☆スクラップブッキング教室について☆
Crop Create Clubではスクラップブッキングの体験教室、定期教室、ミニブック講座、手作りクラフト講座、ISA2級講座等を開催中。
詳細はこちらのサイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
各教室の内容・料金についてはこちらをご覧ください→教室紹介をご覧ください。 教室予約・ご質問・ご相談はこちらをクリック→メールフォーム
出張講習受付状況カレンダー(赤・不可、黄・午前午後空き、緑・午前空き、水色・午後空き)
空いてる日以外での出張講習等希望の場合もご相談ください。
2015年07月17日
キット組中!
今日は午前と午後とキット作成。アールのご機嫌が斜め中にガーガー言いながらスキャンカットが働いてました。アールの叫び声となかなか良い勝負でしたよ

7月のポケットアルバムのキットはこんな感じ。ペーパーはメーカーバラバラです、ごめんなさい。プロテクターは4x6と4x3なので作りやすいと思います。8月のポケットアルバムの会(7月キット利用)は8/7(金)です。8月のポケットアルバムの会はお子様連れ不可とさせていただきます。すみません
教室が狭く、既に参加希望の方もいらっしゃるので残り1席となります。
ポケットアルバムの会はツール類使用の関係で作業部屋での開催となり、私も一緒に制作するため席数が少ないので申し訳ありません。定期教室についてはお子様連れでも可能です。その際にお子様も何か一緒に作りたい場合はご相談いただければ6インチキットなどをご準備しますのでご相談くださいね~
来週はスクラップブッキングセミナーと定期教室を開催します。ISA2級都城講座もいよいよラストです!新しい講師誕生が目前。来週もがんばりまーす♪
7月 スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください
→http://akiliaisland.chesuto.jp/e1289364.html
当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
教室予約・キット販売はこちらサイト→Crop Create Club shopをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村


7月のポケットアルバムのキットはこんな感じ。ペーパーはメーカーバラバラです、ごめんなさい。プロテクターは4x6と4x3なので作りやすいと思います。8月のポケットアルバムの会(7月キット利用)は8/7(金)です。8月のポケットアルバムの会はお子様連れ不可とさせていただきます。すみません

ポケットアルバムの会はツール類使用の関係で作業部屋での開催となり、私も一緒に制作するため席数が少ないので申し訳ありません。定期教室についてはお子様連れでも可能です。その際にお子様も何か一緒に作りたい場合はご相談いただければ6インチキットなどをご準備しますのでご相談くださいね~

来週はスクラップブッキングセミナーと定期教室を開催します。ISA2級都城講座もいよいよラストです!新しい講師誕生が目前。来週もがんばりまーす♪
7月 スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください
→http://akiliaisland.chesuto.jp/e1289364.html
当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
教室予約・キット販売はこちらサイト→Crop Create Club shopをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
Posted by akilia at
18:32
│スクラップブッキング教室
2015年07月17日
夏休みがやってくる!そして仲間を発見!!
こんにちは。今日は終業式。午前で帰宅したアールは帰宅後からご機嫌斜めでうぉーうぉー叫んでおりました。やっと落ち着いた。うるさかった
明日から夏休みということで今年も少しだけ宿題を出してもらいました。

目標が「片付けをする」・・・先生、それが一番大変な宿題です
出しっぱなしが落ち着くアールにとって片付けは「意味がわかんな~い」という状態で。自宅では自分の部屋におもちゃ出し放題という
学校ではもちろん片付けできているようなんですが自宅では言うこと聞いてくれないし、小さいときにがんばって片付けの練習もしたんだけど・・・片付けに付き合うだけで2、3時間かかってしまいその間何もできない状態なので私の方が根を上げて諦めてしまいました
折角片付けしても10分経たないうちに全部ぶちまけて、自分のルールで並べていくしね~~~。もう、どれが片付けなんだかわからん状態。多分、部屋中におもちゃ並べてるのが彼女の中での「片付け」なんじゃないかと思ったり
一人っ子だからどうしても甘やかしてる部分もあるんだろうけどね~片づけを教えるのって難しい。どうして片付けしないといけないのか。って、説明してもわかる子じゃないし~~~。
宿題の内容はレベル的に落ちたのでやりやすいかも?って、小学部のときの方が難しいのやってたっぽいけど
能力別で分けられているのでIQの低いアールは一番下・・・と言ったら語弊があるんだけどまぁ、そこに所属しているはずなんですが。
・・・IQだけでは測れない能力の持ち主でして(爆)国語の授業でかるたを使って物の名前を覚える?勉強する??内容だったらしく、アールは療育時点でほとんどの物の名前は頭に入っている(・・・担任に説明するのを忘れていた、私のミス
)ので簡単な授業内容なんですが。
そこはもちろん先生方もよくわかっている(遊びを取り入れて授業に参加できる工夫をしてくださっているのです!)のでアールに「英語ではなんて言うの~?」って訪ねたら「(いちごのカードを持って)ストロベリー」と答えて先生方をびっくりさせたらしい。
そりゃ、そうだ。大体、その質問よく理解できて答えたな?って親としては思うんだけど。先生方は質問に答えられただけじゃなくて英語で答えたのにびっくりしたんでしょうね~。いや~すみませんね~びっくり箱みたいな子で
次になすのカードを手にしたらしくその英語での答えは「パープル!」・・・間違ってるけど間違ってない(笑)なすがエッグプラントって知らなかったようですがそこですかさず「パープル」と答えられる柔軟さはすごいよね・・・という話しになり。アールってそういう子なのよね~。
わかってるんだかどうなんだか親もさっぱりわかりませ~ん
只今のアール、自分の顔にシールを貼りそれを剥がして紙に貼ってます。・・・なんだ、その遊び。新しいな!!
さて、今日は嬉しいことがありまして♪学校で三代目JSBのツアーTを着ている保護者を発見!!すかさず呼び止めて(笑)お話を。おぉー、ライブ行ったのね~とかいつからEX Family~?とか話しをしました。まさか学校に仲間がいたとは!折角なので連絡先を交換。明日は丁度EXILEのライブチケット当落発表日なのでお互い情報交換しましょ~ということで名刺を渡しました(渡した名刺はPTA副会長の名刺
)。
ふふふ、仲間がいると嬉しいな~。お互いチケットがgetできてるといいなー♪あ、そのお仲間は三代目のツアーT着てましたが、私は昨年のATSUSHIのツアーポロシャツ着てたという(笑)
そ、こういう些細なことでも嬉しいのよね~私って単純~~~
7月 スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください
→http://akiliaisland.chesuto.jp/e1289364.html
当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
教室予約・キット販売はこちらサイト→Crop Create Club shopをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村

