QRコード
QRCODE
プロフィール
akilia
akilia
F1大好きな夫、明るくて元気な娘・アールと多趣味なakiliaの3人家族です。

2008年8月に久米英美子さん(エミーさん)の認定講師(第3期生)となりました。海外スクラップブッキングメーカーのデザインチームに所属後(2010年度Pebbles Inc.、Imaginisce、Urban Swank、Bella BLVD)、2010年6月から2年間、メモリーパレットカンパニーのアソシエイトデザイナー就任し、メモリープレイスやスクラップブッキング専門誌「ラブマイメモリーズ」に作品を提供しています。写真療法家協会 ファシリテーター講座を受講。2009年に鹿児島へ移住後スクラップブッキング教室を開催。2011年夏より鹿児島スクラップブッキングサークルを立ち上げ、地域福祉館や子育てサークルにてスクラップブッキングのワークショップやイベントを開催。2014年1月に国際スクラップブッキング協会認定 ISA1級エグゼクティブインストラクター取得。 2016年までDECORU(福岡市内) デザインチームの一員として活動。

自宅にてスクラップブッキングのホームクラス(定期教室)を開催中。12インチ、ミニブックなど楽しく開催しております。単発でキット販売もあります。

出張講習も承ります。代表者の名前、希望作品スタイル(12インチレイアウト、ミニブック、ホームデコなど)、価格(材料費など)などご相談の上akilia27@goo.jpまでご連絡ください。

幼稚園、学校(特別支援校含む)その他母親学級、PTAサークルなどへも出張講習を行いますのでお気軽にご連絡、ご相談ください。


講師:黒木亜希子(akilia)
Crop Create Club主宰
国際スクラップブッキング協会 ISA認定校
ISA1級エグゼクティブインストラクター
九州エリアリーダー

にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 17人
☆スクラップブッキング教室について☆
 Crop Create Clubではスクラップブッキングの体験教室、定期教室、ミニブック講座、手作りクラフト講座、ISA2級講座等を開催中。

詳細はこちらのサイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
各教室の内容・料金についてはこちらをご覧ください→教室紹介をご覧ください。 教室予約・ご質問・ご相談はこちらをクリック→メールフォーム

出張講習受付状況カレンダー(赤・不可、黄・午前午後空き、緑・午前空き、水色・午後空き)
空いてる日以外での出張講習等希望の場合もご相談ください。

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2014年04月29日

5月のスクラップブッキング教室の予約状況とISA2級講座2期と3期について

本日2度目の記事アップ。ということで、先に4月定期教室キットは明日発送予定です。お待たせしておりますが定型外郵便での発送になりますので1~2日程度かかりますのでお待ちください!ホビーショーでは定期教室キットを購入くださったM様にもお目にかかれました。とても嬉しかったですラヴ

それでは5月の予約状況のお知らせです。定期教室については残り3名分となります。16日と21日に集中して予約が入っており座席数に限りがありますのでお早めにご予約お願いします。

Cafe講習についてはラブメモ15号に掲載されているハウス型アコーディオンブックになります。こちらは残り2名となりますのでお早めにご予約くださいね。

教室のサンプルや詳細についてはこちらの記事をご覧ください→http://akiliaisland.chesuto.jp/e1134430.html

次にISA2級講座についてお知らせです。現在当方の教室では1期がスタートして来月頭には終了します。鹿児島にもISA2級講師が誕生ですよ~。あーでもね・・・お引越し予定の先生なので残念ながら鹿児島でISA2級講師として活動はできないのですうるうる引越し先でご活躍されると思います。引越し先については先生の承諾を取ってからお知らせします。お楽しみに♪

そして2期については7月からスタート予定です。スケジュールが決定次第お知らせします。こちらは7月~9月で取得可能なスケジュールとなっております。3期については8月の短期集中講座となる予定です。こちらもスケジュールが決まり次第お知らせします。

