☆スクラップブッキング教室について☆
Crop Create Clubではスクラップブッキングの体験教室、定期教室、ミニブック講座、手作りクラフト講座、ISA2級講座等を開催中。
詳細はこちらのサイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
各教室の内容・料金についてはこちらをご覧ください→教室紹介をご覧ください。 教室予約・ご質問・ご相談はこちらをクリック→メールフォーム
出張講習受付状況カレンダー(赤・不可、黄・午前午後空き、緑・午前空き、水色・午後空き)
空いてる日以外での出張講習等希望の場合もご相談ください。
2014年10月07日
プチプレゼント準備♪
こんにちは。今日は一日イベント準備。キット作成やら制作やら頑張りましたー

参加するイベントはこちら↑です。ブースが広いので結構な数準備しないとスッカスカでみっともないことになりそうで
かなり頑張って準備しています。一人出店・・・本当無謀(笑)
ブースが広いのでワークショップスペース取ってもかなり広い。販売用のブースがめいいっぱいって感じになります。バザーの3~4倍のスペースなのでバザー出店時がちょっと狭いかな、ぐらいだったんだけど・・・ねー、それを考えるとかなり数を持っていかないとやばそうでしょ(爆)
ということで、SeasonKITなどのキットも持参することにしました。ハンドメイド系のイベントでキットは売れないかもしれませんがとりあえず並べる、隙間を埋めるのを目標に持参します
体験クラスキットも持参するので鹿児島市内まで教室へ来れないけどキットは気になる~という方は是非チェックしてください。
他に副資材も持参します!ペーパーは持っていきませんがステッカーシートとダイカットシートは販売予定です♪スクラップブッキングをされない方でもいつものアルバムに使えるペーパー素材のステッカーとダイカットはお薦めです。もちろん写真に優しい素材ですし
ボタンやらフラワーのセットなども持っていこうかと思いましたが・・・多分、持って行きません
手持ちが結構少ないんです。そう、単にそういう理由。
イベントでは2000円以上購入くださった方に先着でプチプレゼントを差し上げます!本当にプチなんですけどね


立体フラワーとちょうのセットです
バザーのときもプチプレゼント準備しましたが喜んでいただけたので~
先着プレゼントなので数に限りがございます。なくなった時点でプレゼント配布は終了になりますのでご了承くださいね。その前に2000円も購入してくださる方がいらっしゃるかしら~という不安もありますが
さて、アールを迎えに行かねば

お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村 続きを読む


参加するイベントはこちら↑です。ブースが広いので結構な数準備しないとスッカスカでみっともないことになりそうで

ブースが広いのでワークショップスペース取ってもかなり広い。販売用のブースがめいいっぱいって感じになります。バザーの3~4倍のスペースなのでバザー出店時がちょっと狭いかな、ぐらいだったんだけど・・・ねー、それを考えるとかなり数を持っていかないとやばそうでしょ(爆)
ということで、SeasonKITなどのキットも持参することにしました。ハンドメイド系のイベントでキットは売れないかもしれませんがとりあえず並べる、隙間を埋めるのを目標に持参します

他に副資材も持参します!ペーパーは持っていきませんがステッカーシートとダイカットシートは販売予定です♪スクラップブッキングをされない方でもいつものアルバムに使えるペーパー素材のステッカーとダイカットはお薦めです。もちろん写真に優しい素材ですし

ボタンやらフラワーのセットなども持っていこうかと思いましたが・・・多分、持って行きません

イベントでは2000円以上購入くださった方に先着でプチプレゼントを差し上げます!本当にプチなんですけどね



立体フラワーとちょうのセットです


先着プレゼントなので数に限りがございます。なくなった時点でプレゼント配布は終了になりますのでご了承くださいね。その前に2000円も購入してくださる方がいらっしゃるかしら~という不安もありますが

さて、アールを迎えに行かねば


お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村 続きを読む
2014年10月06日
DECORU DT Work ~Lunch Time~ &今月の教室・イベント状況
こんにちは。台風の影響で運動会が延期になったところが多かったのでは?!我が家は全く関係なかったので(5月に運動会あるから)週末は自宅でのんびりと過ごしました~。
今日は朝からPTAの役員会。会則の見直し、夏祭りについて、懇親会について・・・と盛りだくさんで昼過ぎまでかかってしまいましたね。参加された皆さまお疲れ様でした~。
さて、タイトル通りに週末にDECORUさんのサンプルをアップしています。http://www.decoru.net/wppost/plg_WpPost_post.php?postid=5157




