QRコード
QRCODE
プロフィール
akilia
akilia
F1大好きな夫、明るくて元気な娘・アールと多趣味なakiliaの3人家族です。

2008年8月に久米英美子さん(エミーさん)の認定講師(第3期生)となりました。海外スクラップブッキングメーカーのデザインチームに所属後(2010年度Pebbles Inc.、Imaginisce、Urban Swank、Bella BLVD)、2010年6月から2年間、メモリーパレットカンパニーのアソシエイトデザイナー就任し、メモリープレイスやスクラップブッキング専門誌「ラブマイメモリーズ」に作品を提供しています。写真療法家協会 ファシリテーター講座を受講。2009年に鹿児島へ移住後スクラップブッキング教室を開催。2011年夏より鹿児島スクラップブッキングサークルを立ち上げ、地域福祉館や子育てサークルにてスクラップブッキングのワークショップやイベントを開催。2014年1月に国際スクラップブッキング協会認定 ISA1級エグゼクティブインストラクター取得。 2016年までDECORU(福岡市内) デザインチームの一員として活動。

自宅にてスクラップブッキングのホームクラス(定期教室)を開催中。12インチ、ミニブックなど楽しく開催しております。単発でキット販売もあります。

出張講習も承ります。代表者の名前、希望作品スタイル(12インチレイアウト、ミニブック、ホームデコなど)、価格(材料費など)などご相談の上akilia27@goo.jpまでご連絡ください。

幼稚園、学校(特別支援校含む)その他母親学級、PTAサークルなどへも出張講習を行いますのでお気軽にご連絡、ご相談ください。


講師:黒木亜希子(akilia)
Crop Create Club主宰
国際スクラップブッキング協会 ISA認定校
ISA1級エグゼクティブインストラクター
九州エリアリーダー

にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 17人
☆スクラップブッキング教室について☆
 Crop Create Clubではスクラップブッキングの体験教室、定期教室、ミニブック講座、手作りクラフト講座、ISA2級講座等を開催中。

詳細はこちらのサイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
各教室の内容・料金についてはこちらをご覧ください→教室紹介をご覧ください。 教室予約・ご質問・ご相談はこちらをクリック→メールフォーム

出張講習受付状況カレンダー(赤・不可、黄・午前午後空き、緑・午前空き、水色・午後空き)
空いてる日以外での出張講習等希望の場合もご相談ください。

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2015年11月12日

時間管理とは?

先程アップした記事→こちらでhitomiさんと話した中で「時間」について私の考え?をお話したんです。

なぜその内容になったかはここでは割愛しますが、皆さんは時間管理ってどうしてますか?

子供が小さいときは子供優先なのは当たり前。もちろん、家事もありますよね。私はアールの療育時期は仕事はしていません。そんな暇はなかったから。年中のときは週3で療育センターに母子通園、年長で週5になりバス通園になったけど週1は必ずセンターへ行ってました。

そういう中で仕事をするのは厳しかったアウチアールも一番大変な時期(自傷行為・パニックがひどかった・・・)だったから療育でいっぱいいっぱい。

夫の転勤と小学校入学を機会に鹿児島へ移動してからは時間もできたので趣味教室を開催していました。もちろん、月1回程度。あとは海外メーカーのデザインチームなどに所属してデザイナーの仕事=作品制作をしていました。

アールも学校に慣れて、私も鹿児島の生活に慣れてからは教室の開催を増やしたりしてかなり忙しくなってきました。無理をした時期も多少あります。・・・が、基本「無理はしない」「ストレスは貯めない」スタイルです(笑)

PTAでも役員を引き受けたりしている中でよーく皆さんに言われるのが「忙しそうだね」「ちゃんと寝てる?」ということ。ブログの記事だけ見てると教室開催したり、出張してたり、PTAに参加してたり、EXILEのライブ行ってたり(爆)と忙しそうに見えるのかもしれませんが。

フルタイムで働いているお父さん、お母さんよりは明らかに時間はあります。だって、家事は手を抜いてるし困ったな・・・っていうか、苦手なので時短でやるにはどうする?!っていつも考えてるかも?

