QRコード
QRCODE
プロフィール
akilia
akilia
F1大好きな夫、明るくて元気な娘・アールと多趣味なakiliaの3人家族です。

2008年8月に久米英美子さん(エミーさん)の認定講師(第3期生)となりました。海外スクラップブッキングメーカーのデザインチームに所属後(2010年度Pebbles Inc.、Imaginisce、Urban Swank、Bella BLVD)、2010年6月から2年間、メモリーパレットカンパニーのアソシエイトデザイナー就任し、メモリープレイスやスクラップブッキング専門誌「ラブマイメモリーズ」に作品を提供しています。写真療法家協会 ファシリテーター講座を受講。2009年に鹿児島へ移住後スクラップブッキング教室を開催。2011年夏より鹿児島スクラップブッキングサークルを立ち上げ、地域福祉館や子育てサークルにてスクラップブッキングのワークショップやイベントを開催。2014年1月に国際スクラップブッキング協会認定 ISA1級エグゼクティブインストラクター取得。 2016年までDECORU(福岡市内) デザインチームの一員として活動。

自宅にてスクラップブッキングのホームクラス(定期教室)を開催中。12インチ、ミニブックなど楽しく開催しております。単発でキット販売もあります。

出張講習も承ります。代表者の名前、希望作品スタイル(12インチレイアウト、ミニブック、ホームデコなど)、価格(材料費など)などご相談の上akilia27@goo.jpまでご連絡ください。

幼稚園、学校(特別支援校含む)その他母親学級、PTAサークルなどへも出張講習を行いますのでお気軽にご連絡、ご相談ください。


講師:黒木亜希子(akilia)
Crop Create Club主宰
国際スクラップブッキング協会 ISA認定校
ISA1級エグゼクティブインストラクター
九州エリアリーダー

にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 17人
☆スクラップブッキング教室について☆
 Crop Create Clubではスクラップブッキングの体験教室、定期教室、ミニブック講座、手作りクラフト講座、ISA2級講座等を開催中。

詳細はこちらのサイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
各教室の内容・料金についてはこちらをご覧ください→教室紹介をご覧ください。 教室予約・ご質問・ご相談はこちらをクリック→メールフォーム

出張講習受付状況カレンダー(赤・不可、黄・午前午後空き、緑・午前空き、水色・午後空き)
空いてる日以外での出張講習等希望の場合もご相談ください。

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2015年04月13日

4月の定期教室予約状況♪&補講日について

再びこんにちは。アールが施設利用だったので迎えに行ってきました車ブー今日から学校がフル活動だったため疲れているかもなーと思い早めにお迎え。

施設のスタッフさんも皆さん新学期始まってどんな様子か心配していただいているようでとりあえず今のところ大丈夫そうです、と報告。まだスタートしたばかりだけど先生にもクラスメートにも恵まれていると思うのでよかった。

心配だった今日からスタートの給食も、全て食べたようで一安心。環境変わると食べなくなってしまうので(昨年度は1学期間食べなかった・・・)心配だったけどよかった。それにしてもまだ始まって1週間なのに・・・既にジャージが破れています、と担任より報告がげんなり早いだろ!先に洗濯してしまったのであとで確認しよう・・・縫えるといいんだけどしずく

さて、今月の定期教室について。予約がいただきました皆様ありがとうございました!新学期スタートに合わせて日程変更される方も出てきていますが一般予約も入っています。


{日時・場所・募集人数・料金}
  ・吉野教室 (お子様連れ可)/2650円(1キット:材料費、講習費込)
  {AMクラス}4/22(水) 10:15-12:15 
  {AMクラス}4/23(木) 10:15-12:15 (満席)
  {AMクラス}4/27(月) 10:15-12:15
  {AMクラス}4/30(木) 10:15-12:15 {PMクラス}13:15-15:15

