☆スクラップブッキング教室について☆
Crop Create Clubではスクラップブッキングの体験教室、定期教室、ミニブック講座、手作りクラフト講座、ISA2級講座等を開催中。
詳細はこちらのサイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
各教室の内容・料金についてはこちらをご覧ください→教室紹介をご覧ください。 教室予約・ご質問・ご相談はこちらをクリック→メールフォーム
出張講習受付状況カレンダー(赤・不可、黄・午前午後空き、緑・午前空き、水色・午後空き)
空いてる日以外での出張講習等希望の場合もご相談ください。
2015年11月17日
2016年1月-4月分定期教室キット販売予約受付スタート!
定期教室キット2016年1月~4月分残り6セット
11月になりましたのでお知らせ通り、本日より来年度の1月から4月分の定期教室キットのパッケージ販売を開始します!
☆定期教室キットとは?
毎月開催しているスクラップブッキング教室のキットを4ヶ月分まとめて予約できます。毎月参加されたい方や確実にキットを確保したい方、教室に参加できないけれどキットを使って作りたい方向けとなっております。
内容は12インチレイアウトを1枚作成します。テクニックやテーマを決めた内容で講習します。インストラクション(説明書)にはサンプル通りに制作できる作り方手順も明記してあるのでご自宅で作ることも可能です。
初心者の方でも作ることが可能ですがインストラクションのサイズ表記はインチとなっております。センチ定規を使用される場合は1インチ=2.5センチで計算して制作してください。
教室へ参加される方は1人から最大6人まで吉野教室で対応しています。どうしても日程がつかない場合は別日で開催したり増席で対応させていただきます。
出張講習も対応しております。鹿児島県内でしたら3人以上で開催可能です。霧島教室は固定で開催しております。他の地区でも毎月開催可能であれば2人からでも開催可能ですのでご相談ください!
単月での一般参加希望の方はこちらのパッケージ商品は購入せずその都度ご予約ください。金額は毎月変更となり2600円~となりますのでご注意ください。パッケージ販売のみで予約終了の場合は一般予約募集はございませんのでご了承ください。
来年度分より4ヶ月分まとめての販売となります。今までは3ヶ月毎だったので支払いしていただいたらすぐに募集・・・みたいな感じだったので
4ヶ月毎だとその辺りが解消されるので良いかと♪
定期教室参加される方へのメリットは・・・
パッケージ販売の方もポイント対象となります。ポイント対象者は教室参加の方限定とさせていただきます。6回参加で500円分の割引がございます。参加毎にプチプレゼントもございます♪(出張講習も対象)
パッケージ販売を購入された方全員に最初の教室参加時または発送時にプチプレゼントをご準備♪
発送希望の方は梱包料が無料です。キットの重さによっては送料オーバーになる場合もございますが、その際は追加料金は発生しません。来年度からはリサイクルの梱包材を使用する予定ですのでご了承ください。
という感じ♪単月参加の方にもポイント対象だしプチプレゼントもありますが、料金が2600円~となります。4ヶ月連続でご参加できる方であればパッケージ購入をお薦めします
予約はショップまたはオーナーへメッセージから、またはメール(akilia27@goo.jp)またはメールフォームからご連絡ください♪
ショップURLはこちら→http://cropcreateclub.cart.fc2.com/
メールフォームはこちら→メールフォーム
締切は11/30です。皆様のご予約をお待ちしております♪
11月になりましたのでお知らせ通り、本日より来年度の1月から4月分の定期教室キットのパッケージ販売を開始します!
☆定期教室キットとは?
毎月開催しているスクラップブッキング教室のキットを4ヶ月分まとめて予約できます。毎月参加されたい方や確実にキットを確保したい方、教室に参加できないけれどキットを使って作りたい方向けとなっております。
内容は12インチレイアウトを1枚作成します。テクニックやテーマを決めた内容で講習します。インストラクション(説明書)にはサンプル通りに制作できる作り方手順も明記してあるのでご自宅で作ることも可能です。
初心者の方でも作ることが可能ですがインストラクションのサイズ表記はインチとなっております。センチ定規を使用される場合は1インチ=2.5センチで計算して制作してください。
教室へ参加される方は1人から最大6人まで吉野教室で対応しています。どうしても日程がつかない場合は別日で開催したり増席で対応させていただきます。
出張講習も対応しております。鹿児島県内でしたら3人以上で開催可能です。霧島教室は固定で開催しております。他の地区でも毎月開催可能であれば2人からでも開催可能ですのでご相談ください!
単月での一般参加希望の方はこちらのパッケージ商品は購入せずその都度ご予約ください。金額は毎月変更となり2600円~となりますのでご注意ください。パッケージ販売のみで予約終了の場合は一般予約募集はございませんのでご了承ください。
来年度分より4ヶ月分まとめての販売となります。今までは3ヶ月毎だったので支払いしていただいたらすぐに募集・・・みたいな感じだったので

