きっと損することはないので。

私が役員を引き受けていることをスクラップブッキング教室に通ってくださる生徒さんは知っていることもあり、生徒さん自身が会長や役員経験をされたことがある方が多いのも事実。

まさかのところで影響が出ているので良いのかどうなのか悩ましいところですがえーっと・・・生徒さんは皆さん素敵な方が多いので選ばれたり声がかかるんだろうな、と納得。

本当、とても生徒さんに恵まれている私は有難い!これからもよろしくお願いします♪

そして、一緒にスクラップブッキングを楽しむ方も募集中~キラキラ気取らず簡単に参加できる教室ですにっこり

PTA会長やってるけど結構適当(笑)なところもあるので大丈夫!来年の教室開催場所は吉野・皇徳寺・霧島・川内での開催を予定しています。

フリースタイル&ワークショップも月1で開催できたらいいな、と思案中。その場合は場所をお借りして開催予定で第一候補は挙がっているので決まりましたらお知らせしますね~。

写真を整理することの重要性を来年はもうちょっと重視して話をしていきたいな、と考えています♪

しかし毎日寒いですね雪冬だから仕方がないけど早く春が来て欲しい頼む

●スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください→☆☆☆
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村


同じカテゴリー(スクラップブッキング教室)の記事画像
週末の出来事&今年最後の教室開催&0キス観てきた~
来年のこともそろそろ
12月キットサンプル
今週は・・・
12/6 出張講習参加御礼♪
霧島教室参加御礼&12月キット使用の教室日程&クロパについて
同じカテゴリー(スクラップブッキング教室)の記事
 ブログ変更のお知らせ (2020-01-15 16:35)
 週末の出来事&今年最後の教室開催&0キス観てきた~ (2019-12-23 17:40)
 来年のこともそろそろ (2019-12-18 18:19)
 12月キットサンプル (2019-12-17 18:22)
 今週は・・・ (2019-12-12 17:47)
 12/6 出張講習参加御礼♪ (2019-12-06 16:53)