☆スクラップブッキング教室について☆
Crop Create Clubではスクラップブッキングの体験教室、定期教室、ミニブック講座、手作りクラフト講座、ISA2級講座等を開催中。
詳細はこちらのサイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
各教室の内容・料金についてはこちらをご覧ください→教室紹介をご覧ください。 教室予約・ご質問・ご相談はこちらをクリック→メールフォーム
出張講習受付状況カレンダー(赤・不可、黄・午前午後空き、緑・午前空き、水色・午後空き)
空いてる日以外での出張講習等希望の場合もご相談ください。
2013年09月08日
今週のスクラップブッキング教室予定♪
こんにちは。昨日はアールの歯科訓練へ行ってきました~。月1回の訓練で毎月パパも同行しているのですが昨日は出張でいなかったこともありいつもと違う雰囲気
実家より祖母が遊びに来ていたので祖母が同行したのですが(笑)・・・なんと、いつもよりスムーズ~。なんだ、パパいない方が甘えがでなくていいんじゃないかい?って感じ
今日の話題といえばオリンピック。なんと、トキオー!ですよ。20年は東京か。経済効果があるといいね。税金も上がるみたいだし景気が良くなって欲しいっす
さて、今週の予定は?9/10はにじいろ共和国のワークショップスペース、9/13は川上教室(講師自宅・プラッセ食品館吉野店近く)でEnjoyクラスを開催します。Enjoyクラスは初心者向けのスクラップブッキング教室です。

2時間で初歩的なツールの使い方やレイアウトの作り方を講習します♪ステップアップクラスへの体験クラスとしても開催していますので興味ある方はご参加くださいね。9/10は満席です。ありがとうございます♪参加予定の皆様はどうぞよろしくお願いします!9/13は募集中ですのでスクラップブッキングを初めてみたい方、経験してみたい方はご連絡ください。詳細は↓こちら↓
{日時・場所}
・川上教室(お子様連れ可)
9/13(金) 10:15-12:15
・脇田教室(お子様連れ可)
9/10(火) 10:15‐12:15 (予約満席)
{料金}2000円(1キット:材料費、講習費込)
{人数}
・川上教室 6名
・脇田教室 9/10:2名
{持ち物}はさみ、接着剤(スティック糊またはテープ糊)、筆記具、写真(自宅で貼ることもできます)
{内容}こちらは初めてスクラップブッキングを体験される方向けの内容です。基本的なツールの使い方やテクニックを講習して12インチ(約30.5センチ)レイアウトを作成します。体験教室へ参加後は翌月よりステップアップクラスへご参加可能ですがお子様連れで難しい内容での作品制作が難しい方は引き続き体験クラスへご参加いただいても大丈夫です。但し講習内容は同じです(材料は当日選べるので違う材料となります)。
9/11は子育てサークル様からの依頼でりぼんかんにてスクラップブッキングワークショップを開催します。こちらは団体様でのご依頼でしたので一般受付はしておりません。団体様向けのワークショップに関してはご希望の金額や内容でご相談いただければ対応いたします。ちなみにワークショップの場合は基本的に材料と基本ツールの貸出がメインとなり、私はボランティアスタッフとしてその場の対応をしているだけで講習は行わないので参加者が自由に作っていただくこととなります。
9/12は鹿児島市荒田1丁目にあるCafe遊野家(ゆうやけ)さんでCafeワークショップが開催されます。こちらは6月から開催していますが和室のお部屋でお子様連れで気兼ねなく参加いただけますよ(おもちゃもあります)。詳細は↓こちら↓