定期教室参加される方へのメリットは・・・
パッケージ販売の方もポイント対象となります。ポイント対象者は教室参加の方限定とさせていただきます。6回参加で500円分の割引がございます。参加毎にプチプレゼントもございます♪(出張講習も対象)
パッケージ販売を購入された方全員に最初の教室参加時または発送時にプチプレゼントをご準備♪
発送希望の方は梱包料が無料です。キットの重さによっては送料オーバーになる場合もございますが、その際は追加料金は発生しません。来年度からはリサイクルの梱包材を使用する予定ですのでご了承ください。
という感じ♪単月参加の方にもポイント対象だしプチプレゼントもありますが、料金が2600円~となります。4ヶ月連続でご参加できる方であればパッケージ購入をお薦めします

予約はショップまたはオーナーへメッセージから、またはメール(akilia27@goo.jp)またはメールフォームからご連絡ください♪
ショップURLはこちら→http://cropcreateclub.cart.fc2.com/
メールフォームはこちら→メールフォーム
締切は11/30です。皆様のご予約をお待ちしております♪
11月 スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください
→http://akiliaisland.chesuto.jp/e1330611.html
当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
教室予約・キット販売はこちらサイト→Crop Create Club shopをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
→http://akiliaisland.chesuto.jp/e1330611.html
当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
教室予約・キット販売はこちらサイト→Crop Create Club shopをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
2015年11月17日
アレルギーについて考える
今日はランチに鹿児島では有名なしゃぶしゃぶのお店へ行きました
私はそこのしゃぶしゃぶが大好きなのですが、ランチ時だったので美味しいランチを注文。
私は体調が悪い時に蕎麦を食べるとアレルギー反応が出て寝込むんですが
そこはしゃぶしゃぶの締めがそばなんです。
・・・もちろん、今日は蕎麦を食べていません。が、そこで出たお茶が「蕎麦茶」だったんです。今までもそのお店へ行くと飲んでいたのであまり気にせず今日も普通に飲んでいたんですけどね。
車で帰る途中でものっすごい眠気が出てきて。なんだろう、ここのところ睡眠時間は取れているのに。でも、通常の眠気とは違って、強制的に脳から「寝なさい」と言われている感じなんですよ
なんとか無事に帰宅したんですが帰宅してからもどうにも眠くて。気を紛らすためにブログアップしたりしていたんですけどどうにも眠い。アールが今日は課外活動日だったので学校へ迎えに行ったのですがなんだか眠いしだるいし。
そして今も眠くてだるい。もー、これは絶対おかしい!!もしかしてアレルギー反応に眠気とか出るの?!って調べたら。hitしたーーーーー
・・・なんだか、蕎麦にたいしての抵抗力?が本当に落ちている。これからは蕎麦系はできるだけ避けた方が良いみたいだ
あーあ、蕎麦大好きなのにな・・・。ま、でも体調悪くなるのは困るから我慢しよう。
でも、アレルギー検査したことないんだけど。したほうがいいのかな?と思いつつ、以前別の病気で病院行った時に医師に相談したら「あ、それは完全にアレルギーだね。検査?しなくていいよ、反応出てるし。これからは蕎麦は食べたらダメだからね!」と注意されたのでした、トホホ。

私は体調が悪い時に蕎麦を食べるとアレルギー反応が出て寝込むんですが

・・・もちろん、今日は蕎麦を食べていません。が、そこで出たお茶が「蕎麦茶」だったんです。今までもそのお店へ行くと飲んでいたのであまり気にせず今日も普通に飲んでいたんですけどね。
車で帰る途中でものっすごい眠気が出てきて。なんだろう、ここのところ睡眠時間は取れているのに。でも、通常の眠気とは違って、強制的に脳から「寝なさい」と言われている感じなんですよ