今回もポップな感じで。まぁ、私が作るとこんな感じになっちゃうよねー
ちなみにこちらの材料。3月の定期教室の材料と一部同じでした。

サンプルはこんな感じ↑。ペーパーストローを使った内容でしたね~。いやー、懐かしい。
さて、今月の教室の予約状況をお知らせします。14日体験教室と21日ハートフルクラスは現時点で予約がありません。開催2日前までに予約が入らなければ中止とさせていただきます。体験教室はお一人での参加もOKですよ。お子様連れもOKです。スクラップブッキングを体験してみたい方は是非ご予約してご参加くださいね。ハートフルクラスは当定期教室へ一度でも参加いただいたことがある方限定とさせていただきます。
定期教室については予定していた全ての日程で予約が入っております。ありがとうございます♪別日に移動された方もいらっしゃるので29日、30日は残り2席となっております。28日はまだ席に余裕がございますよ♪キットは残り6セットです。ご予約お待ちしております。定期教室も初心者の方でも参加可能です!
イベントについては12日にいよいよ上床ドームで出店です。結局、搬入は一人でやることになりそう
しかも、午後からだし終わるかな・・・最悪当日朝に頑張らねば
なーんで、出店するって決めたかなーと若干後悔中ですが・・・まぁがんばるしかないね。これでお客さんに立ち寄ってもらえなかったらかなり落ちるよねー
丁度、幼稚園の運動会と重なってるみたいだし・・・ということでまぁ、今回はお勉強ということで頑張ります。
イベント用に新作準備しています♪先日アップしたA4フレームやベビーアルバム以外にベビーアルバムのサイズ違いやウェディング系の6インチレイアウトも若干準備しました
他にも6インチレイアウトのキットもたくさん準備しましたー!シーズン物のハロウィンや秋らしいデザイン、クリスマスも準備したので会場で是非チェックしてください。
6インチレイアウトについては会場でワークショップも開催します。こちらはISA2級講師担当となります。ワークショップ開催時間が短くなるかもしれません!また予定が決まりましたらこちらでお知らせします。
イベント準備と並行して次号ラブメモの仕事も入ってきていました
こちらはゴールがみえてきたのでよかった。
今週は基本的にイベント準備に専念。土曜にSkypeで講習を受講しますがそれ以外はほぼイベント準備に使えるのでがんばります!アールも木・金は修学旅行でいないしね
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村 続きを読む
今日は朝からPTAの役員会。会則の見直し、夏祭りについて、懇親会について・・・と盛りだくさんで昼過ぎまでかかってしまいましたね。参加された皆さまお疲れ様でした~。
さて、タイトル通りに週末にDECORUさんのサンプルをアップしています。http://www.decoru.net/wppost/plg_WpPost_post.php?postid=5157
今回もポップな感じで。まぁ、私が作るとこんな感じになっちゃうよねー


サンプルはこんな感じ↑。ペーパーストローを使った内容でしたね~。いやー、懐かしい。
さて、今月の教室の予約状況をお知らせします。14日体験教室と21日ハートフルクラスは現時点で予約がありません。開催2日前までに予約が入らなければ中止とさせていただきます。体験教室はお一人での参加もOKですよ。お子様連れもOKです。スクラップブッキングを体験してみたい方は是非ご予約してご参加くださいね。ハートフルクラスは当定期教室へ一度でも参加いただいたことがある方限定とさせていただきます。
定期教室については予定していた全ての日程で予約が入っております。ありがとうございます♪別日に移動された方もいらっしゃるので29日、30日は残り2席となっております。28日はまだ席に余裕がございますよ♪キットは残り6セットです。ご予約お待ちしております。定期教室も初心者の方でも参加可能です!
イベントについては12日にいよいよ上床ドームで出店です。結局、搬入は一人でやることになりそう