鹿児島県内でスクラップブッキングの講師資格が取得できるので講師活動に興味ある方にはお薦めの講座となっております。一緒にイベント開催やその他お仕事の協力依頼もします。実際に先日大分で開催したTSUTAYA中津店のリハーサル講習を現在2級講習を受講の先生にお願いしました。今後メディア系の取材依頼があった場合、当方で取得されたISA2級講師の先生に参加協力を依頼する予定です。

ISA2級講座についてはこちらの記事をご覧ください→http://akiliaisland.chesuto.jp/e1131812.html

ISA2級講座の説明会についてですが5/28(水)11:30-12:00に吉野教室で開催します。興味ある方は事前にご連絡ください。現在もう1日説明会の日程を調整中です。場所は吉野ではないのでお近くの方で参加いただけると嬉しいです。また決まりましたらお知らせします。

県外での講座開講についてもご相談ください。鹿児島まで来ていただくか、私が出向くかという選択になりますがまとまった人数で申し込みがあれば私が出向く方が交通費が安くなると思います汗汗お一人で参加の場合でもこちらから出向くことは可能ですので(その場合は交通費はご負担いただくことになります)ご相談ください。

九州圏内で福岡、大分地域では6月以降からISA1級の原口先生をご紹介できる予定です。九州南部(鹿児島、熊本、宮崎)については私がメインで開講になるかな?と思いますが、場所によっては原口先生の方が講習場所が近い場合もありますのでご相談ください。九州で受講を希望される場合、お住まいの地域によって私か原口先生のどちらかで受けるのが近いかかなり変わると思います(宮崎の北部なら大分が近いし、宮崎南部なら私が近いし)ので使用する交通機関によって受講先を決めていただけると今後のフォローもしやすいと思います。

希望があれば私は出向く予定ですのでご相談くださいねー。どうぞよろしくお願いします♪

お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村  続きを読む

2014年04月29日

小さい物を制作

こんにちは。昨日は一日のんびりと過ごしました。実家から応援に来ていた母も居たので私が不在時の労をねぎらうために寿司屋(と言っても回転寿司汗)へ連れて行き、アールがなぜか昨日も早帰りで(なんで?理由はなんだ??迎えに行ったりしたら一日終了。

日曜に開催した大分のTSUTAYA中津店のミニ講習はとても好評だったとのことラヴありがとうございまーす!ということでもしかしたら早い段階で次の講習もあるかもですよ!中津店近くにお住まいの方は楽しみが増えましたね♪次からは原口先生が講師として活躍されるのでどうぞよろしくお願いしますハート

私も機会があったらリベンジ講習(大成功だったけど、細かいところまでみると反省する点が多々アリで納得してないのよDOWN)やりたいわ~。無料では無理だけど困ったな

今日はアールだけお休みで夫はいつも通りに出勤だったので私とアールの二人でお留守番状態。台風のせいか微妙にテンションが高くてついていけないけどアウチ私はアールの様子を見ながらリビングで制作。

久しぶりに小物をせっせと作ってました~。壁掛けと6インチレイアウトやポケット式のエンベロープとか。


2連壁掛け。前の画像はリボンを通してなかったので再アップ。


6インチレイアウト。久しぶりだわ~。写真は先日のホビーショーで撮ったやつ。スマホだとアプリ使えば簡単にプリントできるから便利。

エンベロープは4×6インチで中に写真やカードなどを入れることができるタイプです。写真撮ってないしずく

こちらは全て明日、にじいろ共和国さんへ納品します。母の日のプレゼントにいかがですか~?先に母の日用のカードは納品済みなのでそちらも合わせてよろしくお願いします♪

明日は久しぶりにボディケアの予約入れました。ホビーショーへ行く前から腰と足の調子が悪くてちょっと足引きずって歩いてたんだよね私げんなりPTA総会のときに会長に見つかって「足どうした?」って聞かれてもうた・・・というか、会長すげー、よく気がついたな~。さすが長距離ランナーダッシュ

ということで、明日は午前中から体のメンテに行ってきますブー

お時間あったらクリックお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村  続きを読む

Posted by akilia at 16:12委託商品にじいろ共和国