☆スクラップブッキング教室について☆
Crop Create Clubではスクラップブッキングの体験教室、定期教室、ミニブック講座、手作りクラフト講座、ISA2級講座等を開催中。
詳細はこちらのサイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
各教室の内容・料金についてはこちらをご覧ください→教室紹介をご覧ください。 教室予約・ご質問・ご相談はこちらをクリック→メールフォーム
出張講習受付状況カレンダー(赤・不可、黄・午前午後空き、緑・午前空き、水色・午後空き)
空いてる日以外での出張講習等希望の場合もご相談ください。
2019年06月12日
2019年度 スクラップブッキングサークル始動♪
・毎月開催!定期教室の内容・予約はこちら→☆
・2019年後期(7月、9月-12月) 定期教室参加 事前予約募集中→☆
・クロップパーティー 参加についてはこちら→☆
・ISA2級インストラクター認定講座 5月スタート生募集について→☆
・2019年後期(7月、9月-12月) 定期教室参加 事前予約募集中→☆
・クロップパーティー 参加についてはこちら→☆
・ISA2級インストラクター認定講座 5月スタート生募集について→☆
こんにちは。土曜日から火曜日までPTA関係でバタバタと過ごしておりました。
そして今日から鹿児島県立武岡台養護学校PTAサークルの活動が始動しました!

今年度も新しい参加者の方がいらっしゃいましたので自己紹介からスタート。初日ですがたくさんの方にご参加いただきました♪ありがとうございました!
そのあとにシェイカーカバーアルバムを作りました~♪一部、ペーパーカットに不具合があり申し訳なかったです。もう、本当に12インチじゃない12インチペーパーとかやめて欲しい・・・。1枚1枚サイズチェックをしないといけないといけませんね

初参加の方にスクラップブッキングを経験されていた方がいらっしゃいまして嬉しい限り

来月はパタパタと開くアルバムです。プレゼントにも最適なアルバムなので写真を準備いただいて写真整理にご活用ください~。

さて、月曜火曜日は長崎へ。九知P大会出席もこれで7回目。副会長時代から通算なのですが九州・沖縄全県まわりました~♪こんな貴重な経験ができるのもアールのおかげ。
アールがいなければ経験できないことがたくさんあります。それはどのご家庭も同じはず。PTAって聞くだけで毛嫌いする人が多いけど本当にもったいないな~って思います。
役員やらなくてもいいから参加ぐらいはすればいいのにーって(笑)まぁ、人それぞれの考えがありますからね。
土曜日は学校PTAで懇親会を予定しています。こちらは副会長’sが頑張ってくれているので私は当日参加するだけ~。挨拶文、考えないと

●スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください→☆☆☆
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村