イベント用に新作準備しています♪先日アップしたA4フレームやベビーアルバム以外にベビーアルバムのサイズ違いやウェディング系の6インチレイアウトも若干準備しました

6インチレイアウトについては会場でワークショップも開催します。こちらはISA2級講師担当となります。ワークショップ開催時間が短くなるかもしれません!また予定が決まりましたらこちらでお知らせします。
イベント準備と並行して次号ラブメモの仕事も入ってきていました

今週は基本的にイベント準備に専念。土曜にSkypeで講習を受講しますがそれ以外はほぼイベント準備に使えるのでがんばります!アールも木・金は修学旅行でいないしね

お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村 続きを読む
2014年10月03日
ISA2級講座 鹿児島4期募集について
本日よりISA2級講座 鹿児島3期がスタートしました。4期は来年1月から開講を予定していますので改めて募集を開始します。
鹿児島でも開講となりました「ISA 2級スクラップブッキング インストラクター認定講座」についてお知らせです。
まずはじめにこの講座は国際スクラップブッキング協会が監修、認定し、公益財団法人 日本生涯学習協議会がディプロマを発行する講座になります。
ISA 国際スクラップブッキング協会:http://www.lovemymemories.com/koshi/index.html
内容としましては、10回(20時間)のレッスンを通して、基礎からインストラクターとしての知識とスキルを習得します。スクラップブッキングの素材の知識、道具の使い方から学び、基本をマスターすることができるので今までスクラップブッキングを経験されたことのない初心者の方からインストラクター取得に興味ある経験者の方など幅広い方向けの講座となります。
本講座のカリキュラムは日本のスクラップブッキング業界第一人者であるエミーこと久米英美子氏が開発されました。そうです、私が先に取得していた久米英美子認定スクラップブッキングインストラクター資格のエミーさんです♪
エミーさんのブログ:http://blog.livedoor.jp/lovemymemories/
スクラップブッキングに興味あるけど何から始めたらいいかわからない、作るなら素敵な作品を作って家族や子どもたちに残してあげたい、とお考えの方は是非本講座を受講されて基礎から学ぶことをお薦めします。10回の講座を受講して基礎から学んだらスクラップブッキングのインストラクターの資格まで取れちゃった♪というお得な講座となっております。
☆ISA 2級スクラップブッキングインストラクター認定講座
{開催スケジュール}1月~3月の3ヶ月で1日に2Lesson開催して合計5日間での取得を目指します。
{開催場所}講師自宅(鹿児島市吉野方面)お子様連れは不可とさせていただきます。
{料金・支払い方法}
75600円(税込)
当会場では一括払いと2回払いが可能です。支払い方法については個別でご相談ください。
補足:
・年会費:10800円(税込)は初年度無料となります。
・書籍「スクラップブッキングの基礎知識(パッチワーク通信社)」1234円税込)を参考書として使用します(必須)。書店などで購入済みの場合はレッスン時にご持参ください。お持ちでない方は書店または講師より購入していただきます。
・接着剤(テープ糊・固形糊など)はスターターキットに含まれますが消耗品のため使用状況によっては追加購入が必要になる場合がございます。
{講師}黒木亜希子(Crop Create Club主宰)
経歴:2008年8月 久米英美子認定スクラップブッキング講師資格を取得し、2009年から2年間、海外スクラップブッキングメーカー(Urban Swank、Imaginisce、Pebbles Inc. {American Crafts}、Bella BLVD 、Color Conspiracy)や国内外のチャレンジサイト、スクラップブッキング専門店のデザインチーム(Inspired Blueprints、Scrap in Japan、Memory Palette Company)に所属。2010年から2年間Memory Palette Companyのアソシエートデザイナーを勤める。2014年1月 ISA1級スクラップブッキング エグゼクティブインストラクター資格を取得。ISA九州エリアリーダー就任。
メディア掲載:
☆雑誌☆
・パッチワーク通信社「スクラップブッキング基礎 BOOK」
・誠文堂新光社「DOGFAN」2008年9月号、11月号
