QRコード
QRCODE
プロフィール
akilia
akilia
F1大好きな夫、明るくて元気な娘・アールと多趣味なakiliaの3人家族です。

2008年8月に久米英美子さん(エミーさん)の認定講師(第3期生)となりました。海外スクラップブッキングメーカーのデザインチームに所属後(2010年度Pebbles Inc.、Imaginisce、Urban Swank、Bella BLVD)、2010年6月から2年間、メモリーパレットカンパニーのアソシエイトデザイナー就任し、メモリープレイスやスクラップブッキング専門誌「ラブマイメモリーズ」に作品を提供しています。写真療法家協会 ファシリテーター講座を受講。2009年に鹿児島へ移住後スクラップブッキング教室を開催。2011年夏より鹿児島スクラップブッキングサークルを立ち上げ、地域福祉館や子育てサークルにてスクラップブッキングのワークショップやイベントを開催。2014年1月に国際スクラップブッキング協会認定 ISA1級エグゼクティブインストラクター取得。 2016年までDECORU(福岡市内) デザインチームの一員として活動。

自宅にてスクラップブッキングのホームクラス(定期教室)を開催中。12インチ、ミニブックなど楽しく開催しております。単発でキット販売もあります。

出張講習も承ります。代表者の名前、希望作品スタイル(12インチレイアウト、ミニブック、ホームデコなど)、価格(材料費など)などご相談の上akilia27@goo.jpまでご連絡ください。

幼稚園、学校(特別支援校含む)その他母親学級、PTAサークルなどへも出張講習を行いますのでお気軽にご連絡、ご相談ください。


講師:黒木亜希子(akilia)
Crop Create Club主宰
国際スクラップブッキング協会 ISA認定校
ISA1級エグゼクティブインストラクター
九州エリアリーダー

にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村
アクセスカウンタ
※カテゴリー別のRSSです
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 17人
☆スクラップブッキング教室について☆
 Crop Create Clubではスクラップブッキングの体験教室、定期教室、ミニブック講座、手作りクラフト講座、ISA2級講座等を開催中。

詳細はこちらのサイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
各教室の内容・料金についてはこちらをご覧ください→教室紹介をご覧ください。 教室予約・ご質問・ご相談はこちらをクリック→メールフォーム

出張講習受付状況カレンダー(赤・不可、黄・午前午後空き、緑・午前空き、水色・午後空き)
空いてる日以外での出張講習等希望の場合もご相談ください。

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2019年02月04日

2/7(木) イベント出店 作品その2

・毎月開催!定期教室の内容・予約はこちら→
・クロップパーティー 参加についてはこちら→
・ISA2級インストラクター認定講座 3月スタート生募集について→

こんにちは。土曜日は他校の創立記念式典に参列させていただいたり、そのまま主人実家へ遊びに行ったりとバタバタしたりのんびりした週末でしたにっこり

いよいよ今週は久しぶりにイベント出店です!オプシアミスミで開催されるハンドメイドパーティGRACEへ出店します。


前回の出店の様子です。前回から何度か別のイベントに出店していることもあり在庫がない物もありますし、新作もいくつかあります!


スクラップブッキングの資材、キット、完成品以外にキッズヘアアクセサリーやマタニティロゼットも販売します♪


そして、今回も1000円以上お買い上げの方にはプレゼントがございます~。早いもの勝ちとなりますのでご了承ください!

イベント準備はほぼ終了。明日はPTA、明後日はサークルとイベントまで忙しいので今日が制作最終日困ったな在庫チェックして納品書作って終わりました~。

今日はアールのお迎えが早いこともありギリギリまで制作してお昼は10分で食べ終わった・・・。たまにはいいよね仕方がない汗

●スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください→☆☆☆
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村
  

2019年02月01日

「フレンズ展2019」ありがとうございました!

・毎月開催!定期教室の内容・予約はこちら→
・クロップパーティー 参加についてはこちら→
・ISA2級インストラクター認定講座 3月スタート生募集について→

こんにちは。今日は1/11-1/31まで開催されていた「フレンズ展2019」の搬出へ湧水町のいきいきセンターくりの郷へ行ってきました車ブー




昨年に引き続き2回目の参加だった作品展。

1/12にはワークショップも開催されてミニファイル作りとキャンディバッグチャームのワークショップをさせていただきました。

ワークショップではミニファイルは限定数での開催となってしまい、数人の方にお断りする事態になり申し訳なかったです。

今日の搬出時には教室等のパンフレットを置いていましたが全てなくなっていたのもびっくり!昨年は結構余っていたので昨年よりは少なめにおいてはいのたですが・・・。

なんだか今回は色々と準備不足で申し訳なかったです困ったなそしてたくさんの方にご覧いただきましてありがとうございました~♪

主催であるReirinさんのご紹介で出張講習等のご依頼も頂いたりと嬉しい限りキラキラReirinさんお疲れ様でした!そしてありがとうございましたラヴ


搬出終了後にReirinさんとパッチワークや羊毛フェルト作家の橋口さんとランチをご一緒させていただきました食事吉松にある「サンデイズシスコ」さんへ連れて行っていただきました♪


ハンバーガー屋さん・・・って聞いていたのに頼んだのはチキン南蛮(笑)3人のうち誰もハンバーガーを頼まなかった汗

次回、誰か誘ってドライブがてらハンバーガーを食べに行こう~♪

搬出も無事に終わりまして、次は水曜日のサークル、木曜日のイベント出店。なのですが、火曜日にPTAの会議と研修がえーっと・・・来週はなかなかハードな週になりそうです。

●スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください→☆☆☆
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村
  

2019年01月31日

2/7(木) イベント出店 作品その1~

・毎月開催!定期教室の内容・予約はこちら→
・クロップパーティー 参加についてはこちら→
・ISA2級インストラクター認定講座 3月スタート生募集について→

こんにちは。今日も制作日。定期教室のインストラクション用の撮影やキット組、あとはイベント準備をしておりました~。


2月の教室キットでありますが、イベントでは完成品を販売予定です。限定数です汗


教室キットとは販売分はタイトルが変更となっています。そして、裏に厚紙を貼っているためとても丈夫にできているので大きめなイーゼルで飾ることが可能です。

価格は教室キットより多少上がりますが、完成品が欲しい~という方がもしもいらしたら是非会場へいらしてくださいにっこり


そして、6インチサイズの完成品も新規で追加制作しています。縦写真を貼るタイプが人気があり作ってもイベントで売れてしまいいつも品薄なんですよ・・・。横写真の配置が作りやすいので横写真用はたくさんストックがあるのに困ったな

