QRコード
QRCODE
プロフィール
akilia
akilia
F1大好きな夫、明るくて元気な娘・アールと多趣味なakiliaの3人家族です。

2008年8月に久米英美子さん(エミーさん)の認定講師(第3期生)となりました。海外スクラップブッキングメーカーのデザインチームに所属後(2010年度Pebbles Inc.、Imaginisce、Urban Swank、Bella BLVD)、2010年6月から2年間、メモリーパレットカンパニーのアソシエイトデザイナー就任し、メモリープレイスやスクラップブッキング専門誌「ラブマイメモリーズ」に作品を提供しています。写真療法家協会 ファシリテーター講座を受講。2009年に鹿児島へ移住後スクラップブッキング教室を開催。2011年夏より鹿児島スクラップブッキングサークルを立ち上げ、地域福祉館や子育てサークルにてスクラップブッキングのワークショップやイベントを開催。2014年1月に国際スクラップブッキング協会認定 ISA1級エグゼクティブインストラクター取得。 2016年までDECORU(福岡市内) デザインチームの一員として活動。

自宅にてスクラップブッキングのホームクラス(定期教室)を開催中。12インチ、ミニブックなど楽しく開催しております。単発でキット販売もあります。

出張講習も承ります。代表者の名前、希望作品スタイル(12インチレイアウト、ミニブック、ホームデコなど)、価格(材料費など)などご相談の上akilia27@goo.jpまでご連絡ください。

幼稚園、学校(特別支援校含む)その他母親学級、PTAサークルなどへも出張講習を行いますのでお気軽にご連絡、ご相談ください。


講師:黒木亜希子(akilia)
Crop Create Club主宰
国際スクラップブッキング協会 ISA認定校
ISA1級エグゼクティブインストラクター
九州エリアリーダー

にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 17人
☆スクラップブッキング教室について☆
 Crop Create Clubではスクラップブッキングの体験教室、定期教室、ミニブック講座、手作りクラフト講座、ISA2級講座等を開催中。

詳細はこちらのサイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
各教室の内容・料金についてはこちらをご覧ください→教室紹介をご覧ください。 教室予約・ご質問・ご相談はこちらをクリック→メールフォーム

出張講習受付状況カレンダー(赤・不可、黄・午前午後空き、緑・午前空き、水色・午後空き)
空いてる日以外での出張講習等希望の場合もご相談ください。

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2015年10月06日

15日Hana*Lima出品予定品♪

公約通り?15日のHana*Limaまで毎日何かしら~記事をアップします!

・・・ということで。今回のHana*Limaではクリスマス系のステッカーを準備していますが、業界では人気のリキッドパールも持参します!


教室で多めに購入したものが手持ちであるため持参します!色は全てピンク・赤系です。PETAL PINK、FLAMINGO、ROUGEの3色です。


リキッドパールは着色剤ですが粘度が高めなので乾くとパールのような飾りの効果が得られます!乾くのも早いので初心者でも使いやすい着色剤ですよ~。気になる方は是非ブースへお越しくださいね♪


福岡のイベントでキット販売させていただいたミニブックキット。こちらも在庫わずかです。


初心者向けにわかりやすい内容となっています。手作り好きな方は是非チャレンジしてくださいねーにっこり


南中で講習したキットも販売予定です。簡単ですが説明書付きですので初心者の方でも作ることが可能ですよ~。


上の3連壁掛けかガーランドタイプを作ることができます!両面印刷のペーパーなのでお好きな柄で作れますよウインク

当日は1階催事場で開催です。ママンシュシュはいつも通り、フードコート側の奥。えー、奥?!って感じでしょ?でもね、ありがたいことに常連さんにはわかりやすい場所となっており探さずに目的のブースまでたどり着けるようになっておりますニヤリキラキラ

明日は何をお知らせしましょうか~?!乞うご期待!

10月 スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください
http://akiliaisland.chesuto.jp/e1320301.html


当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。


教室予約・キット販売はこちらサイト→Crop Create Club shopをご覧ください。


お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村
  

Posted by akilia at 16:54イベント

2015年10月06日

霧島出張講習でした!&霧島教室よりお知らせあり!

こんにちは。昨日のイベントで夜光貝オーナーのさつきさんから直接マッサージを施術していただいたのですが、朝起きたらとっても首と肩が軽い!いやー、久しぶりに良い感じで今日は霧島市まで移動しました車ブー


今月は2人参加でした~。ありがとうございました!広い会場で2人参加ですから机も広く使えて良い感じでしたねー(笑)

10月の定期教室キットを使った霧島教室については開催予定です♪日程については決まり次第お知らせします♪

霧島教室へ参加されたい方で体験キットを希望される方も参加可能ですにっこり初めてスクラップブッキングを体験される方にもお薦め♪


こちらが体験教室用のサンプルです。他にも女の子用、誕生日用とございます。定期教室と並行して開催するため定期教室の内容も見学しながら参加が可能ですよウインク

霧島講習もお子様連れ可能です。お気軽にお問合せください!興味ある方はオーナーへメッセージからかakilia27@goo.jpへご連絡ください。

さて、霧島講習でお世話になっている会場は姫城地区公民館です。その公民館の方から3月の文化祭に作品を出展しませんか?と嬉しいお話をいただきましてラヴ今日はご挨拶をさせていただきました!

公民館講座でないし、先月からスタートした講習なのに1回目の講習で主催の方へお話があったとお聞きして本当にびっくりしましたービックリ珍しいタイプの作品だったから?いやー、こういうこともあるんですね!

ということで、文化祭へちゃっかり参加させていただく方向で進めてまいります!年明けに1、2回ほど定期教室とは別にワークショップかクロップパーティーを開催する予定です。

文化祭ではどれぐらい作品を展示できるのか確認してからになるので12インチのアルバムページかそれより小さいミニブック系・・・かな。アルバムページが展示できればクロップパーティー、ミニブック系ならワークショップを開催できればと。

展示するのは姫城地区公民館で制作した作品のみとさせていただくため、ワークショップやクロップパーティーへ参加できる方のみとなります。霧島市在住以外にISA2級講師の方や定期教室へ参加くださっている方も是非ご参加くださいねー!

教室日程など決まりましたらブログでお知らせしますのでどうぞお楽しみにーラヴ

10月 スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください
http://akiliaisland.chesuto.jp/e1320301.html


当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。


教室予約・キット販売はこちらサイト→Crop Create Club shopをご覧ください。


お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村