なんとか無事に帰宅したんですが帰宅してからもどうにも眠くて。気を紛らすためにブログアップしたりしていたんですけどどうにも眠い。アールが今日は課外活動日だったので学校へ迎えに行ったのですがなんだか眠いしだるいし。
そして今も眠くてだるい。もー、これは絶対おかしい!!もしかしてアレルギー反応に眠気とか出るの?!って調べたら。hitしたーーーーー

・・・なんだか、蕎麦にたいしての抵抗力?が本当に落ちている。これからは蕎麦系はできるだけ避けた方が良いみたいだ

でも、アレルギー検査したことないんだけど。したほうがいいのかな?と思いつつ、以前別の病気で病院行った時に医師に相談したら「あ、それは完全にアレルギーだね。検査?しなくていいよ、反応出てるし。これからは蕎麦は食べたらダメだからね!」と注意されたのでした、トホホ。
11月 スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください
→http://akiliaisland.chesuto.jp/e1330611.html
当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
教室予約・キット販売はこちらサイト→Crop Create Club shopをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
→http://akiliaisland.chesuto.jp/e1330611.html
当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
教室予約・キット販売はこちらサイト→Crop Create Club shopをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
Posted by akilia at
17:52
│Life is good
2015年11月17日
霧島出張講習でした~
こんにちは。今日の午前中は霧島出張講習でした。内容は10月の定期教室です。皆さん、サクサクと作られて~手を動かしながら口も動かし(笑)おかげで私は写真撮るのを忘れたー
本日も霧島出張へご依頼いただきましてありがとうございました!霧島出張講習は現在定期的に開催中です。初心者の方も参加OK!会場は姫城地区公民館です。参加希望の方は私の方へご連絡いただければ主宰の方へお伝えします!
お子様連れOKのスクラップブッキング教室です。楽しくアルバム制作しながら、スクラップブッキングのテクニックなども習える内容です。自由なスタイルが好みだけどテクニックを学んでいつか素敵なデザインに仕上げたい!という方は是非ご参加お待ちしております
11月の定期教室内容での日程はまだ未定です。決定次第こちらのブログでお知らせしますのでどうぞお楽しみに~♪
午後からはISA2級講師の水田先生と打ち合わせ&ランチ。12/20のイベントではお手伝いいただけることになっております。ワークショップの内容を相談したら素敵な提案が!ということで、水田先生案を取り入れてサンプル作ってみます!
お子さんも気軽に参加できる料金でスクラップブッキングっぽいのは・・・と考えておりますのでサンプルアップまでしばらくお待ちくださいねー

本日も霧島出張へご依頼いただきましてありがとうございました!霧島出張講習は現在定期的に開催中です。初心者の方も参加OK!会場は姫城地区公民館です。参加希望の方は私の方へご連絡いただければ主宰の方へお伝えします!
お子様連れOKのスクラップブッキング教室です。楽しくアルバム制作しながら、スクラップブッキングのテクニックなども習える内容です。自由なスタイルが好みだけどテクニックを学んでいつか素敵なデザインに仕上げたい!という方は是非ご参加お待ちしております

11月の定期教室内容での日程はまだ未定です。決定次第こちらのブログでお知らせしますのでどうぞお楽しみに~♪
午後からはISA2級講師の水田先生と打ち合わせ&ランチ。12/20のイベントではお手伝いいただけることになっております。ワークショップの内容を相談したら素敵な提案が!ということで、水田先生案を取り入れてサンプル作ってみます!
お子さんも気軽に参加できる料金でスクラップブッキングっぽいのは・・・と考えておりますのでサンプルアップまでしばらくお待ちくださいねー

11月 スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください
→http://akiliaisland.chesuto.jp/e1330611.html
当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
教室予約・キット販売はこちらサイト→Crop Create Club shopをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
→http://akiliaisland.chesuto.jp/e1330611.html
当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
教室予約・キット販売はこちらサイト→Crop Create Club shopをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村