ということで、今回は縦写真のみ作りました。時間があればもうちょっと追加で作りたいけど・・・どうだろう。


今回のイベントではお得な飾りセットを販売します。こちらは定期教室へ参加くださった方に毎回プレゼントしている実物です。もちろん中身はそれぞれ違うので生徒さんには選んでいただいています。

丁度年度末ということでアルバム制作をされる方も多いかな?と思ってアルバムやカードにちょっと飾れるセットを販売します。しかも1セット100円~キラキラ是非、こちらもチェックしてください♪

ということで、なんとかイベント準備もできつつあります。明日は湧水町で開催されていたフレンズ展2019の搬出へ行ってきます。会場へお越しくださった皆さま、ありがとうございました~。

スクラップブッキングを少しでも知っていただける機会になったかと思います。そして主催のreirinさん、ありがとうございました!!

明日はまた久しぶりに湧水町へ。帰りに物産館で湧水プリン買わなくちゃ~ラヴ

●スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください→☆☆☆
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村
  

2019年01月24日

2019年2月教室キット サンプル~

・毎月開催!定期教室の内容・予約はこちら→
・クロップパーティー 参加についてはこちら→
・ISA2級インストラクター認定講座 1月スタート生募集について→

こんにちは。年明けてからバタバタしているためなんだか色々とお知らせやらサンプル作成が遅れております。そんななかで今日は月1のオンラインクロパを予定していたのですが用事が出来たため日程を変更させていただきました汗

朝から学校やら用事を済ませて帰宅したのが昼前。・・・生協が届くな、ということもあってとりあえず制作をして生協を受け取ったり昼ごはん食べたりしながら制作。

人はやらねばならないときはなんとかなるもんでして(笑)2月の教室サンプルが完成しました~。あーよかった困ったな


ということで、今年最初の教室キットサンプルはこんな感じ~。新春ぽく、と思っていたのですがそうでもないかもしれません汗割とどんな写真でも合いそうです。

私は昨年のホビーショーの写真で。今年は行けない・・・って思っていたのですが行けるかもしれない!でも、まだわからないアウチ勝負は29日。この日に全てが決まります。

・・・って、飛行機のチケットが取れるかどうかってだけなのですが汗PTA関係があるので無理だ、今年は無理だー!って周りに行ってたけど急遽行くことに。

とりあえずチケットが取れないことには行けないのでまずはそこからなのですが(笑)ホビーショーへ行けたらまた従妹を呼ぼうと思いますにっこり

今年の教室から2枚レイアウトが作れるような内容としています。あともう1枚は「シンプル・簡単・写真整理レイアウト」ということでなんとか今月中に制作できたら・・・頑張ります。

2月はイベント出店もあるのでそちらの準備もしたいのですが・・・新作は何か準備できるかなひょえーこちらも頑張ります。

●スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください→☆☆☆
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村
  

2019年01月18日

クロップパーティー開催♪

・毎月開催!定期教室の内容・予約はこちら→
・クロップパーティー 参加についてはこちら→
・ISA2級インストラクター認定講座 1月スタート生募集について→

こんにちは。今月は吉野教室はクロップパーティー形式になっておりますにっこり

今日はISA1級の迫先生と一緒に最新号のラブメモプラスに掲載されているタグアルバムを作りましたよウインク


こちらが完成品~♪久しぶりに制作しました!迫先生と話をしながら楽しく作りました・・・が、写真撮るの忘れまして(笑)完成品のみという汗

さて次回の吉野教室は1/23(水)です。既にお申し込みいただいた皆様ありがとうございますキラキラ尚、クロパ形式ではありますが当方の定期教室キットを使っての内容となります。ご参加される方は今までキット購入して作っていない方、初めて参加希望される方は当教室のキットから選んで作る内容となります。

初めて参加を希望される方は事前にご予約をください。お名前、参加人数(お子様連れの場合)を明記の上下記の方法よりご連絡ください。

メールフォーム→メールフォーム

Crop Create Club
@xxc1282y

友だち追加
LINEでもご予約可能♪



当日使用するキットや持ち物については予約時にご連絡致します。

さぁ、今日は今からPTAの会議出席です。今年度のPTAも残りわずか~とは言え、総会終了までは終わりではありませんが汗頑張ります!

●スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください→☆☆☆
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村
  

2019年01月15日

湧水町&ミリオネーション&霧島教室 参加御礼♪

・毎月開催!定期教室の内容・予約はこちら→
・クロップパーティー 参加についてはこちら→
・ISA2級インストラクター認定講座 1月スタート生募集について→

こんにちは。この連休はちょっとだけ忙しい時間を過ごしていました~。と言っても、さほど忙しくもなかったのですが(笑)

金曜日の夜は楽しい仲間と新年会。尊敬している方と友人と3人でかなりふか~い話をしましたよ。やっぱり出来る人は違うよねー!と何度言ったことか!しかも本人に(爆)ま、本当のことなので。尊敬しているけれど同い年。・・・私も頑張らねばアウチ

久しぶりの夜中まで遊んで帰宅・・・したらアールが起きてきてちょっとしたトラブルもありましたがなんとか寝て翌日は湧水町にてワークショップ開催でした~。


11時スタートだったのですがこの日は登校日のため子供たちが来なくてごめんなさい、とreirinさんに謝られたけれど準備していたミニファイルのキットは13時までに全て完売キラキラ予想外の展開で嬉しいけれど・・・


午後から来た子供たちやおとなの方々から「これ(ミニファイル)を受けたいです」って言ってくださったのにお断りすることになって本当に申し訳なかったです。やっぱり、多めに準備しないとダメだよねしずく余ってもいいから今まで通り多めに準備すると決意した日でございました。

キャンディバッグのワークショップは今回も大盛況でたくさんの方に作っていただきました。4人が限界かな、と思ってわざと椅子を4つしか出してなかったのだけれどMAXで6人の時もあって結局一人でまわすにはなかなか大変でした。お待たせしない方法があればいいんだけどな・・・それともそもそも一人でまわすのが厳しいのか?今後のワークショップはちょっと考えて開催します!