{日時・場所}
・Cafe 遊野家 099-255-7121(お子様連れ可)
9/12(木) 10:30-12:00
{料金}ケーキセット付2000円(材料費・講習費込)
ランチセット付2500円(材料費・講習費込)
{人数}6名(残り3名)
{持ち物}筆記具、接着剤(スティック糊またはテープ糊)、はさみ、写真(2~4枚)
{内容}2連壁掛けを作ります。おじいちゃん・おばあちゃんに敬老の日のプレゼントとして渡してみませんか?2セットご希望の方は2セット目は500円となります。
{予約方法}直接Cafe 遊野家さん(099-255-7121)へお申し込みください。ケーキセットまたはランチセットのどちらかをお選びください。お申し込みの際は電話番号をご確認の上おかけください。メールやブログのオーナーへメッセージからでもOKです。
ランチorケーキセットを選択してくださいね。ワークショップのみの参加はご遠慮ください
ランチ
もケーキ
も美味しいしお子様用メニューもありますよ~。アレルギーなどある方は相談したらいいかも?!
今週は明日が制作日。基本的に月曜が制作日にしています。明日は頑張らないとね
締め切りが近づいている・・・。そんな中、にじいろ共和国へキットの依頼がありました!ありがとうございます♪6月だったかな?すでに忘却の彼方~~て、開催した場所は覚えてるけど
6インチサイズの壁掛けの講習が好評で今回で3回目のキット作成。最初の講習から数えたらおそらく50セット以上は作っている
という感じで、実はキットのみの依頼もOKです。・・・が、作り方説明書が必要だったりすると予算内(大体ワンコイン以下で、とお願いされるので)にはおさまらないのですが、12インチの材料セットや6インチの材料セットなどは希望予算内で準備できます。一度、講習をさせていただいた後に同じ内容のキットを希望される場合は説明書がいらない(主催の方が既にその内容を受講している前提)ので同金額で準備できると思います。希望の方はご相談いただけると嬉しいです♪
ちなみに講習やワークショップで準備しているキットは私がオリジナルで準備しています。たまーに「このキットはどこで売ってますか?」と聞かれるのですが売ってないです
にじいろ共和国でも完成品がメインで材料セットなどは置いてますがキットは12インチレイアウト以外は販売しておりません
そのうちミニブックなどのキットも販売できるといいなーと思っているのですが現時点では採算が合わないのでいつになるか未定です。
団体様向け(10名~)ですとお受けできる内容が多いのでご相談いただけたら嬉しいです。少人数での依頼の場合も実はお受けできる場合があります!出張講習等で余ったキットで良ければお受けできこともあるので気になるキットをお友達と少人数で作ってみたいんだけど~という方もご連絡お待ちしております♪

現時点ではリングブックの在庫があります↑。今月はにじいろワークショップやクロパも開催するのでその際に作っていただくことも可能です。お一人様や初心者の方はワークショップやクロパへ参加いただけたら私が直接講習します♪
それと、来週のステップアップクラスですが19日(木)の教室は中止とさせていただきます。参加予定だった皆様にはご連絡済みです。PTAの会合が入ってしまったので申し訳ない・・・。今年はタケヨーバザーに行けない~残念。
という感じです。他のワークショップや講習についてはこちら→http://akiliaisland.chesuto.jp/e1023656.html←をクリックして確認してくださいね。今週もスクラップブッキング三昧~。今週、講習やワークショップでお会い予定の皆様どうぞよろしくお願いいたします♪♪
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村 続きを読む


今日の話題といえばオリンピック。なんと、トキオー!ですよ。20年は東京か。経済効果があるといいね。税金も上がるみたいだし景気が良くなって欲しいっす

さて、今週の予定は?9/10はにじいろ共和国のワークショップスペース、9/13は川上教室(講師自宅・プラッセ食品館吉野店近く)でEnjoyクラスを開催します。Enjoyクラスは初心者向けのスクラップブッキング教室です。