{持ち物}筆記具、接着剤(スティック糊またはテープ糊、ボンドタイプの糊)、はさみ、写真(5枚定度)、カッター&カッターマット、ペーパートリマー(お持ちの方のみ)、メモラビリア(撮影先で得たチケットや思い出の品がある場合はお持ちください)

{内容}講師オリジナルのテンプレートを使用してパズルのようにペーパーや写真、飾りを組み合わせて12インチレイアウトを作ります。撮影先で得た思い出の品(チケット、カードなど)がある場合はお持ちください。

{予約方法}
 ・一般予約:4/1より受付開始します。このブログのオーナーへメッセージからかakilia27@goo.jpへ件名「4月定期教室希望」とし、お名前、参加人数(お子様連れの方)、スクラップブッキング経験の有無を明記の上ご連絡ください。

予約が23日に集中してしまい満席となっております。他の日時は余裕があるのでご検討くださいね。と言いつつ、残り4セットのためキット数全て予約が埋まった時点で予約終了とさせていただきます。

今月より午後クラスもスタートします。30日のみですが汗午後からゆっくり受講されたい方はご連絡お待ちしております。

来月より補講日も儲ける予定です。補講日とは・・・当教室のキットを使って作品を制作するクラスとなります。使用できるキットは定期教室とポケットアルバムの会です。希望のキットを購入いただき当日制作していただきますが、在庫のあるキットから選んでいただきます。もしくは以前購入したキットがお手持ちにあり作っていない方は持込OK!自宅でひとりではなかなかつくることができない方などは是非ご活用ください。

席に限りがあるため予約制となります。キット持込の方は講習費は無料です。会場でキットを選んで参加される方はポケットアルバムの会は2000円(但し、基本ツール以外のツール・材料等の貸出はございません)、定期教室キットは2500円~(キットによって金額が異なります)となります。

補講については毎月開催できるか微妙なので開催出来る場合のみお知らせします。今月は補講はなしです~。

5月の定期教室については一般募集はありません。5月に補講を開催する場合は定期教室キットは2月、3月、4月からとなります。ポケットアルバムの会は1月~3月までキットがございますが1、2点しかないのでお早めにご予約くださいね。

4月はホビーショーですねー。我が家にも入館証が届きました♪今回は1日半ぐらい参加できる予定。いろいろなワークショップに参加したりブースをまわったり、全国から集う仲間と会ったりと忙しくなりそうですラヴ2泊だけど荷物は事前に妹宅へ送ってしまおう汗汗

4月 スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください
http://akiliaisland.chesuto.jp/e1256716.html



当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。


教室予約・キット販売はこちらサイト→Crop Create Club shopをご覧ください。



お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村  

2015年04月13日

久しぶりにキット準備♪

こんにちは。今日は教室が中止になったため朝からのんびりと。学校では1時間半も井戸端会議に参加してきましたー(笑)立ちっぱなしで1時間半・・・すごいな困ったな

今日は久しぶりにキットを準備。ここのところイベント出店もなかったのでキットを準備してなかったのですが、委託するガーランドを準備しようと思ってペーパーの在庫をチェックにっこり


3連と5連のガーランドキットを準備予定♪懐かしいペーパーだけど可愛くできるといいなーラヴこちらは数限定です。ガーランドは人気あるので売り切れるんですよね、ありがたいですラヴ


そして更に人気のペーパー切れ端セット。今回はハガキサイズのペーパーが5、6枚入ってます。可愛い系から渋い系と1セットに色々と入っていますので手に取って見える範囲で判断して購入いただけると幸いですハート

スクラップブッキングのペーパーって厚手のペーパーが多いのでハンドメイド作家さんから重宝受けてます。レジンに入れて作品にしたり、梱包に使ったり。

ということで、今月中にトレゾァさんへ納品予定です。イベント前に納品できるといいけどどうかなーニヤリ

4月 スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください
http://akiliaisland.chesuto.jp/e1256716.html



当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。


教室予約・キット販売はこちらサイト→Crop Create Club shopをご覧ください。



お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村  

Posted by akilia at 16:02委託商品トレゾァ