ちなみにreirinさんが開催したゆうたんバッジを作るワークショップに参加してもバッジを作りました~♪可愛いよウインク


そして日曜日はSeesu~*さんのお手伝いでミリオネーション内でのワークショップに参加してきましたピカッ限定数なのでもしかしたすぐに終わっちゃうかもね~と話をしていたのですが・・・。


・・・本当に終わってしまいました汗次回は19日の土曜日です。17時スタートなのでお早めにお越しください。1時間以内であれば作ることができるかもしれません。ちなみに無料。大人も参加OKです♪


ミリオネーションの点灯は18時からということでワークショップを楽しんでから是非綺麗な光の祭典をお楽しみください!


そして本日は霧島教室開催でした~。12月キットを使った内容でしたが体験で初参加の方もいらっしゃいました。kidsが2名いて可愛かった~ラヴ

次回の霧島教室は2/27(水)に開催予定です。こちら2019年前期のキットを使った内容です。サンプルはまだ完成しておりません・・・出来上がり次第ブログやメール、LINEグループにてお知らせしますね。

明日は学校サークル日。ワイヤーリングを使った6インチアルバムの予定をリングアルバムに変更しました。ワイヤーリングではちょっと難しいことが発覚しましてリングアルバムに変更させていただきます。

好きな材料を選んで作れる内容ですがサンプルがちょっと未完成でごめんなさいひょえー

年末年始、家族が自宅に居る事態で何も手につかずで結局間に合わなかったのは私の予想外れのせい。今年はそういうことがないように気をつけますげんなり

今週は19日まで全て埋まっていて制作できるのは来週月曜日。色々とサンプルを仕上げて頑張ります!

●スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください→☆☆☆
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村
  


2019年01月10日

2019年1月 ラブメモリリースパーティー開催します♪

・毎月開催!定期教室の内容・予約はこちら→
・クロップパーティー 参加についてはこちら→
・ISA2級インストラクター認定講座 1月スタート生募集について→

最新号に掲載されている紙1枚で作るプロジェクトを一緒に作る方を募集します♪残り若干数となっておりますが、既に手持ちに最新号のラブメモやラブメモキットをお持ちの方も材料持参で参加が可能です。

材料持参の方は参加費無料、ラブメモリリースパーティーキットが必要な方は1セット1300円となります。


材料持参の方はこちらをお忘れなく。もちろん、材料と道具類もご持参ください。


作るのはこちらのタグアルバム&カードです。材料もついています。もちろんスタンプも。しかも今回のキットはコクヨのドットライナーもついていますにっこり

当日はスタンプインクはお貸ししますがアルテニューのインクではありませんのでご了承ください。

会場は講師自宅(鹿児島市吉野)になります。初心者の方も一緒に作りますのでスクラップブッキングやスタンプを体験したい方は是非ご参加お待ちしております。

尚、参加には予約が必要です。お名前、参加人数(お子様連れの方)、キット購入の有無、スクラップブッキング経験の有無(当教室初参加の方のみご回答ください)をご明記の上下記のいずれかの方法からご予約ください。

メールフォーム→メールフォーム

Crop Create Club
@xxc1282y

友だち追加
LINEでもご予約可能♪



当日はISA1級の迫先生もご参加予定です。皆様のご参加をお待ちしておりますキラキラ

●スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください→☆☆☆
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村
  


2019年01月08日

IKEA RASKOG ゲット~~~!

・毎月開催!定期教室の内容・予約はこちら→
・クロップパーティー 参加についてはこちら→
・ISA2級インストラクター認定講座 1月スタート生募集について→

こんにちは。今日からようやくアールも3学期スタート!思っていたよりスムーズに着替えもして学校に行けたので良かった~。この冬休み中に太ったアールを見た校長先生が「大きくなりましたね~」と。あー、やっぱりわかる~?って返したかったうるうる3学期からも運動を頑張ってもらうように担任にはお願いしてきました(笑)

私は学校から福祉の手続きをして、そこからゆっくり買い物に出かけて一度帰宅してDIY。そしてすぐに学校へ戻って用事を済ませてアールの迎え・・・初日から忙しく動いておりました汗

さて、手帳については昨日のブログ記事でアップしましたがプロジェクトライフを快適に制作できるように悩んでいたワゴンを購入。海外デザイナーがよく使っているIKEAのRASKOGですにっこり

最近は日本の手帳好きな方々やベビーワゴンという名称でRASKOGをSNSでアップされているのでかなり有名な品物ですよね~。ここ数年、買うか迷っていて昨年IKEAへ行ったときも迷っていたんだけど結局買わず。

プロジェクトライフを初めてからどうにも道具や材料の置き場に困って、最終的には長椅子の半分に材料を置いている中で作っている状況なのですがしずく

今年はもうちょっとゆっくり椅子に座りたい(笑)ということでRASKOG買いましたー!


丁度IKEAのオンラインショップが小物配送だと送料一律500円だったので鹿児島からIKEA行くまでの距離と料金を考えれば500円で配送してもらった方が楽だし安い~ということで注文。

何色にしようか迷い、最終的にターコイズとネイビーの2つで悩んで・・・結局どっちも買ったというひょえー黄色とかも良かったんだけどね~。大好きな青系で選んでみました。

買ってから組立ってどんなだろう?とネットで調べてみたら組立が難しいという記事がhit。うそーんガーンもう買っちゃったしー。なんとか自分一人で組立ねば!と気合を入れて作業に入ったら、10分ぐらいで出来たー(笑)ということで、これは難しくはないです困ったな

但し、1個は簡単にできたんだけど2個目がネジとネジ穴のサイズが合っていないようでちょっと大変だった。・・・無理やりネジいれたけど(笑)

ということで、物によってはちょっと作りにくいのもあるかもしれません。不良ではないんだろうけど・・・日本製だと不良のくくりになりそうだけどねうわー

とりあえず出来上がって良かった!そしてやっぱりいい~~~。早く買えば良かった(笑)まだワゴン作っただけなので早くワゴンを手帳とプロジェクトライフ仕様にしたいんだけど~~~。

・・・明後日はいよいよ作品展の搬入。明日はその準備をしなければなりません~~~。結局新作は間合わずアウチ昨年作った作品をメインに展示させていただきます!