・ラブメモ編集部「ラブマイメモリーズ」Vol.8~Vol.19
・ダンスキン情報誌「D-net」2014年6月号
・ブティック社「ラブマイメモリーズプラス」Vol.1(2014年6月発刊)
☆TV☆
2011年8月 KKB鹿児島放送「Kingspe」
2012年8月 KKB鹿児島放送「スーパーJチャンネル」
2014年9月 KKB鹿児島放送「ひる前!ときめきテレビ」
鹿児島ではスクラップブッキングの知名度が他のクラフトホビーに比べるととても低いですが、写真を整理する、アルバムを作ることは一般のご家庭でされていることなので子育て世代にはとても興味を持っていただける世界です。
当校で取得された講師の皆さまは私のようにスクラップブッキングの講師活動をメインのお仕事とされている方(または今後メインとされる予定の方)や他の資格をお持ちの先生が並行してスクラップブッキングの講習を開催する目的で取得された方など様々です。
2級講師を取得後(または受講中)は一緒にイベント出店やそのお手伝いなどをお願いする場合もございます。今後は2級講師の皆さまとの情報交換を目的としたイベントなども開催予定です。
地方校になりますが、当校では今後2級講師の皆さま向けのISA講座を随時開講予定です。地方に居てもほぼ同じタイミングでISA講座を受講できるように準備してまいります。
1月からの受講を希望される方で予約または説明を聞きたい方はオーナーへメッセージからかakilia27@goo.jpまで件名「ISA2級講座について」とし、お名前、スクラップブッキングの経験有無などを明記の上ご連絡ください。
10/12(日)に上床公園内 上床ドームで開催されるイベント「ひっ飛べ!バンバン in 霧島」では2級講師(仮)が講師デビューを行う予定です。スクラップブッキングの体験として6インチレイアウト(約15センチ)のワークショップも開催します。このように2級講師と一緒にイベント出店や単独イベントなどを開催する予定です。
ISA2級の詳細な内容はISAのサイトでもご覧いただけます。パンフレットが欲しい方はイベント当日にスタッフに声をかけていただければ差し上げます。但し、数に限りがございますので確実に欲しい方は先にご連絡ください。イベント当日に説明するのはお客様の来店状況によりますので説明ができない場合もございますのでご了承ください。できれば別日に説明を致しますのでご連絡くださいね。
4期の場合は終了して承認されるのは来年の4月中と予測されます。年会費を考えると4期のタイミングで取得するのが一番お得になりますのでご参加お待ちしております♪
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村 続きを読む
鹿児島でも開講となりました「ISA 2級スクラップブッキング インストラクター認定講座」についてお知らせです。
まずはじめにこの講座は国際スクラップブッキング協会が監修、認定し、公益財団法人 日本生涯学習協議会がディプロマを発行する講座になります。
ISA 国際スクラップブッキング協会:http://www.lovemymemories.com/koshi/index.html
内容としましては、10回(20時間)のレッスンを通して、基礎からインストラクターとしての知識とスキルを習得します。スクラップブッキングの素材の知識、道具の使い方から学び、基本をマスターすることができるので今までスクラップブッキングを経験されたことのない初心者の方からインストラクター取得に興味ある経験者の方など幅広い方向けの講座となります。
本講座のカリキュラムは日本のスクラップブッキング業界第一人者であるエミーこと久米英美子氏が開発されました。そうです、私が先に取得していた久米英美子認定スクラップブッキングインストラクター資格のエミーさんです♪
エミーさんのブログ:http://blog.livedoor.jp/lovemymemories/
スクラップブッキングに興味あるけど何から始めたらいいかわからない、作るなら素敵な作品を作って家族や子どもたちに残してあげたい、とお考えの方は是非本講座を受講されて基礎から学ぶことをお薦めします。10回の講座を受講して基礎から学んだらスクラップブッキングのインストラクターの資格まで取れちゃった♪というお得な講座となっております。
☆ISA 2級スクラップブッキングインストラクター認定講座
{開催スケジュール}1月~3月の3ヶ月で1日に2Lesson開催して合計5日間での取得を目指します。
{開催場所}講師自宅(鹿児島市吉野方面)お子様連れは不可とさせていただきます。