無駄な時間を作らないように大体二つのことを並行してやってることはよくあります。特に家事とか(笑)まぁ、これは主婦には基本のことだと思うけど。

私の一日のスケジュールはこんな感じ~

5:30-6:30 起床(メールチェック、ネットサーフィン)

6:30-7:30 家事、家族の送り出し

7:30-9:00 アールの仕度準備、登校支援、自分の身支度、家事、メールチェック

9:00-15:00 仕事またはPTAまたはフリータイム

15:00-16:00 下校支援、アールの生活支援、学校・PTA関係の書類チェックなど

16:00-19:00 メールチェックパソコン業務書類業務(途中、呼ばれればアールと遊ぶ)

19:00-22:30 家事、アールの生活支援、フリータイム、メールチェック

22:30- 就寝

です。ほぼ、このスタイルは変わらず(笑)赤字部分が仕事になるかな?私がパソコンを使うのは基本的に夕方から夕飯の準備前まで。昼間に仕事で使うこともあるけどそれは稀です。

スマホがあるからメールチェックなどは朝一でできるから便利になったなーと思うけど、昼間に制作しているときはパソコンは開かない。結構、徹底しています。でも、メールチェックって大事。仕事のメールだと尚更ね。だからレスポンスよく対応できるようにメールチェックはできるときは必ずしています。

アールが福祉施設を利用するときは17:00まで仕事することもありますがそれは週に1、2回。毎日施設利用だとアールも疲れてしまうのでしずくだから日中の6時間が勝負。あ、途中昼休憩も取るけど忙しいときは食べながら仕事してる時もある。これはダメだね・・・。

朝起きる時間は適当です。基本は6:00までに起きます。割とゆっくりでしょ?弁当作ったりしないからこんな感じ。夜はアールが家族全員寝ないと寝られない人なので一緒に寝ます。途中で起きて仕事する・・・って人もいるみたいだけど私は無理。アールより先に寝てるしねーガーン

生活のタイムスケジュールって人それぞれだけど私は無理しない、というのが基本。睡眠時間削って良いことないんだよね。頭痛になるし、制作能力も落ちるし、毎日車で通学支援してるから事故るのは困るし。

寝なくても大丈夫、って人は羨ましいけど、そういう人こそ活動時間が長くて忙しそうだなって思います。ということで、私はみんなが思っているほど忙しくないんだよね。

ま、そこを忙しく感じるか、感じないかも人それぞれだからね~。PTA関係が週に2回も入ると「忙しい」と感じてしまうけど(笑)

という感じ?なーんとなく、今日の話で思い出したので記事にしてみました。皆さんはどのように過ごしてますかー?出来る範囲で頑張っていきましょうね~♪

11月 スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください
http://akiliaisland.chesuto.jp/e1330611.html


当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。


教室予約・キット販売はこちらサイト→Crop Create Club shopをご覧ください。


お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村
  

Posted by akilia at 17:21Life is good

2015年11月12日

自分のために使う日&経営・起業について勉強&明日はコスモタウンへ

こんにちは。今日は午前に荒田のJo Hair Designさんへ。白髪頭の私はほぼ毎月カラーとカットしてもらってます。+ヘッドスパも。今日も気持ちよく過ごせました~。ありがとうございましたーにっこりそして、スタッフのhitomiさん、お誕生日おめでとうございます~ラヴ

実はJoさんへ行く前にCafe遊野家さんへ寄って来月の教室サンプルとチラシを持って行きましたニヤリそこで今日、hitomiさんがお誕生日と教えてもらったんだけど・・・手ぶらだし!朝一だから遊野家さんにお菓子が何も売ってないし!!・・・本当に、タイミング悪~アウチ

お昼には終わったのでその足で紫原のトレゾァさんへ。先月はバザーなどでたくさんのキッズヘアアクセをお買い上げいただけて嬉しかったです♪ありがとうございましたー!