明日は一日準備を頑張るよ~♪

●スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください→☆☆☆
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村
  


2019年01月07日

2019年の目標は?

・毎月開催!定期教室の内容・予約はこちら→
・クロップパーティー 参加についてはこちら→
・ISA2級インストラクター認定講座 1月スタート生募集について→

今年最初の記事は福袋でした~。まだ見てなくて気になる方はひとつ前の記事をご覧くださいにっこり

2019年もスタートして1週間が過ぎました。アールは16歳になりました。相変わらず自分の歳についてはよくわかっていないので何歳?って聞いても答えられない子ではありますが今年1年も元気に学校に施設に通えるといいなーピカッ

さて、今年も定期教室開催や出張講習・ワークショップ、イベント出店に頑張っていきますよ!定期教室については今年から1月と8月は予備月としてクロパのように開催する予定です。1月の教室も既に参加予約いただいた皆様ありがとうございます♪

出張講習についても今まで通りご依頼いただいた個人・団体様の意向を組んだ内容で開催をさせていただきますウインク

イベント出店についても月に1回は参加出店できたらいいな~と考えていますムフッ平日出店か土日出店か悩むところですが都合がつく日程での参加を予定しています。

というのも、アールが4月から高等部2年生ということで外部での作業実習が年に2回各2週間あります。この期間は学校送迎ではなく施設送迎になるため場所によっては時間も読めず、学校より早く帰宅ということも十分にありえるため1学期の実習は特に平日も出張講習やイベント出店は厳しい状況となりえます。

ということは高等部卒業するまでは・・・というより卒業後はそのような生活が当たり前になる可能性も高く、この2年間が自由に活動できる時期かなとも思っています。もちろん、時間を変えて教室等は開催が可能ではありますがイベント出店については土日開催のみになりそうです。

本当に4月からの生活でアールの今後にも関わってくることもありできる限り精一杯教室や講習を開催させていただきますので今年もよろしくお願いします!

目標としては今年はとにかく「手帳」。趣味が目標になっていますが(笑)手帳を使ってプロジェクトライフを楽しんだり、スケジュール管理をしっかりしたいと思います。・・・本当にスケジュール管理って大切になってくるからね困ったな

そうそう、手帳については基本的にインスタグラムを使ってアップ予定です。プロジェクトライフとして使用する手帳についてアップするのですがブログではネタがないとき以外はアップしないかもしれません汗

そして手帳用のアカウントも別で取得しました!@akilia27で検索していただけたら出てくると思います~。


こちらは新しいアカウントにアップした画像でもありますが・・・今年使用する手帳の数々。多い!と思うよね。私もそう思う(笑)続かなそうな気もするけれど汗とりあえず頑張ってみます!

この手帳たちを使いこなすのが目標です♪

上段左:高橋書店・・・マンスリーにてスケジュール管理用。持ち運び用でもあります。
上段中央:セリア・・・バーチカルにて細かい時間毎のスケジュール管理用。というか、マンスリーだけでは限界があったという困ったないつも通りバーチカルを買えば良かったと後悔。ま、2冊使いになりましたが昨年のEDITよりは薄くなりました。
上段右:サンキュ!付録・・・家計簿。今年こそは簡単でもいいから家計簿つけてお金の入出金を管理します。どんぶりすぎて貯金が・・・。

下段左:ノート・・・昨年?おととし?の雑貨店でおまけでいただいた可愛いノートを今年もメモ用に使用予定。
下段中央:SimpleStories・・・システム手帳にて日々の記録・プロジェクトライフとして使用予定。昨年はポケットアルバムでしたが今年は簡単にシステム手帳を使って管理します。
下段右:SimpleStories・・・トラベラーズノートにてお出かけ用の記録として使用予定。システム手帳でのプロジェクトライフではとにかく簡単に記録するため、旅行への記録はこのトラベラーズノートとスクラップブッキングで記録する予定です。

以上6冊・・・と思いきや、仕事用に能率手帳も注文しています(笑)こちらは仕事関係がメイン。予約管理等もこの手帳で管理するので早く届いて欲しいんだけど年明け思いついて注文したから今週届くかなーどうかなーーー。

・・・ということで、7冊使用!1冊はノートだけどまぁ7冊も使いこなせるのかしら~~~(笑)それでも今まではその辺にある紙、チラシ、メモ帳に書いては紛失・・・ということも本当に多くて自分でも呆れてたのでこれでなんとかしたいと思います。

これだけあっても持ち運びは基本1冊。高橋書店のマンスリーを持ち運び用に。細かいスケジュール管理はセリアなのでもしもマンスリーだけでは使い勝手が悪くなったらバーチカルも持ち歩きます。セリアの手帳はバーチカルだけど薄いのでま、なんとかなる。

あとは自宅で使用。自宅使用なので文房具類も自宅に置いておけるから、ということで今回IKEAのオンラインショップでRASKOGのキッチンワゴンを注文しました!色で悩んで2個も買ってしまった(笑)組み立てられるの大変だったらどうしよ~ひょえー

ということで、手帳ネタは基本インスタグラム@akilia27の方にてアップします。ネタがないときだけブログでアップ・・・と言いつつ、ブログでアップも多かったりして(笑)

今年もたくさんの方にスクラップブッキングを楽しんでもらえるように活動して行きますのでどうぞよろしくお願いします♪
●スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください→☆☆☆
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村
  