{料金・支払い方法}
75600円(税込)
当会場では一括払いと2回払いが可能です。支払い方法については個別でご相談ください。
補足:
・年会費:10800円(税込)は初年度無料となります。
・書籍「スクラップブッキングの基礎知識(パッチワーク通信社)」1234円税込)を参考書として使用します(必須)。書店などで購入済みの場合はレッスン時にご持参ください。お持ちでない方は書店または講師より購入していただきます。
・接着剤(テープ糊・固形糊など)はスターターキットに含まれますが消耗品のため使用状況によっては追加購入が必要になる場合がございます。
{講師}黒木亜希子(Crop Create Club主宰)
経歴:2008年8月 久米英美子認定スクラップブッキング講師資格を取得し、2009年から2年間、海外スクラップブッキングメーカー(Urban Swank、Imaginisce、Pebbles Inc. {American Crafts}、Bella BLVD 、Color Conspiracy)や国内外のチャレンジサイト、スクラップブッキング専門店のデザインチーム(Inspired Blueprints、Scrap in Japan、Memory Palette Company)に所属。2010年から2年間Memory Palette Companyのアソシエートデザイナーを勤める。2014年1月 ISA1級スクラップブッキング エグゼクティブインストラクター資格を取得。ISA九州エリアリーダー就任。
メディア掲載:
☆雑誌☆
・パッチワーク通信社「スクラップブッキング基礎 BOOK」
・誠文堂新光社「DOGFAN」2008年9月号、11月号
・ラブメモ編集部「ラブマイメモリーズ」Vol.8~Vol.19
・ダンスキン情報誌「D-net」2014年6月号
・ブティック社「ラブマイメモリーズプラス」Vol.1(2014年6月発刊)
☆TV☆
2011年8月 KKB鹿児島放送「Kingspe」
2012年8月 KKB鹿児島放送「スーパーJチャンネル」
2014年9月 KKB鹿児島放送「ひる前!ときめきテレビ」
鹿児島ではスクラップブッキングの知名度が他のクラフトホビーに比べるととても低いですが、写真を整理する、アルバムを作ることは一般のご家庭でされていることなので子育て世代にはとても興味を持っていただける世界です。
当校で取得された講師の皆さまは私のようにスクラップブッキングの講師活動をメインのお仕事とされている方(または今後メインとされる予定の方)や他の資格をお持ちの先生が並行してスクラップブッキングの講習を開催する目的で取得された方など様々です。
2級講師を取得後(または受講中)は一緒にイベント出店やそのお手伝いなどをお願いする場合もございます。今後は2級講師の皆さまとの情報交換を目的としたイベントなども開催予定です。
地方校になりますが、当校では今後2級講師の皆さま向けのISA講座を随時開講予定です。地方に居てもほぼ同じタイミングでISA講座を受講できるように準備してまいります。
1月からの受講を希望される方で予約または説明を聞きたい方はオーナーへメッセージからかakilia27@goo.jpまで件名「ISA2級講座について」とし、お名前、スクラップブッキングの経験有無などを明記の上ご連絡ください。
10/12(日)に上床公園内 上床ドームで開催されるイベント「ひっ飛べ!バンバン in 霧島」では2級講師(仮)が講師デビューを行う予定です。スクラップブッキングの体験として6インチレイアウト(約15センチ)のワークショップも開催します。このように2級講師と一緒にイベント出店や単独イベントなどを開催する予定です。
ISA2級の詳細な内容はISAのサイトでもご覧いただけます。パンフレットが欲しい方はイベント当日にスタッフに声をかけていただければ差し上げます。但し、数に限りがございますので確実に欲しい方は先にご連絡ください。イベント当日に説明するのはお客様の来店状況によりますので説明ができない場合もございますのでご了承ください。できれば別日に説明を致しますのでご連絡くださいね。
4期の場合は終了して承認されるのは来年の4月中と予測されます。年会費を考えると4期のタイミングで取得するのが一番お得になりますのでご参加お待ちしております♪
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村 続きを読む
2014年10月03日
ISA2級 鹿児島3期スタート!と娘、頭ぶつけるの巻
こんにちは。今日からISA2級講座 鹿児島3期がスタートしました~♪