自宅に戻ってからは久しぶりに経営?起業?についてお勉強。hitomiさんと話をして私も勉強しないと、と思ったので(笑)しかも・・・来年はやっと重い腰をあげることになりましてしずくでもね、そうなると夫の健保も調べないと・・・ということで調べてみました。

・・・ややこしいしずくそれでも、調べてよかったかも。思ってたのと違ったので。というか、知らなかったらやばかった汗

既に起業している方々から色々とお話を聞かせていただいて私も少しずつ知識が増えてきました。もちろん青色で申告(・・白色なくなるって聞いたんだけど?)なのでシュミレーションしています。

・・・そうなると思っていた以上に稼げていないことが判明しましたがひょえーま、来年の開業に向けて準備しまーす。

まずはお店の印鑑やその他もろもろ。開業してから購入しないといけないかと思ってたけどそうでもない、ということもわかったのでぼちぼち準備していこーっと。・・・てか、この時点で赤字だな困ったな

さて、11月は特にイベント出店もないのでぼちぼち来月のイベント準備もしないとね。あ!明日、コスモタウンのおじゃったもんせ市でCrop Create Clubから壁掛けとキッズヘアアクセサリーを出品させていただきます♪


3連壁掛けです。キッズ向けの写真に合うデザインです~。


ヘアキッズアクセサリーはゴムタイプのみ。普段使い用とクリスマス用をご準備。こちらは納品の際に好評だったみたい~ハート

コスモタウンのイベントは明日のみです。お近くへお越しの際は是非お立ち寄りくださいねー!あ、私は会場にはいませ~~~ん汗汗

11月 スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください
http://akiliaisland.chesuto.jp/e1330611.html


当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。


教室予約・キット販売はこちらサイト→Crop Create Club shopをご覧ください。


お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村
  

2015年11月11日

余ったペーパーでミニブックを作ろう!

先日、DECORUさんのブログでアップしたフラッグブック→http://www.decoru.net/wppost/plg_WpPost_post.php?postid=6706


余った材料でミニブックを作る場合、ページ用のペーパーを確保するのが先決。じゃぁ、表紙はどうするの?って話ですが。表紙はハードカバーにして厚紙の上に小さいペーパーをコラージュして埋めるように貼ればOK!


全体はこんな感じ。フラッグブック、しかもページのサイズを変えているので本当に小さいペーパーでページ対応可能ニヤリ


カバー裏も表と同じように小さいペーパーを貼ってコラージュしてます。ちなみにこのミニブックにはプリクラ写真を貼りました~。すっごい小さい写真ばっかりなんだけどね(笑)

きっと、微妙なサイズで余ったペーパーって皆さんお持ちのはず。それを組み合わせてミニブック作ってみてねー♪

11月 スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください
http://akiliaisland.chesuto.jp/e1330611.html


当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。


教室予約・キット販売はこちらサイト→Crop Create Club shopをご覧ください。


お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村
  

Posted by akilia at 18:21デザイナーワークDECORU DT

2015年11月11日

学校サークル参加御礼♪

こんにちは。今日は月1回の学校サークル日でした~♪

前情報で?!参加人数が少なそうだな、ということでお知らせしていた6インチレイアウトキットとは別に福岡のスクラップブッキングのイベントで開催した壁掛けも持参。


皆さん、壁掛けに人気集中ーにっこり6インチレイアウトのキットも購入していただけたので嬉しいーラヴありがとうございます♪






着色系はとっても久しぶりだったので皆さんが「えー!」と驚いていらっしゃいましたが(笑)たまにはね♪ということで着色してフラワーポムも作って~と楽しく作ってくださいました。

6インチレイアウトキットを選んでいただいた方は自由に作っていただいたのですが、素敵な写真を使ったレイアウトが完成してましたよラヴ皆さんの作品をご紹介できないのが残念ですアウチ

来年はクリスマスミニブックです。クリア素材を表紙にした可愛いミニブックですのでお楽しみにーハート

11月 スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください
http://akiliaisland.chesuto.jp/e1330611.html


当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。


教室予約・キット販売はこちらサイト→Crop Create Club shopをご覧ください。


お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村
  

2015年11月10日

ISAブックバインディング中級講座&来年のポケットアルバムのキットは?