2019年01月07日

2019年購入 福袋 備忘録

・毎月開催!定期教室の内容・予約はこちら→
・クロップパーティー 参加についてはこちら→
・ISA2級インストラクター認定講座 1月スタート生募集について→

こんにちは。そして明けました!(笑)おめでとうございます~。今年もブログakilia islandとCropCreateClubをよろしくお願いします♪

今年の目標・・・の前に早速、今年購入(昨年末購入したのもあるけど)した福袋をアップします。

確か年末に「2019年は福袋は買わない」と申しておりましたが・・・結局3つ購入しています(笑)勢いって怖い困ったな




まず一つ目。メモリープレイスの福袋。今年は手帳がメインの福袋ということで1セット購入。手帳はSimpleStorise。年末のブログでも紹介した通り水色=Robin'sEgg色(何色なのかもはやわからないネーミング、水色がわかりやすい)が人気でSoldoutになっていますが、花柄はまだ購入できますよー。今年はこの手帳でプロジェクトライフとして使い日々の記録を残す予定。

個人的に飾り用のペーパークラフト系のセットが今度の作品展でも使える~ということでラッキーアイテムキラキラペーパーセットはほとんど持っていない柄ばかりだったのでこれは嬉しい誤算。


次に二つ目。ドリームメーカーさんの福袋。昨年はペーパーの福袋を購入したのですが今年はドリームメーカーさんでも手帳の福袋が!しかも限定1個。売り切れてたら諦める~と思ってサイト覗いたらあった・・・ということで私が購入させていただきました汗

中身は今から手帳デコをしたい方にはもってこいの中身。手帳に使える可愛いスタンプも2セット、スタンプインクもPrimaが2種入っていてすぐに使える。ステッカー類も手帳用でかなり嬉しい内容盛りだくさんピカッ今年の手帳デコ用に使う予定です~。追加で買わなくて済んでラッキー♪

ドリームメーカーさんの手帳はKAISER CRAFT。でかい!8.5x9はでかい!(笑)でも、デコ用には使いやすそう。プロジェクトライフするならこっちが使い勝手が良さそう・・・なんだけど、SimpleStoriesがとりあえずあるのでKAISERCRAFTは寝かしておきますえーっと・・・

そして、実はSimpleStoriesのトラベラーズノートが気になっていてこちらも福袋に入っていたからラッキー♪トラベラーズノートは今年のお出かけ向けの記録として使用予定。

思いがけずプロジェクトライフ用がSimpleStpriesで揃ったところが個人的に嬉しいところ。きっと、手帳に興味がない方々には「何言ってんだ?」って思われているでしょうが・・・まぁ、スクラップブッキングはほぼ仕事となってしまったこともあり新しい趣味に「手帳」が入ったと思ってくだされ~~~にっこり

最後の福袋はこちら↓

まさかのEXILE TRIBE STATIONの福袋。買ったのは今年初。こちらも初めてショップを覗いて在庫あったら買おうかな~と思ったら・・・あった(笑)プリレジェの福袋は完売になっていたけどこちらは残っていた・・・さて、どうしよう?と思ったのですが今年は上記2個しか福袋買ってないしたまには変わったの買ってみよーということで勢いで購入(笑)

左上:EXILE SECONDのグッズ。これは嬉しい~。前回のツアーは行けなかったからフラッグ入ってるのは嬉しい♪
右上:GENERATIONSのグッズ。こちらもたくさん入っていましたが、ツアーで購入したグッズがまさかのかぶっていないところがまた素晴らしい(笑)

中央左:三代目のグッズ。今年からJ SOUL BROTHERSに改名するということで三代目なくなっちゃうならJSBって呼ぶのが簡単だな・・・。話がそれましたが(笑)なんと、まさかの、このJSBグッズの多いことしずくうーん、JSB・・・個人的に微妙汗真っ赤なパーカーとかすごいな!と思ったけど広げてみたらいい感じ。サイズがLなのでアールの普段着でワンピースぽく使えるじゃーんということで、まさかのアールの洋服までgetできるとは思っていなかった(笑)
中央右:ATSUSHIのグッズ。こちらも行けなかったのですが・・・今月、ATSUSHIが鹿児島へ!発表になったときにえぇ~~~!って驚いたけど平日夜、その週末は福岡でEXILEライブ。・・・しかし、ATSUSHIが鹿児島へ来るとはきっともうないかも!ということで急遽母に子守が可能か確認してOK出たのでチケット予約。市民文化ホール、狭いから席が取れるか微妙だけど。もうどこでもいい、一番後ろでもいいからチケットgetしたい!!ちなみに当選したら一人参戦です(笑)

左下:THE RAMPAGEのグッズ。おぉーやっとポーチが。ポーチ好きにはラッキーアイテム。
右下:その他のグッズ。CRAZY BOYSとTAKAHIROとE-GIRLSが各1個。・・・個人的にちょっと微妙なげんなりまぁ、これが福袋よね!(爆)

結局、Tシャツとバッグ系がとても多い。バッグは大きいんだよなー。サークル用に使うかな。ビニール系はアールの学校や施設の着替え入れに使えるから良い。Tシャツは普段着で使える物は夏に着て、あとはアールのパジャマ用かしら~~~。

マフラータオルも3枚もあって(笑)こんなにいらんって。EXILEのライブ用のマフラータオルも注文したばかりなのに~どんだけマフラータオルがあるんだ(爆)ちなみにマフラータオルの使い道、普段は台所で手拭きに使ってます。だから替えがたくさんあるのは特に問題ないんだけど・・・多すぎる困ったな

という感じで今年の福袋購入は終了~~~。これでもおとなしい方ですよ。昨年はもっと買ってたから(本当はね 笑)。洋服の福袋とかは絶対買わないけどスクラップブッキングは買ってしまうよね~。EXILEはこれが最初で最後ということで。もっと雑貨とかポーチ系が入ってたら嬉しかったんだけど・・・。

さて、我が家は本日からやっと長期休暇明けで夫が初出勤。アールは明日から3学期突入。私も明日・・・は午前でアールが帰宅なので明後日から本格始動です。

今年の目標やら色々とまた別記事でアップしますのでまた覗いてくださると嬉しいですラヴ

●スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください→☆☆☆
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村
  

