☆スクラップブッキング教室について☆
Crop Create Clubではスクラップブッキングの体験教室、定期教室、ミニブック講座、手作りクラフト講座、ISA2級講座等を開催中。
詳細はこちらのサイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
各教室の内容・料金についてはこちらをご覧ください→教室紹介をご覧ください。 教室予約・ご質問・ご相談はこちらをクリック→メールフォーム
出張講習受付状況カレンダー(赤・不可、黄・午前午後空き、緑・午前空き、水色・午後空き)
空いてる日以外での出張講習等希望の場合もご相談ください。
2019年01月08日
IKEA RASKOG ゲット~~~!
こんにちは。今日からようやくアールも3学期スタート!思っていたよりスムーズに着替えもして学校に行けたので良かった~。この冬休み中に太ったアールを見た校長先生が「大きくなりましたね~」と。あー、やっぱりわかる~?って返したかった

私は学校から福祉の手続きをして、そこからゆっくり買い物に出かけて一度帰宅してDIY。そしてすぐに学校へ戻って用事を済ませてアールの迎え・・・初日から忙しく動いておりました

さて、手帳については昨日のブログ記事でアップしましたがプロジェクトライフを快適に制作できるように悩んでいたワゴンを購入。海外デザイナーがよく使っているIKEAのRASKOGです

最近は日本の手帳好きな方々やベビーワゴンという名称でRASKOGをSNSでアップされているのでかなり有名な品物ですよね~。ここ数年、買うか迷っていて昨年IKEAへ行ったときも迷っていたんだけど結局買わず。
プロジェクトライフを初めてからどうにも道具や材料の置き場に困って、最終的には長椅子の半分に材料を置いている中で作っている状況なのですが

今年はもうちょっとゆっくり椅子に座りたい(笑)ということでRASKOG買いましたー!

丁度IKEAのオンラインショップが小物配送だと送料一律500円だったので鹿児島からIKEA行くまでの距離と料金を考えれば500円で配送してもらった方が楽だし安い~ということで注文。
何色にしようか迷い、最終的にターコイズとネイビーの2つで悩んで・・・結局どっちも買ったという

買ってから組立ってどんなだろう?とネットで調べてみたら組立が難しいという記事がhit。うそーん


但し、1個は簡単にできたんだけど2個目がネジとネジ穴のサイズが合っていないようでちょっと大変だった。・・・無理やりネジいれたけど(笑)
ということで、物によってはちょっと作りにくいのもあるかもしれません。不良ではないんだろうけど・・・日本製だと不良のくくりになりそうだけどね

とりあえず出来上がって良かった!そしてやっぱりいい~~~。早く買えば良かった(笑)まだワゴン作っただけなので早くワゴンを手帳とプロジェクトライフ仕様にしたいんだけど~~~。
・・・明後日はいよいよ作品展の搬入。明日はその準備をしなければなりません~~~。結局新作は間合わず

明日は一日準備を頑張るよ~♪
●スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください→☆☆☆
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村