2時間で初歩的なツールの使い方やレイアウトの作り方を講習します♪ステップアップクラスへの体験クラスとしても開催していますので興味ある方はご参加くださいね。9/10は満席です。ありがとうございます♪参加予定の皆様はどうぞよろしくお願いします!9/13は募集中ですのでスクラップブッキングを初めてみたい方、経験してみたい方はご連絡ください。詳細は↓こちら↓
{日時・場所}
・川上教室(お子様連れ可)
9/13(金) 10:15-12:15
・脇田教室(お子様連れ可)
9/10(火) 10:15‐12:15 (予約満席)
{料金}2000円(1キット:材料費、講習費込)
{人数}
・川上教室 6名
・脇田教室 9/10:2名
{持ち物}はさみ、接着剤(スティック糊またはテープ糊)、筆記具、写真(自宅で貼ることもできます)
{内容}こちらは初めてスクラップブッキングを体験される方向けの内容です。基本的なツールの使い方やテクニックを講習して12インチ(約30.5センチ)レイアウトを作成します。体験教室へ参加後は翌月よりステップアップクラスへご参加可能ですがお子様連れで難しい内容での作品制作が難しい方は引き続き体験クラスへご参加いただいても大丈夫です。但し講習内容は同じです(材料は当日選べるので違う材料となります)。
9/11は子育てサークル様からの依頼でりぼんかんにてスクラップブッキングワークショップを開催します。こちらは団体様でのご依頼でしたので一般受付はしておりません。団体様向けのワークショップに関してはご希望の金額や内容でご相談いただければ対応いたします。ちなみにワークショップの場合は基本的に材料と基本ツールの貸出がメインとなり、私はボランティアスタッフとしてその場の対応をしているだけで講習は行わないので参加者が自由に作っていただくこととなります。
9/12は鹿児島市荒田1丁目にあるCafe遊野家(ゆうやけ)さんでCafeワークショップが開催されます。こちらは6月から開催していますが和室のお部屋でお子様連れで気兼ねなく参加いただけますよ(おもちゃもあります)。詳細は↓こちら↓

{日時・場所}
・Cafe 遊野家 099-255-7121(お子様連れ可)
9/12(木) 10:30-12:00
{料金}ケーキセット付2000円(材料費・講習費込)
ランチセット付2500円(材料費・講習費込)
{人数}6名(残り3名)
{持ち物}筆記具、接着剤(スティック糊またはテープ糊)、はさみ、写真(2~4枚)
{内容}2連壁掛けを作ります。おじいちゃん・おばあちゃんに敬老の日のプレゼントとして渡してみませんか?2セットご希望の方は2セット目は500円となります。
{予約方法}直接Cafe 遊野家さん(099-255-7121)へお申し込みください。ケーキセットまたはランチセットのどちらかをお選びください。お申し込みの際は電話番号をご確認の上おかけください。メールやブログのオーナーへメッセージからでもOKです。
ランチorケーキセットを選択してくださいね。ワークショップのみの参加はご遠慮ください



今週は明日が制作日。基本的に月曜が制作日にしています。明日は頑張らないとね



という感じで、実はキットのみの依頼もOKです。・・・が、作り方説明書が必要だったりすると予算内(大体ワンコイン以下で、とお願いされるので)にはおさまらないのですが、12インチの材料セットや6インチの材料セットなどは希望予算内で準備できます。一度、講習をさせていただいた後に同じ内容のキットを希望される場合は説明書がいらない(主催の方が既にその内容を受講している前提)ので同金額で準備できると思います。希望の方はご相談いただけると嬉しいです♪
ちなみに講習やワークショップで準備しているキットは私がオリジナルで準備しています。たまーに「このキットはどこで売ってますか?」と聞かれるのですが売ってないです


団体様向け(10名~)ですとお受けできる内容が多いのでご相談いただけたら嬉しいです。少人数での依頼の場合も実はお受けできる場合があります!出張講習等で余ったキットで良ければお受けできこともあるので気になるキットをお友達と少人数で作ってみたいんだけど~という方もご連絡お待ちしております♪
現時点ではリングブックの在庫があります↑。今月はにじいろワークショップやクロパも開催するのでその際に作っていただくことも可能です。お一人様や初心者の方はワークショップやクロパへ参加いただけたら私が直接講習します♪
それと、来週のステップアップクラスですが19日(木)の教室は中止とさせていただきます。参加予定だった皆様にはご連絡済みです。PTAの会合が入ってしまったので申し訳ない・・・。今年はタケヨーバザーに行けない~残念。
という感じです。他のワークショップや講習についてはこちら→http://akiliaisland.chesuto.jp/e1023656.html←をクリックして確認してくださいね。今週もスクラップブッキング三昧~。今週、講習やワークショップでお会い予定の皆様どうぞよろしくお願いいたします♪♪
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村 続きを読む