明日から夏休みということで今年も少しだけ宿題を出してもらいました。

目標が「片付けをする」・・・先生、それが一番大変な宿題です


学校ではもちろん片付けできているようなんですが自宅では言うこと聞いてくれないし、小さいときにがんばって片付けの練習もしたんだけど・・・片付けに付き合うだけで2、3時間かかってしまいその間何もできない状態なので私の方が根を上げて諦めてしまいました

折角片付けしても10分経たないうちに全部ぶちまけて、自分のルールで並べていくしね~~~。もう、どれが片付けなんだかわからん状態。多分、部屋中におもちゃ並べてるのが彼女の中での「片付け」なんじゃないかと思ったり

一人っ子だからどうしても甘やかしてる部分もあるんだろうけどね~片づけを教えるのって難しい。どうして片付けしないといけないのか。って、説明してもわかる子じゃないし~~~。
宿題の内容はレベル的に落ちたのでやりやすいかも?って、小学部のときの方が難しいのやってたっぽいけど

・・・IQだけでは測れない能力の持ち主でして(爆)国語の授業でかるたを使って物の名前を覚える?勉強する??内容だったらしく、アールは療育時点でほとんどの物の名前は頭に入っている(・・・担任に説明するのを忘れていた、私のミス


そこはもちろん先生方もよくわかっている(遊びを取り入れて授業に参加できる工夫をしてくださっているのです!)のでアールに「英語ではなんて言うの~?」って訪ねたら「(いちごのカードを持って)ストロベリー」と答えて先生方をびっくりさせたらしい。
そりゃ、そうだ。大体、その質問よく理解できて答えたな?って親としては思うんだけど。先生方は質問に答えられただけじゃなくて英語で答えたのにびっくりしたんでしょうね~。いや~すみませんね~びっくり箱みたいな子で

次になすのカードを手にしたらしくその英語での答えは「パープル!」・・・間違ってるけど間違ってない(笑)なすがエッグプラントって知らなかったようですがそこですかさず「パープル」と答えられる柔軟さはすごいよね・・・という話しになり。アールってそういう子なのよね~。
わかってるんだかどうなんだか親もさっぱりわかりませ~ん

只今のアール、自分の顔にシールを貼りそれを剥がして紙に貼ってます。・・・なんだ、その遊び。新しいな!!

さて、今日は嬉しいことがありまして♪学校で三代目JSBのツアーTを着ている保護者を発見!!すかさず呼び止めて(笑)お話を。おぉー、ライブ行ったのね~とかいつからEX Family~?とか話しをしました。まさか学校に仲間がいたとは!折角なので連絡先を交換。明日は丁度EXILEのライブチケット当落発表日なのでお互い情報交換しましょ~ということで名刺を渡しました(渡した名刺はPTA副会長の名刺

ふふふ、仲間がいると嬉しいな~。お互いチケットがgetできてるといいなー♪あ、そのお仲間は三代目のツアーT着てましたが、私は昨年のATSUSHIのツアーポロシャツ着てたという(笑)
そ、こういう些細なことでも嬉しいのよね~私って単純~~~

7月 スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください
→http://akiliaisland.chesuto.jp/e1289364.html
当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
教室予約・キット販売はこちらサイト→Crop Create Club shopをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村