こんにちは。今日は午前からお昼すぎまでISA2級講師向けのブックバインディングの講座を開催。


中級になると初級と違ったバインディング方法が学べます!3時間で2作品の講習となりますがさすが2級の先生。時間内に完成でした!ご参加いただきましてありがとうございました~♪

終了後、ローソンでEXILEのCDを受け取り(追加公演分、今日からだったので~)東谷山のひみつきつぃへ。・・・今日はお休みのショップさんでしたが13日に宇宿のコスモタウンで開催されるお祭りに出品させていただくことになりその作品を納品へ行ったのです。

社長?!と秘書?!のお二人にお会い出来て嬉しかったです~。あ、お店の写真撮ってこなかった汗


*natyu.さんのチャクラストラップを無理くり言って作っていただき購入ラヴ可愛いー!チャクラとか全く知らないけど(笑)色合いがとても好きだったので絶対欲しいーと思ってたんだよね~。で、今度はネックレス作ってもらうんだーにっこり

30分も滞在してないけどしずくアールの迎えに戻り車ブー無事帰宅しました~。

さて、来年のポケットアルバムの会の年間予約は終了させていただきました。ご予約いただきました皆様ありがとうございました。今年度の反省を踏まえて内容を変えました。


大幅に変更になったのは毎月お届けするキットの内容です。来年からはプロテクター2枚、カードストック(白)2枚、パターンペーパー3枚、タイニーアルファベットステッカー1枚をお渡しします。

飾り系がなくなります。その代わり、一括払いということで1月のお渡し時に飾りセットをまとめてお渡しします。


内容は12インチステッカーシート1枚、アルファベットステッカー1セット、ビティバック1袋、Primaラインストーン1セット、パール1セット、ジャーナルカード3枚です。

そうなんです!一括払いにさせていただいたのでこのようなお渡しの仕方が可能に♪来年度はサンプルアップもないのでその辺りも考慮して飾りなどをご準備させていただきました♪

1年のアルバム作りの中で使っていただけると嬉しいですムフッお渡しは1月となります。どうぞよろしくお願いします!!

この内容だったら応募したかった~という方いらっしゃったらごめんなさいアウチよかったら再来年・・・もあるのか?わかりませんがその時に予約をお願いします困ったな

明日は学校サークル日です。参加予定の皆様よろしくお願いします♪明日は6インチレイアウトまたは壁掛けになります!・・・持っていく荷物が久々に多いな汗汗

11月 スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください
http://akiliaisland.chesuto.jp/e1330611.html


当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。


教室予約・キット販売はこちらサイト→Crop Create Club shopをご覧ください。


お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村
  

2015年11月09日

12月のハナリマでは~?

12月は今年最後のHana*Limaへハンドメイドユニット ママンシュシュで参加予定です♪



今年最後ということで福袋もご準備します♪ミニブックなどの詰め合わせセットやベビーやキッズなどのキットになります♪


前々回販売した福袋。ベビーもキッズも女の子用が真っ先に売れちゃいましたにっこり今回は今年最後なので・・・前回よりちょっと多めに準備するかも?!内容はとても豪華です。豪華過ぎて多分これが最後かな。ということで、是非イベントでチェックして欲しいです!

完成品やキット、ステッカーやダイカットシートの販売ももちろん行いますラヴステッカーやダイカットシートはクリスマス系もありますー。

前回のイベントで販売したクリスマス系のステッカーシート以外のデザインもお持ちしますので是非ブースでチェックしてくださいね。イベント前になったらまた連続投稿がんばりますのでそちらもチェックして欲しいです♪

このギリギリになってダメ元でとあるイベントに応募しようとしている私。・・・当たるといいな、というか空いてるといいな汗そして、お手伝いいただけるメンバーも見つかるといいな(←ここ重要ー)

11月 スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください
http://akiliaisland.chesuto.jp/e1330611.html


当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。


教室予約・キット販売はこちらサイト→Crop Create Club shopをご覧ください。


お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村
  

2015年11月09日

ISA2級講座第6期&ISAオープン講座 開催しました~♪

こんにちは。土曜はISA2級講座、今日はISAオープン講座を開催しました~。

私が勘違いしていて金曜だと思っていたのが土曜だったというしずくとりあえず無事にLesson2が終了しました。今月もう1度講習がありますのでどうぞよろしくお願いします♪

今日はISAのオープン講座を開催。終わってしまいましたがハロウィンのマーキーライトとコーンを作りました~。


Crop-A-Dileのビッグバイトを使って穴あけ中~。

可愛い作品が仕上がりました~。当校所属のISA2級講師である原口先生が受講くださいました!ご参加いただきましてありがとうございました♪

原口先生と色々なお話させていただいたのですがとても考えて頑張っていらしゃる先生で整体の資格もお持ちです。また違う資格も取得されるとのこと。すごいなー、私も頑張らないとアウチ