3期はマンツーマン!初心者の方ですがインチにも慣れ良い感じでスタートできましたね。ラストまで一緒に頑張りましょう
東郷のみかん、ありがとうございました!美味しかったです~
3期は今年中の終了を目指しております。4期は1月スタートを予定しています。現在既に予約が入っているので開講が決まっております。後ほど、改めてISA4期募集についてお知らせの記事をアップ予定です
講習が終わった後に学校から連絡が
げ、なんだろう??PTA?いや、今朝担当Tとあって来週の議題について話しをしたしな~。ということはアールかい。何事~~~。
昨日の夕方からテンションがおかしくて全く落ち着かず、夜は寝ることができたんだけど朝も機嫌悪いしテンションが高め。一応、そのことは担任に話しをしてもしかしたら放課後の施設利用は難しいかしら・・・なんて思って送ったから、電話が来てもびっくりせず。やっぱり無理だったか~ということで学校へ電話したら。
なんと、頭打ったらしく、そのあとの授業中にちょっと寝てしまったりして看護師さんから安静に、という要請を受けて施設利用はキャンセルして迎えに来てください、と。あら~予感的中。頭打ったって・・・一体、何やっとんねん!って感じですが、とりあえず講習終わって速攻で学校へ行きました

アール本人はタンコブがちょっと気になるようですが、いつもと同じ感じ・・・というよりはやっぱりテンションが高い
看護師さんから安静に、と言われている手前いつものブランコタイムが行けずに大泣きしたらしい。・・・それだけ元気があれば大丈夫だろう
安静という言葉を知らないアールはテンション高く教室内を走ってたし。・・・まぁ、大丈夫そうだよね。ということで最後の帰りの会まで出席して帰宅しました~。
どうして頭を打ってしまう事態になったのか話しを聞きました。ここでの説明は控えますが、本人が状況を説明できないのが辛いところ。結局、びっくり&痛くて泣くということしかできないからね
説明できればこういう事態にもなってないんだろうけど
学校へ行ってればどこにでもある話しだしね。まぁ、痛いということもしっかり伝えられない子なのでそこは心配ですが。
現在はおやつ食べて自分の部屋でのんびりと過ごしています。これなら大丈夫でしょ。全く、来週から修学旅行なんだから気をつけてよ~って感じです
今日はアールの様子を見ながらの作業ということでいつもより更に集中できないなー。しかも、今朝も実は朝活しているので眠い。それよりもアールが気になるので今日はアールと一緒にのんびり過ごします。明日からがんばろー!
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
続きを読む


3期はマンツーマン!初心者の方ですがインチにも慣れ良い感じでスタートできましたね。ラストまで一緒に頑張りましょう


3期は今年中の終了を目指しております。4期は1月スタートを予定しています。現在既に予約が入っているので開講が決まっております。後ほど、改めてISA4期募集についてお知らせの記事をアップ予定です

講習が終わった後に学校から連絡が

昨日の夕方からテンションがおかしくて全く落ち着かず、夜は寝ることができたんだけど朝も機嫌悪いしテンションが高め。一応、そのことは担任に話しをしてもしかしたら放課後の施設利用は難しいかしら・・・なんて思って送ったから、電話が来てもびっくりせず。やっぱり無理だったか~ということで学校へ電話したら。
なんと、頭打ったらしく、そのあとの授業中にちょっと寝てしまったりして看護師さんから安静に、という要請を受けて施設利用はキャンセルして迎えに来てください、と。あら~予感的中。頭打ったって・・・一体、何やっとんねん!って感じですが、とりあえず講習終わって速攻で学校へ行きました


アール本人はタンコブがちょっと気になるようですが、いつもと同じ感じ・・・というよりはやっぱりテンションが高い


安静という言葉を知らないアールはテンション高く教室内を走ってたし。・・・まぁ、大丈夫そうだよね。ということで最後の帰りの会まで出席して帰宅しました~。
どうして頭を打ってしまう事態になったのか話しを聞きました。ここでの説明は控えますが、本人が状況を説明できないのが辛いところ。結局、びっくり&痛くて泣くということしかできないからね