2018年12月17日

ひっ飛べ!バンバン出店しました~♪

・毎月開催!定期教室の内容・予約はこちら→
・クロップパーティー 参加についてはこちら→
・ISA2級インストラクター認定講座 1月スタート生募集について→

こんにちは。昨日は上床ドームにて開催されました「ひっ飛べ!バンバン」へmymai☆さんと合同出店で参加してきました~キラキラ


私はスクラップブッキングとキッズヘアアクセサリーで出店。ワークショップはインスタグラムで人気のある@nanatsu_roseさん考案のキャンディバッグチャームのワークショップを開催しました。

mymai☆さんはUN-DECORロゼットのワークショップを開催してたくさんの方が可愛いロゼットを作られていましたにっこり

そして、キャンディバッグチャームもたくさんの子供たちに作ってもらいました~ラヴワークショップスペースは狭くてご不便をかけましたが途切れることがほぼなく、最大で5人を一度に進めたり、その中で販売のレジ対応もしたりとなんだか一人ですったもんだしておりました困ったな


唯一の写真汗写真撮る余裕もなかったひょえー学校の保護者の方々が遊びに来てくださって心に余裕ができての1枚でした(笑)

スクラップブッキングの方は今年準備したカレンダーは完売ピカッありがとうございました!ペーパーフレームは完成品が間に合わず、キットの販売がメインになってしまったけど手作り好きな方がキットを購入くださって嬉しかったですにっこり

他にもキット系が売れて、追加補充できてなかったペーパーの切れ端セットは残りわずかにガーン来年はイベント前に補充しますブー

キッズヘアアクセサリーもクリップやヘアゴムが人気。クリスマス系よりいつでも使えるタイプの方が人気でしたウインクこれからは季節物よりオールシーズン用をメインに作らねば~♪

今年のイベント出店はこれで終了~。今年は前半はアールの高等部入学のため予定が読めずイベント出店は見送っていました。後半からエンジンかけてイベント出店しましたが出店回数は減ったので離れてしまったお客様もいるな~と実感しずく

来年はまた一から頑張って行きます!が、来年もアールの校外実習がスタートしたりするのでどうなることやら汗平日開催よりも土日開催のイベントを重視して出店できればいいな~。でも、ハンドメイド作家が多いのでなかなか入り込める余地はないかもしれませんがうるうる

情報をキャッチして土日開催のイベント等に出店できるようにがんばります♪


今年からスタートしたキャンディバッグチャームのワークショップですが3回開催して準備していた飾りが少なくなってきました。追加するかどうか悩むところ。子供向けのワークショップなので土日にイベント出店するなら追加した方がいいよなー。さて、どうしよう流れ星

●スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください→☆☆☆
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村
  

2018年12月14日

12/16(日)ひっ飛べ!バンバン出店 その3

・毎月開催!定期教室の内容・予約はこちら→
・クロップパーティー 参加についてはこちら→
・ISA2級インストラクター認定講座 1月スタート生募集について→

こんにちは。今朝、アールを学校へ送って行った時に昨日のトラブルが若干尾を引いている感じもあり困ったな一応なんとかなるとは言ってもやっぱりこれだけの人たちに迷惑をかけてはいかんだろう・・・とつくづく感じましたしずく

今日は本当ならば中・高等部の合同PTA懇談会でしたが欠席。明日はひっ飛べ!バンバンの搬入もあるので準備をしないと間に合わない汗

さすがに疲れも出てきたのかそれとも気圧のせいか久しぶりに片頭痛も出てとりあえずイベント準備してお昼食べて薬飲んでのんびりしております。

さぁ、日曜日は久しぶりのひっ飛べ!バンバン出店です。今回はリボンの詰め放題やりますよ~。


先日のイベント時に開催する前はダンボールいっぱいに入っていたリボンが半分になったため、箱を変えました。少しリボンを足したのでそれなりに入っています!

今回も大と小と袋を準備。小さい切れ端の可愛いリボンをたくさん詰めたい方は小・300円がお薦め。ガッツリとリボンを詰めたい方は大・500円がお薦めですにっこり


12インチの完成品も販売。写真貼るだけで完成♪


ポチ袋とミニ封筒もありますよ。和紙で作ったポチ袋と今回はミニ封筒も販売するのでお好きな形をお選びください!


プレゼントに添えるミニカードも今なら追加したので選び放題キラキラレトロなイラストが可愛いダイカットセットやスクラップブッキング用のダイカットセットも販売します。


3連壁掛けと5連ガーランドは追加が間に合わず少なめですがあります!バッグ型のミニアルバムや飾りセットなども販売します。ペーパーフレームのキットor完成品は追加で持参します~。

今からまだ什器のチェックをして明日は午後から搬入へ。そして日曜日は9:00からスタートとなります。朝早いと寒いので暖かくしてお越しください♪mymai☆さんと待ってま~す♪♪



●スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください→☆☆☆
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村
  

2018年12月13日

12/16(日)ひっ飛べ!バンバン出店 その2

・毎月開催!定期教室の内容・予約はこちら→
・クロップパーティー 参加についてはこちら→
・ISA2級インストラクター認定講座 1月スタート生募集について→

イベント出店情報がなかなかアップ出来なかったので慌てていますが前日までアップしますよ~!


ひっ飛べ!バンバンでもキッズヘアアクセサリーを販売♪3個セットのお得なヘアゴム。ちょっとしたクリスマスプレゼントに最適キラキラ


ダブルリボンとシングルリボンのヘアゴムも販売。画像はちょっと古いので売れてしまったデザインもありますが汗たくさん準備しているので是非チェックしてください♪




人気のクリップ。価格見てびっくりされる方も多いのですが困ったな「安すぎない?」って言っていただけるだけで有難い。だって、私ならこの価格じゃないと買わないひょえーそして、この価格なら洋服の色に合わせてたくさん買える←ここ重要

ということでスクラップブッキングよりキッズヘアアクセサリーの方が人気があるんじゃないか?って思うときもあるけどアウチどのイベントも今のところスクラップブッキングの作品の方が売上は良いです。人気があっても価格が安価だからね~~~(笑)

ということで、16日は上床ドームにて開催されるひっ飛べ!バンバンへ遊びに来てくださいね~♪同じブースではロゼット・スクラップブッキングでmymai☆さんも出店されます!お得なロゼットのワークショップは1個500円でできますよ。数量限定ということなのでお急ぎくださいねラヴ

●スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください→☆☆☆
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村
  