今後はサークル?グループなども主宰して活動されるということで是非私も参加させて~とお願いしましたー!私も考えていたサークル活動、主宰だと大変だよな・・・と躊躇していたので原口先生のグループに参加しちゃおうと決めました(笑)

来年からは色々と環境が変わることがスタートします。既に2つほど決定。これ以上増えるかどうか・・・それは今はわからんひょえー

11月 スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください
http://akiliaisland.chesuto.jp/e1330611.html


当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。


教室予約・キット販売はこちらサイト→Crop Create Club shopをご覧ください。


お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村
  

2015年11月06日

ラブメモDTワーク 10月その2

10月のラブメモDTワーク2枚目の作品です。今回もスポンサーはメモリーパレットカンパニーさんです。



・タイトル「Halloween Party」

パターンペーパー:CARTA BELLA Trick or Treat
CB-TT44002 THE BIG NIGHT
CB-TT44003 MASKS
CB-TT44006 COSTUMECONTEST
CB-TT44010 SPOOKTACULAR

ステッカー:
CARTA BELLA Trick or Treat
CBTT44014 ELEMENT STICKERS

prima marketing inc.
990282 SATEMENT ATICKERS


・・・なかなか難しいペーパーたちでしてしずくこうなったら遊んでしまえー!ということで、作りました。・・・その前に、画像が悪くてごめんなさい。なんかちょっと暗い困ったな

ハロウィンの街の柄・・・そのまま使っても面白くないので道路の部分をカットしています。カットした部分を隠すためにステッカーを使いました~。


写真とペーパーのデザインをカットして並べてブロッキングのように貼りました。ペーパーの高さに合わせて写真をカットすればブロッキングに使えます。

このレイアウトは写真をハロウィンの写真を使っていただけるとぴったりだと思います!私は手元に写真がないのでそれっぽい感じとバラの写真を使いました。ペーパー持ってるけどどう使えばわからない~という方はこのレイアウトデザインを参考に写真を貼っていただければ良いかと~♪

写真をたくさん貼れるレイアウトなので是非チャレンジしてみてくださいね~♪♪

11月 スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください
http://akiliaisland.chesuto.jp/e1330611.html


当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。


教室予約・キット販売はこちらサイト→Crop Create Club shopをご覧ください。


お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村
  

2015年11月06日

色々なスクラップブッキング講習できますよ~

こんにちは。アールを学校へ連れて行くとここ最近は事務室でのカレンダーバトルが必須ですげんなりもう、これは学校にお任せして私は遠くで見るだけ。

担任の先生がなんとか説得するも休み時間に再度事務室へ行くし、翌日の朝はまた同じ繰り返ししずく根気のいる説得活動ですがアールのため、ということで担任や事務室の職員の皆様のご協力のもとなんとか納得できるようになるといいんですけどねー。

今日は今からISA2級講座のLesson2を開催します。・・・が、その前に。ISA2級講師講座(ディプロマ発行講座)と当校オリジナルの体験教室並びに定期教室についてはかなり告知宣伝して知っていただけたかと思います。他にもISAのオープン講座(ディプロマ発行なし、一般参加可能)や当校オリジナルの体験・定期以外のスクラップブッキング教室も開催しております。

オープン講座については現在は





上記のISAオープン講座2種類を開講可能。ハロウィンテイストの講習については時季はずれーと思われるかもしれませんが手軽にマーキーレターが楽しめる内容ですので今後のご自身のオリジナル作品を作る際に強みになる講習です。私も時間があったらオリジナルを作りたいんだけどー!









