☆スクラップブッキング教室について☆
Crop Create Clubではスクラップブッキングの体験教室、定期教室、ミニブック講座、手作りクラフト講座、ISA2級講座等を開催中。
詳細はこちらのサイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
各教室の内容・料金についてはこちらをご覧ください→教室紹介をご覧ください。 教室予約・ご質問・ご相談はこちらをクリック→メールフォーム
出張講習受付状況カレンダー(赤・不可、黄・午前午後空き、緑・午前空き、水色・午後空き)
空いてる日以外での出張講習等希望の場合もご相談ください。
2014年03月14日
買い物ネタですが・・・
こんにちは。深夜に大きな地震があったようですね。鹿児島市内は揺れてない?揺れたのか??よくわかりませんが私と娘は熟睡していたので全く知らず。今朝、夫から大きな地震があったんだよ、と言われてニュースを見ていたら愛媛で地震
私も震度6弱を経験しているので揺れのすごさは実感済み。広範囲で揺れたみたいで皆さんの地域は大丈夫でしたでしょうか。まだ余震もありそうなので気をつけてくださいね。
今日はアールの学校では卒業式が開催されました
アールは小学部では最上位の在校生となるため本日は式典出席。管理職などにも話を聞いたら無事にトラブルもなく終了したと聞いて安心していたのですが、小6のママに聞いたら「アールが”できた!”って言ってたよ」と。おいおい、マジかよ
担任の先生に確認したら確かに言ったらしく
それでも1時間座ってられたので偉かったです~と。そうね、予行練習では40分だったしそれよりは頑張ったよね。予行練習では「もぐらさん!」って言ったらしいけどね・・・
さて、先日大量に購入したマスキングテープはこんな感じになっとります。

もちろん、これで全てじゃないです
残りはこの半分ぐらいかな?そんなもんです、ハイ。多分、マステじゃないのテープも入ってると思う・・・。
そしてまたもや自分用にスクラップブッキング用品を購入しております。

夜撮った画像なので暗いのですが、Prima。注文して届くまでPrimaと知らなかったという・・・。デザインだけ見て購入するといこういうことも起きる

woodメインで。アローはチップボード。

そして私の大好きなメーカー・Bella BLVD。色がはっきりしているのがいいね♪
私がスクラップブッキング用品を購入する場合、インターネットのショップを利用します。教室用の材料購入や個人でちょっと欲しい時用などその時で購入するショップが違うのですが、スクラップブッキングの講師として活動しているので最新の商品なども早めにチェックして取り寄せないとだめだよね、と昨年から思っていて昨年はそんな余裕もなかったんだけど(教室用の材料調達だけで息切れして
)今年はもうちょっと勉強しよーと思って気になったら購入しています。まぁ、お金もかかるので頻繁には購入できないかもだけど、私も勉強していかないとね~~~
本日は昼前に帰宅したアール。ホワイトデーのプレゼントを学年の男の子からもらって帰ってきました~。HくんとDくん、ありがとー!!

バレンタインデーにチョコレートをおすそ分けした程度の内容でお返しはいらなかったんだけど、倍以上返しで返ってきました
なんだか申し訳ない
それでもアールは美味しそうに完食してましたー(笑)
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
続きを読む

今日はアールの学校では卒業式が開催されました


担任の先生に確認したら確かに言ったらしく


さて、先日大量に購入したマスキングテープはこんな感じになっとります。

もちろん、これで全てじゃないです

そしてまたもや自分用にスクラップブッキング用品を購入しております。

夜撮った画像なので暗いのですが、Prima。注文して届くまでPrimaと知らなかったという・・・。デザインだけ見て購入するといこういうことも起きる


woodメインで。アローはチップボード。

そして私の大好きなメーカー・Bella BLVD。色がはっきりしているのがいいね♪
私がスクラップブッキング用品を購入する場合、インターネットのショップを利用します。教室用の材料購入や個人でちょっと欲しい時用などその時で購入するショップが違うのですが、スクラップブッキングの講師として活動しているので最新の商品なども早めにチェックして取り寄せないとだめだよね、と昨年から思っていて昨年はそんな余裕もなかったんだけど(教室用の材料調達だけで息切れして


本日は昼前に帰宅したアール。ホワイトデーのプレゼントを学年の男の子からもらって帰ってきました~。HくんとDくん、ありがとー!!

バレンタインデーにチョコレートをおすそ分けした程度の内容でお返しはいらなかったんだけど、倍以上返しで返ってきました


お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
続きを読む