現在はおやつ食べて自分の部屋でのんびりと過ごしています。これなら大丈夫でしょ。全く、来週から修学旅行なんだから気をつけてよ~って感じです

今日はアールの様子を見ながらの作業ということでいつもより更に集中できないなー。しかも、今朝も実は朝活しているので眠い。それよりもアールが気になるので今日はアールと一緒にのんびり過ごします。明日からがんばろー!
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
続きを読む
2014年10月02日
朝活でイベント準備♪
こんにちは。今日は朝からトレゾァさんへ行ってきました~。随分ご無沙汰していて先月は1度も行けず
トレゾァさんに新しく納品しておりませんが(ごめんなさい・・・
)中旬のイベントが終わったら納品するかもー?
その後にアールの修学旅行の準備のため買い物へ
今回はタオル系は買わず(昨年のバザーでgetしたタオルがあったので)下着類をまとめ買い。それと半袖の標準服を新たに購入。よく考えたら今年までなのに・・・どうせなら長袖買えばよかったー
すごい失敗した買い物だわ。できれば暑さが長引けばいいんだけど
下級生にお下がりすることかしら。本当にアフォだわ
日中は家の用事で潰れてしまうのがわかっていたので今日は朝活しました。と言っても、イベント準備が中心で他の仕事は用事の合間にやってます
慣れない仕事の方に悪戦苦闘で頭がおかしくなりそうです・・・。
10/12(日)に参加する「ひっ飛べ!バンバン in 霧島」のイベントで、今回「ベビーコーナー」を作ろうかと考え中
Welcomeバナーや12インチレイアウト、6インチレイアウトぐらいしかなくて
ミニブックを作ってみました。

6インチサイズのワイヤーリングブックです。久しぶりにBind-it-all使いましたよ
ワイヤーも白があったので丁度よかった!

中はシンプルに。ページ毎にデザインしたので通常のミニブックより高めな内容となっておりますが出産祝い等のプレゼントには最適かと
ちょっといつもと違う出産祝いにミニブックって良いと思うんですけどね~♪どうでしょう??
ちなみにベビーコーナーの作品はほぼ1点物になるので早い者勝ちです!イベントまでにもうちょい準備できれば。ミニブックはもう2種類違うサイズと内容で作りたいんだけど・・・間に合うように頑張らねば。
それよりもなによりも今週はとにかく慣れない仕事の方をなんとかしないとイベント準備も落ち着いてできないので頑張ります。週末は母がまたもや子守に来るので(・・・本人は遊びに来るつもりでいるのに、私はすっかり子守要員のつもりにしている
)なんとかするー
・・・と言いながら、明日からISA2級 鹿児島3期がスタートします。3期は1期と同じくマンツーマンレッスンです。12月までのゴールを目指して頑張りましょう!!
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村 続きを読む


その後にアールの修学旅行の準備のため買い物へ





日中は家の用事で潰れてしまうのがわかっていたので今日は朝活しました。と言っても、イベント準備が中心で他の仕事は用事の合間にやってます

10/12(日)に参加する「ひっ飛べ!バンバン in 霧島」のイベントで、今回「ベビーコーナー」を作ろうかと考え中



6インチサイズのワイヤーリングブックです。久しぶりにBind-it-all使いましたよ


中はシンプルに。ページ毎にデザインしたので通常のミニブックより高めな内容となっておりますが出産祝い等のプレゼントには最適かと

ちなみにベビーコーナーの作品はほぼ1点物になるので早い者勝ちです!イベントまでにもうちょい準備できれば。ミニブックはもう2種類違うサイズと内容で作りたいんだけど・・・間に合うように頑張らねば。
それよりもなによりも今週はとにかく慣れない仕事の方をなんとかしないとイベント準備も落ち着いてできないので頑張ります。週末は母がまたもや子守に来るので(・・・本人は遊びに来るつもりでいるのに、私はすっかり子守要員のつもりにしている


・・・と言いながら、明日からISA2級 鹿児島3期がスタートします。3期は1期と同じくマンツーマンレッスンです。12月までのゴールを目指して頑張りましょう!!
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村 続きを読む
2014年10月01日
学校サークルでした~♪
こんにちは。今日は学校サークル日でした!お休みの方もいらっしゃいましたが沢山の方にご参加いただきましてありがとうございました♪
講習の様子の写真はありませんが
3連の壁掛けや5連のガーランドを作っていただきました~♪
帰宅後はお仕事。現在、いつもとは違う仕事をしておりましてなんだか一人でバタバタしております
関係者の皆さま・・・どうぞよろしくお願いします
イベント準備と別のお仕事と並行してこの2週間は乗り切っていきまーす。ということで、今日はこの辺で・・・

お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
続きを読む
講習の様子の写真はありませんが

帰宅後はお仕事。現在、いつもとは違う仕事をしておりましてなんだか一人でバタバタしております


イベント準備と別のお仕事と並行してこの2週間は乗り切っていきまーす。ということで、今日はこの辺で・・・


お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
続きを読む