上記分については当教室のオリジナルキットでの開催となります。ワークショップ等で開催した内容がメインですがイベントや出張講習等で参加できなかったけど作ってみたい、という方はご相談いただければ吉野教室や出張講習で開催が可能です。尚、出張講習の場合はできれば3セット購入でご参加でお願いします。

他にもこんなの作ってみたーい、という方もご相談くださいね。前にちらっとクラフトフレームの作り方を定期教室へ参加された一部の方に教えましたが(笑)口頭だったのでCafe講習で開催するかも?しれません。

以前、イベントで人気のあったWelcomeガーランドについても来年は講習をするかも。ただ、サンプルも売れちゃったほどの人気だったのでもう一度サンプルを作らないといけない・・・困ったな

こんなの作ってみたーい、という方は是非ご相談くださいね。吉野教室でしたら私が空いてる日に開講が可能です。お気軽にご連絡いただければ嬉しいです♪

メールフォームはこちら→メールフォーム

まーしかし、今日はちょっとアールも納得いかなくて怒りながら教室へ移動したので・・・今頃荒れてるんだろうなーアウチ学習発表会の練習もあってイレギュラー満載な上のカレンダーバトル。・・・仕方がないね汗

11月 スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください
http://akiliaisland.chesuto.jp/e1330611.html


当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。


教室予約・キット販売はこちらサイト→Crop Create Club shopをご覧ください。


お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村
  

2015年11月05日

来週の学校サークルですが・・・

本日もう1つ記事アップ!

来週開催予定の学校サークルですが、人数少なそう??って感じなので・・・


こちらのキットも持参します!

本来なら6インチレイアウトを作っていただく予定だったのですがいずれか選んでいただこうかと。キット数がMAX参加だと足りなく、他のイベントのワークショップ用に取ってあったのですが参加少なそうだからこちらも持参しまーす(笑)

久しぶりに着色入りますよー。内容的には簡単なので時間があまっちゃうかもしれないけど汗飾りにフラワーポムをもしかしたら作ってもらうかも?

もちろん、6インチレイアウト2枚セットでもOK!いずれか好きな方を選んで作っていただきます。どうぞお楽しみに~♪♪

11月 スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください
http://akiliaisland.chesuto.jp/e1330611.html


当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。


教室予約・キット販売はこちらサイト→Crop Create Club shopをご覧ください。


お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村
  

2015年11月05日

3連壁掛け作ったよ~♪

こんにちは。我が家の前の土地がとある飲食屋さんの従業員駐車場になるということで本日より工事が始まっております。昨日はわざわざおエライさんがご挨拶に見られて菓子折りいただきました。・・・今年は明石屋のかるかんをいただくことの多いことにっこり

今日は丸一日制作日でした~。久しぶりにガーランドと3連壁掛けを制作。Webster's Pagesのペーパーを使用して作りました。Hall Passコレクションということで学校系のデザイン。

通常だと「うーん、つかいにくそう・・・」というイメージですが。作ったのはこちら↓


割と使いやすいデザインを選んで作りましたが可愛くできた~・・・と自画自賛困ったなちなみにガーランドは梱包してからアップ予定。


ふくろうが可愛いよ♪こちらの3連壁掛けはイベントで販売予定。ですが、御希望があれば個人的に販売しますので気軽にお問合せくださいねー!

ご連絡はこちらへ→メールフォーム

明日はISA2級講座 第6期です。第6期は1月からのスタート生もいらっしゃいます♪第7期は来年春スタート予定です。おそらく5月かなー。メンバーも増えて嬉しい限り♪遠方の方が半数以上なのでなかなか全員で集まってクロパー!とかできなくて残念アウチその代わりSkype等使って今後も勉強会などを開催しますのでよろしくお願いします♪

アールの迎えまでまだ時間があるのでまったりしまーすキラキラ

11月 スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください
http://akiliaisland.chesuto.jp/e1330611.html


当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。


教室予約・キット販売はこちらサイト→Crop Create Club shopをご覧ください。


お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村
  

Posted by akilia at 15:35イベント委託商品

2015年11月04日

クリスマスリボン♪

こんにちは。今日は母を連れてランチへ食事どこへ行ったのかは内緒ですが・・・微妙だったげんなり二人で「ここはもう・・・ないね」と話て早々に帰りました汗いやー、久しぶりに残念なランチだったわーうるうる

帰宅後は母は実家に帰り、私はアールの放課後活動の迎えまで時間があったのでリボン作りに励みました。・・・が、2時間ドラマを見ながら作ったらちょっと作り方の手順を間違えてひょえー何やってんだかしずく


クリスマスのリボンをたくさん作りました~。今年は1個ずつの販売です。ダブルリボンのゴムのみ。シングルリボンはクリップにするかも?ここにあるのは全てダブルリボンです。