2018年12月12日

12/16(日)ひっ飛べ!バンバン出店 その1

・毎月開催!定期教室の内容・予約はこちら→
・クロップパーティー 参加についてはこちら→
・ISA2級インストラクター認定講座 1月スタート生募集について→

こんにちは。今日は朝から指宿へ行き、先ほど帰宅~。PTA会長’sと楽しく話し合いをしてランチまでご一緒していただいて帰ってきました!次に会えるのは2月かな!?楽しみにしていますにっこり

さて、次の日曜日は上床ドームにて開催される「ひっ飛べ!バンバン」へ出店です。準備追いつかずですが頑張ります汗




6インチ=15センチサイズの完成品の販売品です。写真貼るだけで可愛いアルバムページが完成。このまま飾ることもできるし、遠くにいる祖父母や友人にプレゼントとしても最適ですウインク


クリスマスデザインはキットになっています。説明書付きなのでご自宅で作っていただける内容です。デザインは2種類ですが数に限りがございます汗


来年のカレンダーも残りわずかブー興味ある方はお早めにブースへお越しくださいね~♪

明日は皇徳寺教室開催日です。参加予定の皆様よろしくお願いします♪明日はハードスケジュールとなっておりますので私も移動は気をつけなければ困ったな

●スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください→☆☆☆
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村
  

2018年12月07日

イベント出店続きます!

・毎月開催!定期教室の内容・予約はこちら→
・クロップパーティー 参加についてはこちら→
・ISA2級インストラクター認定講座 1月スタート生募集について→

こんにちは。昨日はオプシアミスミで開催された「ハンドメイドパーティGRACE」へ出店してきました♪






1時間半ぐらいでバタバタと搬入陳列。基本的に出店は一人で全てやるので大変は大変ですしずく

今回初開催の「リボン詰め放題」。需要がどれぐらいあるのかよくわからなかったけど・・・需要あったー!(笑)それも思っていた以上に汗数人かなーと思ってたからびっくり。


場所が狭くて1、2名しか一度にできず、空くの待って参加くださった方も数名いらして申し訳なかったです困ったな

スクラップブッキング経験者の方とお会いしてお話もさせていただき嬉しかったです!今はしてないのーという方がほとんどでしたがうるうる「再開してくださいね~」と声をかけさせていただきました。

本当に復活して欲しい!写真を現像して部屋に飾ることが家族の関係性にとても良いことがアルバムのナカバヤシさんで発表があったように写真は現像して飾るのが一番。デジタルもいいけれどアナログで写真整理した方が記憶に残ると思うし家族のコミュニケーションツールとして使って欲しいな~と思っていますにっこり

今回、作品を気に入ってくださってまとめ買いしてくださった方もいらして、人気のガーランドタイプも売れて品薄。完売した作品も数点出て有難い限りキラキラ

CropCreateClubでは買ってもいい、と思ってもらえる価格で販売しています。スクラップブッキングでイベント出店しているデザイナーや講師はお客様から「これ紙でしょ?」「私も作れるわ」と言われて凹む方も多いのが現状。

紙だから安いという考えは紙のことを知らないから。私も作れるわ、って言う人は作れるかもしれないけど実際作らない人。私はあまりそういうことを言われたことがないけれど、気に入ってくださる方に「可愛い」と言ってもらえて購入して欲しいから一言言うだけの方は気にしない~(笑)

それでも凹んじゃう人もいるからそういうことは言わないで欲しいなーと切に願います・・・。

今回もたくさんの方にブースへお越しいただきましてありがとうございました~♪そして主催のスタッフの皆様、出店者の皆様もありがとうございました~!


さて、次は月曜日に「みつばちマルシェ&見学会」へ出店します♪ブースサイズが未定でそんなに作品を並べられないのですが少しずつ満遍なく並べられるように頑張りますウインク

スクラップブッキング作品・キット・資材とキッズヘアアクセサリーを持参予定です!月曜日はみつばちキッズ武岡にてお待ちしておりますラヴ

●スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください→☆☆☆
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村
  

2018年12月05日

明日はハンドメイドパーティGRACE出店です♪

・毎月開催!定期教室の内容・予約はこちら→
・クロップパーティー 参加についてはこちら→
・ISA2級インストラクター認定講座 1月スタート生募集について→

こんにちは。いよいよ明日はハンドメイドパーティGRACE開催~キラキラ

制作は終了しており、什器の準備もしてあとは車に載せるだけ~♪

さて、明日のイベントでは久しぶりにプレゼント企画を開催します!


1000円以上お買い上げの方にスクラップブッキング作品またはキッズヘアアクセサリーをプレゼントします♪早い者勝ちとなります~。


そして、イベントでは初開催のリボンの詰め放題!提案をいただいてから準備して、試しに詰めてもらったり(笑)しましたが思いのほか反響があってちょっとびっくりビックリ

反響あっても本当に詰め放題来てくれるかな~?とまだ疑問ですが困ったな準備してブースでお待ちしております♪


●スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください→☆☆☆
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村

  

2018年12月03日

12/6(木) ハンドメイドパーティGRACE出店情報 その5

・毎月開催!定期教室の内容・予約はこちら→
・クロップパーティー 参加についてはこちら→
・ISA2級インストラクター認定講座 11月12月スタート生募集について→

いよいよ今週木曜日!ということで前日まで「ハンドメイドパーティGRACE」の出品情報をお届け中ですにっこり


キッズヘアアクセサリーはたくさん作ったので是非チェックしてください♪今なら選びたい放題~キラキラ先日のイベントでは「たくさんあって選べない~」とおしゃってるお客様も(笑)でも、ちゃんと選んで購入くださいましたウインク


クリップ系はミニミニサイズとミニサイズの2サイズ。ミニミニサイズには滑り止めが付いています♪


そして、ペーパークラフト系では今回もポチ袋を販売。先日のイベントでは女子力高いお客様は「ちょっとしたときにあると便利なのよね♪」とおっしゃって購入くださった方が多かった!さすがでございます♪

今回はブースの作りをちょっといつもと変える予定。吉と出るか凶と出るか・・・困ったなブース作りを毎回悩むakiliaですうるうる

12/6(木)は10時よりスタート!オプシアミスミ1階中央広場にて開催です。CropCreateClubは会場の入口すぐになります。リボンの詰め放題も開催ピカッ是非、ご来場くださいね。待ってます!

●スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください→☆☆☆
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村
  

2018年11月22日

11/25(日)にじいろマーケット 出品情報~♪

・毎月開催!定期教室の内容・予約はこちら→
・クロップパーティー 参加についてはこちら→
・ISA2級インストラクター認定講座 11月12月スタート生募集について→

こんにちは。いよいよ日曜日は霧島市で開催されるにじいろマーケットへ出店です♪・・・が、その前に明日は11月スタートのISA2級インストラクター養成講座を開講します!こちらの講座は生徒様のご要望に合わせて土日開催となっております。土日での参加を御希望される方がいらっしゃった場合は同日での開催となります。お早めにご相談いただけると調整が可能となりますにっこり

そして土曜日に搬入して日曜日がイベント本番。大きなイベントになりますが一緒に出店するmymai☆さんもとても忙しい方なのでお互いにできる範囲での準備でブースを盛り上げていく所存です!!

さて、CropCreateClubではスクラップブッキングの完成品・キット・資材販売、ペーパークラフト作品、キッズヘアアクセサリーを販売します。


ペーパークラフト作品では初のポチ袋とミニ封筒を販売♪なんと今まで販売したことがないという汗自分が使いやすいサイズのポチ袋を販売したかったのでテンプレートを自作して作りました~。和紙タイプとスクラップブッキングペーパータイプの種類となります。


アルバム用のコメントカードセットを久しぶりに販売。レトロなイラストのダイカットセットやミニカードも販売します。たくさん作って販売していたミニカード。どのイベントでもちょこちょこ売れていくのに補充してなかったから数が少ないひょえー今から補充用の作ります。間に合うのか!?


そしてこちらも初販売のカレンダー付き壁掛け。もちろん2019年度版です。写真部分は差し替え可能なポケットタイプ。1年中、季節に合わせて写真が変えられるので飽きずに楽しめる壁掛けとなっています。


初販売はクリア壁掛けもあります!中のキラキラがシェイカーになっていて可愛いクリアな壁掛けです。


クリスマスの壁掛けやカードも販売します。こちらも数に限りがあります~。


キッズヘアアクセサリーはダブルリボンのヘアゴムもなんとか1箱分は作ることができました~。間に合ったー!良かった!!普段使いからクリスマス、秋冬デザインもあるので品揃えは一番良いかも~。


クリップ系は2サイズあり在庫も補充が間に合っているので一番品揃えがあります♪シングルリボンのヘアゴムも1箱分あります~。ということで、久々にキッズヘアアクセサリーの品揃えが良いですラヴ

スクラップブッキング系では6インチサイズの材料セットや完成品、人気の切れ端ペーパーセットがちょっと数少なめですが在庫分は全てもって行きます!人気の3連壁掛けや飾り系を集めたお得なセット品も販売するのでスクラップブッキングやアルバム作りをされている方も是非ブースへ遊びに来てください!


ちょっと見えにくいかもしれませんが汗丁度会場の真ん中?という場所になります。

当日はキャンディバッグチャームのワークショップも開催しますので是非ご家族、お友達をお誘い合わせの上遊びに来てくださいね~♪

●スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください→☆☆☆
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村
  

2018年10月12日

作業部屋片付け~その1


・毎月開催!定期教室の内容・予約はこちら→
・クロップパーティー 参加についてはこちら→
・ISA2級インストラクター認定講座 10月スタート生募集について→

こんにちは。今日も半日、作業部屋の片付け~。そして片付けすると色んな物が出てきます(笑)


まずはカード。スタンプして着色したカード。しかもキットで出てきた。・・・講習やるつもりだったんでしょうね~困ったな

スタンプの講習を私がやるのもなんなのでこちらはいつか子供向けのワークショップで「塗り絵を楽しむカード作成ワークショップ」として開催します。・・・多分汗


更に懐かしい物が。クラフトパンチワークのアンパンマンとバイキンマン♪全てクラフトパンチ使ってます。細かいね~今はもう細かい作業は目に負担があるから作らない・・・。

という感じで色々と出てくるので面白い。そして切れ端のペーパーがまた大量に出てきた~。使いかけのステッカーも出てきたのでそちらはクロップパーティーで使い放題で持参しますねー。

土日は片付けができないので一時休止。アールが今週からスタートした校内実習で毎日疲れて帰ってきているので土日はのんびり過ごすしかないかな~にっこり

●スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください→☆☆☆
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村
  


2018年09月19日

9/26(水)ハンドメイドパーティGRACE 出店情報その2

・2018年第3期(9月~12月分)定期教室キット予約募集中→
・毎月開催!定期教室の内容・予約はこちら→
・UN-DECOR認定講師講座 受講予約はこちら→
・クロップパーティー 参加についてはこちら→
・ISA2級インストラクター認定講座 10月スタート生募集について→

こんにちは。今日もイベント準備~。やっぱり机と床の上が綺麗だと作業がはかどるね!(笑)


さて、キッズヘアゴムの福袋!今回はシングルリボン・ダブルリボンの1個入の中から好きなヘアゴムを5個選んでオレンジの袋に入れてレジへ。1セット500円となります。とってもお得な福袋~。オレンジの袋がなくなり次第終了です。尚、ヘアゴム2個入、ヘアピン、ヘアクリップ、ロゼットは対象外ですのでご注意を。


昨日お知らせしたペーパー1枚売もポップからエレガントなど色々とあります!是非、チェックしてくださいね~!


ダイカットシートとステッカーシートも販売します。こちらも久しぶりの販売です。




3連壁掛け完成品の在庫が品薄だったのですが先日のバザーで更に品薄に。というか3点しか残ってなかったひょえーさすがにこれはやばいということで追加で作りました~。男の子向けと女の子向けのデザインです。


壁掛けと同じ材料で6インチ材料セットも追加で準備できましたにっこり


ラブメモキットが残り1セット!ということでこちらも持参します。もちろんキット付きで1300円♪まだgetしていない方は是非ハート


9/26(水)は10:00-16:00までオプシアミスミにて開催です。是非、遊びに来てください♪

●スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください→☆☆☆
●当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村