・・・手順間違えたけどちゃんと使えます。が、個人的に納得いかないので全てバザー価格で販売します。・・・本当に何やってんだかアウチイベントでもバザー価格、委託販売でもバザー価格・・・まぁ、皆さんには喜んでもらえるかな汗

今回は間違って購入した幅広のリボンでも作ってみました~。


なんだかサイズがわかりにくいよねー?と思いつつ、画像撮り直しができず(充電中・・・)ちらっと隅に写っているいつものリボンと比較してください(笑)大きいリボンは先日の帰省中にちまちまと作ったレースと合わせてみましたーラヴ

作り方を見直してみたりしたんだけど、基本不器用なので汗今まで通りの作り方で作っています。更に別の作り方もあるのでそっちも試してみてどちらが自分に合ってるか・・・探ってみます。

昨日アップしたCare講習のスターブックですが、すぐにお申し込みいただきましてありがとうございました♪現時点で残り2人です。お早めにご連絡くださいねー♪

Cafe講習の記事はこちら→http://akiliaisland.chesuto.jp/e1331842.html

まーそれにしても今日のランチは・・・。しかし、人はたーくさん。きっと私と母の口には合わなかっただけ・・・だと思いますげんなり

11月 スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください
http://akiliaisland.chesuto.jp/e1330611.html


当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。


教室予約・キット販売はこちらサイト→Crop Create Club shopをご覧ください。


お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村
  

Posted by akilia at 17:40ヘアアクセサリー

2015年11月03日

12/4(金)Cafe講習 参加者募集♪

こんにちは。今日は祝日ですね日本国旗我が家は夫が普通に仕事だったのでアールと二人。途中、実家から母が遊びに来たのでアールも荒れずにすみました汗

来月は久しぶりに荒田にあるCafe遊野家さんでスクラップブッキング教室を開催します♪スクラップブッキングは3ヶ月ぶりかな~。その前はジュタドールを開催したので。




昨年も12月はスターブックを作りました~。今年もスターブックを作りますよ♪昨年はクリスマス用の材料を使いましたが今回はカラフルなキットを準備しています。

作り方も前回の分とは違います。・・・ある意味、今年の作り方が一般的に知られている作り方です困ったな昨年参加された方でも作り方が違うので楽しんでいただけるかと。



☆Cafe講習☆

{日時・場所・料金}
 12/4(金) 15:00-16:30
 Cafe遊野家 (鹿児島市荒田1丁目22-19) 099-255-7121
 1セット 2500円(キット・講習料・スイーツ付き) 

{募集人数} 4人(満席)追加席を受付中!ご予約お待ちしております♪

{持ち物}はさみ、筆記具、接着剤(テープ糊、両面テープ、ボンド系糊、スティック糊など)、写真(L判を正方形にカットした写真を12枚貼ることが可能)

{内容}スターブックを作ります。折りたたんだミニブックを広げて上から見ると「星」に見えることからこの名前がついた変わり種のミニブックです。初心者の方でも簡単に作れるようにキットを組んでいます。折って、貼ることがメインの作業となります。

写真はL判を正方形にカットできる物が好ましいですが、L判横写真を二つにカットして両ページに跨いで貼ることもできます。正方形にカットできれば最大12枚、L判横写真であれば最大6枚貼ることできます。縦写真をお持ちの方は正方形にカットできる写真をご準備ください。

{予約方法}Cafe遊野家さん(099-255-7121)へ直接予約されるか、こちらのブログのオーナーへメッセージまたはメールフォームからご連絡ください。予約の際はお名前、参加人数(お子様連れの場合)を伝えてください。

メールフォームはこちら→メールフォーム

スターブックの講習ですが遊野家さん以外でも出張や吉野教室で開催可能です。その場合は1会場で3セット以上のキット購入でお願いします。マンツーマン講習でも3セット購入いただけたり、2人参加の出張講習でも合計で3セット以上購入いただければお伺いしますのでご相談くださいね。

久しぶりのCafe講習でしかも年内最後となりますので是非ご参加くださいね~。皆様のご予約をお待ちしております♪

11月 スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください
http://akiliaisland.chesuto.jp/e1330611.html


当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。


教室予約・キット販売はこちらサイト→Crop Create Club shopをご覧ください。


お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村
  

2015年11月02日

11月定期教室開催日 追加しましたー!&10月定期教室キット販売♪

11月の定期教室日ですが、当初予定していた日程の他に更に追加しております。


{日時・場所・料金} 
  ・吉野教室 (お子様連れ可)/2600円(1キット:材料費、講習費込)
   11/24(火) {AMクラス}10:15-12:15(残り2席)
             {PMクラス}13:00-15:00
   11/25(水) {AMクラス}10:15-12:15     
   11/26(木) {AMクラス}10:15-12:15        
             {PMクラス}13:00-15:00
   11/27(金) {AMクラス}10:15-12:15        
             {PMクラス}13:00-15:00

{持ち物}筆記具、接着剤(スティック糊またはテープ糊)、はさみ、写真(4~5枚程度)、ペーパートリマー(お持ちの方のみ)

{内容}秋の12インチレイアウトを作ります。写真がたくさん貼ることができるレイアウトです。

上記日程の他に霧島出張講習(12月予定)、プライベート講習(12/3・一般募集なし)で開催を予定しております。単発での参加がまだ可能ですので興味ある方はご連絡お待ちしております♪

{予約方法}
 ・11月教室の一般予約:9/29午後より受付開始します。このブログのオーナーへメッセージからかakilia27@goo.jpへ件名「10月定期教室希望」または「11月定期教室希望」とし、お名前、参加人数(お子様連れの方)、希望日時・場所、スクラップブッキング経験の有無を明記の上ご連絡ください。パッケージキット購入者で予約される方は日時をお知らせください。予約フォームもご利用可能です→メールフォーム

追加した日程は25日の午前です。その日はPTAがあるんですが午後からだったので午前は開催が可能に。こちらにシフトされたい方もご連絡くださいね。

そして、10月の定期教室は霧島教室を最後に終了となります。霧島教室がまだですがキット販売も開始します!既にショップの方へアップしましたので興味ある方は是非チェックしてくださいねー!

ショップはこちら→http://cropcreateclub.cart.fc2.com/

どうぞよろしくお願いしま~すラヴ

11月 スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください
http://akiliaisland.chesuto.jp/e1330611.html


当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。


教室予約・キット販売はこちらサイト→Crop Create Club shopをご覧ください。


お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村
  

2015年11月02日

出張講習参加御礼&イベント出店決まりましたー!

こんにちは。休み中は久しぶりに川内へ帰省しましたにっこりビギナー教室が数年ぶりに復活!ということで、帰省先の実家でビギナー教室を開催♪


川内教室はお二人参加です♪それぞれ別々のイベントではありましたがご来場いただき、それから教室へ通ってくださることに。本当にありがとうございます!ビギナー教室Lesson1はカラーブロッキングをメインで制作。それぞれ写真に合わせて素敵なレイアウトを作成してくださいました!次回もよろしくお願いします♪


さて、12月にオプシアミスミで開催されるHana*Limaへの参加が決定しましたー!今回はハンドメイドユニット ママンシュシュでの参加となり布小物のGa~waさんと二人出店となります。どうぞよろしくお願いします♪

クリスマス前の出店ということでヘアアクセサリーを多めに出品したいなーと考えていますニヤリ子供会やお友達とのプレゼント交換にぴったりな内容だと思いますので是非チェックしていただきたいでーす!


まだ作り始めたばかりなのですが、今年はクリスマス系のリボンもたくさん仕入れたので種類も豊富に準備予定。定番の赤や緑の他に白やピンク系もありますよーキラキラ


普段使い用をお求めの方はいつものダブルリボンのヘアゴムも出品します!数は少ないですがリボン以外の素材で作ったヘアゴムもありますので是非チェックしてくださいウインク

こちらにアップした分は別のイベント用に納品するかも!?決まり次第お知らせしまーす。

もちろん12月のHana*Limaではスクラップブッキングの作品も持参します。完成品やキット販売なども考え中。福袋もご用意予定。準備出来次第、ブログでお知らせします。

まだイベントまで日が遠いので12/17(木)は是非スケジュールを空けてオプシアミスミへ遊びに来てくださいねー!

11月 スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください
http://akiliaisland.chesuto.jp/e1330611.html


当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。


教室予約・キット販売はこちらサイト→Crop Create Club shopをご覧ください。


お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村